三井住友カード プライムゴールドのメリット・デメリット

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

30歳以上しか申し込めない三井住友カードゴールドの代わりに、20代のために特別に用意されたカード。

それが、三井住友カードプライムゴールド

敢えてターゲット層を絞ったプライムゴールドは、審査も難しくなく入手しやすい上に、サービスも三井住友ゴールド並みに充実

年会費も安めに設定されているので、20代にイチオシのゴールドカードです。(JCB GOLD EXTAGEも似た特徴)

かんたんに特徴をまとめてみました。

三井住友カードプライムゴールドのメリット・デメリット

三井住友カードプライムゴールドが20代にイチオシな3つの理由

なぜ20代はプライムゴールドを選ぶべきなのか。その理由は3つあります。

  1. 年会費が5,500円と格安
  2. ステータス性抜群
  3. 審査基準も優しめ

一つひとつ確認していきましょう。

1.年会費が5,500円と格安

最大の利点は、年会費が5,500円(税込)と格安なこと。標準的なゴールドカードでは1万円が相場なのでこれはお得です。

年会費 特徴
年会費格安
ゴールドカード
無料〜2,000円 保険内容やサービスは一般カードよりも少しいいくらい
ヤング向け
ゴールドカード
3,000〜5,000円 20代だけが発行でき、年会費こそ安めだが、サービス内容は標準的なゴールドカードに遜色なし
標準的な
ゴールドカード
10,000円〜 空港ラウンジ・旅行傷害保険が充実
ハイステータス
ゴールドカード
20,000円〜 ステータス性が高く、カード会社ごとにオリジナルのサービスも付帯

世の中には年会費無料や2,000円程度のゴールドカードもありますが、サービス面がかなり微妙。(一般カードより少しいいくらい)

プライムゴールドは、“年会費は安めだが、サービスは充実”と、まさにいいとこ取りのカードなのです。

年会費は1650円(税抜1,500円)にできる
いくら格安と言われても、年会費無料のカードと比べてしまうと、5,000円でも高く感じますよね。

ただご安心を。年会費を減額するワザがあります。

  1. マイ・ペイすリボの登録&利用:半額
  2. 年間利用金額に応じて:半額
  3. WEB明細書サービス利用:1,000円割引

例えばマイ・ペイすリボに登録し、Web明細を使った場合、年会費は5,500円→1650円と3,850円も割引に。

これならほぼ負担はないですね。

ただしリボ払いに関しては使い方に注意が必要ですよ。(「マイペイすリボには気をつけたい」で後述)

サービスは三井住友ゴールドと同等

そもそも三井住友がプライムゴールドを発行しているのは、20代のうちから良さを知ってもらい、その後も自社カードを継続利用してもらう(囲い込み)ことが目的。

そのためか、受けられるサービスは三井住友ゴールド(年会費1万円)とほぼ同じです。

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

VISAカード マスターカード

三井住友ブランドの安心と信頼。さらにゴールドカードのステータス。ポイントも意外と貯まる!

※年会費は税込み価格です。

※ポイント還元率最大7%は対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で支払うことが条件です。(※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。)

※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。

※通常のポイントを含みます。※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です

※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

  • 海外◎
  • 電子マネー
  • ステータス
初年度年会費 2年目~年会費 ポイント還元率 電子マネー等
5,500円(税込) 5,500円(税込)※ 最大7% google-pay apple-pay apple-pay apple-pay
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
こんな人におすすめ!
  • ステータスカードが欲しい
  • キャッシュレス決済もよく使う
  • 大手の信頼あるステータスカードを持ちたい
  • なるべく早くゴールドカードを発行したい
  • メリットデメリット
  • ゴールドカードの中でも社会的信用、ステータスが高い
  • 国内の主要空港ラウンジを利用可(同伴者も1名まで無料)
  • 海外、国内の旅行傷害保険が利用付帯
  • Reluxでのホテル予約が初回 7%OFF、2回目以降 5%OFF
  • 医師にいつでも無料で健康相談ができる
  • ネット申込なら初年度の年会費が無料になる
  • ANAマイルや各種共通ポイントなどポイント交換先も豊富
  • iDやWAON、Apple Pay、Visaのタッチ決済などキャッシュレス決済も充実
  • 通常ポイント還元率は0.5%と高くない
  • 家族カードは年会費がかかる(初年度は無料)
  • 正直ここまでコスパが高いカードは稀有で、20代だけの特権です。

