Amazonでの分割払い・リボ払いはクレジットカードのみ!注意点と後から支払い方法の変更をするやり方

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

世界的に利用者が最も多いインターネットショッピングサイト、Amazon

普段から使用している方も多いのではないでしょうか?

本、家電やPCから生活用品まで何でも購入可能なサービスを提供していて、日本事業だけでも兆を超える売上規模を誇ります。

Amazonの魅力は品揃え、安さ、配達の速さ、そしてポイント制度ですよね。

家具や家電など、高額商品は分割で支払いたい!Amazonで分割払いで購入する方法はないの?と思う方も多いはず。

今回は、Amazonで分割払いをする方法をご紹介します。

Amazonではクレジットカードのみ分割・リボ払い可能!現金は不可!

2018年8月にAmazonで分割払い・リボ払いの支払いオプションを選択できるようになりました。

分割払いやリボ払いが可能なのはクレジットカードのみで、それ以外はすべて一括払いです。

Amazonの多彩な支払い方式

Amazonは下記のような多様な支払い方法に対応しています。

さまざまなECサイトがありますが、Amazonの支払い方法の対応数は業界屈指の種類ですね。

  • コンビニ支払い
  • ATM(Pay-easy)支払い
  • ネットバンキング支払い(ジャパンネット、じぶん銀行、住信SBIネット銀行)
  • 電子マネー支払い(楽天Edy、Suica、iD、JCB PREMO)
  • 代金引換
  • クレジットカード払い(一括)
  • クレジットカード払い(分割・リボ)
  • Amazonギフト券の利用
MEMO
コンビニ支払いは店頭メディア端末を利用し、レジにて払込票番号を伝えることによりコンビニで買い物ができる仕組みです。

Pay-easy(ペイジー)は銀行振込をより簡単にする仕組みで、発行された番号を各金融機関のATMで入力することで支払いができます。

このようにAmazonはさまざまな支払い方法に対応していますが、クレジットカード以外はどれも一括支払いのみとなっています。

Amazonの分割払い・リボ払いはVISA/MasterCard/JCBブランドのみ!

ついにAmazonでクレジットカードによる分割払いやリボ払いができるようになりましたが、対応しているのは「VISA」「MasterCard」「JCB」のみとなります。

American Express(アメリカンエキスプレス)、Diners Club(ダイナースクラブ)、銀聯カードといった国際ブランドのカードではできません。

分割払いはクレジットカードに関わず「3, 5, 6, 10, 12, 15, 18, 20, 24回」から選択できます。VISA・Mastercardは2回にも対応しています。2回なら分割の手数料もかからないので、コストをかけずに分割払いを利用可能です。

リボ払いはクレジットカード側で設定することになります。

ただし、クレジットカードによっては分割回数に対応できない場合もあるようです。海外発行のクレジットカードも分割払い・リボ払いでは利用できません。

Amazon側からの手数料はなし!

分割払い・リボ払いができるようになりましたが、Amazon側から手数料を取られることはありません。

純粋に「商品をより購入してもらいやすくするため」のアップデートですね。

もちろん分割払いもリボ払いも、クレジットカード会社側で手数料が発生するので利用はくれぐれも計画的に。

プリペイドカードへのチャージもクレカ払いにすれば…

Amazonでは簡単に複数のクレジットカードを登録できます。しかもクレジットカードだけでなく、デビットカードやプリペイドカードを使用することも可能です。

一括支払い用のクレジットカード、分割支払い用のプリペイドカードと自分なりに使い方を分けることもできますね。

デビットカードやプリペイドカードは分割払いはできませんが、プリペイドカードへのチャージはクレジットカードでもできます。そのチャージをクレジットカード側で分割支払いに変更することで、間接的ですが実質分割支払いにすることができます。

MEMO
ネット通販サイトにクレジットカードを登録するのは不安…という方も多いと思いますが、漏洩のリスクはゼロではありませんがAmazonのセキュリティは最高峰と言われています。

プリペイドカードのメリットは万が一不正利用されても、一定金額(チャージした金額)以上の被害もなく、比較的安心感がありますね。

Amazonで購入したものをあとから分割払いにすることも可能!

