ルミネカードのメリット・デメリットを解説!特徴やどんな特典があるの?

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

ルミネとビューカード(JR東日本運営)が提携して発行するルミネカード。 年会費こそ有料ですが、ルミネで常時5%OFFの割引特典があるので、年間2万円以上ルミネでお買い物をする人は持っておきたいカードです。 簡単に特徴をまとめてみました。

ルミネカード概要

ルミネカード

ルミネカード

VISAカード マスターカード JCBカード

ルミネ・NEWoMan・ネット通販アイルミネを利用者には特におすすめのビューカード。通勤のお供にも。

  • スピード発行
  • 電子マネー
  • お買い物
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
無料 953円 0.5~1.84% Suica
こんな人におすすめ!
  • ルミネ・NEWoManによく行く
  • Suicaにオートチャージしたい
  • JRE POINTを貯めたい
  • 即日発行したい
  • メリットデメリット
  • ルミネ系列のお店でいつでも5%OFF
  • 年に4回、ルミネ系列店舗で10%オフ
  • Suicaにオートチャージできる
  • 定期券購入やオートチャージではポイントが3倍貯まる(約1.5%)
  • 年間利用金額に応じてルミネ商品券がもらえる
  • ホテルやレジャー施設が特別料金になる「ルミネスタイル」を利用できる
  • 即日発行できる
  • 通常ポイント還元率は0.5%と低め
  • 海外旅行保険は自動付帯だが補償額が少なくやや頼りない
  • 家族カードを発行できない
  • ETCカードは別途年会費がかかる
  • 貯まるJRE POINTは交換先の種類がまだ少ない
  • ルミネカードの10のメリット

    ルミネカードのメリットを大別すると以下の10個。
      1. ルミネで常に5%OFF
      1. 年に4回ルミネで10%OFF
      1. Suica・定期券を一体型にできる
      1. Suicaにオートチャージができる
      1. モバイルSuicaやApple Payからもチャージ可能
      1. チャージ・定期券購入などでポイント3倍
      1. 貯めたJREポイントはルミネ商品券に高レートで交換可能
      1. ルミネスタイルで割引
      1. 年会費の元を取るのは意外と簡単
      1. 即日発行できるので急ぎの時でもOK
    まずはルミネカードのメリットを理解して、あなたにピッタリなカードか見極めましょう。

    1.ルミネで常に5%OFF

    ルミネカードの最も魅力的な点は、ルミネでの買い物が常時5%OFFになること。 ルミネ内の店舗であれば、基本的にどんなところでも割引の対象。 洋服だけでなく、全ての商品を割引価格で購入できます。
      • 本やDVD
      • ルミネTHEよしもと
      • ルミネ内のレストランやカフェ

    アイルミネやNEWomanも対象

    ルミネカードの割引対象店舗は以下の通り。
      • ルミネ全店舗
      • ルミネエスト新宿
      • ルミネウィング大船
      • NEWoMan
      • アイルミネ
    ルミネのみならず、最近新宿にできたNEWoman、さらにはアイルミネも対象です。
    アイルミネとは?
    アイルミネとはルミネ公式のオンラインショッピングのこと。

    ルミネ公式オンラインショップ「アイルミネ」

    近くにルミネがない、わざわざ店舗に足を運ぶのが面倒臭い、そんな人でも気軽にルミネショッピングを楽しめます。

    バーゲン時でも適応

    店舗ごとのバーゲン・セール時でも、ルミネカードで決済すればもちろん5%割引が適用されます。 例えば10,000円のワンピースが30%OFFで売っていたとします。
    定価 10,000円
    30%割引 10,000円→7,000円
    ルミネカード決済 7,000円→6,650円
    ルミネカードで決済するだけでさらに安くなるので、ルミネ利用者は是が非でも持っておきたいですね。

    2.年に4回ルミネで10%OFF

    ルミネカードでは、年に4回ルミネ・NeWoManの買い物がなんと10%OFFに。 あまりにも強烈な割引価格なので、実際にこの特典を目当てにルミネカードを発行する人も多いようです。 キャンペーンの開催月は3月・5月・9月・11月。いずれもシーズン本番に前倒しする形で行われるので、流行の服を一足先にお得に手に入れられますね。
    アイルミネも10%OFF
    もちろんネットショッピングのアイルミネも10%OFFの対象に。

