エポスゴールドカードのメリット・デメリット

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

エポスゴールドカードは丸井が発行するクレジットカード。エポスカードの上位カードですね。

年会費無料で所有でき、空港ラウンジや海外旅行保険が充実。コスパ最強クラスのゴールドカードです。

かんたんに特徴をまとめてみました。

エポスゴールドカードのメリット・デメリット

エポスゴールドカードを無料で持つ方法(インビテーション)

エポスゴールドカードの年会費は5,000円(税込)

年会費 特徴
年会費格安ゴールドカード 無料〜2,000円 保険内容やサービスは一般カードよりも少しいいくらい
ヤングゴールドカード 3,000〜5,000円 20代だけが発行でき、年会費こそ安めだが、サービス内容は標準的なゴールドカードに遜色なし
標準的なゴールドカード 10,000円〜 空港ラウンジ・旅行傷害保険が充実
ハイステータスなゴールドカード 20,000円〜 ステータス性が高く、カード会社ごとにオリジナルのサービスも付帯

ゴールドカードの中では安めですが、特典やサービスを鑑みると、そこまでの年会費を払う価値があるかは微妙なところです。

しかしエポスゴールドカードは、年会費永年無料で持てる方法があるので、非常に人気が高いカードなんです。

インビテーション(招待)で年会費5,000円(税込)→永年無料に

年会費を永年無料にする方法はいたってシンプル。

エポスカードを使って、インビテーションが来たら申し込むだけです。

たったこれだけで、年会費5,000円(税込)→永年無料になるので、ほとんどの人がこの方法でエポスゴールドを手に入れています。

途中からでも年会費無料にできるが...

直接エポスゴールドカードを申し込んでも、条件を満たせば途中から年会費を無料にできます。

エポスゴールドカードの年会費と無料になる条件

ただし注意したいのが、どんなに早く条件を達成しても、初年度分の年会費が必ずかかるということ。

せっかくなら、初年度も年会費無料で持ちたいですね...。インビテーションを目指すのが賢明です。(どうしても今すぐ欲しい人は後述する「審査難易度はどのくらい?」を参照してください。)

インビテーション(招待)条件はかんたん

残念ながらエポスゴールドカードのインビテーション条件は公開されていません。

ただ、Twitter上の口コミを見る限り、かなり容易そうです。

  • 3ヶ月以内に20万円以上使う
  • 半年以内に30万円以上使う
  • 1年以内に50万円以上使う

兎にも角にも短期間で20〜50万円ほど使えば、エポスゴールドのインビテーションが届くみたいです。

Twitterの口コミ

まずはエポスカードからがオススメ

というわけでエポスゴールドを年会費無料で持ちたいなら、まずはエポスカードを発行するのが良さそうですね。

エポスカード

エポスカード

VISAカード

年会費無料店舗受取なら最短即日発行OK。全国10,000以上の店舗で割引やポイントアップも。

  • 節約◎
  • 海外◎
  • スピード発行
  • 買い物◎
  • 初めて
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
無料 無料 0.5%~1.25% google-pay apple-pay
こんな人におすすめ!
  • 海外によく行く
  • 即日発行したい
  • マルイ・モディによく行く
  • 飲み会や娯楽をお得にしたい
  • メリットデメリット
  • 全国10,000店舗以上でポイントアップや割引
  • 年4回のマルイのセールで10%OFF
  • 店舗受取なら最短即日発行OK
  • キャッシングサービスが充実
  • 審査基準はやさしめ(学生や主婦も可)
  • 会員サイトからの買い物でポイント最大30倍
  • Apple PayやGoogle Pay、楽天ペイも利用可
  • 通常ポイント還元率は0.5%と高くない
  • 家族カードは発行不可(ゴールドになれば可)
  • ステータス性はない
  • 国内旅行保険は付帯されない
  • ANA、JAL両マイルの交換レートは低め
  • 国際ブランドはVISAのみ(世界中で使える)
  • card
    エポスカード
    card
    エポスゴールドカード
    年会費 無料 5,000円(税込)
    (招待で無料)
    ポイント有効期限 2年 なし
    年間利用額に対してのポイント付与 なし 50万円以上→2,500ポイント
    100万円以上→10,000ポイント
    空港ラウンジ なし 国内空港ラウンジ
    海外旅行保険 傷害治療:200万円
    疾病治療:270万円
    傷害治療:300万円
    疾病治療:300万円
    家族カード なし 無料