Amazonで普通に一括でカード払いしたけど、やっぱり分割で買えばよかった…という場合には、あとから分割払いに変更することも可能です。

クレジットカードの機能を利用することで、Amazonでの分割払いを可能にするための実際の流れをみてみましょう。

支払い方法の変更はAmazonではなくカード会社で!

支払い方法の変更は、Amazonではなく利用するクレジットカード会社側での設定が必要です。

カード会社によってまちまちなのでキャプチャ付きの説明などはできませんが、概ね下記のような流れになります。

  • Amazonでクレジットカードを登録、購入
  • クレジットカードの会員サイトにログイン、または電話窓口へ電話
  • 一部、またはすべて(お好みで)支払い方法を分割やリボ払いに変更

上記の順番は固定ではありません。

  • Amazonで購入後、クレジットカード会員サイトで明細を確認してAmazonの買い物のみ分割払いに変更
  • クレジットカード会社側で元々リボ払い等に設定し、そのカードでAmazonで商品を購入

などいずれのパターンもあります。

注意
ただし、Amazonで購入した直後にクレジットカード会社で支払い方法を変更することはできません。決済情報がカード会社に届くまでタイムラグがあるので、その後に可能になります。

一般的には商品発送後に請求が行なわれるので、発送されたと思ったら小まめに会員サイトにログインして明細をチェックしましょう。

Amazonからの請求のみを分割にすることも可能

クレジットカードの分割払いは、そのクレジットカードで支払うもの=分割にするという機能ではありません。

あくまで請求単位で、他の請求はそのままに「Amazonからのこの49,800円だけ分割にする」ということが可能です。(リボの場合はまた異なります)

※もちろん全てを分割やリボにすることもできますが、利息等はしっかりと把握しておきましょう。

クレジットカードの会員サイトやアプリを利用する習慣をつけておけば、利用明細や限度額も簡単に把握できます。

しかも、

  • キャンペーンやプレゼント情報
  • ポイントの管理
  • カードの利用状況

といったことが確認できるので、何にお金を使いすぎているといった家計簿的な役割としても利用でき、ポイントを放置して有効期限が切れる…といった勿体ないことも減ります。

Amazonではクレジットカード決済をすることで分割払いやリボ払いが可能、ということですね。現金での分割は不可能なので注意しましょう。また、分割やリボにする場合はAmazonではなくクレジットカード側での設定が必要です。

Amazonをカード分割払いで利用するときに気を付けたい3つのポイント

クレジットカードを利用することで、Amazonでも分割払いで購入できる!これは非常に便利ではありますが、気を付けておきたいポイントもあります。

1.支払い方法の変更可能期日に注意

各カード会社によって、支払い方法の変更可能期日が定められています。

分割払いへ変更できるのは、Amazonでの買い物後に請求情報がカード会社に届いてから~変更可能期日までの間なので、事前に調べておきましょう。

購入後も忘れず、クレジットカードの会員サイトに定期的にログインして、請求情報が届いているかチェックしましょう。

2.各支払い方法の特徴をチェック

クレジットカードでの支払いは一括払い、分割払い、リボ払いと分かれています。

  • 分割払い:支払い回数を定めて分けて支払う
  • リボ払い:毎月の支払い額が固定され、期間が総額によって変わる

それぞれ長所短所があるので、各支払い方法の違いや使いどころを理解しておくと損をしないで済みますよ。

3.利率、手数料や限度額に注意

Amazonで買い物をしても、カードの支払い方法やカード会社ごとに手数料は異なります。

例えば同じ分割払いを指定しても、3〜36回など分割回数によって手数料は変わります。多くの場合は2回払いまでは手数料はかかりませんが、それ以上になると手数料がかかります。

リボ払いは毎月の支払い額が一定になるので支払いやすい環境になる一方、返済総額も貯まりやすく返済期間も長くなりがちなので、その分手数料が多くかかるケースがほとんどです。

いずれの場合もくれぐれも使いすぎには注意し、賢く計画的に利用しましょう。

Amazonで分割払いをする場合は、カード会社ごとに異なる支払い方法の変更可能期日を確認しましょう。また、リボ払いや分割払いにかかる手数料には気を付け、予め返済計画を綿密に立てておくのが吉です。

分割払いにした商品は返品できる?