    2.ステータス性抜群

    三井住友は日本で初めてVISAと提携した歴史があり、日本のクレジットカード文化を牽引してきた会社です。

    “VISAなら三井住友!”というパブリックイメージまで形成し、もはや国内での認知度は随一。

    いくら若者向けのカードとはいえ、三井住友プレミアムゴールドなら20代には十分すぎるほどのステータス性を示せるでしょう。

    優れたデザインが後押し
    高ステータスの要因としては、秀逸な券面デザインも挙げられます。

    三井住友VISAプライムゴールドカードの券面画像

    カード券面にはパルテノン神殿がシックに描かれており、どこか荘厳な雰囲気さえ感じますね。

    とくに三井住友ゴールドカードは、ファイナンシャルプラスが独自に行ったアンケート調査でも高く評価されていました。

    満30歳で三井住友ゴールドに自動切り替え

    プライムゴールドは満30歳の更新時に三井住友ゴールドカードに自動で切り替えられます。

    三井住友ゴールドは、さすがは三井住友ブランドの顔とも言えるカードで、取得難易度は高く、いきなり申し込んでもなかなかな審査に通りづらいのが現実。

    再度審査が行われるものの、そのカードをほぼ確実に入手できるので、これだけでもプライムゴールドを発行しておくのはクレバーな選択と言えるでしょう。

    デメリットとも取れる...
    ゴールドカードへの切り替えは、「ただ年会費が上がるだけ...」とデメリットとも捉えられます。

    ただ、そもそもプライムゴールドのコスパが異常値なだけ。1.1万円の年会費はゴールドカードならアベレージです。

    また、キャッシュレス戦争最中の現在、カードのスペックは年々変更されているので、30歳になったタイミングで考え直すのもアリですね。

    将来的にはプラチナ

    三井住友ゴールド取得後も使い続けると、最高ランクの“三井住友プラチナカード”を入手できる可能性が。

    三井住友ゴールドカードは将来的に三井住友プラチナカードにランクアップできる

     

    専用コンシェルジュはもちろん、日常の細かなことに関しても利用できるため、生活のパートナーになり得るポテンシャルのあるカードですよ。

    3.審査基準も優しめ

    プライムゴールドの申し込み条件は「20〜29歳(学生を除く)で安定した収入がある」こと。

    早いうちから良さを知ってもらい、その後も自社のカードを継続利用して欲しい意図があり、20代で定職に就いていればまず発行できることでしょう。

    安定継続収入といっても求められるハードルはそこまで高くないので、主婦やアルバイトでも年収が150〜200万円程度あれば取得できる可能性はあります。

    あくまで目安ですが、審査通過の口コミを元に判断すると、職業別では次のように考えてみてもいいかもしれません。

    公務員
    経営者・会社役員
    会社員
    個人事業主
    自由業
    専業主婦
    学生 ×
    パート・アルバイト
    無職 ×
    ファイナンシャルプラスでは審査難易度C
    ファイナンシャルプラス編集部が独自で発行者の口コミを調査しG〜AAクラスに審査難易度を分類しています。

    その結果三井住友VISAプライムゴールドの審査難易度はCに。

    求めらる年収や属性は一般カードの少し上くらい。大卒の初任給くらいあれば十分でしょう。

    未成年は申し込み不可

    ただし20代限定ということで、やはり18・19歳はプライムゴールドを申し込めません。

    同じく三井住友ブランドなら、18歳〜25歳限定の三井住友デビュープラスカードが良いでしょう。
    ※三井住友デビュープラスカードは2022年5月末で新規募集を終了しています。

    他にも楽天カードやJCB CARD Wなど、人気カードの中にも未成年が取得できるものはたくさんありますよ。

    Q.デビュープラスから切り替えるべき?

