dカード GOLDは、ドコモが発行するゴールドカード。
ドコモユーザー向けの特典が充実しており、2022年2月時点では会員数が869万人を突破(※参考:ドコモ決算資料)と、飛ぶ鳥を落とす勢いで人気急上昇中です。
当サイト“ファイナンシャルプラス”が独自に行ったアンケート調査でも、「平均満足度ランキング」で楽天カードを差し置いて1位を獲得しています。
かんたんに特徴をまとめてみました。
目次
dカード GOLDの9つのメリット
dカード GOLDの大きなメリットは、大別すると以下の9つ。
- ドコモのケータイと光回線の利用料が10%還元
- ケータイ補償サービスに無料で自動加入
- 国内主要空港ラウンジを無料で利用可
- 海外旅行保険が自動付帯
- 通常1.0%、dポイント加盟店・特約店で2倍以上の高還元率
- 貯まるdポイントは使い勝手が良く交換先も豊富
- ETCカードは年会費無料でポイントも貯まる
- カードにiD搭載、Apple Pay等も利用可
- 年間利用額に応じてクーポンがもらえる
メリットを一つずつ見ていきましょう。
1.ドコモのケータイと光回線の利用料が10%還元
dカード GOLDの一番の目玉は“10%還元特典”。(※1,000円(税抜)につき100ポイント)
以下のドコモ関連の料金に対して10%のdポイントが毎月もらえます。
- ドコモのケータイ料金
- ドコモのインターネット回線「ドコモ光」の利用料金
月々9,000円以上で年会費の元を取れる
どのくらいポイントが貯まるのかシミュレーションしてみましょう。
月々のケータイ(光)料金 | 月々のポイント | ポイント総額(年間) |
---|---|---|
3,000円 | 300ポイント | 3,600ポイント |
5,000円 | 500ポイント | 6,000ポイント |
9,000円 | 900ポイント | 10,800ポイント |
10,000円 | 1000ポイント | 12,000ポイント |
15,000円 | 1,500ポイント | 18,000ポイント |
20,000円 | 2,000ポイント | 36000ポイント |
仮に月々9,000円ほど使っているなら、年間10,000ポイント以上もらえるので、これだけで年会費の元が取れてしまいますね。
家族カードさえ発行すれば、家族のケータイ料金に対しても10%還元の特典がつくので、一家でドコモユーザーならほぼ確実にお得になりますよ。
2.ケータイ補償サービスに無料で自動加入
10%還元特典と並んで、dカード GOLDの目玉特典となっているのが、「ケータイ補償サービス」。
dカード GOLDで購入したケータイに対して、最大10万円の補償が付きます。
紛失・盗難・修理不能(水濡れ・全損)などあらゆるシチュエーションが保証の対象。
完全に無料で自動加入できるので、AppleCareや有料のケータイ保証サービスにも入らなくて済むので、大幅な節約になりそうです。
3.国内主要空港ラウンジを無料で利用可
dカード GOLDでは国内主要29空港・ハワイにある空港ラウンジを無料で利用可能。
dカード GOLD会員になったので空港ラウンジを無料で利用できるらしいからその為だけに旅行行きたい
— サト (@satdolce1138) 2019年2月17日
いわゆるカードラウンジというもので、ソフトドリンクを無料で飲めるなど、空港での空き時間を有意義に過ごせます。
dカード GOLDで利用可能な空港を公式サイトで確認してみましょう。
dカード GOLD持ってるんだが、土日で使った中部国際空港、ラウンジでアルコール類無料!って事を今発見してガックシ○| ̄|_ってなっとる。
— ともでん@1000π(5/12ツアーオブカムイ石狩) (@escapeair) 2019年4月15日
高級空港ラウンジを使いたいなら...