分割払いで購入したものでも返品は可能で、返金もされます。

Amazon側での返金処理の完了までは、商品がAmazon側に返送されてからおよそ3日程度はかかり、そこから各カード会社での処理となるため、実際に返金、請求停止までの日数はもう少しかかると思っておくのがベストです。

処理が完了すると、支払い済みの金額が返金され、支払い途中であれば請求がストップされます。

手数料はカード会社からのみ

また、前述のように返金に際しても、分割払いでもリボ払いであってもAmazonから手数料が請求されることは無く、カード会社所定の手数料のみが発生します。

分割払いで返金が心配だからと言って、返品を躊躇することはありませんので、不良品等何か問題があればすぐにサポートのほうに連絡してみてください。

Amazonで分割払いするときに役立つおすすめクレジットカード3選

やはりネットでの買い物で使うなら、なるべくポイント還元率が高いカードを選びたいですよね。

特にAmazonは価格も安かったりプライムの翌日配送も便利だったり、日用品から電化製品まで買う!というヘビーユーザーも多いはず。

そんな場合はクレジットカードのポイントを貯めない手はありませんよ。

以下では、Amazonで分割払いするときに役立つおすすめクレジットカード3選をご紹介します。

オリコカード THE POINT

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT

VISAカードマスターカード

年会費無料でAmazonにも◎。サービスよりもポイント還元率に強みのある、iDとQUICPayをダブル搭載した稀有な一枚。

  • 節約◎
  • 電子マネー
  • 買い物◎
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
無料 無料 1.50~2.50% quicpayiD
こんな人におすすめ!
  • Amazonをよく利用する
  • 年会費無料の高還元率カードがほしい
  • QUICPayやiDを使いたい
  • ポイントの使い道が多い方がいい
  • メリットデメリット
  • 通常1.0%の高いポイント還元率
  • Amazon等の大手ECサイトで2.0%以上も
  • 数多くの共通ポイント、JALやANAマイル、Amazonギフト券など交換先が多種多様
  • iDとQUICPayを両方搭載する稀有な一枚
  • Apple PayやGoogle Pay、楽天ペイも利用可
  • ETCカードや家族カードを無料で発行可
  • 審査基準が比較的やさしい(学生や主婦も可)
  • 券面がブラックで高級感がある
  • 還元率アップ対象の実店舗はない
  • ポイント有効期限が1年と短い
  • 旅行保険は付帯されない
  • ポイントアップの通販はオリコモール経由が必要(面倒な場合はJCBカードWが◎)
  • Amazonより楽天派は楽天カードの方がお得
  • オリコカード THE POINTの特徴

    Orico Card THE POINTはポイントの高還元率が魅力な、各種インターネットショッピングの支払いに向いているクレジットカードです。

    カード決済100円で1オリコポイントがもらえ、更にオリコモールを経由して買い物をすると最大17%も付きます。

    年会費は初年度からずっと無料で、入会時には最大6,000円相当オリコポイントを貰うことが出来るキャンペーンなども行っています。

    オリコカード THE POINTの還元率

    通常でも1%と高還元率カードですが、オリコモールを経由してAmazonで買い物をするとAmazonデバイスの場合で+0.5%、Amazon Fashionでは+4%のポイント付与。

    Amazon Fashionを利用したときはカード利用額分のポイントも合わせると5%の還元率となり大変お得です。衣類やファッション小物などはAmazonで積極的に買い物をおこなうとよいでしょう。

    さらに入会から半年間はポイントが2倍になるので、Amazonで高額商品を買う予定がある場合にも非常におすすめです。実際のところ、公式のAmazonカードよりもお得にポイントが貯まりますよ。

