ローソンでお得なおすすめクレジットカード6選!使える支払い方法も解説

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

「ローソンでお得なクレジットカードが欲しい!」

職場や家の近くのローソンに毎日通っている人は、そう思うでしょう。

実は、ローソンでポイントが2倍、3倍になるクレジットカードって意外と多いんです。

そこで今回はローソンでの買い物が非常にオトクになるクレジットカードをご紹介します。

今まで現金派だった人も、クレジットカードに切り替えるとザクザクポイントが貯まりますよ。

ローソンでのクレジットカード支払いの基礎知識

まずはローソンのクレジットカード事情の概要を把握しておきましょう。

ローソンでおすすめのクレジットカードを知りたい人は「おすすめカード6選」までスキップしてください。

ローソンで使えるクレジットカード

ローソンで使えるクレジットカードの国際ブランドは以下のとおり。

  1. VISA
  2. Mastercard
  3. JCB
  4. アメックス
  5. ダイナース
  6. ユニオンペイ(銀聯)
  7. ディスカバーカード

クレジットカードの券面の右下にいずれかのマークが付いていれば、問題なく使えます。

国際ブランドとは?
世界でクレジットカード決済ができるように決済システムを提供している会社のこと。

店舗はこれらの国際ブランドに加盟店手数料を支払うことで、カード決済を導入できているわけです。

現行のクレジットカードならどれでも使える

小売店では2、3個のブランドしか使えないことも多い中、ローソンではVISAやMastercard、JCB、アメックスなど主要どころに全て対応。

日本で発行しているクレジットカードならどれでも使えるでしょう。

ユニオンペイ(中国)やディスカバーカード(アメリカ)も使えるので、外国人観光客の受け入れ態勢もバッチリです。

国際ブランドつきならプリペイドカードでもOK
VISA、MasterCard、JCBなどの国際ブランド付きであれば、プリペイドカードもローソンで使えます

プリペイドカードは利用者が事前に前払い(チャージ)することで残高がゼロになるまで支払いに使用できるカード。

15歳以上から作れるものが多く、審査もないためクレジットカードを所有できない人におすすめですよ。

ローソンで使える電子マネー

ローソンでは、有名どころの電子マネーはだいたい使えます。

ローソンで使える電子マネー
楽天Edy 200円=1ポイント
WAON 200円=1ポイント
iD
QUICPay
Suica

唯一使えないのは、nanacoくらいですね。(セブンイレブンの電子マネーなので仕方がないです。)

もちろん、Apple PayとGoogle Payにも対応しています。

交通系電子マネー

そのほかにもPitapaやICOCAなど、地域別の交通系電子マネーもだいたい使えます

ローソンで使える交通系電子マネー

  • TOICA
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • PASMO
  • nimoca
  • はやかけん
  • PiTaPa

QRコード決済

ローソンでは、最近はやりのQRコード(バーコード)決済にも幅広く対応。

楽天ペイやLINE Pay、PayPay、d払い、メルペイなどは全て使えるので、キャンペーンが開催されている間だけ使う、なんていうのもアリですね。

なかでも、楽天ペイは楽天カードと使うとローソンで1.5%還元になるのでおすすめですよ。(くわしくは「ローソンでおすすめのクレジットカード6選」で後述)

NFC決済

ローソンでは全店舗でNFC決済に対応。

ウェーブマーク付きのクレジットカードなら、電子マネーのように“ピッ”と簡単に支払えます。

NFC決済のウェーブマーク
  • VISA→VISAのタッチ決済
  • JCB→JCBコンタクトレス
  • AmericanExpress→AmericanExpressコンタクトレス

ローソンではPontaポイントかdポイントが貯まる

ローソンはPontaポイントとdポイントの加盟店

レジでポイントカードを提示するだけで、どちらかのポイントを貯められます。

  • Pontaポイントカード提示→Pontaポイント(100円につき1ポイント)
  • dポイントカード提示→dポイント(100円につき1ポイント)