    さらに嬉しいことにアイルミネでは開催日の1週間前から10%オフ価格で注文ができます。(取り置きサービス)

    早め早めで注文すれば、欲しい服を確実に手に入れられますね。

    2022年の10%OFFキャンペーンの開催期間予想

    過去のキャンペーン開催期間は以下の通り。
    2017年 2018年 2019年 開催期間
    3/2(木)~3/8(水) 3/8(木)~3/14(水) 3/7(木)~3/13(水) 7日間
    5/18(木)~5/22(月) 5/17(木)~5/21(月) 5/16(木)~5/20(月) 5日間
    9/14(木)~9/18(月) 9/13(木)~9/17(月) 9/12(木)~9/16(月) 5日間
    11/9(木)~11/13(月) 11/8(木)~11/12(月) 11/7(木)~11/11(月) 5日間
    いずれも春は7日間、夏・秋・冬は5日間。いずれも木曜日スタートです。 2020年以降は、下記のような日程で組まれました。
    2020年 2021年 開催期間(2020/2021)
    ※新型コロナのため中止 3/19(金)〜3/28(日) 10日間
    5/20(水)〜5/31(日) 5/21(金)〜5/30(日) 12日間/10日間
    9/10(木)~9/21(月) 9/17(金)〜9/26(日) 12日間/10日間
    11/5(木)~11/16(月) 11/12(金)〜11/21(日) 12日間/10日間
    2020年と2021年は、2019年以前とキャンペーンの開催期間が延びました。 2022年も期間は変わるかもしれませんが、大方の時期は下記のとおりになると予想されます。
    2022年 開催期間
    3/4(金)〜3/13(日) 10日間
    5/20(金)〜5/29(日) 10日間
    9/16(金)~9/25(日) 10日間
    11/11(金)~11/20(日) 10日間
    服は欲しいけど、買いに行くのが面倒くさい...。そんな人は、このキャンペーン期間を狙ってまとめ買いすると決めてしまえば、大幅な節約にもなりますし、買い物が楽しくなるはずです。

    3.Suica・定期券を一体型にできる

    ルミネカードはSuica一体型のクレジットカード。 Suicaって通学や通勤時はもちろん、コンビニや自動販売機など日常で何かとよく使いますよね。 2013年の相互利用を皮切りに、関西・九州・東海など全国エリアでも利用できるようになったので、ルミネカード1枚あれば国内で不便することはないでしょう。
    Suica一体型はビューカードのみ
    Suica一体型のクレジットカードは、JR東日本運営のビューカード発行のカードのみ。

    ルミネカードはルミネとビューが提携して発行しているカードなので、Suicaを一体型にできるんですね。

    定期券機能もつけられる

    さらにルミネカードでは定期券も一体型にできます。 カード本体の裏面に定期券情報が記入され、ルミネカード1枚でSuica・定期券・クレジットカードの3役を担えるんですね。 持ち運ぶべきカードを1枚に集約できるので、財布の中身がスッキリしますよ!
    定期券機能付きは貴重
    ビューカードの中でも、Suica定期券を一体型にできるビューカードは以下の4枚のみ。

    1. ビュー・スイカカード
    2. ビュー・スイカリボカード
    3. ルミネカード
    4. JRE CARD
    5. ビューゴールドプラスカード

    そのうちの一枚がルミネカードです。これは貴重ですね。

    ビックカメラSuicaカードも人気のあるビューカードなんですが、定期券はつけられません。

    悩んだら「定期券が一体型にできるか」を判断基準にして選ぶとよいでしょう。

    4.Suicaにオートチャージができる

    ルミネカードはSuicaにオートチャージが可能 いちいち券売機でチャージしなくても、Suicaを改札でタッチする時に自動でチャージができます。 「急いでいるのに、チャージ残高が足りなくて改札に引っかかる」そんな悩みともおさらばです。
    Suicaオートチャージもビューカードだけ
    Suica一体型のクレジットカードはビューカードのみですが、Suicaにオートチャージできるクレジットカードもまたビューカードのみです。(ルミネカードの発行会社はビューカード)

