
日本で唯一の国際ブランドとして人気のJCBカード。中でも、優れたデザイン性とステータスを誇るJCBオリジナルシリーズはとても注目度が高く人気があります。
そんなJCB CARDですが、女性の方ならJCB カード W plus Lの発行を検討している方も多いのではないでしょうか?とは言え「JCB カード Wと何が違うの?」「女性向けと言われているけど、具体的に何がいいの?」という疑問もありますよね。
そこで、当記事ではJCB カード W plus Lについて特徴やメリット、JCB カード Wとの違いを詳しくご紹介します!
JCB カード W plus Lをおすすめする人も解説していますので、この記事を読めばあなたがJCB カード W plus Lに申し込むべきかどうかがわかりますよ。
目次
JCB カード W plus Lの特徴
出典:JCB公式サイト
JCB カード W plus Lは39歳以下の女性向けに特化したJCBプロパーカードです。
女性向けのクレジットカードと公言しているだけあって、他のカードにはない女性向けの特典が充実していますよ。
まずはカードの基本情報や特徴を詳しく解説します!
JCB カード W plus Lの主な特徴 | |
---|---|
年会費 | 永年無料 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
申込条件 | 高校生を除く18歳から39歳の方 (発行後40歳を超えても継続利用可能) |
電子マネー スマホ決済 |
QUIC Pay Apple pay Google Pay |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) 国内:なし |
ポイント還元率 | 還元率:1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
JCB カード W plus Lは女性に嬉しい特典満載のJCBプロパーカード
JCB カード W plus Lは女性向けの特典が充実しているクレジットカードで、主な特徴は以下の4点です。
- 毎月10日・30日はLINDAの日!ルーレットで当たれば最大2,000円分のJCBギフトカードを進呈
- 毎月の優待&プレゼント企画
- LINDAリーグの優待が受けられる
- 女性のための保険サポートに格安で加入できる
特に2,000円分のJCBギフトカードが当たる「LINDAの日」が毎月2回ある点、女性特有の疾患に対する保険に格安で加入できる点が大きな魅力。
このような女性向け特典があることから、JCB CARDの発行を検討する女性の方や主婦の方には是非おすすめしたい一枚ですよ。
JCB カード W plus Lの申込は18歳〜39歳まで
JCB カード W plus Lの申込は、高校生を除く18〜39歳までの方です。
既にJCB カード W plus Lを持っている方は40歳を超えても継続してカードを利用できますが、申込には年齢制限がある点に注意をしましょう。
JCB カード W plus Lの審査難易度
一般的に、クレジットカードの審査難易度は、次のように難しくなる傾向があると言われています。
- 消費者金融系<ネット系<流通系<信販系<鉄道・交通系<銀行系<外資系
- 一般カード<ゴールドカード<プラチナカード<ブラックカード
JCB カード Wを発行している株式会社JCBは、カード会社と国際ブランドの2面性を持つ信販企業。
例えばネット系の楽天カード・流通系のエポスカードのように審査の敷居をかなり下げているカードに比べると、審査はやや厳しいように思えますよね。
JCB カード W plus Lのメリット
続いて、JCB カード W plus Lのメリットを詳しくご紹介します。
他のカードにはない、JCB カード W plus Lだけの魅力が多くありますよ。
メリット1.女性特有の病気・疾患に対する保険が申し込める
JCB カード W plus Lのメリットは、女性特有の病気や疾患に対する保険に格安で申し込めることです。
- 入院保険金(日額) 疾病 最大3,000円 (女性特定疾病 + 3,000円)
- 手術保険金 疾病 最大30,000円(入院中) (女性特定疾病 + 10,000円)
JCB カード W plus Lの女性向け保険料金 | |
---|---|
満20〜24歳 | 290円 |
満25〜29歳 | 540円 |
満30〜34歳 | 670円 |
満35〜39歳 | 710円 |
乳がんや子宮がんなどの女性疾患が手厚く保障され、他にも「出産時に帝王切開となり入院をした」というようなケースでもしっかり保険金を受け取れます。

毎月の月額料金は20~24歳の方で290円と非常に安い価格で加入できるため、女性にとっては大きな魅力です!