    エポスゴールドと比較してしまうと、劣ってしまいますが、ファイナンシャルプラスがおこなった調査では「一般カード人気ランキング」で第7位の実力派カード

    インビテーションが届くまでの数ヶ月間使うだけですし、特に使いづらさは感じないと思いますよ。

    エポスゴールドカードの6つのメリット

    エポスゴールドカードのメリットは大別すると6つ。

    1. 国内主要空港ラウンジ(+ハワイ・韓国)を無料で利用できる
    2. ポイント3倍の「ポイントアップショップ」を3つ選べる
    3. 年間利用額に応じて最大1万円のボーナスポイント
    4. 充実した海外旅行保険が自動付帯
    5. マルイで開催される「マルコとマルオの7日間」で10%OFF
    6. 10,000店舗以上で割引や優待

    年会費無料で使うことを前提で考えると、とんでもなくサービス・特典が充実していると感じるはずです。

    1.国内主要空港ラウンジ(+ハワイ・韓国)を無料で利用できる

    エポスゴールドカードでは、国内主要20空港とハワイ・韓国の空港ラウンジを無料で利用できます。(くわしくは公式サイト「エポスゴールドで利用可能な空港ラウンジ」

    いわゆるカードラウンジというもので、ソフトドリンク無料・WiFi完備。(那覇の空港ラウンジではシークワーサージュースが無料)

    空港に早く着きすぎても、ゆったり休憩できますし、充電も完備なので仕事もできますね。

    同伴者は1,100円かかるが...

    ただし、空港ラウンジの利用料金が無料になるのは、本人のみ。

    同伴者は1回あたり1,100円(税込)かかります。

    しかし、エポスファミリーゴールド(家族カードのようなもの)を持っていれば、家族も無料になりますよ。(くわしくは「家族カードは発行不可(紹介は可能)」で後述)

    高級空港ラウンジを使いたいなら
    ただしエポスゴールドカードで使える空港ラウンジ(カードラウンジ)は基本的に国内のみ(プラスでハワイ・仁川)で、簡易的なサービスしか受けられず、混雑していることもしばしば。

    しかしゴールドカードの中には、海外の高級空港ラウンジを利用できるものも何枚かあります。

    軽食、アルコール無料、シャワーなども完備しているので、海外旅行が多い人は持っておきたいところです。

    空港ラウンジはそもそも、年会費が高めのカードのサービス。(そうしないと採算が取れない)

    それを、年会費無料のエポスゴールドでも使えるのは、すごいですね。

    これだけでも、取得を目指す価値がありそうです。

    2.ポイント3倍の「ポイントアップショップ」を3つ選べる

    エポスゴールド限定の特典の「選べるポイントアップショップ」

    自分でよく使う店舗から3つ選び、そこでの買い物はポイントが3倍になります。

    選べる店舗は本当に種類が豊富で、公共料金やスーパー、ガソリンスタンド、家電量販店などなど、大体は網羅しているので、よく使う店がきっとあるはずです。(参照:エポス公式サイト/選べるポイントアップショップ

    エポスゴールドのポイントアップショップ例

    うまく組み合わせて賢く節約

    自分のライフスタイルで一番出費が多い店を指定すればいいでしょう。

    モバイルSuicaへのチャージなんかも魅力的です。(還元率1.5%になるのは、他にビューカードだけなので...)