    ヤングからの支持が熱い三井住友デビュープラス。所有している人も多いはずです。

    満25歳になるタイミングでプライムゴールドに自動で切り替わるんですが、これが悩みどころですね。

    年会費が有料になり、ポイント還元率も下がるので、“お得さ”を考えると正直微妙なところです。

    ゴールドカードが必要かどうか

    かんたんに比較してみましょう。

    三井住友デビュープラスカード card
    三井住友カード プライムゴールド
    年会費 無料 5,000円+税
    還元率 1.0% 0.5%
    空港ラウンジ ×
    海外旅行保険 ×

    ※三井住友デビュープラスカードは2022年5月末で新規募集を終了しています。

    やはり特典やポイント還元率だけで、完全に元をとるのは難しいです。

    ただステータス性や信頼度などプライスレスな面を考慮すると、切り替えるメリットは十分あると思いますよ。

    ゴールドカードはあんまり興味ない…。
    そんな場合は一般カードの三井住友カード(旧・三井住友クラシックカード)(年会費1,375円)も選べます。

    三井住友カード

    三井住友カード

    VISAカード

    信頼ある三井住友ブランドの一般カード。搭載されたiDやスマホ決済などのキャッシュレスも◎。※初年度年会費はインターネット入会の場合のみ、2年目以降の年会費は税込み価格です

    • スピード発行
    • 電子マネー
    • 買い物◎
    • 初めて
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 1,375円(税込) 0.5~7% google-pay apple-pay
    こんな人におすすめ!
  • ゴールド、プラチナと育てていきたい
  • セキュリティーの高いカードが欲しい
  • iDを使いたい
  • メリットデメリット
  • 信頼度が高く一般カードの中では高いステータス性
  • ネット申込なら初年度の年会費が無料になる
  • 学生は在学中はずっと年会費無料
  • ポイントUPモール経由の買い物で+0.5~9.5%のポイント
  • ANAマイルや各種共通ポイントなどポイント交換先も豊富
  • iDやWAON、Apple Payなどキャッシュレス決済にも強い
  • 裏面に顔写真を入れられたり、ネットショッピングの認証など強固なセキュリティ
  • 基本ポイント還元率は0.5%と低め
  • よく理解せずにリボ払いの罠に陥りやすい
  • 国内の旅行保険は付帯していない
  • ETCカードや家族カードは、二年目以降は年に一度も使わないと年会費がかかる(初年度は無料)
  • お得さ重視なら「年会費無料×高還元率」の楽天カードやJCB CARD Wなど、別会社のカードを検討してみるのもアリでしょう。

    三井住友カードプライムゴールドの6つのメリットと特典

    三井住友カードプライムゴールドのメリットは、大別すると以下の6つ。

    1. 国内主要32・ホノルルの空港ラウンジを無料で使い放題
    2. 海外旅行保険が充実し、家族も対象
    3. 家族カードやETCカードは無料
    4. Amazonやでポイントが貯まりやすい
    5. 電子マネーiDと相性が良くキャッシュレス◎
    6. VISAブランドは使いやすい

    カードスペックに関連する内容がほとんどなので、全てを完璧に把握する必要はないです。

    気になるところだけでも読んでみてください!