    JCB一般カード

    JCB一般カード

    JCB一般カード

    JCBカード

    JCBの中でスタンダードな一枚。将来的にゴールド、プラチナとステップアップしたい方も、まずはここから。

    • 海外◎
    • スピード発行
    • 電子マネー
    • 初めて
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 1,375円(税込) 0.5%~5.0%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    QUICPaygoogle-payapple-pay
    こんな人におすすめ!
  • ゴールド、プラチナと育てていきたい
  • 急ぎでカードが欲しい
  • QUICPayを使いたい
  • メリットデメリット
  • ネット申込で初年度の年会費無料
  • 一人前の社会人として信頼感あるプロパーカード
  • ゴールド、プラチナ、さらにその上にランクアップあり
  • ポイント優待◎(例: Amazonやセブンイレブンは3倍)
  • Apple PayやGoogle Payも利用可
  • 通常ポイント還元率は約0.5%と高くない
  • 家族カードは年会費が税別400円かかる(本会員が無料のときは無料)
  • 旅行保険は利用付帯なので代金の決済が必要
  • ANA、JAL両マイルの交換レートは低め
  • アメックスブランドは海外では使い勝手△
  • JCB一般カードの特徴

    キャンペーン中にJCBカードを使いAmazonで合計2万円以上の買い物をすれば、Amazonプライム1年間分のプライムギフトコードを入手できます。(2018年4月執筆時点)

    他にもJCB CARD EXTAGEや、JCB GOLD EXTAGEなども同じくお得なキャンペーンを利用することが出来ます。

    JCB一般カードの特徴の還元率、分割払いについて

    JCB一般カードをAmazon.co.jpで利用する場合は「海外での使用」扱いとなるため、実質1.5~1.75%の還元率になります。

    しかも自動リボの機能で、予め設定した金額以上をAmazonで使った場合は自動的にリボ払いにする、といった設定も可能です。

    <最大15,000円キャッシュバック中!>JCBカード
    公式サイトはコチラ

    VIASOカード

    三菱UFJカード VIASOカード

    VIASOカード

    マスターカード

    年会費無料。貯まったポイントは手続き不要で自動的にオートキャッシュバック。デザイン多数。

    • 高コスパ◎
    • スピード発行◎
    • 海外
    • 電子マネー
    • 買い物
    • 初めて◎
    • ステータス
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    0円 0円 0.50~1.00% なし
    こんな人におすすめ!
    貯めたポイントはキャッシュバックしたい人
    キャラクターデザインのカードを使いたい
    急ぎでカードが欲しい
    メリットデメリット
    オートキャッシュバックでポイント管理がラクラク
    大手メガバンク系(三菱UFJニコス)発行の安心感
    年会費無料で審査基準が優しめ
    Amazonや楽天市場(VIASOeショップ経由)でポイント最大10%
    デザインが豊富(マイメロ、シナモンロールなど)
    海外旅行保険が最高2,000万円と充実
    携帯、ETC、プロバイダ料金で還元率2倍
    三菱ニコスUFJチケットで舞台や演劇(ジャニーズなど)宝塚のチケットが取れる
    平均的な還元率でメインカードに不向き
    年間1,000ポイント以上貯められないと全て失効する
    ETCカードの発行手数料が1,000円+税かかる
    リボ払い(楽Pay)の勧誘が多いが、登録しちゃダメ

    VIASOカードの特徴

    年会費無料&ネットショッピングに向いているカードがVIASOカードです。しかも最短翌営業日発行なので、「Amazonでカード分割払いで購入したい商品が決まってる…」という場合にも便利ですね。

    ポイントは自動的にキャッシュバックされる、ちょっと珍しいクレジットカードです。

    VIASOカードの還元率、あるいは分割払いについて

    通常ポイント還元率0.5%のクレジットカードですが、ネットショッピングにおいては1%以上の還元も可能です。

    Amazonだけというような指定はできず全ての利用に対してですが、楽Pay(自分で決めた金額以上はリボ払いへ自動移行する登録型リボ)も使えます。

    <入会で最大10,000円キャッシュバック!>三菱UFJカード VIASOカード
    公式サイトはコチラ

    まとめ

    今回は、Amazonで分割支払いをする方法や気を付けるべきポイント、そしてAmazonで利用するときにおすすめのクレジットカード3選をご紹介しました。

    分割やリボ払いは手元にお金がなくても商品を購入できる便利なサービスですが、あくまでも借金です。

    使い方には気を付け、計画的に賢く利用しましょう。

    Amazonをよく利用する方は下記記事もご覧ください。

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事