    ちなみに、エポスゴールドの公式サイトによると、人気が高いのは以下の3つのショップみたいですよ。

    エポスゴールドカードのポイントアップショップの人気上位3店舗

    マルイでは無条件でポイント2倍

    エポスゴールドではマルイやモディの買い物は、無条件で最大3倍のポイントがつきます。(ポイントアップに指定しなくても)

    • 「1回/2回/ボーナス一括払い」ポイント2倍
    • 「3~36回分割払い/リボ払い」ポイント3倍

    分割払いやリボ払いのほうが多くポイントをもらえますが、手数料で相殺されては本末転倒なので、オススメできません。

    3.年間利用額に応じて最大1万円のボーナスポイント

    エポスゴールドカードでは年間利用額に応じて、ボーナスポイントがもらえます

    エポスゴールドカードは年間利用額に応じてボーナスポイント

    年間100万円以上で10,000ポイント...。これは激アツ。

    基本還元率こそ低いカードですが、この特典のおかげで大幅に還元率がアップします。

    年間利用額 通常ポイント ボーナスポイント 還元率
    20万円 1,000ポイント 0ポイント 0.5%
    50万円 2,500ポイント 2,500ポイント 1.0%
    80万円 4,000ポイント 2,500ポイント 0.8125%
    100万円 5,000ポイント 10,000ポイント 1.5%
    200万円 10,000ポイント 10,000ポイント 1.0%
    300万円 15,000ポイント 10,000ポイント 0.8333%

    100万円ピッタリが一番お得

    最も還元率が高くなるのが、100万円使った時。なんと1.5%です。(いわゆる“高還元率”の楽天カードでも1.0%)

    エポスゴールドは年間利用額100万円が一番高還元率

    平均すると、1ヶ月あたり8〜9万円ほど使えばいいだけなので、結構余裕で達成できそうですね。

    逆に200万円、300万円といくら多く使っても、追加でボーナスポイントがもらえることはないので、ご注意を。

    4.充実した海外旅行保険が自動付帯

    エポスゴールドカードの特典で一際脚光を浴びているのが海外旅行保険

    補償額が充実しており、さらに自動で付帯。事前の手続きは一切必要なしです。

    補償額 保険の対象
    死亡後遺障害 1,000万円 死亡・後遺症が残った時
    傷害治療 300万円 ケガをした時
    疾病治療 300万円 病気をした時
    携行品損害 20万円 ケータイやカメラなど所持品を盗難・破損したとき
    賠償責任 2,000万円 他人をケガを負わせた時や他人のモノを壊した時
    救援者費用 100万円 入院時・行方不明時の救援者の旅費や探索費用

    高額年会費のゴールドカード並みの補償額

    海外旅行保険の項目の中で最も重要なのが、ケガや病気の治療費を補償してくれる「傷害・疾病治療費用」

    国民保険も適用されない海外では、治療費が非常に高いので、「傷害・疾病治療費用」が高いエポスゴールドカードは重宝されています。

    治療費用の補償額だけで言えば、アメックスゴールドに勝るとも劣らずです。

    card
    エポスゴールドカード
    card
    アメックスゴールド
    年会費 5,000円(税込)
    (招待で無料)
    5,000万円(利用付帯:+5,000万円)
    死亡後遺障害 1,000万円 5,000万円(利用付帯:+5,000万円)
    傷害治療 300万円 200万円(利用付帯:+100万円)
    疾病治療 300万円 200万円(利用付帯:+100万円)
    携行品損害 20万円 100万円
    賠償責任 2,000万円 4,000万円
    救援者費用 100万円 300万円(利用付帯:+100万円)

    “最強”のエポスカードよりもさらに充実

    そもそもエポスカードの海外旅行保険は“最強”と名高く、海外旅行者からは絶大な人気があり、とくにノマドワーカーからバックパッカーからも熱く支持されています。

    そのエポスカードよりも充実した補償額になっているのがエポスゴールド

    card
    エポスカード
    card
    エポスゴールドカード
    死亡後遺障害 500万円 1,000万円
    傷害治療 200万円 300万円
    疾病治療 270万円 300万円

    海外旅行保険のために、エポスカードを所有しているなら、エポスゴールドを目指さない理由がみあたりませんね。

    5.マルイで開催される「マルコとマルオの7日間」で10%OFF

    さすがは、丸井発行のクレジットカード。

    年4回にマルイやモディで開催される「マルコとマルオの7日間」では、エポスゴールドカードで支払いをすると、10%オフになります。(マルイウェブチャンネルも対象)

