三井住友カードのメリット・デメリットについて徹底解説!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

三井住友発行の中で一番スタンダードなカード、それが「三井住友カード」です。

ポイント還元率こそ高くないですが、信頼度が高く、でセキュリティー面も優れています。

このカードは、カスタマーセンターの対応も評判が良く、安定感のあるクレジットカードを探しているなら非常にオススメです。

そこで、今回は、三井住友カードの特徴やメリット、デメリットについてまとめてみました。

三井住友カードの6つのメリット

まずは三井住友カードのメリットを理解して、あなたにピッタリなカードか見極めましょう。

  1. VISA+Mastercardブランドも発行可
  2. 信頼度が高く一般カードの中では高ステータス
  3. ネット申し込みで初年度年会費無料
  4. ポイントアップのチャンスが多い
  5. 電子マネーiDキャッシュレスに強い
  6. セキュリティー性が高い

1.VISA+Mastercardブランドも発行可

三井住友カードで発行できるのは何もVISAブランドだけではありません。

MasterCardブランドも発行可能です。

“三井住友カード”という響が有名なので、VISAしかないと勘違いしている人も結構多いんですよね。

デュアル発行もできる

三井住友カードには“デュアル発行”というサービスがあり、VISAとMasterCardの2枚を発行できます。

2枚目の年会費は250円のみ。1,500円で2種の国際ブランドのクレジットカードを持てるのでお得ですね。

  • 1枚目:年会費1,375円(税込)
  • 2枚目:年会費275円(税込)

同じクレジットカードを2枚もつメリットはあまりないかもしれませんが、カード決済が可能な店舗の幅が広がるのは嬉しいポイント。

また、海外で片方のカードを紛失しても2枚あれば安心です。

2.信頼度が高く一般カードの中では高ステータス

ステータスが高いと言われるのは、ゴールドカードやプラチナカードなど上位ランクのカードであるためです。

一般カードにはステータス性はほとんどありません。

しかしそんな一般カードの中では、三井住友カードのステータス性は高めです。

由緒正しき三井住友ブランド

その要因となるのはやはり“三井住友”というブランド力でしょう。

三井住友は日本で初めてVISAと提携した歴史があり、日本のクレジットカード文化を牽引してきた会社です。

“VISAなら三井住友!”というマインドシェアを獲得しており、国内での認知度は随一となってます。

その信用力は周知の事実で、ステータス性が高いと認識されています。

優れたデザイン性

高ステータスと言われるもう1つの要因としては、デザイン性が優れていることも挙げられます。

カード番号は表面に印字されておらず、スタイリッシュになってますね。

ファイナンシャルプラスが独自に行ったアンケート調査でも、上位カードの三井住友ゴールドのデザイン性が高く評価されていました。(三井住友カードとデザイン自体は同一)

信用力の高い一般カードが欲しい人には、三井住友カードはピッタリですよ。

3.ネット申し込みで初年度年会費無料

年会費1,375円(税込)の三井住友カードですが、ネット申し込みで初年度は年会費無料となってます。

1年間のお試し期間が設けられているわけです。

「やっぱりこのカード合わないな...」と感じたら、1年以内に解約すれば完全に無料で利用できるので、とりあえず発行してみるのもアリですね。

マイペイすリボ登録で翌年度以降も年会費無料

マイペイすリボに登録すれば、2年目以降も年会費無料で利用できます。

マイペイすリボとは三井住友カードのリボ払いの名前で、利用額が全て自動でリボ払いになります。

ただ、リボ払いの手数料が一切かからない裏技的な方法もあるので、面倒でなければ利用しましょう。(詳しくは後述)

学生は在学中年会費無料

三井住友カードは学生限定で年会費無料に。(クラシックカードA年会費250円)

申し込みページが別に用意されており、三井住友カード(学生)と名前がつけられていますが、デザインや受けられる特典はそのまま全て同じです。

学生向きのカードに三井住友デビュープラスもありますが、“オトナ感”を演出したいなら通常の三井住友カードを選択すると良いでしょう。

4.ポイントアップのチャンスが多い

三井住友カードは基本還元率こそ低いですが、ポイントアップのチャンスが結構あります

うまく活用できれば、意外とポイントが貯まりやすいカードですよ。

ポイントUPモール

ポイントUPモール経由でネットショッピングをすると、ポイントが最大20倍貯まります。

三井住友ポイントUPモール

Amazonや楽天など有名なサイトが結構多いので使い所はありそうですね。

Amazon 2倍
楽天市場 2倍
Yahoo!ショッピング 2倍
LOHACO 3倍
ベルメゾンネット 2倍
ディノスオンラインショップ 2倍
FELISSIMO 7倍
イトーヨーカドーネットスーパー 3倍
セブンネットショッピング 3倍
東急ハンズ ネットストア 3倍
ユニクロオンラインストア 2倍