ただしdカード GOLDで使える空港ラウンジ(カードラウンジ)は基本的に国内のみ(プラスでハワイ)で、簡易的なサービスしか受けられず、混雑していることもしばしば。
しかしゴールドカードの中には、海外の高級空港ラウンジを利用できるものも何枚かあります。
[get_Cards_byID ids="923,127,663" title="高級空港ラウンジ×ゴールドカード"]軽食、アルコール無料、シャワーなども完備しているので、海外旅行が多い人は持っておきたいところです。
4.充実の海外旅行保険が自動付帯
dカード GOLDには充実した海外旅行保険がついています。
補償額 | 保険の対象 | |
---|---|---|
傷害死亡 | 1億円 | 死亡した時 |
死亡後遺障害 | 程度により400万~1億円 | 後遺症が残った時 |
傷害治療 | 300万円 | ケガをした時 |
疾病治療 | 300万円 | 病気をした時 |
携行品損害 | 最高50万円/盗難時30万円 | ケータイやカメラなど所持品を盗難・破損したとき |
賠償責任 | 5,000万円 | 他人をケガを負わせた時や他人のモノを壊した時 |
救援者費用 | 500万円 | 入院時・行方不明時の救援者の旅費や探索費用 |
また、航空機が遅延した時に発生する宿泊費や食事料、手荷物遅延などにも使える保険も用意されています。
海外で怪我や病気になると100万円単位で治療費がかかることもあるので、旅行好きの人にはかなりのメリットです。
自動付帯なので、事前に手続きは一切必要なく、カードを持って行くだけでOKですよ。
補償額は十分なの?
海外旅行保険で最も重要視したい項目は、病気や怪我をした時の治療費(障害治療・疾病治療)。
よく例に出される盲腸の手術でも最大300万円ほどなので、dカード GOLDを持っていれば十分なのかな、と思います。
心配な人は、年会費無料で海外旅行保険が自動付帯する、エポスカードやレックスカードなどと併用がおすすめ。
補償額を合算できる(死亡・後遺障害を除く)ので、追加の維持費ゼロでさらに充実した補償を受けられますよ。
dカードGOLD |
[get_CardImg card_id="45"] | Delight JACCS CARD |
合計 | |
---|---|---|---|---|
年会費 | 11,000円(税込) | 無料 | 無料 | 11,000円(税込) |
傷害死亡・後遺障害 | 障害死亡:1億円
障害後遺障がい:程度によって400万~1億円 |
500万円 | 2,000万円 | 障害死亡:1億2500万円
障害後遺障がい:2,900万円~1億2500万円 |
傷害治療費用 | 300万円 | 200万円 | 200万円 | 700万円 |
疾病治療費用 | 300万円 | 270万円 | 200万円 | 770万円 |
携行品傷害 | 50万円 | 20万円 | 20万円 | 90万円 |
賠償責任 | 5,000万円 | 2,000万円 | 2,000万円 | 9,000万円 |
救援者費用 | 500万円 | 100万円 | 100万円 | 700万円 |
国内旅行保険は利用付帯
利用付帯ですが、dカード GOLDには国内旅行保険もついています。
補償額 | |
---|---|
傷害死亡 | 5,000万円 |
傷害後遺障がい | 程度により200万~5,000万円 |
入院保険金日額 | 5,000円 |
通院保険金日額 | 3,000円 |
手術保険金 | 入院保険金日額の5倍または10倍 |
「国内の旅行で保険なんていらないよ...」という人が大半だと思いますが、無料ですし、あるに越したことはないです。
“もしも”に備える転ばぬ先の杖です。
5.通常1.0%、dポイント加盟店・特約店で2倍以上の高還元率
dカード GOLDは1.0%と高還元率のクレジットカード。
さらにdポイントカードとしての役割も果たすので、dポイント加盟店での還元率がアップ。