    1.国内主要32・ホノルルの空港ラウンジを無料で使い放題

    三井住友カードプライムゴールドでは、国内主要32空港とホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港の空港ラウンジを無料で利用できます。

    使えるのはいわゆる“カードラウンジ”で、内装はかなり質素。利用者数が多く混雑しており、“超快適”ではないです。

    保安検査場の外にあるので、「フライトギリギリまでゆったり...」もできませんが、空港に早く着きすぎた時には便利ですよ。

    海外ラウンジは使えない

    プライムゴールドで使えるラウンジはあくまで国内のみ。(+ハワイ)

    プライオリティ・パスなどはなく、基本的に海外の空港ラウンジは利用できません

    プライオリティ・パス=世界中の豪華な空港ラウンジを利用できる会員制サービス

    海外旅行や出張が多い人は、プライオリティ・パスが無料の楽天プレミアムカードがおすすめですよ。

    楽天プレミアムカード

    楽天プレミアムカード

    VISAカードAMEXカードJCBカードマスターカード

    オールマイティな楽天カードの二ランク上のゴールドカード。ポイント還元率と充実したサービスを見事に両立。

    • 高コスパ◎
    • スピード発行
    • 海外◎
    • 電子マネー◎
    • 買い物
    • 初めて
    • ステータス
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    11,000円 11,000円 1.00~5.00% edy
    こんな人におすすめ!
    楽天市場をよく利用する人
    世界中の空港ラウンジを使いたい人
    コスパの良いゴールドカードが欲しい人
    メリットデメリット
    楽天市場等で5.0%以上の驚異的なポイント還元率
    プライオリティパスが付帯するカードでは年会費最安
    国内の主要空港ラウンジももちろん無料
    家族カードの年会費が格安で非常にオトク
    Edy搭載、Apple Pay利用可とキャッシュレスにも◎
    ANAマイルを貯めるのにも適している
    国際ブランドを4種類から選べる
    楽天ブラックカードのインビテーションが届く
    年会費が税別10,000円かかる
    特典が豪華な割にステータスはそれほど高くない
    Edyより絶対にnanaco!という人には向かない
    楽天ブラックカードはかなりハードルが高い

    2.海外旅行保険が充実し、家族も対象

    三井住友カードプライムゴールドには最高5,000万円の海外旅行保険が付帯。(三井住友ゴールドと全く同じ)

    補償額 保険の対象
    死亡後遺障害 1,000万円
    (利用:+4,000万円)
    死亡・後遺症が残った時
    傷害治療 300万円 ケガをした時
    疾病治療 300万円 病気をした時
    携行品損害 50万円 ケータイやカメラなど所持品を盗難・破損したとき
    賠償責任 5,000万円 他人をケガを負わせた時や他人のモノを壊した時
    救援者費用 500万円 入院時・行方不明時の救援者の旅費や探索費用

    他のゴールドカードと比較しても補償額はかなり多い方で、さらに“家族特約”も付いているので超充実です。(くわしくは後述します)

    支払い手段としてだけではなく、旅行保険などオプションのサービスを使いこなすのが、ゴールドカードライフの醍醐味ですよ。

    一部利用付帯には注意
    旅行保険の適用条件が一部「利用付帯」には注意が必要。

    クレジットカードの旅行損害保険の自動付帯と利用付帯の違い

    事前に旅費の一部をプライムゴールドで決済しないと、死亡後遺障害保険が最大の5,000万にはなりません。

    とはいえ、空港までのバス代やタクシー代の支払いでもOKなので、そこまでハードルが高くはないです。

    家族特約ありで子もOK

    海外旅行保険の保険対象は本人のみ。

    家族に保険を適用させるには、家族カードが必要ですが、それができるのは満18歳以上の場合のみ。(申し込み条件により)

    しかしプライムゴールドは「家族特約」で19歳未満の子にも保険が適用されます。

    • 18歳以上の家族→家族カード所有で対象に
    • 19歳以下の家族(同居の親族、別居の未婚の子)→家族特約で対象に

    国内旅行保険も付帯

    三井住友ゴールドには国内旅行保険も付帯しています。

    死亡後遺障害 1,000万円
    (利用:+4,000万円)
    入院保険金日額 5,000円
    通院保険金日額 2,000円
    手術保険金 20万円