    マルコとマルオの7日間

    さらっと10%OFFと言いましたが、かなり大きい割引ですね。

    具体的に考えると10%OFFの強烈さがわかる

    具体的に考えてみればその強烈さがわかるはずです。

    購入額 割引額
    1,000円 100円
    5,000円 500円
    10,000円 1,000円
    20,000円 2,000円
    100,000円 10,000円

    5,000円の服を買ったとしても、500円割引されるのでその浮いたお金でちょっとした化粧品を買うこともできますし、100,000円の高級バックを買った時なんかは、10,000円もお得に。

    開催期間は例年3月/5月/9月/11月の後半なので、欲しいものをまとめ買いすると大幅な節約になりますよ!

    無印良品週間と被ると最強
    無印良品週間(無印のセール期間)とマルコとマルオの7日間が被ると、なんと最大19%に。

    特に3月と9月は被りやすいのだとか。無印ユーザーは絶対にエポスゴールドカードを持っておきたいですね。

    ちなみに無印がある丸井は以下の通りです。

    • 中野マルイ
    • 丸井吉祥寺
    • 上野マルイ
    • マルイファミリー志木
    • 大宮マルイ

    6.10,000店舗以上で割引や優待

    エポスゴールドカードの真価はマルイではなく、全国10,000店舗以上にのぼる加盟店での割引やポイントアップ優待で発揮されます。

    いくつか例を挙げるとこんな感じです。

    • ビックエコー・カラオケ館などで30%OFF
    • モンテローザグルプの居酒屋(白木屋、魚民、笑笑など)でポイント5倍
    • イオンシネマ1,800円→1,300円
    • アパホテルでポイント5倍・チェックアウト1時間延長無料

    全て紹介しようとするときりがないですが、電気屋や居酒屋、家具屋、美容系などほぼ全てのジャンルの加盟店で優待を受けることができます。

    筆者は特にビックエコーでの30%割引はよく使っていますね。エポトクプラザでチェックしてみましょう。

    チケットの優待が人気

    エポトクプラザの口コミを調べたところ、「チケット優待」に評価が偏っていました。

    どうやら、エポトクプラザ用の枠が用意されており、競合が少なくチケットを取りやすいみたいです。

    チケットの種類はさまざま。

    • 宝塚
    • ミュージカル
    • ジャニーズの舞台(過去にはドリボ・ジャニアイ・SHOCKなど)

    このチケット優待を使うためにエポスゴールドカードを発行した、という人までいるのは、年会費無料のカードならではですね。

    エポスゴールドカードの4つのデメリット

    エポスカードのデメリットは大別すると4つ。

    1. 通常ポイント還元率は0.5%と低め
    2. 国際ブランドがVISAのみ
    3. 家族カードは発行不可(紹介は可能)
    4. ステータス性が低い

    デメリットもそれなりにあるように見えますが、ところどころに「ただし…」という部分もあります。一つひとつ見てみましょう。

    1.通常ポイント還元率は0.5%と低め

    エポスゴールドカードの基本還元率は0.5%と低め。

    楽天カードJCBカードWなど、いわゆる“高還元率カード”と比較すると半分です。

    ただ、ポイントが貯まりにくいかと言われると、全くそんなことはないです。

    ポイントアップのチャンスは多め

    これはメリットで紹介したとおりですが、エポスゴールドはポイントアップのチャンスが多いからですね。

    • 年間利用額に応じてボーナスポイント(実質還元率は最大1.5%)
    • ポイント3倍の店舗を3つ決められる
    • マルイ系列でポイント2倍(リボ払いなら3倍)
    • 全国10,000店舗以上でポイントアップや割引

    普通のエポスカードでは、メインカードとして使っていくに心細かったですが、エポスゴールドはメイン利用していいと思います。

    細かいアドバイスですが、エポスゴールドで年間利用額が100万円を超えたら、楽天カードなどの高還元率カードを使うといいですよ。(ボーナスポイントの都合上)