クレジットカードで支払うとクレジットのポイントも貯まるので、二重取りができます。

1.Pontaポイント

Pontaポイントは三菱商事の関連会社(ロイヤリティー マーケティング)が運営する共通ポイント。

Pontaポイントのロゴマーク

ローソンでPontaポイントカードを提示すると200円毎に1ポイント貯まり、さらに1ポイント1円分としてローソンで再利用できます。

Pontaポイントを貯めたいなら、Ponta Premium Plusやリクルートカードあたりがおすすめですよ。

2.dポイント

dポイントは、NTTドコモが提供するポイントプログラム。

dポイントのロゴマーク

ローソンでdポイントカードを提示すると200円毎に1ポイント貯まり、さらに1ポイント1円分としてローソンで再利用できます。

dポイントを貯めたいなら、dポイントカード一体型のdカードがおすすめですよ。

ローソンでお得なクレジットカードを選ぶ時には、Pontaポイント・dポイントも重要な要素になってきます。

それでは、ローソンでおすすめのクレジットカードを見ていきましょう。

ローソンでおすすめのクレジットカード5選

ローソンでお得になるクレジットカードを5枚厳選しました。

  1. ローソンPontaプラス(最大還元率:6.0%)
  2. 三井住友カード(最大還元率:5.0%)
  3. 楽天カード(最大還元率:2.5%)
  4. Ponta Premium Plus(最大還元率:2.0%)
  5. リクルートカード(最大還元率:2.2%)
  6. JMBローソンPontaカードVISA(最大還元率:2.0%)

ファイナンシャルプラス編集部のおすすめ順に並べているので、参考材料にしてください。

1.ローソンPontaプラス

2019年1月に誕生した「ローソンPontaプラス」。

ローソンPontaプラス

ローソンPontaプラス

マスターカード

年会費無料。1~10%の高還元率カード!ローソンヘビーユーザーは見逃せない1枚。

  • 買い物◎
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
無料 無料 1%~10.0% google-payapple-pay
こんな人におすすめ!
  • ローソンをよく利用する
  • Pontaポイントを貯めたい
  • メリットデメリット
  • 基本還元率1%
  • 毎月10日・20日はローソンで最大6%還元
  • ローソンスイーツはいつでも10%還元
  • Apple Payも利用可
  • ローソン以外でのお得度は弱い
  • 家族カードを発行できない
  • 旅行保険は付帯されない
  • ステータス性はない
  • 月間の利用額に応じてポイントがアップし、ローソンで最大6%還元になるので、史上最強のPontaカードと名高いカードです。

    以前は取得にローソン銀行の口座開設が必要でしたが、現在は他口座でも可能となっています。

    2.三井住友カード(最大還元率:5.0%)

    三井住友カード

    三井住友カード

    VISAカード

    信頼ある三井住友ブランドの一般カード。搭載されたiDやスマホ決済などのキャッシュレスも◎。※初年度年会費はインターネット入会の場合のみ、2年目以降の年会費は税込み価格です

    • スピード発行
    • 電子マネー
    • 買い物◎
    • 初めて
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 1,375円(税込) 0.5~7% google-pay apple-pay
    こんな人におすすめ!
  • ゴールド、プラチナと育てていきたい
  • セキュリティーの高いカードが欲しい
  • iDを使いたい
  • メリットデメリット
  • 信頼度が高く一般カードの中では高いステータス性
  • ネット申込なら初年度の年会費が無料になる
  • 学生は在学中はずっと年会費無料
  • ポイントUPモール経由の買い物で+0.5~9.5%のポイント
  • ANAマイルや各種共通ポイントなどポイント交換先も豊富
  • iDやWAON、Apple Payなどキャッシュレス決済にも強い
  • 裏面に顔写真を入れられたり、ネットショッピングの認証など強固なセキュリティ
  • 基本ポイント還元率は0.5%と低め
  • よく理解せずにリボ払いの罠に陥りやすい
  • 国内の旅行保険は付帯していない
  • ETCカードや家族カードは、二年目以降は年に一度も使わないと年会費がかかる(初年度は無料)
  • 基本還元率が0.5%と、ポイント面ではあまり目立たない印象のあった三井住友カード。

    しかし、5%の特典で、三井住友カードがローソン最強カードの筆頭候補になりました。

    ローソンの利用で最大還元率5.0%に

    始まったのは、ローソンでのポイントが5倍(2.5%)になる特典。

    対象のコンビニ・飲食店でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うと
    ポイント最大5%還元※

    セブンイレブンなども対象なので、ローソン以外のコンビニも使うなら最有力候補カードのひとつと言えるでしょう。

    ※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

    3.楽天カード(最大還元率2.5%)