「ネットショッピングの時はポイントUPモールから!」という癖さえつけれれば、こっちのものですよ。

そこまでお得じゃない
確かに三井住友カードでもポイントUPモールを使うと還元率は高くなりますが、ネットショッピングでお得なクレジットカードは他にもたくさんあります。

例えばAmazonではポイントUPモール経由でもせいぜい1.0%。JCBカードWやオリコカードザポイントはその倍の2.0%。といった感じです。

正直なところ、“そこまでお得じゃない”ので、あくまでおまけ程度に捉えておくと良いでしょう。

ココイコ特典

2016年に新たに始まった話題のサービス「ココイコ!」

行く予定の店に事前にエントリーすると、ポイント還元率がアップする仕組みです。(キャッシュバックも選択可)

店舗によってポイントアップ倍率は異なりますが、中には最大18倍のところも。還元率にして9%と、恐ろしいくらい高還元率です。

少々手間のようにも感じますが、検索ページもわりと使いやすいので、お出かけ前のルーティーンにさえできれば“超”がつくほどポインが貯まりますよ。(飲み会の幹事の人はなおさらです。)

タッチ決済で対象のコンビニ+マクドナルドがポイント5倍

タッチ決済で以下の店舗でポイントが5倍になるサービス。

  1. セブンイレブン、ローソンなど対象のコンビニ
  2. マクドナルド

マクドナルドはともかく、コンビニも対象なのはとても嬉しいですね。

「ココイコ!」と違って事前にエントリーも必要なく、三井住友カードでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを利用して決済するだけでOKなので、ストレスなくポイントを貯められますね。

※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

5.電子マネーiDキャッシュレスに強い

三井住友カードでは、電子マネーiDと一体型にできます。

ポストペイ型(後払い式)の電子マネーであるiDでは、事前にチャージも必要なくサインレスで決済できるので便利ですよ。

Apple Payでも使える

三井住友カードはApple Payにも登録でき、iDの加盟店ならiPhone一つで決済できるようになります。

6.セキュリティー性が高い

これは三井住友カードに限った話ではないですが、三井住友はセキュリティー対策に力を入れている会社です。

もちろんどんなカード会社でも24時間体制の不正利用検知システムや、盗難補償(不正利用された分が全額返ってくる)はあります。

しかし、三井住友カードはそれにプラスで独自のセキュリティーサービスを展開しています。

裏面に顔写真を入れられる

三井住友カードは裏面に顔写真を入れられます

三井住友カードの裏面顔写真

顔写真と利用者が一致しなかったら店員が怪しむので、紛失時に不正利用されるリスクがグッと減りそうですね。

少し格好悪いような気もしますが、追加料金は一切取られないですし、心配性な方は「写真入りカード」を発行するといいですよ。

ネットショッピングには認証あり

ネットショッピングの際には「ワンタイムパスワードサービス」を利用すればより安全に。

ワンタイムパスワードサービスとは…

インターネットショッピングをより便利で安心・安全にご利用いただくためのパスワード生成アプリがご利用いただけるサービスです。アプリを起動させると、画面上に8桁のパスワードが表示されます。このパスワードは1回限りで、60秒ごとに新しいパスワードが生成されます。

60秒限定で1回限り利用できるパスワードを、都度発行してくれます。

毎回毎回違うパスワードになるので、セキュリティーの強固さは抜群。ただ少し面倒なので、超心配性な人向けです。

おまけ:テレビCMで現金の安全性に問題提起

三井住友カードのCMには、小栗旬さんが出演していることで話題です。

「Have a good Cashless」という標語のもとに、現金の安全性に問題提起をしています。

キャッシュレス促進に積極的なので、三井住友のクレジットカードはますます利便性がましていく気がしますね。

三井住友カードは「クレジットカードを使いたいけど、どうしても不正利用とかが怖くて踏み切れない」という方にピッタリです。

三井住友カードの4つのデメリット

質実剛健で堅実なカードの代表格とも言える三井住友カードですが、デメリットももちろんあります。

すぐにでも手に入れたい気持ちもわかりますが、申し込み前にデメリットも把握しておきましょう。

  1. 還元率が低めでポイントが貯まりにくい
  2. リボ払いの罠に陥りやすい
  3. 国内旅行保険が付帯していない
  4. ETCカードや家族カードも年会費がかかる