    ポイントの有効期限もなし

    さらにエポスゴールドで貯まるポイントには有効期限がありません。

    • エポスカード→有効期限2年
    • エポスゴールド→無期限

    ポイント失効の心配が一切なく、ゆっくり貯めて、自分のペースで使っていけますよ。

    高還元率×無期限はめずらしい
    そもそも、高還元率のカードが存在するのは、カード会社がポイントの失効までを想定しているから。

    世界中で発行されたクレジットカードのポイントのうち、実に3割〜5割は失効しているそうです。(インヴァストカードの宣伝より)

    そのため、還元率と有効期限は反比例する傾向にあるんですが、エポスゴールドは二刀流でかなり珍しいです。

    • 高還元率カード→有効期限1〜2年のことが多い
    • 還元率が低めのカード→3年〜無期限のことも

    2.国際ブランドがVISAのみ

    エポスゴールドカードの国際ブランドはVISAのみ。

    楽天カードのようにVISA/MasterCard/JCB/American Expressの4種類から選べるクレジットカードもありますが、エポスゴールド カードでは1種類だけです。

    シェアNO.1で世界中どこでも使いやすい

    しかし、決済額のシェアや利用者数はVISAがダントツ。

    加盟店数もMastercardに並び1位で、世界中どこでも使えるので、問題ありませんね。

    3.家族カードは発行不可(紹介は可能)

    エポスゴールドカードでは家族カードを発行できません。

    一般カードではたまにあることなんですが、ゴールドカードでこれは珍しいですね。

    しかし2018年6月28日より、家族カードに準ずる「エポスファミリーゴールド」を発行できるようになりました。

    エポスファミリーゴールドを紹介できる

    エポスゴールド所有者が二親等以内の家族にゴールドカードを紹介できるシステムがあります。

    その家族が発行できるカードの名前が、「エポスファミリーゴールド」

    エポスファミリーゴールドの仕組み

    年会費永年無料で、空港ラウンジや海外旅行保険など、本カード会員が受けられるサービスを全て受けられます。

    少し回りくどい説明になってしまいましたが、「家族はエポスゴールドを年会費無料でもてる」という認識でOKです。

    一般的な家族カードのサービスもある

    エポスファミリーゴールドは、正確に言うと「家族カード」ではないですが、受けられるサービスを考慮すると立派な「家族カード」と言えるでしょう。

    • 引き落とし口座を一つにまとめられる
    • 家族合計の年間利用額に応じてボーナスポイント(ファミリーボーナスポイント)
    • 家族同士でポイントをシェアできる(ポイントシェア)

    唯一異なる点といえば、“審査”が一応ある、という点くらいでしょうか。(ただし評判では優しめ)

    エポスゴールドでは、「さらに便利な家族カード」、を発行できるんですね。

    4.ステータス性が低い

    ゴールドカード=ステータス性が高い、という共通認識があるかと思います。

    しかし、エポスゴールドカードはもともと年会費が5,000円(税込)と安く、ほとんどの人が無料で使っています。

    他のゴールドカードに比べて、入手難易度が非常に低く、所有者も多い今、ステータス性には期待できません。(というよりもほぼ皆無?)

    ステータス性は希少性や歴史的価値によって生まれるので、仕方がないことです。

    ただ、「ステータス性よりもお得さ重視」で実用性を求める人には、エポスゴールドカードはピッタリでしょう!

    高ステータスのクレカが欲しいなら...

    プラチナカードやブラックカード、格安・若者向けゴールドカードが乱立する現在、dカード GOLDに限らず、ゴールドカード全体のステータス性がかなり下がってきています。(取得難易度が下がったため)

    ただ、歴史あるアメックスや三井住友・JCBあたりのゴールドカードは依然として高いステータス性を誇ります。

    さらなるステータス性を求める人は、以下の記事も参考にしてみてください。

    エポスゴールドカードのよくある質問

    エポスゴールドカードに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。

    気になる項目をチェックしておきましょう。

    Q.限度額はどのくらい?