カードを提示するだけで100円につき1ポイントをプラスでもらえるので、カード決済と合わせて還元率は2.0%になります。
ジャンル | 店舗名 |
---|---|
ファーストフード | マクドナルド |
ショッピング | ブリーズ・アルジー・高島屋など |
カフェ | フロレスタ・エクセルシオールカフェなど |
レストラン | ペッパーランチ・かっぱ寿司など |
居酒屋 | 遠藤水産・チムニー・おたる亭本店など |
ホテル | ホテルメルパルク・仙台国際ホテルなど |
アミューズメント | うみたまご・イオンシネマ・パルコミュージアムなど |
レンタカー/駐車場 | オリックスレンタカー・エイブルパーキングなど |
書店 | ジュンク堂・文久など |
美容/健康 | グローバル治療院・ネイルクイックなど |
ネットサービス | DHC・無印良品ネットストアなど |
普段から使うお店が多く、気が付いたら意外とかなりポイントが貯まっているはず。たかがプラス1%と侮るなかれ。
6.貯まるdポイントは使い勝手が良く交換先も豊富
dカード GOLDで貯まるdポイントは交換先が豊富で使いやすく、無理くりいらない商品に交換、なんてことにもなりません。
- ケータイ料金の支払い
- dポイント特約店
- d払い
- iDにキャッシュバック
- JALやANAのマイル
- Pontaポイント
- Amazon
基本的に1ポイント=1円分として使えます。
dポイント 主な交換先 |
必要dポイント | 交換後 |
---|---|---|
ANAマイル | – | – |
JALマイル | 5000ポイント | ⇒2500マイル |
Amazonギフト | ※ | ※ |
iTunesギフト | ※ | ※ |
Google Playギフト | – | – |
iDキャッシュバック | 2000ポイント | ⇒2000円分 |
Pontaポイント | 5000ポイント | ⇒5000Pontaポイント |
Amazonやメルカリ、あるいは全国の様々な店舗で、「d払い」や「iD」が使えればdポイントを決済に充てられるため、使い道は実質無限大ですね。
ちなみに筆者は、マクドナルドなどのdポイント加盟店で消化しています。
マックで初めてdポイントで払ったけど、むっちゃ楽やん
— あーる じんじゃ (@R_jinjya) 2019年5月1日
ケータイ料金の支払いだけはダメ!
dポイントはドコモケータイ料金の支払いでも使えます。しかし、これがとっても損。絶対にやめておいた方がいいです。
筆者は、手持ちのdポイント2,943円分をすべてケータイ料金の支払いに当てました。
しかし、これは10%還元対象の基本料金から引かれます。
つまりdポイントで支払っても全くポイントが貯まらないばかりか、本来もらえるはずだった200〜300ポイントを貯め損ねていることになるんです。
7.ETCカードは年会費無料でポイントも貯まる
dカード GOLDではETCカードを無料で追加発行可能。
ETCカード発行手数料 | 無料 |
---|---|
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード解約金 | 無料 |
家族カードのETCカード | 無料 |
「ETCカードの年会費無料!」とうたっているカードでも、「発行手数料が有料」など罠があることも多いんですが、dカード GOLDは諸々の費用が全て完全に無料。
さらに、カード払い同様100円につき1ポイント貯まってお得なので、年に1回でも高速に乗るならETCカードも併せて申し込みをしてしまいましょう。(あとからでも申し込めますが、どうせ面倒くさくなるので…)
家族カードでも発行できる
本カードで発行できるETCカードは1枚のみです。
しかし、家族カードの枚数に応じてETCカードも追加で発行できます。
夫婦で2台の車を使っている場合でも、家族カードさえあればそれぞれでETCカードを使って高速に乗れますよ!