1.還元率が低めでポイントが貯まりにくい

三井住友カードは利用額に応じて1,000円につき1ポイント(ポイント名:ワールドプレゼント)付与されます。

交換先によって多少変動しますが、ワールドプレゼントの価値は1ポイントあたり5円程度です。

還元率にして0.5%とかなり低めです。(式:5円÷1000円=0.5%)

ポイントをガンガン貯めたい人には不向き

0.5%という数字は楽天カードやJCBカードWなど、いわゆる“高還元率カード”(還元率1.0%以上)と比較すると半分です。

カード決済でガンガンポイントを貯めて行きたい人には不向きです。

ただメリットで先述した通り、ポイントUPモールやココイコ特典などを使いこなせれば思っている以上にはポイントが貯められるはずです。

高還元率のクレジットカードは以下のページにまとめています。

25歳以下なら三井住友デビュープラス

25歳以下なら還元率1.0%の三井住友デビュープラスがおすすめ。

[get_Card type="small" card_id="33"]

三井住友ブランドのカードの中で唯一高還元率のカードで、さらに年会費も実質無料です。

ステータス性が高い三井住友ゴールドカードへのランクアップの道筋が明確なので、若いうちに三井住友デビュープラスを発行するのは打算的でクレバーな選択だと思いますよ。

2.リボ払いの罠に陥りやすい

三井住友のカードはマイペイすリボへの勧誘が執拗に多いです。

結構甘い言葉で誘惑してくる場合が多いため、騙されないよう注意が必要です。

  • リボ払い分はポイント2倍
  • マイペイすリボ登録で年会費無料
  • マイペイすリボ登録で2000ポイントプレゼント

ただリボ払いの仕組みをきちんと理解していないと、逆に損をしてしまいます。

気づいたらリボ地獄に...

そもそもリボ払いとは毎月一定の金額を支払うシステムで、超過分には手数料がつく仕組みになっています。

気がついたらリボ残高が数100万円になって、毎月手数料を支払うのに手いっぱいの状況になることも。いわゆる「リボ地獄」です。

Twitterにはこんな人までいました。恐ろしいですね。

リボ払いの恐怖は裏技で克服!

しかし「毎月の支払い額>利用額」になるように設定すれば、手数料は一切かかりません

例えば...
毎月の支払い金額を5万円にするなら、これを超えないようにカードを使えばいいだけです。
4万円を使ってもその月のうちに返済できるので、リボ残高に回る分がなくなり、金利が一切かからないんですね。

このようにうまく付き合えば意外と怖くないです。正しい知識があるかないかだけの話です。

マイペイすリボ登録による甘い蜜(年会費無料など)を吸いつつ、手数料を0円に抑えてしまいましょう。

3.国内旅行保険が付帯していない

三井住友カードは海外旅行保険こそありますが、国内旅行保険は付帯していません。

そもそも一般カードで国内旅行保険が付いていること自体がかなり珍しいので、わざわざデメリットとして取り上げるほどではないかもしれませんね。

国内旅行保険はあまりいらないかも...

日本はどの国よりもダントツで治安がいいですし、海外旅行よりもリスクは低いですよね。

旅行先で病気や怪我をした場合でも、保険証があれば十分に対応できるはずです。(日本語も通じますし...)

正直なところ、国内の旅行にはわざわざ旅行保険は必要もないのかな、と思います。

国内旅行保険が必要ならクラシックカードA(募集終了)

どうしても心配な方は、国内旅行保険付きの三井住友カードAがおすすめです。

クラシックカードAはクラシックカードの兄貴分的な存在で、年会費が1,500円と250円高いぶん旅行保険が充実したカードです。

三井住友カード 三井住友カードA
年会費 1,250円+税 1,500円+税
海外旅行保険 最高2,000万円 最高2,500万円
国内旅行保険 なし 最高2,500万円

旅行を全力で楽しむためにも、クラシックカードAで不安材料を消してしまいましょう!