    「国内の旅行で保険なんていらないよ…」という人が大半だと思いますが、無料ですしあるに越したことはないです。

    他のカードと比較してもここまで充実した補償額なことは珍しく、アウトドアや離島に旅行する時にはかなり安心材料にありますよ。

    3.家族カードやETCカードは無料

    三井住友カードプライムゴールドでは、ETCカードや家族カードを追加で申し込めます。

    家族カード ETCカード
    年会費(税込) 1枚目:無料
    2枚目:1,100円
    550円
    (年1回以上の利用で無料)
    発行手数料 無料 無料

    どちらも年会費・発行手数料ともに(実質)無料なので、気軽に申し込みできますね。

    家族カードは2枚目以降有料ですが、1,100円(税込)と格安なので、お子さんの分を発行しても特に負担はないでしょう。

    4.Amazonや楽天など大手ECサイトで高還元率に

    ポイントUPモール経由でネットショッピングをするとポイントが最大20倍貯まります。

    三井住友ポイントUPモール

    Amazonや楽天など有名なサイトが結構多いので使い所はありそうですね。

    Amazon 0~8倍
    楽天市場 2倍
    Yahoo!ショッピング 2倍
    PayPayモール 2倍
    カタログ通販ベルーナ(Belluna) 5倍
    ディノスオンラインショップ 2倍
    FELISSIMO 4倍
    イトーヨーカドーネットスーパー 3倍
    セブンネットショッピング 3倍
    東急ハンズ ネットストア 3倍
    ユニクロオンラインストア 2倍

    「ネットショッピングの時はポイントUPモールから!」という癖さえつけれれば、こっちのもんですよ。

    お得なカードは他にある
    プレミアムゴールドよりもネットショッピングでお得なカードはいくつかあります。例えばJCBカードWオリコカードザポイントはAmazonで2.0%以上の高還元率に。(デビュープラスは1.5%)突き詰めるとキリがないですが、特性に合わせて複数枚持つのもカードライフの楽しみ方の一つです。

    対象のコンビニ+マクドナルドでポイント5倍2019年3月1日から新たに始まったのが、以下の店舗でポイントが5倍になるサービス。

    1. セブン‐イレブン、ローソンなどのコンビニ
    2. マクドナルド

    マクドナルドはともかく、コンビニが網羅されているのはとても嬉しいですね。

    事前にエントリーも必要なく、クラシックカードで決済するだけでOKなので、ストレスなくポイントを貯められますね。

    5.電子マネーiD相性が良くキャッシュレス◎

    三井住友プライムゴールドは電子マネーiDと一体型にできます。ポストペイ型(後払い式)なのでSuica事前にチャージも必要なく、クレカのように決済でき使いやすいですよ。Apple PayやGoogle Payにも対応してるので、スマホ一つで買い物できて便利です。(コンビニで重宝しますよ)

    三井住友カードはApplePay、GooglePay両対応

    6.VISAブランドは使いやすい

    三井住友VISAカードの国際ブランドは、その名の通りVISA。(VISAカード→三井住友カードと思い込んでいる人も多いほど)VISAやMastercardと比較しても決済額のシェアや利用者数はVISAがダントツ

    クレジットカードの国際ブランド別のシェア率一覧表

    データ:THE NILSON REPORT2019

    加盟店数もMastercardに並び1位で、世界中どこでも使えるので、便利な国際ブランドです。

    Mastercardブランドも選べるプレミアムゴールドではVISAのみならず、Mastercardブランドで発行することもできます。VISAと同じく世界各地で利用でき、会員ランクに応じた豊富な特典が魅力的なのでおすすめですよ。

    デュアル発行もできる
    プレミアムゴールドではVISAとMastercardを割引年会費で2枚持ちできます(デュアル発行)。同じクレジットカードを2枚もつメリットは薄いですが、利用可能な店舗の幅が広がるのは嬉しいポイント。海外で片方のカードを紛失しても2枚あれば安心です。