一方dカード GOLDは1回も使わなくても、完全に無料で持ち続けらるので気が楽ですね。
年会費無料のETCカードを探している人は、以下の記事も参考にしてみてください。
8.カードにiD搭載、Apple Pay等も利用可
dカード GOLDは、電子マネー“iD”と一体型。
ポストペイ型(後払い式)の電子マネーであるiDでは、事前にチャージも必要なくサインレスで決済できるので便利ですよ。
Apple Payでも使える
dカード GOLDはApple Payにも登録でき、iDの加盟店ならiPhone一つで決済できるようになります。
9.年間利用額に応じてクーポンがもらえる
dカード GOLDでは、年間の利用額に応じて割引クーポンの特典がもらえます。(年間ご利用額特典)
年間利用額 | 特典 |
---|---|
100万円以上 | 11,000円相当 |
200万円以上 | 22,000円相当 |
これはすごい...。メインで利用していたら、意外とあっさり100万円は使ってしまうものです。
これだけでも、年会費と同等の、はたまたそれ以上の価値がありますね。
特典は5種類から選択可能
“どんなクーポン”か気になるところですが、個人的にはかなり使いやすいと思います。
特典は以下の5種類から選択可能。
- ケータイ購入割引クーポン
- d fashion
- dトラベル
- dショッピング
- dデリバリー
この中でもとくにおすすめなのが、「ケータイ購入割引クーポン」です。
筆者はiPhone XS MAX購入時に、22,000円の割引に成功。
年間利用額はとくに意識していなかったので、単純に“ラッキー”と思え、お得感を味わえましたよ!
携帯利用料金で年会費賄えそうなので、dカードをゴールドにアップグレード申し込みした
ケータイ補償とか利用額特典とか良さそうな特典もあったし
他のカードだとゴールドにしても、空港ラウンジとか私に関係ない特典ばっかりで旨味ないけどdカードは良いね— 2019-2-25
dカード GOLDって、年間利用額特典ってのもあったの知らなかった。ちょっと嬉しいヽ(・∀・)ノ旅行予定延期になったけど期限1年あるならdトラベルにしようかな~!今のところ機種変予定はないしなぁ…
— らいち。 (@s_raichi) 2018年5月23日
dカード GOLDの4つのデメリット
dカード GOLDのデメリットは、ざっくり言えば以下の4つに集約できます。
- 年会費は一般的なゴールドカード水準
- 10%還元を受けられないことがある
- ステータス性は低め
- 家族カードは2枚目以降有料
一つひとつ見ていきましょう。
1.年会費は一般的なゴールドカード水準
dカード GOLDの年会費は11,000円(税込)。
年会費 | 特徴 | |
---|---|---|
年会費格安ゴールドカード | 無料〜2,000円 | 保険内容やサービスは一般カードよりも少しいいくらい |
ヤングゴールドカード | 3,000〜5,000円 | 20代だけが発行でき、年会費こそ安めだが、サービス内容は標準的なゴールドカードに遜色なし |
標準的なゴールドカード | 10,000円〜 | 空港ラウンジ・旅行傷害保険が充実 |
ハイステータスなゴールドカード | 20,000円〜 | ステータス性が高く、カード会社ごとにオリジナルのサービスも付帯 |
一般的なゴールドカード水準に設定されており、年会費無料のクレジットカードを使ってきた人にとっては、少し高いと感じてしまいますね。
しかしポイント還元特典が充実しているので、年会費の元を取るのは意外と簡単です。
年会費の元を取るのは簡単
とくに家族でドコモユーザーなら、年会費を実質無料にするのはとっても簡単。
- 毎月の携帯代、ドコモ光の利用料金を10%還元
- 年間利用額によって1〜2万円分の特典を付与
ケータイ料金が1か月9,000円超えていれば、年間で10,000ポイント以上もらえるので、年会費は簡単に相殺できます。