    楽天カード

    楽天カード

    VISAカードマスターカードJCBカードAMEXカード

    年会費無料、買い物する度ポイントがどんどん貯まって使い道も無限大。 圧倒人気のオールマイティカード。

    • 節約◎
    • 電子マネー
    • 買い物◎
    • 初めて
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 無料 1.00~3.00% google-pay apple-payedy
    こんな人におすすめ!
    年会費無料の高還元率カードがほしい人
    楽天市場をよく利用する人
    初めてクレジットカードを作る人
    国際ブランドを選びたい人
    メリットデメリット
    通常1.0%、楽天市場で3.0%の高いポイント還元率
    年会費無料で海外旅行保険も利用付帯
    学生や主婦、フリーターでも可能性十分
    身分証明書要らずで簡単ネット申し込み
    Edy搭載、Apple Pay利用可とキャッシュレスにも◎
    国際ブランドもデザインも豊富
    ANAマイルを貯めたい人にもそれなりに○
    ポイントは楽天市場や楽天ペイで使えるので、交換できるアイテムは実質無限大
    ETCカードは年会費が500円+税(無料にする方法も)
    所有者が多いのでステータスは低い
    審査結果は最短即日だが、届くまでは一週間程度
    Amazon派はJCB CARD W等の方がお得
    楽天からのメルマガが多い(解除可能)
    期間限定ポイントは慣れが必要(楽天ペイで消化も◎)
    楽天市場で月9,000円以上使う人は楽天ゴールドカードの方がお得

    日本でダントツの人気を誇る楽天カード。(「ファイナンシャルプラス独自のアンケート調査」でも堂々の1位に)

    楽天市場での還元率の高さが注目されがちなカードですが、実はローソンでお得になるカードでもあるんです。

    楽天Payで還元率1.5%に

    ローソンでふつうに楽天カードで支払っても1.0%のポイントしか貯まりません。

    しかし、楽天ペイを使って支払えば還元率1.5%に。(楽天カードを連携)

    さらに、dポイントカードやPontaカードを提示すれば、還元率は2.5%になります。

    • 楽天ペイ決済(楽天ポイント2.5%還元)
    • Ponta/dポイントカード提示(Ponta/dポイント1%還元)
    楽天ペイと楽天カードを連携させるとお得

    楽天ペイはローソンだけでなく、ファミリーマートやポプラ、ミニストップでも使えます。

    三井住友カードと同様、いろいろなコンビニを使う人におすすめできるカードですよ。

    楽天市場を使うなら楽天ゴールドもおすすめ
    楽天市場をよく使うなら、ワンランク上の楽天ゴールドカードもおすすめ。

    楽天ゴールドカード

    楽天ゴールドカード

    VISAカードJCBカードマスターカード

    魅力はそのままに、年会費無料の楽天カードにはないゴールドカードならではの特典がたくさん。

    • 高コスパ◎
    • 電子マネー◎
    • 買い物
    • 初めて
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    2,000円 2,000円 1.00~5.00% edy
    こんな人におすすめ!
    年会費を抑えて、ゴールドカードが欲しい人
    楽天市場をよく利用する人
    旅行や出張の機会が多い人
    メリットデメリット
    楽天市場などで5.0%という驚異的なポイント還元率になる
    国内の主要空港、ハワイ&韓国の空港ラウンジを無料で利用できる
    ETCカードの年会費が無料になる
    年会費の割に海外旅行保険の補償額が大きい
    Edy搭載、Apple Pay利用可とキャッシュレスにも◎
    ANAマイルを貯めるのにも適している
    ポイントは楽天市場や楽天ペイで使えるので、交換できるアイテムは実質無限大
    年会費が税別2,000円かかる
    ゴールドカードの中では比較的ステータスは低め
    券面がややピンクゴールド寄りなので人を選ぶデザイン
    家族カードの年会費が楽天プレミアムカードと同じ
    Edyより絶対にnanaco!という人には向かない

    月々9,000円以上使えば、楽天カードよりもお得になりますし、空港ラウンジサービスも使えるので年会費2,200円(税込)を払う価値はありそうです。

    4.Ponta Premium Plus(最大還元率:2.0%)

    Ponta Premium Plus

    Ponta Premium Plus

    JCBカード

    常にPontaポイントが還元率1.0%で貯まり、7月/12月には2倍の2.0%。リボ払い専用カードを選べばさらに還元率アップ。

    • 買い物◎
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 2,200円 1.00~3.00% -
    こんな人におすすめ!
  • ローソンによく行く
  • WAONを使いたい
  • Pontaポイントを貯めたい
  • リボ払いをしたい
  • メリットデメリット
  • 年会費実質無料で高還元率
  • 7月/12月は還元率が最大2.0%にアップ
  • Ponta加盟店では還元率最大5.0%
  • ETCカードの年会費が無料
  • 高還元率だがリボ払い専用カードには注意
  • 海外旅行保険は自動付帯だが補償額はかなり少なめ
  • 電子マネーチャージ/公共料金はポイント付与対象外
  • 「Ponta Premium Plus」はPontaポイントカード一体型のクレジットカード