    例えば楽天カードではSuicaにチャージこそできるものの、オートチャージはできません。

    5.モバイルSuicaやApple Payからもチャージ可能

    モバイルSuicaやApple Payに登録したSuicaにもルミネカードでチャージ可能。 オートチャージはもちろん、ポイントも貯まります。
    ビューカード以外でもできるが…
    ルミネカードを含むビューカード以外のクレジットカードでも、モバイルSuicaやApple Payからならチャージができます。(プラスチック製のSuicaには不可でしたが。)

    しかし、Suicaへのチャージでポイントが貯まるカードはとても少ないです。(オートチャージできるものはない)

    例えば、高還元率で有名な楽天カードではチャージこそできますが、ポイントは一切付与されません。ポイントがたまるのは現状リクルートカードヤフーカードくらいです。

    モバイルSuicaの年会費が無料

    Android版のモバイルSuicaは通常年会費1,030円かかりますが、ルミネカードユーザーならこれが無料に。 もはやビューカードは、Suica利用には切っても切り離せない存在なのです。

    6.チャージ・定期券購入などでポイント3倍

    ルミネカードでは以下の利用でポイントが3倍(還元率1.5%)に。
      • Suicaへのチャージ(オートチャージ)
      • Suica定期券の購入
      • JR東日本国内ツアー
      • 乗車券 特急券 回数券 定期券
    対象が多くてややこしくも感じますが、「JR東日本関連での利用でポイント3倍」と覚えておけばOKです。 とりわけ、Suicaチャージで1.5%のポイントが貰えるのは嬉しいですね。(オートチャージももちろんポイント3倍) 普通列車にしろ、特急や新幹線にしろ、とにかく電車に乗れば乗るほどポイントが貯まるのがビューカードの最大の強みです。

    JREポイント加盟店で

    ルミネカードはJRE POINTカードとしての機能も搭載。 そのため、以下のようなJRE POINT加盟店で、ルミネカードを提示するだけで100円につき1ポイントもらえます。
      • アトレ
      • アトレヴィ
      • リビット
      • ビーンズ
      • ペリエ
      • エスパル
    基本的にJRの駅に隣接している駅ビルですね。 もちろんルミネカード決済すればポイントの二重取りができるので、還元率は1.5%になりますよ。(仮にSuica決済が可能なら、チャージ分と合わせて2.5%に)

    登録したSuicaでの支払いでも貯まる

    「Suica登録して貯まる」のマークがある店舗でSuicaを利用すると、100円or200円(税込)ごとに1JREポイント(還元率0.5%~1%)貯まります。 先ほど紹介した「JRE 加盟店」よりも使える店舗が多く、駅の中にある店はもちろん街中にある様々な店舗でポイントを貯めることがでます。 身近なところで言えばKIOSKやNEW Daysなんかですね。通勤前に朝食やお茶を購入している人も多いはずです。
    少々面倒くさいですが、ルミネカードはうまく使いこなせばどんどんポイントが貯まりますよ。

    • Suicaチャージ→ルミネカード決済
    • 駅ビル→ルミネカード提示&決済
    • 駅構内のコンビニ・自販機→ルミネカードでチャージしたSuica

    7.貯めたJREポイントはルミネ商品券に高レートで交換可能

    ルミネカードで貯めたJRE POINTは、以下のようにJR関連のさまざまな商品に交換可能です。
      • Suicaへのチャージ
      • JR特急券・グリーン車券
      • JREポイント加盟店
      • JRE MALL
      • ルミネ商品券・びゅう商品券
    個人的にはSuicaへのチャージが魅力的に感じます。 ただSuicaチャージや特急券の購入では1ポイント=1円の価値。それ以上でもそれ以下でもありません。

    ルミネ商品券への交換で1ポイント=最大1.23円に

    しかし、ルミネ商品券に交換すると1ポイントあたりの価値が最大1.23円に。
    ルミネ商品券 交換に必要なJREポイント 1ポイントの価値
    2,000円分 2,000ポイント 1円
    4,000円分 3,600ポイント 1.11円
    6,000円分 5,200ポイント 1.15円
    8,000円分 6,800ポイント 1.18円
    10,000円分 8,400ポイント 1.19円
    20,000円分 16,400ポイント 1.22円
    30,000円分 24,400ポイント 1.23円
    ありがたいことに、他のどの商品よりもルミネ商品券に交換するのが一番お得なんですね。 交換レートには郵送費も含まれており、その他手数料が一切かからないのはかなり良心的です。(以前は郵送費として別途でポイントが取られていた)
    「ルミネカードで貯めたポイントはルミネ商品券に交換」と決めてしまえば、ルミネのみでポイントをサイクルでき、交換先に悩むことも無くなりますよ!