数あるゴールドカードの中でも、“コスパ最強”とも言える、実用的なカード。それがdカード GOLDです。
初年度は年会費無料
dカード GOLDは初年度のみ年会費が完全に無料。
まずは1年間無料でお試しでゴールドカードを体験できます。
dカード GOLD1年間実質無料やからとりあえず1年だけ加入してみてて、空港ラウンジ無料やから行きたいと思いつつ予定カツカツで今まで行けんかったどやっとゆっくりできた~。無料ソフトドリンクに黒酢まであってびっくり!もう行ける機会なさげやからちょっともととれてよかった(笑)(貧乏性w)
dカードゴールド1年間実質無料やからとりあえず1年だけ加入してみてて、空港ラウンジ無料やから行きたいと思いつつ予定カツカツで今まで行けんかったどやっとゆっくりできた~。無料ソフトドリンクに黒酢まであってびっくり!もう行ける機会なさげやからちょっともととれてよかった(笑)(貧乏性w) pic.twitter.com/t4VebtrN6K
— かおり137 (@kaori137) April 17, 2019— かおり137 (@kaori137) 2019年4月17日
使ってみて自分に合わなそうだと感じたら、解約(無料)すればいいだけの話なので、とりあえず発行してみるのもアリだと思いますよ。
2.10%還元を受けられないことがある
dカード GOLDの人気に火をつける要因となったであろう、「ドコモユーザーなら携帯・ネット料金の10%還元」という、あり得ないくらいお得そうな特典。
しかし実際には、利用者の多くが「10%もポイント貰えていない!」と怒り心頭のようなんです。
結果として、口コミ上では「最悪」「騙された」の文言が飛び交う仕末となっています。
原因は10%還元の対象外があること
簡単に説明すると、10%還元の対象になるのは以下の料金だけ。
- 基本使用料:カケホーダイプランなど
- 通話・通信料:有料通話の代金
- 付加機能使用料:パケホーダイプランなど
消費税やケータイ本体の分割代金、d払いなどなどその他の料金は全て対象外になるんです。
dカード GOLD、審査通ったけど、
携帯代内¥3300は、本体分割代金だから、10%対象外だと…
見事¥9000を大幅に下回る結果に…
キャンペーンキャッシュバックがあるから、一年目は、まぁ、いいとするか汗
しかしポイントでケチの血が騒いでしまった所痛いな…
携帯代も安くなるらしいし、来年切替やな— 『希望』探索中… (@MadDog0307) 2019年3月9日
そのため実際にドコモに毎月支払っている料金のわりに、もらえるポイントが少ないと感じるんですね。
発行前に自分のドコモ携帯料金をチェックしよう!
こう見ると負のイメージが強くなってしまいますが、当然恩恵を受けられる人もたくさんいます。
発行前に一度、携帯料金をチェックして年会費の元を取れそうかチェックしましょう。
もし、損益分岐点を超えていない場合は、一般カードのdカードを発行するのも一つの手でしょう。
年会費の元が取れなくてもdカード GOLDはおすすめできる
そもそもゴールドカードは年会費が高い代わりに、海外旅行保険や空港ラウンジサービスが使えるよ、というもの。
年会費の元を取り戻せる可能性があること自体すごいことなので、dカード GOLDは、ゴールドカードとしては非常にコスパがいいです。(多くの日本人が“年会費アレルギー”であることもまた事実ですが…)
たとえケータイ料金の還元特典が年会費未満だとしても、dカード GOLDを発行してもいいのかなと思います。
3.ステータス性は低め
ゴールドカード=ステータス性が高い、という共通認識があるかと思います。
しかし、dカード GOLDの発行者数は2019年には500万人を突破。
今や所有者も多く、ゴールドカードの割にはステータス性は高くないかもしれません。
「ステータス性よりもお得さ重視」で実用性を求める人には、ピッタリのカードでしょう。
高ステータスのクレカが欲しいなら...
