セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリット・デメリット

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

クレディセゾン/アメックスが提携して発行するセゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカード。(以下セゾンブルーアメックスに略)

年会費は通常3,000円(+税)ですが、26歳になるまで年会費無料

さらに旅行保険・関連サービスが充実しているので、学生や新社会人など25歳以下の海外旅行好きにはイチオシのカードです。

かんたんに特徴をまとめてみました。

セゾンブルーアメックスカードのメリット・デメリット

セゾンブルーアメックスカードの7つのメリット

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードのメリットは大別すると7つ。

  1. 26歳になるまで年会費無料(U-25)
  2. 海外旅行保険が自動付帯、補償額も充実
  3. 審査は難しくない、学生や主婦でもOK
  4. 手荷物無料宅配サービスが付帯
  5. Apple Pay

1.26歳になるまで年会費無料(U-25)

セゾンブルーアメックスの年会費は3,000円(+税)。

多くの一般カードが年会費無料の中、少しデメリットに感じてしまいます。

しかし、25歳以下なら年会費が完全に無料。(U-25応援キャンペーン)

初年度年会費無料

また、初年度年会費も無料。

1年間お試し期間が設けられているんですね。(オンライン入会のみ)

26歳以上の人も、使ってみて年会費以上の価値を感じなかったら解約(手数料なし)すればいいだけの話なので、とりあえず発行してみるのもアリだと思いますよ。

26歳以上で年会費無料のカードが欲しいなら...
26歳以上の方で、年会費無料のカードが欲しいなら、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめ。

年会費は通常1,000円(+税)ですが、初年度年会費無料、年に1回でも利用すれば翌年度も無料に。(つまり年会費実質無料)

  • 初年度→無条件で年会費無料
  • 2年目以降→前年度に1回以上の利用で無料

おすすめの年会費無料カードは以下のページにまとめているので、参考にしてみてください。

2.海外旅行保険が自動付帯、補償額も充実

セゾンブルーアメックスカードには最高3,000万円の海外旅行保険が付帯。(国内旅行保険も最高3,000万円)。

補償額 保険の対象
死亡後遺障害 3,000万円 死亡・後遺症が残った時
傷害治療 300万円 ケガをした時
疾病治療 300万円 病気をした時
携行品損害 30万円 ケータイやカメラなど所持品を盗難・破損したとき
賠償責任 3,000万円 他人をケガを負わせた時や他人のモノを壊した時
救援者費用 200万円 入院時・行方不明時の救援者の旅費や探索費用

特に使う可能性が高いであろう、怪我や病気の治療費に対する補償額(傷害治療・疾病治療)が300万円とかなり充実しています。

さらに「自動付帯」なので事前に手続きは一切必要なく、カードを持って行くだけでOK。

クレジットカードの旅行損害保険の自動付帯と利用付帯の違い

「キャッシュレス診察」にも対応(治療費を立て替えなくてOK)と、25歳以下なら無料思えないほど優秀な保険内容です。

3.審査は難しくない、学生や主婦でもOK

セゾンブルーアメックスの申し込み条件は「18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く)」のみ。

カード名に「アメックス」とありますが、これはあくまで提携先。審査を行うのは発行源のクレディセゾン(信販系)です。

そのため審査方法は「純日本式」。主婦や学生はもちろん、フリーターで例え年収が低くても審査に通りやすいと予測できます。

あくまで目安ですが、審査通過の口コミを元に判断すると、職業別では次のように考えてみてもいいかもしれません。

公務員
経営者・会社役員
会社員
個人事業主
自由業
専業主婦
学生
パート・アルバイト
無職

多重申し込みには厳しい?

ただし、クレディセゾンはカードの稼働率を重要視する会社。

そのため多重申し込みには厳しい傾向があり、半年以内に別のカードを申し込んだ人は審査に取りづらいかもしれません。

 

4.手荷物宅配サービスが付帯

セゾンブルーアメックスの特典の中で、一際目を引くのが「手荷物無料宅配サービス」

空港から自宅までスーツケースを1個を無料で宅配してくれます。(使えるのは海外旅行からの帰宅時のみ)

  1. 成田国際空港
  2. 羽田空港(国際線ターミナル)
  3. 中部国際空港
  4. 関西国際空港

一般カードとしてはかなり稀有なためか、この特典目当てで発行する人も多いみたいですよ。

 

5.Apple Payも利用可!