    8.ルミネスタイルで割引

    ルミネカード所有者はルミネの会員制クラブ「ルミネスタイル」に自動で加入できます。 ルミネスタイルでは、映画館や飲食店など、国内20万箇所にも及ぶ施設を優待価格で利用でき、うまく使いこなせれば節約になります。
    ルミネカードずっと持ってて、ルミネスタイルという映画館とか飲食店とか割引になるサイトがあるの知らなかった…… 同じく知らなかった人はぜひ使って欲しい。(有料会員もあるけど無料会員もあるのでぜひ) — ちり (@hamy_126) 2019年2月23日
    この特典は、意外とルミネユーザーでも知らない人が多いんですよね。
    しょんぼり… せっかく登録したのに、うまくログインできなくて、ルミネスタイルの 宿泊券買えなかった(。>﹏<。) うりきれーーー 5万円相当が2190円だったかな? 1泊二食付きだったのに(。>﹏<。) — ちいち❤︎ (@chissyuh) 2019年1月23日
    しかし中には上記のツイートのように、ありえないくらい値引きされている商品もあるみたいなので、定期的にチェックしたいところです、

    9.年会費の元を取るのは意外と簡単

    ルミネカードの年会費は1,048円(税込)。 一般カードでは年会費無料のものも多い中、年会費を支払うことに抵抗がある人もいるかもしれません。 しかしルミネカードでは、ルミネでの割引特典で年会費を簡単にペイできますし、それ以上にお得になる特典もあります。
      • Web明細利用で600円分のポイント獲得
      • 年間の利用額に応じてルミネの商品券がもらえる
      • 初年度年会費無料

    Web明細の利用で600ポイントゲット

    明細書をWebでチェックできるサービスを「VIEW’s NET」を利用するだけで、毎年600ポイントもらえます。 普通、明細書は郵送で送られてきますが、毎回チェックするのも面倒ですし、利用してから手元に届くまで時差も結構あります。 しかし、Web明細を使えばスマホやパソコン上で、ほぼラグなしで利用履歴を確認できるので、ポイントをもらえるという理由を抜きにしても使っておきたいサービスです。

    年間の利用額に応じてルミネ商品券をもらえる

    ルミネカードでは年間の利用額に応じてルミネ商品券をもらえます。
    年間利用額 貰えるルミネ商品券
    20万円~50万円 1,000円分
    50万円~70万円 2,000円分
    70万円~100万円 3,000円分
    100万円~ 5,000円分
    ただし注意したいのが、商品券付与の判定対象になるのはあくまで「ルミネ・NEWoMan・ネット通販アイルミネでの利用額」のみ。 Suicaチャージやルミネ以外の買い物は対象外になってしまうので、ルミネヘビーユーザーじゃないと恩恵を受けるのはなかなか難しそうです。

    初年度は無条件で年会費無料

    ルミネカードでは初年度の年会費が無料。 とくに決められた条件をクリアする必要はなく、ネット申し込みでも店頭申し込みでもOKです。 一年間は確実に無料で試せることになるので、一年間使ってみて、もし自分と合わなそうだったら解約することも可能なので、迷っているならまずは申し込んでみるのもアリですね。