    カード決済でもPontaポイントが貯まるので、ポイントが分散されず、管理がしやすいですよ。

    1枚で還元率2.0%

    「Ponta Premium Plus」は基本還元率が1.0%。(100円につき1pontaポイント)

    そして、ローソンはPontaポイント加盟店なので、プラスで1.0%貯まり、合計で2.0%に。

    • Ponta Premium Plus提示(Pontaポイント1%還元)
    • Ponta Premium Plus決済(Pontaポイント1%還元)

    さらに、7月と12月は月間利用額に応じて、さらにポイント還元率がアップします。

    利用額 上乗せポイント ローソンでのポイント還元率
    月10万円以上 0.5% 2.5%
    月20万円以上 1.0% 3.0%
    リボ払い専用カードも選べるが...
    Ponta Premium Plusでは、リボ払い専用カードも選ぶことができます。

    年会費も2,200円(税込)→無料になり、還元率も2倍の2.0%になり一見お得そうです。(ローソンでは3.0%)

    しかし、リボ払いは金利手数料がかかり、ポイントを相殺してしまい、本末転倒な結果になりかねないのでやめておきましょう

    5.リクルートカード(還元率2.2%)

    リクルートカード

    リクルートカード

    VISAカード JCBカード マスターカード

    1.2%の驚異的な還元率。電子マネーへのチャージも最強クラス。ホットペッパーなどを使う人も必携の一枚。

    • 高コスパ◎
    • スピード発行
    • 海外
    • 電子マネー
    • 買い物◎
    • 初めて
    • ステータス
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    初年度年会費 円 通常年会費 円 1.20~3.20% なし
    こんな人におすすめ!
    ホットペッパーやじゃらんをよく利用する人
    EdyやモバイルSuicaをお得に使いたい人
    年会費無料で高還元率のカードがほしい人
    メリットデメリット
    基本ポイント還元率が1.2%と年会費無料カードではトップクラス
    リクルート関連サービスでの利用は最大4.2%
    Edy、nanaco、Suicaチャージでポイント付与の優秀なチャージクレカ
    年会費無料ながら海外、国内の旅行保険が利用付帯
    家族カード、ETCカードも年会費無料で発行可
    審査基準が易しく、学生やアルバイトでも申し込みできる
    敷居は低めなのでステータスは高くない
    楽天カード等のようにランクアップ先がない
    ポイントの使い勝手が賛否両論あり(Pontaポイントに等価交換でき、さらにdポイント等へも交換できるが少し手間)
    Amazonや楽天での利用では他の年会費無料×高還元率カードに軍配が上がる
    ETCカードの発行手数料が1,100円(税込)かかる(JCBは無料)

    リクルートカードは通常で1.2%の高還元率カード。

    ポイントアップこそしないものの、ローソンでもしっかり1.2%のリクルートポイントが貯まります。

    Pontaポイントを貯めやすい

    ローソンはPontaポイント加盟店なので、ポイントカードを提示すれば、さらに1.0%もらえますね。

    • リクルートカード決済(リクルートポイント1.2%還元)
    • Ponta/dポイントカード提示(Ponta/dポイント1%還元)

    リクルートポイントはPontaポイントとかなり相性がよく、等価で相互交換できます。

    つまり、ローソンで実質2.2%のPontaポイントを貯められるんですね。

    <入会&利用で最大8,000円相当還元!>リクルートカード
    公式サイトはコチラ

    6.JMBローソンPontaカードVISA(還元率2.0%)

    JMBローソン PontaカードVisa

    JMBローソン PontaカードVisa

    VISAカード

    ローソンでポイント還元率2.0%、さらに月の利用総額からJALマイルも貯まるVISAカード。

    • 買い物◎
    初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
    無料 無料 0.5%~2.0% google-payapple-pay
    こんな人におすすめ!
  • ローソンをよく利用する
  • Pontaポイントを貯めたい
  • 年会費を抑えてJALマイルを貯めたい
  • メリットデメリット
  • ローソンで2.0%の高還元率
  • 月々の利用料金の0.5%分JALマイルが貯まる
  • PontaポイントをJALマイルに変えることも可(50%レート)
  • ポイント有効期限は実質無期限
  • Apple Payも利用可
  • ETCカードを年会費無料で発行可
  • 基本ポイント還元率は0.5%と高くない
  • ローソン以外でのお得度は弱い
  • 家族カードを発行できない
  • 旅行保険は付帯されない
  • ステータス性はない
  • JMBローソンPontaカードは、クレディセゾンとローソン、JALの3社合同のカード。

