クレジットカードに付帯される3種類の保険と使い方の基礎知識

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

ポイントが貯まることだけがクレジットカードの良さではありません。

普段から使うものではないので軽く考えてしまう人も多いですが、多くのクレジットカードにはいざという時に役立つ「保険」サービスも付帯されています。

保険というのは万が一何かあったときに私たちを守ってくれる重要なサービスですよね。

このページでは、クレジットカードに付帯されている保険の種類と、保険を利用するための条件などを詳しくご紹介していきます。

クレジットカードに付帯されている3つの保険とは?

クレジットカードには、ショッピングをする際のローン機能や、現金を借り入れるためのキャッシング機能の他にも、保険のサービスが組み込まれていることが多いです。

残念ながら全てのクレジットカードに対して完全な保険サービスが付帯されているということではないので、保険のことを考えるのなら利用するクレジットカードを選択しなければいけません。

一般的なクレジットカードに付帯されている保険で主なものは3つあります。

  1. 旅行傷害保険
  2. ショッピング保険
  3. カードの紛失・盗難保険

これらのの保険サービスについて詳しく紹介していきます。

旅行をする際のトラブルで被った損失を守ってくれる旅行傷害保険

クレジットカードに付帯されている保険の中で最も一般的なのが旅行傷害保険です。

注意
旅行傷害保険の中でも、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険に分けられていて、両方が保険サービスとして付帯されているケースもあれば、どちらか片方しか付帯されていないケースもあります。その点に関しては注意するようにしてください。

旅行傷害保険は、旅行をしている際に被った損害を補填してくれるサービスです。旅行をしている間に病気になってしまったり、事故やトラブルなどでケガを負ってしまったりした場合に保険が適用されるというものですね。

また、旅行中に誤って誰かを傷つけてしまったり、物を壊してしまったりした場合でも保険が適用されることになりますので、旅行をすることが多い人からすると便利な保険だということになります。

年会費無料で旅行保険がつくオトクなクレジットカードも!
年会費無料にも関わず旅行保険が付帯するカードもあります。普段の買い物のお供だけでなく、旅行の際には頼もしいパートナーにもなってくれますね。所有コストもないので一枚持っておくのがオススメです。

ショッピングで購入したものを守るショッピング保険

クレジットカードのショッピング保険というのは、ショッピングで購入したものに対して掛けることが出来る保険となっています。

正式名称は動産総合保険とされていて、クレジットカード会社によって名称が異なることが特徴的ですが、基本的には購入したものが破損してしまった場合に商品を補償してくれる保険ということになります。

補償額が多く、現金で購入するよりも安心できるために、クレジットカードで大きな買い物をする機会が多いという人の場合は、ショッピング保険が付帯されているクレジットカードを選んだほうが良いでしょう。

また、自分で使用するために購入した物品だけではなく、プレゼントのために購入した物品でも保険が適用されるために、破損した人に関係なく利用することが出来るというのもメリットの一つとなっています。

クレジットカード自体を守ることが出来る盗難保険

クレジットカードの盗難保険は紛失保険と呼ばれることもありますが、これはクレジットカードを紛失してしまったり、盗難されてしまったりする場合に適用される保険です。

また、近年ではスキミングなどの被害も多くなっていることから、盗難保険に関しては全てのクレジットカードに適用されている保険となっています。

具体的な例に関しては、クレジットカードを不正利用された場合に適用される保険となっていて、基本的には不正利用された分に関しては全額補償されることが特徴的です。

ただし、情報を正確に伝えて手続きをすることが必須となっていますので、その点に関しては注意してください。

クレジットカードの保険が適用される状況について

独自で加入する保険に関しても、保険が適用される状況でないと保険を利用することが出来ないことからも分かるように、クレジットカードに付帯されている保険の場合でも、状況や条件が揃わないと適用されないことがあります。

こちらでは、上記で紹介した3つの保険を利用する場合に、保険が適用される状況などについて詳しく紹介していきます。

旅行傷害保険は国内よりも海外の方が手厚くなっている

クレジットカードに付帯されている旅行傷害保険というのは、国内旅行よりも海外旅行のほうが手厚くなっていることが挙げられます。

年会費の安いクレジットカードに多いですが、券種によっては国内旅行傷害保険が付帯されていないケースもあるので、その点に関しては注意が必要です。

海外旅行傷害保険の場合は、死亡時や重大な病気を発症してしまったケースだけではなく、海外で病院に掛からなければならなくなってしまった場合のほとんどのケースで利用することが可能になっています。

例えば
海外旅行中に虫歯になってしまって歯医者に掛かったというような場合でも保険が適用されることになり、万が一の場合でも安心することが出来ます。

国内旅行傷害保険の場合は、死亡時や病気などの場合にしか利用することが出来ないケースも多いので、その点に関しては注意しなければいけません。

これは、海外と国内では病院を利用する際に掛かる医療費が大きく異なるためだとされています。

海外だと、ほんの2~3日ほど入院しただけで手術などをしなくても200万円~300万円ほどの出費があるというケースも珍しくありませんので、海外旅行をする際には保険に加入するのが必須となっています。