    10.即日発行できるので急ぎの時でもOK

    ルミネカードはルミネ店頭で即日発行もできます。 本人確認書類とキャッシュカードだけ持っていけば、一時間程度で発行できます。
    店名 受付時間 ルミネカードカウンター
    大宮店(ルミネ1) 11:00~20:00 5F
    大宮店(ルミネ2) 11:00~20:00 2F
    北千住店 10:00~20:00 7F
    池袋店 11:00~20:00 4F
    有楽町店(ルミネ1) 11:00~20:00 7F
    新宿店(ルミネ1) 平日11:00~20:00、土日祝10:30~20:00 5F
    新宿店(ルミネ1) 平日11:00~20:00、土日祝10:30~20:00 2F
    ルミネエスト新宿 平日11:00~20:00、土日祝10:30~20:00 6F
    立川店 10:00~20:00 7F
    横浜店 10:00~20:00 1F
    町田店 10:00~20:00 10F
    荻窪店 10:00~20:00 4F
    藤沢店 ショップスタッフにお声かけください。 (11:00~12:00、13:00~18:00) -
    川越店 ショップスタッフにお声かけください。 (11:00~12:00、13:00~18:00) -
    大船ルミネウィング 10:00~20:00 5F
    ニュウマン 11:00~20:00 4F

    発行できるのは仮カード

    ただし、発行できるのはルミネとNEWoManのみで利用可能な仮カード。 限度額は10万円のみで、Suica機能もついておらず、本カードと比較するとかなり制限があります。(本カードは2週間後に届く)
    仮カード 本カード
    利用可能店舗 ルミネ・NEWoManのみ どこでも利用可能
    ルミネでの割引 あり あり
    限度額 10万円 10〜80万円
    Suica機能 なし あり
    しかし仮カードでもルミネでの割引には対応しているので、「今10%OFFの期間だからどうしても欲しい!」という人には店頭発行もおすすめ。 ただ、当然セール期間中はルミネカウンターは混雑しているので、「10%OFF期間は来月だしそれまでに手元にあればいいや」と、そこまで急ぎでない場合はネット申し込みがラクですよ。

    ルミネカードの5つのデメリット

    ルミネ関連の特典が豊富で、Suica・定期券一体型で便利なルミネカード。 すぐにでも手に入れたい気持ちもわかりますが、申し込み前にデメリットも把握しておきましょう。
      1. ポイント還元率が低めで貯まりにくい
      1. 海外旅行保険の補償額が少なめ
      1. 貯まるJRE POINの交換先が少なめ
      1. 家族カードを発行できない
      1. ETCカードは年会費が有料

    1.ポイント還元率が低めで貯まりにくい

    ルミネカードは利用額に応じて1,000円につき5ポイント(ポイント名:JRE POINT)付与されます。 交換先によって多少変動しますが、JRE POINTの価値は1ポイントあたり1円。 還元率にして0.5%とかなり低めです。(式:5円÷1000円=0.5%)

    高還元率のカードを一枚持っておきたい

    確かにルミネやSuicaチャージに限った話であればポイントが貯まりやすいでルミネカード。 しかし、基本還元率が低く、普段利用にはあまりおすすめできません。 そこで楽天カードのような高還元率のクレジットカードを別にもう1枚持っておき、シーンによって使い分けると効率的にポイントを貯められますよ。
      • 高還元率カード:普段の決済用のメインカード
      • ルミネカードルミネ・JR関連(Suicaチャージなど)の決済用のサブカード

    ビックカメラSuicaカードなら基本還元率1.0%

    高還元率なクレジットカードが欲しいなら、基本還元率1.0%のビックカメラSuicaカードがおすすめ。

    ビックカメラSuicaカード

    ビックカメラSuicaカード

    VISAカードJCBカード

    ビックカメラ・コジマでの買い物、Suicaの利用も、まとめて一枚で便利。公共料金の支払いも可。

    • 電子マネー
    • お買い物
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 477円 1.00~11.5% suica
    こんな人におすすめ!
  • コジマ、ビックカメラをよく利用する
  • Suicaにオートチャージしたい
  • 年会費無料の高還元率カードがほしい
  • メリットデメリット
  • Suica搭載で、オートチャージできる数少ないカード
  • Suicaチャージや切符購入でポイント3倍(1.5%)
  • 1.0%の高い還元率(二種類のポイントが貯まる)
  • ビックカメラで10%~11.5%の驚異的な還元率
  • 年会費が実質無料ながら海外、国内の旅行保険が付帯
  • Apple Payも利用可
  • カードが届くまで2週間程度かかる
  • ビュースイカカードと違い定期券機能はない
  • 家族カードは発行できない
  • ETCカードは年会費がかかる
  • 旅行保険の補償額は小さめなので他カードと合算推奨
  • ルミネカードと同じく、ビューカード発行のクレジットカードで、ビックカメラでは最大11.5%の驚異の高還元率。 ルミネでの割引がない、定期券一体型にできない、などのデメリットはあるものの、「Suicaチャージでポイント3倍」などビューカードならではの特典はそのまま享受できます。