    名前通りローソンユーザー向けのカードで、JMBカードも一体型でマイルも貯められます。

    Pontaポイント2%+JALマイル0.5%が貯まる

    JMBローソンPontaカードVISAをローソンで使うと、PontaポイントとJALマイルがダブルで貯まります。

    • JMBローソンPontaカード決済(Pontaポイント2%還元)
    • JMBローソンPontaカード決済(JALマイル0.5%還元)

    個人的にはどっちつかずな印象が強いですね...。

    現金払いの時に、Pontaポイントカードとしては使えないのもデメリットです。

    ローソンのクレジットカード利用に関するよくある質問

    ローソンのクレジットカード利用に関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。

    • 使えない商品はあるの?(たばこは?Amazonギフト券は?)
    • 使い方は?(端末操作はセルフ)
    • 暗証番号やサインは必要?
    • 支払い回数は?リボ払いはできる?

    Q.使えない商品はあるの?(たばこは?Amazonギフト券は?)

    ローソンでクレジットカード払い対象外の商品をピックアップしてみました。

    • Loppi取次サービスの一部
    • 公共料金や収納代行票でのお支払
    • テレホンカード類
    • バスカード
    • 乗車券や回数券
    • 商品券やQUOカード
    • 切手やハガキ
    • 印紙など

    すべて把握するのは大変ですが、「プリペイドカードなど金券ショップで現金化できるもの=カード決済できない」と覚えておけばOK。

    残念ながらAmazonギフト券は商品券に該当するので、カード払いの対象外ですね。

    一方でたばこは、ローソンを含め大手コンビニであれば、クレジットカードで購入できます。

    Q.使い方は?(端末操作はセルフ)

    使い方はとってもカンタン、店員さんに「カード払いで!」と伝えるだけです。

    ローソンでは、クレジットカードの端末操作がセルフ

    店員さんにカードを渡す必要がなく、セキュリティー面で安心ですね。(筆者はこれに慣れてしまい、他の店でイラっとするようになりました...笑)

    Q.暗証番号やサインは必要?

    ローソンでクレジットカード払いをする時に、暗証番号やサインが必要なのは、10,000円以上の買い物の時だけ

    コンビニでそんなに大金を使うことはそうそう無いので、基本的にはサインレスで決済できますね。

    コンビニでカード決済することに抵抗がある人も多くいるみたいですが、スピーディーで小銭も貯まらないので、現金よりも圧倒的にスマートですよ。

    Q.支払い回数は?リボ払いはできる?

    ローソンでは基本的に「一括払い」のみです。

    これはローソンに限らず、全てのコンビニでそうです。分割払いやリボ払いなどは店頭で指定できません。

    ただしカードによっては、一括払いした後に会員サイトにてリボ払いに変更できます。(後からリボ払い)

    まとめ

    今回はローソンでのクレジットカード事情と、お得になるおすすめクレジットカードを6枚紹介しました。

    最後におすすめカードの特徴をまとめておきます。

    年会費 還元率 ローソンでの還元率
    card
    三井住友カード
    1,375円
    (税込)
    0.5% 5%
    card
    楽天カード
    無料 1.0% 2.5%
    card
    Ponta Premium Plus
    2,200円
    (税込)
    1.0% 2.0%
    (+0.5%JALマイル)
    card
    リクルートカード
    無料 1.2% 2.2%
    card
    JMBローソン PontaカードVisa
    無料 0.5% 2.0%

    カード選びの基準はだいたいこんな感じでしょうか。

    • ローソンしか使わない→dカード・Ponta Premium Plus・JMBローソンPontaカードVISA
    • セブンイレブンやファミマも使う→楽天カード
    • 基本還元率が高く使いやすいカードがいい→dカード・楽天カード・リクルートカード・

    ローソンのヘビーユーザーならdカードが一番おすすめ

    他のコンビニも使うなら、楽天カードや三井住友カードあたりが使いやすいと思いますよ。

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事