ショッピング保険は状況によって補償が異なる

クレジットカードのショッピング保険は利用するクレジットカードによって補償が異なるケースが多く、金額や補償期間などが異なるために、自分に合ったクレジットカードを選ぶことが重要です。

一般的に、無料で利用することの出来るクレジットカードの場合は補償されている部分が少なくなっていて、ゴールドカードやプラチナカードなど、グレードの高いクレジットカードになるほど手厚く補償されていることが特徴的です。

しかし、無料で利用することの出来るクレジットカードの中でも、ショッピングの利用に特化しているクレジットカードの場合はショッピング保険が手厚くなっているケースもありますので、十分に検討してみると良いでしょう。

ショッピング保険を利用する際には、自己負担金が掛かるケースもあり、修理ができる商品の場合は修理費用しか補償されないというケースもあります。

また、一部の電化製品などの場合は補償の対象外となっているケースもありますので、ショッピング保険を目的としてクレジットカードを利用する場合には、どのようなケースで適用されるのかということをしっかりと調べてから加入するようにしてください。

盗難保険は正式な手続きをしないと補填されない

クレジットカードの盗難保険が適用されるのは、第三者にクレジットカードを不正利用された場合のみに限られています。

上記でも紹介したように、近年ではクレジットカードの盗難やスキミングなどによる被害が多くなっているために、基本的に全てのクレジットカードに対して盗難保険が付帯されていることが特徴的です。

盗難保険を利用する際には、不正利用が発見されてから60日以内の被害であれば保険適用となります。

注意するポイントとしては、60日以内なら保険適用になるということは60日を超えて不正利用されていた場合には保険適用にならないということにもなります。

状況によっては60日を超えて不正利用分が保険適用になったという話を耳にすることもありますが、原則としては60日以内の不正利用に限られていますので、その点に関しては注意しなければいけません。

また、クレジットカードを紛失してしまったり、盗難されてしまったりした場合には即座にクレジットカード会社へ報告をするようにしてください。

クレジットカードの不正利用に関しては、毎月の利用明細書をチェックするだけでも気づくことが出来ますので、きちんと利用明細書をチェックするということが大切です。

注意!クレジットカードの保険が適用されない3つのポイント

赤い壁に書かれた「NO]の文字

一般的に利用されている保険の場合、自動車保険なら自動車の故障や事故で発生した損害が補償されることになり、入院保険では入院時の補償、火災保険では火事で被った損害が補償されることになりますので非常に分かりやすいです。

しかし、クレジットカードの保険の場合は少し分かりにくい構造になっていることが特徴的なので注意が必要です。

こちらではクレジットカードの保険が適用されない3つのポイントについて詳しく紹介していきます。

1.クレジットカードの保険が適用されるのはカード利用時に限られる

クレジットカードに付帯されている保険が適用されるのは、基本的にクレジットカードを利用していることが条件となっています。

例えば、旅行傷害保険などの場合は、旅行に掛かる費用をクレジットカードで支払っていることが条件となっていることが多く(利用付帯といいます)、現金で飛行機のチケットや宿泊費などを支払った場合には適用されないということがあります。

一方で、所有しているだけで適応される「自動付帯」のクレジットカードもあります。

クレジットカードの旅行損害保険の自動付帯と利用付帯の違い

同様にショッピング保険に関しても適用されるのはクレジットカードで支払いをした場合に限られていることも多いために、クレジットカードの保険を適用したい場合には基本的な支払いをクレジットカードでするという癖を身につけたほうが良いでしょう。

2.補償額や補償期間を越えると補償されない

クレジットカードの保険に関しては、基本的に補償期間と補償額が明確にされています。

これは、利用するクレジットカードによって異なりますので、自分が普段利用しているクレジットカードに付帯されている保険の条件や補償額などをきちんととチェックするようにしたほうが良いでしょう。

補償期間が関係する保険に関しては、主にショッピング保険となっていて、一般的にグレードの高いクレジットカードのほうが、補償期間が長く設定されているケースが多いです。

補償額に関しては、ショッピング保険の場合は年間で設定されているケースが多いために、補償額を超えてしまうと補償されないということを覚えておいてください。

3.適用外の損害に関しては補償されない

クレジットカードに付帯されている保険に関しても保険商品の一部となっていますので、適用外の損害に関しては補償されることがありません。

注意しなければならないポイントとしては、傷害保険とショッピング保険の2点となっていて、傷害保険の場合は被害を受けた状況によって適用されないことがあります。

ショッピング保険の場合は保険適用されない商品があり、さらに紛失や配送中の破損などの場合でも保険が適用されないというケースがありますので、これらの内容に関しては加入しているクレジットカードの保険内容を確認するようにしてください。

まとめ

今回はクレジットカードに付帯されるサービス「保険」について、代表的なものの種類や注意点をご紹介しました。

たかが保険、されど保険。いざという時に身を守ってくれるありがたいサービスです。

クレジットカードを作成するときは、旅行保険やショッピング損害保険などもしっかりと見て選びましょう。

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
おすすめの記事