    2.海外旅行保険の補償額が少なめ

    ルミネカードには海外旅行保険が自動付帯しますが、補償額は少なめです。
    補償額 保険の対象
    傷害死亡・後遺障害 500万円 死亡・後遺症が残った時
    傷害治療費用 50万円 ケガをした時
    疾病治療費用 50万円 病気をした時
    携行品損害 - ケータイやカメラなど所持品を盗難・破損したとき
    賠償責任 - 他人をケガを負わせた時や他人のモノを壊した時
    救援者費用 - 入院時・行方不明時の救援者の旅費や探索費用
    海外で怪我や病気になると100万円単位で治療費がかかることもあるので、50万円の補償では不十分ですね。 さらに、携行品障害や賠償責任などに対する保証もついていないので、これ一枚で海外旅行するのは正直不安すぎます。

    補償額が高いカードをもう一枚持っておきたい

    海外旅行保険を充実させたいなら、年会費が高めでもゴールド以上のランクのカードを持っておきたいところです。
    card
    ルミネカード
    card
    三井住友カード ゴールド(NL)
    年会費 1,048円(税込) 11,000円(税込)
    傷害死亡・後遺障害 500万円 5,000万円
    傷害治療費用 50万円 300万円
    疾病治療費用 50万円 300万円
    賠償責任 - 50万円
    携行品損害 - 5,000万円
    救援者費用 - 500万円
    維持費を抑えたい人は、年会費無料で海外旅行保険が付帯するカードを複数枚持つのも良いでしょう。
    card
    ルミネカード
    card
    エポスカード
    card
    Delight JACCS CARD
    合計
    年会費 1,048円(税込) 無料 無料 1,048円(税込)
    傷害死亡・後遺障害 500万円 500万円 2,000万円 3,000万円
    傷害治療費用 50万円 200万円 200万円 450万円
    疾病治療費用 50万円 270万円 200万円 520万円
    携行品傷害 - 20万円 20万円 40万円
    賠償責任 - 2,000万円 2,000万円 4,000万円
    救援者費用 - 100万円 100万円 200万円
    クレジットカードの海外旅行保険では補償額を合算できるので、維持費ゼロでゴールドカードに匹敵する補償を受けられますよ。

    3.貯まるJRE POINの交換先が少なめ

    ルミネカードの利用で貯まるJRE POINT。 2018年に誕生した比較的新しい共通ポイントなので、他社ポイントやギフト券への交換はまだ少なめの印象です。
    JRE POINT 主な交換先 必要JRE POINT 交換後
    ANAマイル
    JALマイル
    Amazonギフト
    iTunesギフト
    Google Playギフト
    Suicaチャージ 1ポイント ⇒1円分
    ルミネ商品券 2000ポイント ⇒2000円分
    また、楽天スーパーポイントdポイントなど、他の有名なポイントにも交換ができません。

    あらかじめ交換先を決めておくのがおすすめ

    現段階では、JR関連の商品にしか交換できないJRE POINTですが、限定的な使い方しかできな方が、いちいち悩まなくてすみそうです。
      • Suicaへのチャージ
      • ルミネギフト券への交換
    など、実用的な商品に交換するとあらかじめ決めておけば、どのくらい得しているか実感しやすいですよ!