女性はアミティエカードがおすすめ

女性は、女性限定の三井住友アミティエカードがおすすめ。

アミティエカードは年会費は三井住友カードと同じながら、旅行保険はクラシックカードAと同じく国内外最高2,500万となってます。

card
楽天カード
三井住友アミティエカード
年会費 1,250円+税 1,250円+税
海外旅行保険 最高2,000万円 最高2,500万円
国内旅行保険 なし 最高2,500万円

その他のサービスはほとんど三井住友カードと同じ(むしろそれ以上)なので、女性なら絶対にアミティエカードが得ですね。

※三井住友アミティエカードは2021年1月31日をもって新規募集を停止しました。

4.ETCカードや家族カードも年会費がかかる

三井住友カードは追加で発行できるETCカード・家族カードの年会費がかかります。

  • 家族カード:年会費440円(税込)
  • ETCカード:年会費440円(税込)

ほとんどのクレジットカードではこういった追加カードの年会費は無料なことが多いので、少しデメリットかもしれませんね。

条件クリアで年会費無料に(かんたん)

ただ、利用回数の条件さえクリアできれば年会費無料に。

  • 家族カード:年3回以上の利用で翌年度無料
  • ETCカード:年1回以上の利用で翌年度無料

結構簡単な条件ですね。普通に使っていれば実質年会費無料になりそうです。

使うかどうかわからないなら、コストもかかる上に管理も大変なので追加カードは発行しないほうが良さそうです。

三井住友カードに関するよくある質問

三井住友カードに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。

気になる項目をチェックしておきましょう。

Q.限度額はどのくらい?

クラシックカードの限度額については、以下のように公式サイトに明記されていました。

総利用枠 10~80万円
カード利用枠 (カードショッピング)10~80万円
リボ払い・分割払い利用枠 0~80万円
キャッシング利用枠 0~50万円

一般カードとしてはごくごく平均的な限度額ですね。

利用枠は審査によって決まるので、実際に申し込んでみないと上限額がいくらになるかはわかりませんが、収入があれば50万円程度はもらえると思いますよ。

限度額が足りないなら三井住友ゴールド

80万円の限度額じゃ少ないな、と感じた場合は上位ランクの三井住友ゴールドカードがおすすめ。

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

VISAカード マスターカード

三井住友ブランドの安心と信頼。さらにゴールドカードのステータス。ポイントも意外と貯まる!

  • 海外◎
  • 電子マネー
  • ステータス
初年度年会費 2年目~年会費 ポイント還元率 電子マネー等
5,500円(税込) 5,500円(税込)※ 最大7% ※ google-pay apple-pay waon id pitapa
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
ポイント還元率最大7%に関してのご注意
※ポイント還元率最大7%は対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で支払うことが条件です。(※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。)
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です
※通常のポイントを含みます※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
こんな人におすすめ!
  • ステータスカードが欲しい
  • キャッシュレス決済もよく使う
  • 大手の信頼あるステータスカードを持ちたい
  • なるべく早くゴールドカードを発行したい
  • メリットデメリット
  • ゴールドカードの中でも社会的信用、ステータスが高い
  • 国内の主要空港ラウンジを利用可(同伴者も1名まで無料)
  • 海外、国内の旅行傷害保険が利用付帯
  • Reluxでのホテル予約が初回 7%OFF、2回目以降 5%OFF
  • 医師にいつでも無料で健康相談ができる
  • ネット申込なら初年度の年会費が無料になる
  • ANAマイルや各種共通ポイントなどポイント交換先も豊富
  • iDやWAON、Apple Pay、Visaのタッチ決済などキャッシュレス決済も充実
  • 通常ポイント還元率は0.5%と高くない
  • 家族カードは年会費がかかる(初年度は無料)
  • 総利用枠 50〜200万円
    カード利用枠 (カードショッピング)50〜200万円
    リボ払い・分割払い利用枠 0~200万円
    キャッシング利用枠 0~200万円

    50万円以上の枠は確実にもらえますし、信用力が高ければ最大200万円の枠がもらえることも。(そこまでカードを使う機会はないかもしれませんが...)

    結婚式や海外旅行など、大きな出費が重なったときには役立ちそうですね。

    MEMO
    「通常カードで30万円の限度額しかもらえなさそうだから、ゴールドカードを発行しよう。」というのはやめておいたほうがいいです。

    そもそも通常カードで限度額が50万円以下になってしまうような信用力では、ゴールドカードの審査に通るとは考えにくいからです。

    Q.審査の基準や難易度はどのくらい?