    三井住友カードプライムゴールドの4つのデメリット

    三井住友カードプライムゴールドは、空港ラウンジの利用料無料や海外旅行保険といったものは付帯するものの、他のゴールドランクのカードと比べると、特徴的な特典が少ないのが大きなデメリットで、大別すると以下の4つがあります。

    1. 学生は収入がないと審査に落ちる可能性あり
    2. ポイント還元率は0.5%と低め
    3. マイルを貯めるのには向かない
    4. 30歳になると自動で三井住友カードゴールドに切り替わる

    1.学生は収入がないと審査に落ちる可能性あり

    プライムゴールドに申し込みできるのは、あくまで“本人に安定した継続収入”がある場合のみ。つまり、アルバイトをしておらず、収入が全くない学生の場合は審査に落ちる可能性があります。とはいえTwitter上で口コミを確認してみると、意外と多くの学生が取得できているみたいですね...。

    たとえ少ない額でもバイト収入さえあれば、取得のチャンスはありそうです。

    2.ポイント還元率は0.5%と低め

    三井住友カードプライムゴールドの還元率は0.5%とやや低め。

    楽天プレミアムカードやdカードゴールドなど、いわゆる“高還元率カード”と比較すると半分で少し心細いです。

    しかし実はポイントアップのチャンスが多くあるので、意外とポイントは貯まりやすいです。

    • AmazonなどECサイトで還元率アップ(ポイントUPモール経由)
    • 年間利用額に応じてボーナスポイント
    • 行く予定の店に事前にエントリーすると、ポイント還元率がアップ(ココイコ!)
    • 対象のコンビニ+マクドナルドでポイント5倍

    ポイントの交換先は豊富で使い勝手◎

    三井住友カードで貯まるポイントは「ワールドプレゼント」

    必要な最小ポイント 交換先の単位
    楽天ポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    auポイントプログラムへの交換 200ポイント 800ポイント
    dポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    カテエネポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    ジョーシンポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    ビックポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    ベルメゾン・ポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    ヨドバシゴールドポイントへの交換 200ポイント 800ポイント
    PeXポイントへの交換 200ポイント 8,000ポイント
    PiTaPaショップdeポイントへの交換 200ポイント 8,000ポイント
    RealPayへの交換 200ポイント 8,000ポイント
    ANAマイレージ(ANAカード会員以外)への交換 100ポイント 250マイル
    フライングブルーマイレージへの交換 100ポイント 500マイル