    4.家族カードを発行できない

    ルミネカードでは家族カードを発行できません。 子供や奥さん(旦那さん)にルミネカードを持たせるためには、本人に発行してもらう必要があります。 現状ではほとんどのクレジットカードで家族カードを発行できるので、これはデメリットですね。

    家族カードが欲しいならビュースイカカードがおすすめ

    どうしても家族カードが必要ならビュースイカカードがおすすめ。

    ビュー・スイカカード

    VIASOカード

    VISAカードマスターカードJCBカード

    Suicaと定期券が一体化したクレジットカード。オートチャージで楽々、ポイントも貯まる心強い通勤の味方。

    • 電子マネー
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    年会費524円(税込み) 年会費524円(税込み) 0.50~1.84% suica
    こんな人におすすめ!
  • Suicaにオートチャージしたい
  • 通勤・通学でJRを利用する
  • 定期券を一体化させたい
  • メリットデメリット
  • Suica搭載、定期券もカード裏面に書き込める/li>
  • Suicaにオートチャージできる数少ないカード
  • Suicaオートチャージでポイント1.5%
  • 年間利用額に応じてボーナスポイントあり
  • 海外旅行保険が自動付帯
  • Apple Payも利用可
  • ポイント還元率は0.5%と高くない
  • 年会費が無料ではない
  • ETCカード、家族カードも年会費あり
  • JALマイルに交換できるがレートは低め
  • お得な特約店はない
  • Suica一体型で人気のビューカードですが、家族カードを発行できるのはビュースイカカードのみです。
    家族カード年会費
    ビュースイカカード 524円(税込)
    ルミネカード 発行不可
    ビックカメラSuicaカード 発行不可
    ルミネでの特典はなくなってしまいますが、定期券も一体型にでき基本的な機能はそのままなので、ルミネ利用頻度が低い人にはおすすめですよ。

    5.ETCカードは年会費が有料

    ルミネカードでは追加でETCカードを発行できますが、年会費が524円(税込)と有料。 年会費無料のETCカードが主流の中、維持費をかけたくない人にとっては少しデメリットですね。 しかし、ETCカードの利用でも0.5%のポイントが貯まるので、毎年10万円程度高速を利用するなら、元は取れます。
    ETCカードは即日発行不可
    店頭で申し込んだとしても、当日受け取れるのは仮カードのみで、ETCカードが手元に届くまでは1週間〜10日ほどかかります。

    これはルミネカードに限った話ではなく、ETCカードを即日発行できるカードは今の所存在しないので、早め早めに申し込みしましょう。

    年会費無料のETCカードが欲しいなら...

    どうしても年会費無料のETCカードが必要なら、以下のページから探してみてください。
    ETCカード発行手数料 無料
    ETCカード年会費 無料
    ETCカード解約金 無料
    クレジットカード本体 無料
    上記ように、手数料・年会費など諸々の費用が全くかからないカードのみを紹介しているので、完全無料でETCカードを所有できますよ。
    楽天ETCカードは年会費540円
    蛇足ですが、国内で圧倒的な人気を誇る楽天カードはETCカードの年会費が有料。

    毎年540円かかります。

    クレジットカード本体が年会費無料でも、ETCカードが有料なことは結構多いので、注意してくださいね。

    ルミネカードの申込方法

    ルミネカードは店舗で即日発行できるクレジットカードの1つです。 今回は店舗受け取りの流れを詳しくご紹介していきます。

    即日発行するためには申し込みを店舗で行う

    ルミネカードは即日発行が対応している店舗で申し込むことで仮カードを即日発行できます。 仮カードの即日発行は、ルミネやルミネウィング、ニュウマンの各店舗カードカウンターで申し込みができ、以下の手順で受け取りまで行います。
      1. 免許証など本人確認書類を持って即日発行に対応している店舗に行きます。
      1. ルミネ店舗内のカードカウンターにて受付をして個人情報など必要事項を入力します。
      1. その場で審査が通れば支払い口座引き落としの手続きをします。
      1. 仮カードが渡されて利用開始となります。
    申し込みから仮カード受け取りまでは、最短で1時間程度で完了しますので、非常にスムーズに発行できます。 本カードは仮カード受け取りから2,3週間後に到着します。

    WEB・郵送での申し込みも可能

    他社のカードのように公式サイトからも申し込み可能です。 また、ルミネの店頭やJR東日本の主要な駅構内、びゅうプラザ内などには紙の入会申込書が設置されているため、必要書類と合わせて郵送でカード申し込みをすることも可能です。

    ルミネカードに関するよくある質問

    ルミネカードに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。

    Q.ルミネカードの審査基準はどのくらい?

