ソフトバンクは大手通信キャリアで通信品質が高い点が魅力ですが、料金の高さに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
通信品質は変わらずに料金を安くしたいのであれば、auの格安料金プランであるpovoに乗り換えることがおすすめです。
今回は、ソフトバンクからpovoへ乗り換えるメリット・デメリット、乗り換える手順などについて詳しく解説します。
ソフトバンクから他社へ乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ソフトバンクからpovoに乗り換えるメリット
ソフトバンクからpovoに乗り換えるメリットは以下の通りです。
ソフトバンクからpovoに乗り換えるメリット
- 料金が安くなる
- ソフトバンクで繋がりにくいエリアだと繋がるようになる可能性あり
- 通信品質は大きく変わらない
下記にて詳しく解説します。
料金が安くなる
以下表にて、povoとソフトバンクの料金を比較しました。
通信会社 | povo | ソフトバンク |
小容量データの料金 | 1GB(7日間):390円 3GB(30日間):990円 |
【ミニフィット+】※ ~1GB:2,178円 ~2GB:3,278円 ~3GB:4,378円 |
大容量データの料金 | 20GB(30日間):2,700円 60GB(90日間):6,490円 150GB(180日間):12,980円 |
【メリハリ無制限+】※ 無制限:4,928円 |
※おうち割光セット・新みんな家族割(3回線以上)・PayPayカード割適用時の料金です。
3GBや20GBなどの小容量~中容量のプランであれば、povoの方がお得に利用できることがわかります。
しかし、povoには無制限のプランがないのでデータ容量を気にせずに回線を使いたい場合はソフトバンクの方がおすすめです。
ソフトバンクの上記の料金は各種割引を適用した際の金額ですが、それでもpovoの方が半額以上安いですね。
さらにpovoは好きなトッピングを購入して回線を使う仕様なので、トッピングを購入しなければ基本料金は0円です。
通話は着信のみ、データ通信はWi-Fiがメインであれば基本料金0円で使い続けられます。
必要な時だけ使える自由度の高さも、povoの魅力といえるでしょう。
ソフトバンクで繋がりにくいエリアだと繋がるようになる可能性あり
ソフトバンクからpovoに乗り換えることで回線もソフトバンクからauに切り替わるので、今まで繋がりにくかったエリアが快適になる可能性もあります。
大手通信キャリアの対象エリアはそこまで大きく変わりませんが、山間部など一部エリアは繋がりやすさに大きな差が出ることも。
今までソフトバンクで繋がりにくかった場所が、auの回線に切り替えて改善する可能性もあるので、回線の繋がりに悩みがある方もぜひ乗り換えを検討してみてください。
通信品質は大きく変わらない
povoはauの回線をほぼ同等の品質で利用できるので、通信速度も大手通信キャリアと変わりません。
通信会社 | ソフトバンク | povo |
下り平均速度 | 107.77Mbps | 103.91Mbps |
上り平均速度 | 18.25Mbps | 16.11Mbps |
※上記通信速度は直近3ヶ月間の平均実効速度です。
※測定期間:2023年11月16日~2024年2月16日
※出典:みんなのネット回線速度
料金が安くなるにもかかわらず、通信品質は大手通信キャリアと同じままなので、通信速度を重視したい方にも適していますよ。
格安SIMの多くは回線をキャリアから借りているため、時間帯によって通信速度が不安定になる恐れがあります。
povoでは時間帯関係なく快適にネットが使えるので、大手通信キャリアから初めて安いプランに乗り換える方も安心できるでしょう。
ソフトバンクからpovoに乗り換えるデメリット
ソフトバンクからpovoに乗り換えるデメリットは以下の通りです。
ソフトバンクからpovoに乗り換えるデメリット
- サポートはオンラインのみ
- キャリアメール非対応(もしくは持ち運びで有料)
- 留守番電話が非対応
- ソフトバンクのその他サービスで使えなくなるものがある
- エリアが異なるので場所によっては繋がりにくくなる場合がある
下記にて、詳しく解説します。
サポートはオンラインのみ
povoはソフトバンクのように実店舗や電話窓口がないので、サポートもすべてオンラインとなります。
わからないことや料金に関する問い合わせも、オンラインのチャットサポートを利用する形です。
対面でのスタッフのサポートや電話対応がないと不安な方は、auやUQモバイルなど実店舗のある大手通信キャリア・格安SIMを選ぶことをおすすめします。
キャリアメール非対応(もしくは持ち運びで有料)
povoはキャリアメールに対応していないため、キャリアメールを利用したい場合はソフトバンクで「メール持ち運びサービス」を利用する必要があります。
ソフトバンクのメール持ち運びサービスは月額330円または年額3,300円で利用できます。
コミュニケーションの主流がLINEなどのSNSに移ったことから、キャリアメールの重要性は現在そこまで高くありません。
メールで誰かと連絡を取り合うことがない方、アプリなどの登録メールアドレスもGmailなどで間に合っている方は、キャリアメールがなくても問題ないでしょう。
登録などにキャリアメールが必須のサービスを利用している方は、メール持ち運びサービスを使うことをおすすめします。
留守番電話が非対応
povoは留守番電話に対応しておらず、他社のように有料オプションもありません。
留守番電話を使うには、以下の代替案を活用する必要があります。