    交換レートに多少揺らぎはあるものの、交換先の豊富さは光るものがあります

    上記表はワールドプレゼント→他社ポイントへの交換レートですが、もちろんこれはごく一部。

    交換先はiTunesやGoogle Playのギフトコード、Amazonギフト券などなど多岐に渡るので使いやすいポイントプログラムです。

    3.マイルを貯めるのには向かない

    三井住友VISAプライムゴールドのマイル還元率は以下のとおり。

    • JALマイル:交換不可
    • ANAマイル:0.25%

    ポイントの使い勝手はいいカードですが、マイルに交換するとなると正直微妙です。

    JALマイルには交換不可。ANAマイル還元率も0.25%とかなり低めです。

    マイル目的なら「ANA VISA ワイドゴールドカード」がおすすめ

    マイルを貯めるなら、同じく三井住友発行の「ANA VISA ワイドゴールドカード」がおすすめです。

    ANAワイドゴールドカード

    ANAワイドゴールドカード

    VISAカードマスターカード

    1.0~1.6%の基本マイル還元率を実現でき、フライトボーナスマイルも高め。SFCを目指す人にもおすすめ。

    • マイラー
    • 海外
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    15,400円 15,400円 1.00%~2.0%
    こんな人におすすめ!
  • ANA便をよく利用する
  • ANA上級会員(SFC会員)を目指したい
  • iDを使いたい
  • VISAカードでマイルを貯めたい
  • メリットデメリット
  • ANAゴールドの中で最高のマイル還元率(基本1.0~1.6%)
  • リボ登録で年会費を抑えられる
  • フライトボーナスマイルが25%と高め
  • カード継続で毎年2,000マイルもらえる
  • SFC修行すればANA上級会員資格をゲットできる
  • 電子マネーiDが一体化
  • フライトマイルに強みがあり陸マイラーには△
  • 海外旅行保険付帯だが補償額は少なめ
  • 審査はそれなりに難しいと言われる
  • 家族カードとETCカードの年会費は有料
  • 空港ラウンジサービス付帯なし
  • マイル還元率は最大1.6%と、“年会費とマイルの貯めやすさのバランス”がとにかく最強。

    上級会員資格をゲットできる「スーパーフライヤーズカード(SFC)」へのランクアップにも期待できます。

    4.30歳になると自動で三井住友カードゴールドに切り替わる

    また、三井住友カードプライムゴールドは、三井住友カードゴールドとは違う種類のカードになります。

    30歳を超えると自動で三井住友カードゴールドに切り替わるというシステムですので、希望をしていないのに突然切り替わることになります。

    三井住友カードゴールドになると、年会費はプライムゴールドの2倍の11000円で、前述のような割引を全て適用させても4000円以下にはなりません。

    更新時にポイントプレゼントやクーポンプレゼントのサービスはありますが、年会費と比べるとお得感は薄いかもしれません。

    三井住友カードプライムゴールドよくある質問

    三井住友カードプライムゴールドに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。

    Q.限度額はどれくらい?

    三井住友VISAプライムゴールドの限度額50万〜200万円。(審査によって個別に設定される)

    こちらも三井住友ゴールドカードと全く同じなので、十分すぎますね。

    いきなり200万円の枠が付与されることはまずないですが、最低でも50万円と、ショッピング枠の確保にはもってこいです。

    Q.インビテーションが届くことはあるの?

    三井住友デビュープラス利用者は、満25歳になったらプライムゴールドにきりかえるのが一般的です。

    ただ、それ以前でもインビテーションが届くことも。

    招待を受けた上での申し込みの場合、審査はほぼ確実に通るので、切り替えるいいタイミングですよ。

    Q.SMBC CARD プライムゴールドとの違いは?

    SMBC CARD プライムゴールドは、「通常のプライムゴールドに三井住友銀行のキャッシュカードがついたもの」、と捉えればOK。

    三井住友VISA SMBC CARD プライムゴールドの券面画像

    三井住友銀行ユーザーは、カードを一枚に集約できるSMBC CARDの方が便利かもしれませんね。(リスク分散を考えると微妙ですが…)

    総評:20代にイチオシのコスパ最強ゴールドカード

    今回は三井住友カードプライムゴールドのメリット&デメリット、審査について詳しく解説しました。

    最後に重要なポイントをおさらいしておきましょう。

    • 年会費が5,500円(税込)と格安
    • ステータス性抜群
    • 審査基準も優しめ
    • デビュープラスから切り替えるべき?
    • 国内主要32・ホノルルの空港ラウンジを無料で使い放題
    • 海外旅行保険が充実し、家族も対象
    • 家族カードやETCカードは無料
    • Amazonや楽天など大手ECサイトで高還元率に
    • 電子マネーiD相性が良くキャッシュレス◎
    • VISAブランドは使いやすい
    • 学生は収入がないと審査に落ちるかも…
    • ポイント還元率は0.5%と低め
    • 30歳になると自動で三井住友カードゴールドに切り替わる

    三井住友プライムゴールドは20代限定のゴールドカードで、年会費は5,500円(税込)とリーズナブル。

    にも関わらず、サービス・保険は三井住友ゴールドとほぼ一緒と、コストパフォーマンスが高いカードです。

    “一人前のオトナ”への第一歩を踏み出すのに、最適なゴールドカードでしょう。

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事