iPhone7以降、Apple Watch Series 2以降のデバイスを持っていれば、セゾンブルーアメックスをApple Payに登録しても利用可能。

セゾンブルーアメックスはQUICPayに振り分けられるので、Apple Payで使う場合は支払い時に「QUICPayで」と言いましょう

セゾンアメックスカードのapple pay利用イメージ

 

セゾンブルーアメックスカードの4つのデメリット

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードのデメリットは大別すると以下の4つ。

  1. 基本ポイント還元率が0.5%と低め
  2. 空港ラウンジ特典はない
  3. マイルを貯めるには不向き
  4. VISAやMastercardより加盟店数が少なく使い勝手△

一つひとつ確認していきましょう。

1.基本ポイント還元率が0.5%と低め

セゾンブルーアメックスでは、1,000円の利用につき1ポイント貯まります。

1ポイント=約5円なので、基本還元率は0.5%

海外では1%になるものの、常時1.0%以上の年会費無料カードもあることを考えると、かなり低い部類です。

意外と貯まりやすいかも?

スコアに応じてクラスが上がり、それに伴い特典が増えていくサービス、「セゾンクラッセ」。(公式アプリ「セゾンPortal」のサービス)

セゾンクラッセのイメージ図

スコア800以上で星6クラスになり、還元率は2倍の1.0%と高還元率カードに昇華します。

セゾンカードで決済したり、ポイント交換するだけでスコアがあがるので、かんたんです。

さらに以下のような特徴もあるので、使う人によっては、0.5%という数字以上にポイントが貯まりやすいかもしれません。

  • 永久不滅ポイントは有効期限なし
  • 端数が無駄にならない
  • 海外で還元率2倍
高還元率カードが欲しいなら...
基本還元率が高いクレジットカードが欲しい人は、以下のページを参考にするといいでしょう。

  • ポイントの管理が面倒→セゾンブルーアメックスでもOK
  • 積極的にポイントを使いたい→楽天カードなど基本還元率が高いカード

2.空港ラウンジ特典はない

セゾンブルーアメックスには、空港ラウンジサービスは付帯していません

そもそも空港ラウンジ特典は、ゴールドカード以上につくサービス。

セゾンアメックスも例に漏れず、セゾンゴールドアメックスカード以上で空港ラウンジ特典がつきます。

セゾンアメックスカードの
空港ラウンジ特典
card
セゾンパールアメックス
-
card
セゾンゴールドAMEX
国内主要空港
プライオリティ・パス優待
card
セゾンプラチナビジネスアメックス
国内主要空港
プライオリティ・パス無料

 

3.マイルを貯めるには不向き

セゾンブルーアメックスで貯まる永久不滅ポイントはJAL・ANA両マイルに交換できます。

  • JALマイル:200ポイント→500マイル(0.25%)
  • ANAマイル:200ポイント→600Aマイル(0.3%)

が...。マイル還元率は少し低めです。(楽天カードでもマイル還元率0.5%ある。)

マイルを貯めるなら…

ANAやJALのマイルが貯まりやすい航空会社系クレジットカードとの併用にもいいでしょう。

 

4.VISAやMastercardより加盟店数が少なく使い勝手△

VISA/MasterCard/JCB/American Expressの4種類から選べる楽天カードのようなクレジットカードもありますが、セゾンブルーアメックスはその名の通りアメックスのみ。

高いステータス性で人気を誇るアメックスですが、富裕層向けなためか加盟店は都市や先進国に加盟店が集中。

VISAやMastercardと比較すると加盟店数やシェア率は圧倒的に少なく、アメックス一枚で海外に行くには不安が残ります。

クレジットカードの国際ブランド別のシェア率一覧表

データ:THE NILSON REPORT2019

日本国内だけならアメックスでOK

JCBとアメックスは加盟店を相互開放しているので、アメックスでもJCB加盟店で使うことができます。

日本発の国際ブランドということもあり、国内のほとんどのカード決済可能店舗はJCBに対応。(15〜20年前まではJCBしか使えない店も多かったみたいです。)

海外では不安が残るアメックスでも、国内ではさほど不便に感じることはないでしょう。

VISAやMastercardも1枚持っておきたい
すでにVISA・Mastercardのクレジットカードがある人は、スカイトラベラーを発行してOK。

そうでない人は、別途でどちらかのブランドを持っておけば、どこでも使えて便利ですよ。

VISA・MasterCard 国内外どんなところでも利用できる
JCB・AMEX 日本では問題ないが、海外では使えるところが少ない

セゾンブルーアメックスカードのよくある質問

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。

気になる項目をチェックしておきましょう。

Q.セゾンゴールドのインビテーションは届くの?