プラチナカードやブラックカード、格安・若者向けゴールドカードが乱立する現在、dカード GOLDに限らず、ゴールドカード全体のステータス性がかなり下がってきています。(取得難易度が下がったため)
ただ、歴史あるアメックスや三井住友・JCBあたりのゴールドカードは依然として高いステータス性を誇ります。
さらなるステータス性を求める人は、以下の記事も参考にしてみてください。
4.家族カードは2枚目以降有料
ETCカードこそ年無料で発行できるdカード GOLDですが、家族カードは1,100円(税込)の年会費がかかります。
ただ、年会費がかかるのは2枚目以降のみ。
1枚目の家族カードは完全に無料なので、夫婦で持つ分には維持費ゼロです。
dカード家族カードの年会費 | |
---|---|
1枚目 | 無料 |
2枚目 | 1,000円 |
有料でも発行する価値あり
2枚目以降の家族カード、つまり子供の分まで発行するかは年会費がかかってくるので悩ましいですよね。
ただ、家族カードは本会員カード同様のサービスを受けられます。
- 海外旅行保険
- 空港ラウンジサービス
- ケータイ補償サービス
- ケータイ・ネット料金の10%還元特典
海外旅行保険もしっかり適用されるので、お子さんが「大学の友達と初めての海外にいく!」なんて時もこれで安心です。
また、「ケータイ料金10%還元特典」は家族カード所有者のみに適応されるので、発行しておいたほうがいいですよ。
dカード GOLDってドコモユーザーならお得なカードなんだけど、本当のスゴさって追加の1000円を払って家族カードを作りまくれるって事だと思うんだよね。
これで年会費をシェアしていけば格安で月々dポイントがいっぱい貯まるからナイス!— hit (@hit_fx) 2019年3月16日
dカード GOLDに関するよくある質問
dカード GOLDに関するよくある質問をQ&A形式で回答していきます。
気になる項目をチェックしておきましょう。
Q.dカード GOLDの審査基準は?
dカード GOLDの申し込み条件は20歳以上(学生を除く)で安定した収入があること。
300万円以上の年収があることが好ましいですが、20代であれば200万円代でも多くの人が発行できているみたいです。
ステータス性皆無とはいえこの年収勤続年数でdカード GOLD通っちゃうんだ…
審査項目にドコモ養分年数とかあるんかな— 2018-12-20
ファイナンシャルプラスが独自に行ったアンケート調査では、dカード GOLDは人気のゴールドカード部門で見事1位に。
2019年1月には所有者数が500万人突破したとのことで、審査難易度を下げて多くの人が発行できるようにしていると考えられます。
ファイナンシャルプラスでは審査難易度B
ファイナンシャルプラス編集部が独自で発行者の口コミを調査しG〜AAクラスに審査難易度を分類しています。
dカード GOLDの審査難易度はBクラスに。
年会費格安・若者向けゴールドカードよりも、やはり高めの審査基準が設けられており、主婦やフリーランスは若干発行が難しいのかな、という印象。
公務員 | ◎ |
---|---|
経営者・会社役員 | ◎ |
会社員 | ○ |
個人事業主 | △ |
自由業 | △ |
専業主婦 | △ |
学生 | × |
パート・アルバイト | × |
無職 | × |
また、たとえ20歳以上でも学生だと所有不可です。
審査時間はかなり早い
審査に通るかは別として、dカード GOLDは審査時間の早さにはかなり定評があります。
dカード GOLDの審査が10分で終わるのは驚いた
— ヨッシー@物欲封印中(仮) (@1SUNNY_23) 2019年3月6日
クレヒスに問題がなければ機会審査のみで終了するので、10分程度で結果が届き、最短で3〜4日後には手元に届くでしょう。
さらに審査にさえ通過すれば、Apple Payに登録してiDとして利用可能。
ApplePay用のクレカ作る為dカード GOLD申込。
1,2分で審査終わってログイン出来るようになったらカード発行する前からApplePay登録できた。3分で審査終わって審査後すぐクレカ使えるって凄い。(まだカードは発行すらされてない)
— SCAND株L (@yuutube26) 2019年2月14日
カードが手元に届く前から、コンビニなどで使えますよ!