    ルミネカードの申し込み条件は以下の通り。 「日本国内にお住まいの満18歳以上の方で、電話連絡の取れる方」 カードによっては条件に「安定した収入」や「一定の勤続年数」を求められることもあるんですが、公式サイト上にそのような記述は一切ありませんでした。 そのため正社員じゃなくても、学生や主婦、アルバイターでも難なく発行できると思いますよ。
    公務員
    経営者・会社役員
    会社員
    個人事業主
    自由業
    専業主婦
    学生
    パート・アルバイト
    無職

    ファイナンシャルプラス内では審査難易度E

    ファイナンシャルプラス編集部が独自で発行者の口コミを調査しG〜AAクラスに審査難易度を分類しています。 ルミネカードの審査難易度はEクラスに。 “審査が超甘い”とまではいきませんが、クレヒスが悪くなければ問題ないはずです。(無職の審査通過率は若干悪い)
    クレヒスとは
    クレヒスとはクレジットヒストリー略で、クレジットカードやローンの支払い履歴のこと。

    過去に延滞や踏み倒し、カードの強制解約を食らっている人はクレヒスが悪く、クレジットカードの審査に通りづらくなります。

    Q.ルミネカードのデザインはおしゃれ?

    デザインがおしゃれかどうかは、主観的な話なので、断言できません。 そこで、旧デザインと新デザインに対する世間の声を拾ってきました。

    否定的な意見

    ルミネカードのデザイン、前のほうがいい・・・ただのプラスチックの板ぽい — honobon (@honobon) 2019年2月5日
    ルミネカード新しく来たやつデザインが可愛くない…前のやつのままが良かった(๑ ❛ ⊇❛ ) — りんごさん be Alright (@halldarling) 2018年11月1日
    そろそろルミネカードが更新になるんだけど旧デザインがかわいくてカード作ったのに....新しいのは包帯のようなフローリングのようなデザインであまり好きではない — リュウ@ (@hitsuzi1028) 2018年3月31日
    クレカの更新で、新しいルミネカードが届いたんだけど、デザインが地味ー。今のデザインの方が可愛いから変えたくないー。 — あおい (@aoi_chan08) 2018年11月29日
    前のデザインの方が可愛いかったという人が多いですね。 新デザインは「包帯」「プラスチックの板」「フローリング」など、“地味”さを嫌う意見が多かったです。

    肯定的な意見

    新デザインについて好意的なツイートもありました。
    ルミネカードの更新カードが届いた。このカードは更新のたびにデザインが変わる。現行の券面はシンプルでいいね — ISETAN MANIA (@isetanmania) 2019年2月4日
    地味と捉えるか、シンプルと捉えるかはあなた次第です。(個人的には、子供っぽくなくて新デザインの方が好きです)

    カードに女性らしさを求めるなら...

    ここまではあくまで旧デザインと新デザインの比較。 デザイン重視でクレジットカードを選びたいなら、以下のページを覗いてみてください。

    Q.ルミネカードにゴールドカードはあるの?

    ルミネカードは一般カードのみ。 ゴールドカードはなく、利用実績を積んでもランクアップすることはありません。 そもそもビューカードにはゴールドカードは「ビューゴールドプラスカード」の一種類しかなく、取得を目指したいならビュースイカカードを発行すると良いでしょう。

    Q.ルミネカードの締め日はいつ?

    ルミネカードの締め日と引き落とし日は以下の通り。
    締め日 毎月末
    引き落とし日 翌々月4日
    例えば4月分の利用額は、翌々月の6月4日にひき落とされる感じです。 決済をしてから1〜2ヶ月は猶予があるので、“お金がなくてカードの利用代金を払えない...”なんていうことにはなりにくそうですね。

    まとめ

    いかがでしたか?今回はルミネカードのメリット・デメリットについて詳しくまとめました。 最後にこのページの重要な点をおさらいしておきましょう。
      • ルミネで常時5%OFF
      • 年に4回10%OFFのキャンペーンがある
      • ネットショップのアイルミネも割引の対象
      • Suica・定期券と一体型でキャッシュレス◎
      • オートチャージができる貴重なカード
      • 貯めたポイントはルミネ商品券への交換がお得
    年会費が有料、家族カードが発行できない、などのデメリットはありますが、「洋服買うのは基本ルミネ!」という人にはおすすめしたいカードです。
    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事