    エポスゴールドカードの限度額は50〜300万円。

    最低限度額の高さが一際目を引きますね。

    他のゴールドカードと比較しても高いので、ショッピング枠確保にも有効に働きそうです。

    カード名 年会費(税別) 限度額
    dカードゴールド 10,000円 10万〜300万円
    楽天プレミアムカード 10,000円 10万〜300万円
    エポスゴールドカード 5,000円(招待で無料) 50〜300万円
    JCBゴールドカード 10,000円 50万〜300万円
    JALアメックスゴールド 19,000円 50万〜300万円

    Q.審査難易度はどのくらい?

    仮に、エポスゴールドカードを直接申し込む(エポスカード挟まず)とすると、審査基準はどのくらいなのか、という話ですね。

    申し込み条件は「18歳以上(学生を除く)」のみ。

    求めらる年収や属性は一般カードの少し上くらい。大卒の初任給くらいあれば問題なく発行できるはずです。

    ファイナンシャルプラス内では審査難易度C
    ファイナンシャルプラス編集部が独自で発行者の口コミを調査しG〜AAクラスに審査難易度を分類しています。

    エポスゴールドの審査難易度はCでした。

    ※実際の審査難易度とは異なる場合があります。あくまで傾向として参考にしてください。

    やはりインビテーションを待つのが確実

    あくまで目安ですが、審査通過の口コミを元に判断すると、職業別では次のように考えてみてもいいかもしれません。

    公務員
    経営者・会社役員
    会社員
    個人事業主
    自由業
    専業主婦
    学生 ×
    パート・アルバイト
    無職 ×

    中には主婦や、アルバイトでも審査に通過したという事例も多くあるので、年会費が1万円前後のゴールドカードの審査に落ちてしまった人でも申し込みしてみる価値は十分にあるでしょう。

    ただし、インビテーションを待つ方が審査は確実ですし、年会費も永年無料になるので、まずはエポスカードから

    Q.JQエポスゴールドってなに?

    JQエポスゴールドとは、マルイとJR九州のコラボカード。

    通常のエポスゴールドとの違いはこんな感じです。

    • JRキューポが貯まる
    • ANAマイルに高レートで交換できる
    • 直接申し込み不可

    取得方法が少し面倒くさいですが、ANAマイルに高レートで交換できるので、ANAマイラーに人気があります。

    1. エポスカード→JQエポスカードに切り替え→JQエポスゴールドのインビテーションを待つ
    2. エポスゴールド→JRおおいたシティ、大分・鹿児島アミュプラザでJQエポスゴールドに切り替え

    ANAマイル還元率が高い

    JRキューポのANAマイル交換レートのよさは、エポスポイントと比較すると歴然。

    エポスポイント 1,000ポイント→600ANAマイル
    JRキューポ 1,000ポイント→810マイル

    エポスゴールドのポイント3倍特典やボーナスポイント特典と合わせると、ANAマイル還元率は2%を超えてきます

    ポイント交換方法は、陸マイラーの方にはおなじみのソラチカルート。(JRキューポ→GPOINT→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル)

    ただ面倒臭いので、ANAマイラーじゃない人は、無理にJQエポスゴールドを使わなくてもいいと思います。

    総評:海外旅行保険や空港ラウンジも使えて、年会費無料のカードでは最強

    最後にもう一度エポスゴールドカードの特徴をおさらいしておきましょう。

    • インビテーション(招待)で年会費5,000円(税込)→永年無料に
    • 国内主要空港ラウンジ(+ハワイ・韓国)を無料で利用できる
    • ポイント3倍の「ポイントアップショップ」を3つ選べる
    • 年間利用額に応じて最大1万円のボーナスポイント
    • 充実した海外旅行保険が自動付帯
    • マルイで開催される「マルコとマルオの7日間」で10%OFF
    • 10,000店舗以上で割引や優待
    • 通常ポイント還元率は0.5%と低め
    • 国際ブランドがVISAのみ
    • 家族カードは発行不可(紹介は可能)
    • ステータス性が低い

    エポスゴールドカードはインビテーションが届いてから申し込むと、年可否が5,000円(税込)→永年無料に。

    空港ラウンジや海外旅行保険も充実し、年会費が1万円前後するゴールドカードにも遜色ないです。

    コスパ抜群のエポスゴールドカードが欲しいなら、まずはエポスカードから

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事