Q.dカードとdカード GOLDの違いは?
dカード GOLDとよく比較されるのが、ワンランク下の一般カード、dカード。
ローソンで5.0%を始め多数の特約店を持つオトクな年会費無料カード。docomoユーザーならさらに◎。
- 節約◎
- 電子マネー
- 買い物◎
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
無料 | 無料 | 1.00~5.00% |
果たして、どちらを選べばいいのでしょうか。
dカードとdカード GOLDの違いを簡単に表にまとめてみました。
dカード | dカード GOLD | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 11,000円(税込) |
ドコモ利用での還元率 | 1% | 10% |
ケータイ補償額 | 10,000円 | 100,000円 |
ケータイ保証期間 | 購入後1年 | 購入後3年 |
空港ラウンジ | × | ◯ |
海外旅行保険 | × | 最高5,000万円 |
どっちがおすすめ?
dカードは年会費が無料と、維持費をかけずに持ちたい人にはおすすめできます。
しかし、10%還元特典や海外旅行保険などはなく、充実したサービス・特典は期待できません。
以下の目安を参考に選ぶといいでしょう。
- 維持費をかけずクレカを持ちたい→dカード
- 年間利用額・ケータイ料金も少ない人→dカード
- ケータイ保証を充実させたい→dカード GOLD
- 空港ラウンジや海外旅行保険を充実させたい→dカード GOLD
- ケータイ&ドコモ光ユーザー→dカード GOLD
- 家族でドコモユーザー→dカード GOLD
Q.ドコモユーザー以外でも発行する価値はあるの?
dカード GOLDのメインの特典は、ドコモユーザー向け。
- ドコモのケータイと光回線の利用料が10%還元
- ケータイ補償サービスに無料で自動加入
ドコモ以外のキャリアを使っている人は、受けられるメリットが極端に減ってしまうので、年会費1万円を払う価値はそこまでないのかなと。
dポイントを貯めたいならdカードが、ゴールドカードが欲しいなら高級空港ラウンジが使い放題の、楽天プレミアムカードなんかがオススメですよ。
オールマイティな楽天カードの二ランク上のゴールドカード。ポイント還元率と充実したサービスを見事に両立。
- 高コスパ◎
- スピード発行
- 海外◎
- 電子マネー◎
- 買い物
- 初めて
- ステータス
初年度年会費 | 2年目~年会費 | 還元率 | 電子マネー等 |
11,000円 | 11,000円 | 1.00~5.00% |
Q.限度額はどのくらい?
dカード GOLDの限度額は10万〜300万円。
ワンランク下のdカードでは最大限度額は100万円なので大幅にアップです。
しかし、最低限度額は10万。ショッピング枠の確保用には適しません。
そもそもdカードの限度額が100万円未満の場合は、dカード GOLDになっても上がることはあまり期待できなそうです。
総評:dカード GOLDはドコモユーザーなら是が非でも持っておきたいカード
最後にdカード GOLDの要点をおさらいしましょう。
- ドコモのケータイと光回線の利用料が10%還元
- ケータイ補償サービスに無料で自動加入
- 国内主要空港ラウンジを無料で利用可
- 海外旅行保険が自動付帯
- 通常1.0%、dポイント加盟店・特約店で2倍以上の高還元率
- 貯まるdポイントは使い勝手が良く交換先も豊富
- ETCカードは年会費無料でポイントも貯まる
- カードにiD搭載、Apple Pay等も利用可
- 年間利用額に応じてクーポンがもらえる
- dカード GOLDの4つのデメリット
- 年会費は一般的なゴールドカード水準
- 10%還元を受けられないことがある
- ステータス性は低め
- 家族カードは2枚目以降有料
ケータイ料金の10%還元特典や年間利用額に応じたクーポン、ケータイ保証など、ドコモユーザー向けのサービスが充実。
年会費は1万円しますが、元を取るのはかなり簡単で、ドコモユーザーなら是非とも持っておきたいゴールドカードです。