ワンランク上のセゾンゴールドアメックスにはインビテーション制度自体なし

セゾンゴールドAMEX

セゾンゴールドAMEX

AMEXカード

旅行~生活全般まで特典が充実した、コスパの高いアメックス提携ゴールドカード。

  • 高コスパ◎
  • スピード発行
  • 海外◎
  • 電子マネー
  • 買い物
  • 初めて
  • ステータス
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
0円 11,000円 0.75~1.00% なし
こんな人におすすめ!
JALマイルを貯めたい人
有効期限なくポイントを貯めたい人
旅行や出張の機会が多い人
メリットデメリット
初年度は年会費無料で持てるゴールドカード
JALマイルを貯めるカードとしても優秀
国内の主要空港ラウンジを無料で発行可
プライオリティパス入会優待もあり
旅行系、生活全般の豪華なサービスが充実
海外での利用は還元率が2倍
有効期限がない永久不滅ポイントが貯まる
使える電子マネーが豊富、Apple Payも利用可
通常ポイント還元率は0.75%と高くはない
特典を使いこなせないと損をする
家族カードは年会費あり(ETCカードは無料)
ANA、JAL両マイルに交換できるがレートは低め
VISAやMasterCardと比べると世界中での決済力は低め

そのため、セゾンブルーアメックスをいくら使っても、招待状が送られてくるこはなく、切り替え時に新規申し込み時と同様の基準で審査が行われます。

ただ延滞などをせず、セゾンブルーできちんと利用実績を積んでいれば、セゾン内での信用情報(社内クレヒス)が良好で審査に通りやすくなるはずですよ。

Q.限度額はどれくらい?

セゾンブルーアメックスの限度額は30~150万円の間で設定されます。(審査によって個別に設定される)

最低でも30万円と「枠の確保」としても使えそうです。

デポジットサービスは使えない

アメックス発行のカードでは、事前入金(デポジット)することで、限度額を実質的に無限にできます。

しかしセゾンブルーアメックスはあくまでクレディセゾン発行なので、デポジットサービスは利用不可

 

Q.26歳になったら解約するべき?

これまた多い質問が、26歳になり、年会費無料期間が終了したら、そのまま解約するべきなのか。

口コミを見ると、解約してセゾンパールもしくはゴールドに切り替える人が多くいました。

 

あくまで目安ですが、以下のような基準で決めるといいと思いますよ。

  • 年会費無料で持ち続けたい→セゾンパールアメックス/他のカード
  • 年会費3,000円の価値を感じる→セゾンブルーアメックス
  • 空港ラウンジ特典をつけたい→セゾンゴールドアメックス

Q.キャッシング枠はもらえるの?

セゾンブルーアメックスでもキャッシング枠をもらえれば、キャッシングサービスを利用できます。

  • キャッシング枠:1万円から300万円
  • 金利:12.0%~18.0%
  • 返済方法:一括返済または定額リボ
  • 担保・保証人:不要

ただし、チャットサポートで問い合わせたところ、学生や主婦など、安定収入がない人はキャッシング枠をもらえないこともあるので注意してください。

セゾンブルーアメックスのキャッシング枠についてカスタマーサポートにチャットで相談した際のスクリーンショット

総評:海外旅行する25歳以下の若者にイチオシの一枚

最後にもう一度セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードの特徴をおさらいしておきましょう。

  • 26歳になるまで年会費無料(U-25)
  • 海外旅行保険が自動付帯、補償額も充実
  • 審査は難しくない、学生や主婦でもOK
  • 手荷物宅配サービスが付帯
  • Apple Payも利用可!
  • 基本ポイント還元率が0.5%と低め
  • 空港ラウンジ特典はない
  • マイルを貯めるには不向き
  • VISAやMastercardより加盟店数が少なく使い勝手△

25歳以下なら年会費無料で持てるセゾンブルーアメックス

海外旅行保険や手荷物無料宅配サービス、海外でポイント2倍と、トラベラー向けの特典やサービスが充実。

審査の敷居も高くなく、意外にもポイントは貯まりやすいので、学生や新社会人など25歳以下の人にはイチオシのカードですよ

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
おすすめの記事