メリット2.デザイン性が高く、3種類から選べる
JCB カード W plus Lはデザイン性の高い券面を3種類選べることも嬉しいポイント。
どれも高いデザイン性で、一般的なクレジットカードにはない「上品な女性が持つカード」という印象になってますよ。
メリット3.“キレイ”をサポートする協賛企業「LINDAリーグ」の優待が受けられる

JCB カード W plus Lの会員は、女性のキレイをサポートするLINDAリーグの優待やプレゼント企画を受けられます。
協賛企業は「Watashi+」や「@Cosme」といった美容系サービスに加え、ファッション・グルメ・エンタメなど様々なジャンルが用意されていますよ。
毎月の特典やグッズ進呈も女性向けの内容であり、年会費無料のカードとしては非常に力が入ったサービスです。
メリット4.ポイント還元率が高い
JCB一般CARDのポイント還元率は通常0.5%程度ですが、JCB カード W plus Lは2倍の還元を常に受けられる点も魅力的です。
還元率は通常でも1%あり、スターバックス(スタバカードへのチャージで11%)やAmazon(1.5%)などの特約店ならさらにお得に使えますよ。
通常還元率1%は、ポイント高還元で評判の高い楽天カードやdカードと同等で業界最高水準です。
普段使いのカードは高還元のカードを利用したいですが、JCB カード W plus Lはぴったりと言えるでしょう。
JCB カード W plus Lのデメリット・注意点
メリットや魅力が多いJCB カード W plus Lですが、デメリットや注意点も存在します。
特にポイントの付与が1,000円単位のため最大999円の端数が出てしまう点は大きなマイナス要素になるため、発行を検討している方はしっかりと理解をしておきましょう。
ポイントの付与は1,000円単位
JCB カード W plus Lのポイント付与は1,000円単位です。
そのため、お会計が1,999円だった場合には1,000円分のみポイントが付与され残りの999円に対するポイントが還元されません。
他の高還元カードである楽天カードやdカードは100円単位でポイントが付与されるため、基本還元率が同じ1%でも実際の獲得ポイントが低くなる可能性があります。
それでもJCB CARDの中では非常にお得なカードであることに変わりはありません。他の特典が充実しているため、大きなデメリットではないように思います。
JCB カード W plus LとJCB カード S・JCB カード Wとの違い
次に、JCB カード W plus LとJCB カード S、JCB カード Wの違いを解説します。
主な違いはポイント還元率と年会費であり、高還元&年会費無料のJCB カード W plus Lは非常にお得と言えるでしょう。
JCB カード Sとの違いはポイント還元率と永年無料の年会費
通常JCB CARDとJCB カード W plus Lの最も大きな違いは、ポイント還元率と年会費です。
JCB カード W | JCB カード W plus L | JCB カード S | |
---|---|---|---|
年会費 | 本会員:永年無料 家族カード:永年無料 ETCカード:無料 |
本会員:永年無料 家族カード:永年無料 ETCカード:無料 |
本会員:永年無料 家族カード:永年無料 ETCカード:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%〜10.5% | 1.0%〜10.5% | 0.5%~10.5% |
付帯特典 | 特になし | 女性向け保険・特典 | JCB カード S 優待 クラブオフ |
年会費、付帯特典、ポイント還元率は上記のような違いがあり、この点だけで言えば女性にとってはJCB カード W plus Lがお得と言えるでしょう。
料金的な特典でJCBオリジナルシリーズを選ぶなら、JCB カード W plus Lは非常に魅力的ですよ。
JCB カード Wとの違いは女性向け特典の有無とデザイン
JCBのプロパーカードには、JCB カード W plus Lと同様のポイント還元率で年会費無料の「JCB カード W」も存在します。
JCB カード W plus LはJCB カード Wと基本性能は同じで、女性向け特典の有無とデザインが異なります。
JCB カード W plus Lの優れたデザインや特典が魅力的に感じる方は、JCB カード W plus Lがおすすめですよ。
年会費無料×高いポイント還元率を実現した、WEB申し込み&39歳以下限定JCBプロパーカード。※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
- 節約◎
- 買い物◎
- 初めて
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
無料 | 無料 | 1.0%~10.5% | ![]() ![]() ![]() |
JCB カード W plus Lがおすすめな方は女性向け特典に魅力を感じる方
ここまでの内容から、JCB カード W plus Lがおすすめな方は「女性向け保険」「LINDAリーグ」といった女性向け特典や、優れたデザイン性に魅力を感じる方と言えるでしょう。
- LINDAリーグなどの女性向け特典を魅力に感じる
- キレイで上品なデザインのカードを持ちたい
- ポイント高還元&年会費無料のカードがほしい
- 年齢が18~39歳の女性
このような特徴に該当する方は、是非JCB カード W plus Lをおすすめします!
一方で「旅行保険が充実したカードがいい」「高いステータス性を持つカードがほしい」という方にJCB カード W plus Lは向きません。
その場合、JCBゴールドがおすすめです!
JCBゴールドは、JCBの発行するカードの中でもプレミアムカードと呼ばれるステータスの高いカードの内の1枚で、最終的にJCB・ザクラスを目指すこともできます。
まとめ:JCB カード W plus Lは20代・30代の女性にメリットが多い
当記事ではJCB カード W plus Lの特徴やメリット、通常JCB CARDとの違いを詳しくご紹介しました。
結論、JCB カード W plus Lは高還元&年会費無料という非常にお得なカードでありながら「LINDAリーグ優待」や「女性向け保険」といったサービスが充実しているクレジットカードです。
申込年齢が39歳までに限定されていることや即日発行ができないなどの注意点もありますが、非常におすすめできるクレジットカードと言えるでしょう。
JCBのプロパーカードを検討している女性の方は、普段使いのカードとして是非申し込みをしてはいかがでしょうか。