    クラシックカードの申し込み条件は満18歳以上であることのみ。もちろん学生でもOKです。

    カードによっては条件に「安定した収入」や「一定の勤続年数」を求められることもあるんですが、公式サイト上にそのような記述は一切ありませんでした。

    そのため正社員じゃなく、主婦やアルバイトの方でも難なく発行できると思いますよ。

    公務員
    経営者・会社役員
    会社員
    個人事業主
    自由業
    専業主婦
    学生
    パート・アルバイト
    無職 ×

    ファイナンシャルプラス内では審査難易度D

    ファイナンシャルプラス編集部が独自で発行者の口コミを調査しG〜AAクラスに審査難易度を分類しています。

    三井住友カードの審査難易度はDクラスに。

    “審査が超甘い”とまではいきませんが、クレヒスが悪くなければ問題ないはずです。

    クレヒスとは
    クレヒスとはクレジットヒストリー略で、クレジットカードやローンの支払い履歴のことです。

    過去に延滞や踏み倒し、カードの強制解約を食らっている人はクレヒスが悪く、クレジットカードの審査に通りづらくなります。

    Q.三井住友カードAとはどう違うの?

    三井住友カードと三井住友カードAの違いは、年会費と旅行保険のみとなってます。

    三井住友カード 三井住友カードA
    年会費 1,250円+税 1,500円+税
    海外旅行保険 最高2,000万円 最高2,500万円
    国内旅行保険 なし 最高2,500万円

    そのほかのサービスは全く違いがないです。

    年会費も250円しか変わらないので、海外旅行が多いなら、海外旅行保険が充実しているクラシックカードAを発行するといいと思いますよ。

    ※三井住友カードAは、2021年1月31日をもって新規募集が終了しています。

    Q.三井住友カード(学生)とはどう違うの?

    三井住友カードとクラシックカード(学生)の違いは年会費、限度額です。

    三井住友カード 三井住友カード(学生)
    年会費 1,250円+税 無料
    限度額 最高80円 最高30万円

    申し込みページこそ分けられている(おそらく三井住友側の事務処理手続きの都合上)ものの、その他に違いは全くなく、デザインなども全く一緒です。

    "学生はクラシックカードを年会費無料で持てる!"という認識でOKです。

    限度額は30万円と少なめ

    学生がもらえる限度額は最大30万円

    これは三井住友カード(学生)に限った話ではなく、どのクレジットカードでも学生の限度額は30万円以下。

    限度額最大10万の学生カードもあるくらいなので、学生が持つ分には三井住友カードは十分な限度額と言えるのではないのでしょうか。

    総利用枠 10~30万円
    カード利用枠 (カードショッピング)10~30万円
    リボ払い・分割払い利用枠 0~30万円
    キャッシング利用枠 0~5万円
    どうして学生の限度額は30万円以下なの?
    これは「改正割賦販売法」といった法律で以下のように定められているためです。

    限度額が30万円以下のクレジットカードを発行する場合は、過剰な債務や延滞等を確認する簡易な審査で発行可能とします。

    収入がない学生がクレジットカードを発行できるのは上記の特例のおかげ。そのためどんなクレジットカードでも学生は限度額30万円以上が与えられることはありません。

    Q.三井住友 SMBC CARD クラシックとはどう違うの?

    かんたんに言うと、三井住友カードに三井住友銀行のキャッシュカードの機能が一体型になったものが、三井住友 SMBC CARDです。

    年会費無料の条件も年に1回の利用と単純。

    三井住友銀行の口座をお持ちの方や、口座開設を検討している方はSMBC CARDの方が便利かもしれませんね。

    三井住友カードのまとめ

    このページでは三井住友カードのメリット&デメリットをまとめました。

    なポイントをおさらいしておきましょう。

    • VISA+Mastercardブランドも発行可されており、信頼度が高く一般カードの中では高ステータス
    • ネット申し込みで初年度年会費無料になる
    • ポイントアップのチャンスが多い
    • 電子マネーiDキャッシュレスに強い

    「ポイントがガンガン貯まる」というカードではないですが、クラシックカードの魅力としては、安定感のある堅実なカードであるということです。

    必要に応じて他の三井住友ブランドのカードも検討すると良いでしょう。

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事