- Androidスマホの伝言メモ機能を代わりに活用
- 「スマート留守電」など外部の留守番電話サービスを契約
- povoとは他に留守番電話が使えるSIMとデュアルSIM運用
Androidスマホには伝言メモ機能があるので、留守番電話の代わりに利用できます。
他社には「スマート留守電」のように留守番電話のみ扱っているサービスもあるので、別途契約することもおすすめですよ。
または、1つのスマホに2つのSIMを入れて使うデュアルSIM運用で、povoとは他に留守番電話が使える他社のSIMを併用する方法もあります。
留守番電話をどうしても使いたい方は、以上の方法から自分に合ったものを選びましょう。
ソフトバンクのその他サービスで使えなくなるものがある
povoに乗り換えることで、ソフトバンクで使っていたオプションなどのサービスが利用できなくなる恐れがあります。
基本的に保証オプションや通話定額などのオプションサービスは、ソフトバンク解約と同時に使えなくなるので注意しましょう。
また、電子書籍や動画配信サービスなど、ソフトバンク独自のアプリサービスもあります。
これらは解約後も引き続き使えるものもありますが、携帯電話料金との合算請求が使えなくなる等の理由で、中には決済方法を変更しなければならない場合もあるのであらかじめチェックしましょう。
エリアが異なるので場所によっては繋がりにくくなる場合がある
ソフトバンクからpovoに乗り換えることで、回線もソフトバンクからauに切り替わるため、場所によっては回線が繋がりにくくなる場合があります。
市街地であれば基本的に問題ないと思いますが、地下や電車に乗っている時・人混みの中など、繋がりやすさはキャリアによって多少異なります。
周囲の方の中に、au回線が繋がりにくいなどの声を上げている方がいないか確認し、問題なければpovoで乗り換えの手続きをしましょう。
なお、povoでデータ通信ができないなどエリアの問題がある場合は、8日以内に初期契約解除(キャンセル)が可能です。
ソフトバンクからpovoに乗り換える方法
ソフトバンクからpovoに乗り換えるには、以下の4つのステップが必要です。
- povo公式サイトでスマホの動作確認
- povo公式サイトで申し込み手続き(本人確認・情報入力)
- MNP予約番号を取得(MNPワンストップを利用)
- SIMの開通手続き
下記にて、それぞれの手順について詳しく解説します。
1.povo公式サイトでスマホの動作確認
まずpovoで使う予定のスマホが、povoで問題なく使えるかどうか公式サイトで動作確認しましょう。
povoに乗り換えるのと同時に新しく購入する場合は、事前に購入予定の機種の動作確認をしてください。
povoではSIMロックが解除されている・またはSIMフリーの端末であれば基本的に使えますが、一部機種(古いスマホなど)は利用できない可能性があります。
2.povo公式サイトで申し込み手続き(本人確認・情報入力)
次に、povo公式サイト(アプリまたはWeb)から契約の申し込みをします。
povoの契約申し込み時には専用のアカウントを作成する必要があるため、まずはメールアドレスとパスワードでアカウントを作りましょう。
アカウント作成後にログインし、契約者情報や決済情報などを入力後、契約に関する重要事項を確認してください。
povoで契約する際にはeKYCで本人確認をするので運転免許証やマイナンバーカードの用意が必要です。
eKYCで本人確認の申し込み後、登録したメールアドレスにメールが届くので、URLにアクセスし本人確認を完了させましょう。
3.MNP予約番号を取得(MNPワンストップを利用)
ソフトバンクはMNPワンストップ方式に対応しているので、事前にMNP予約番号を発行する必要なく申し込み時に取得できます。
既にMNP予約番号を発行している場合は「MNP予約番号をお持ちのお客さま」を選び、MNP予約番号と電話番号を入力してください。
MNPワンストップでの予約番号の取得方法は以下の通りです。
- 「MNP予約番号をお持ちでないお客さま」にアクセスし、利用中の携帯電話会社を選択
- 選択した携帯電話会社の予約手続きページに遷移するので、案内に従い必要な情報を入力
- MNP予約番号を取得
- povoの契約申し込みページに戻った後は申し込み手続きを進める
事前にMNP予約番号を発行する必要がないので、有効期間を気にする必要がない点も嬉しいポイントですね。
4.SIMの開通手続き
次に、SIMの開通手続きをします。
povoには物理SIMカードとeSIMの2種類があり、それぞれ開通手続きの手順が異なります。
下記にて、物理SIMカードとeSIM別に開通手続きの手順をまとめたので、ぜひチェックしてください。
SIMカードの開通手続き
- 郵送にてSIMカードを受け取る
- povo会員アプリにてSIMカードの有効化※9:30~20:00まで
- SIMカードを端末に差し込む
- APN設定
- 発信テスト用番号(111)に電話
eSIMの開通手続き
SIMの有効化は、どちらのSIMもpovoの会員アプリにログインし手続きする必要があります。
APN設定は利用している端末によって手順が異なるので、povo公式サイトを確認してください。
ソフトバンクからpovoに乗り換えるのに一番良いタイミング
ソフトバンクからpovoに乗り換えるのに一番良いタイミングはソフトバンクの締め日前です。
ソフトバンクはユーザーによってそれぞれ締め日が設けられており、解約や他社へ乗り換えた月の料金は日割り計算されません。
いつ解約や乗り換えをしても月額料金が変わらないので、締め日に近いタイミングで契約した方が無駄な出費を出すことなく手続きできます。
ソフトバンクの締め日は以下の通りです。
- 末日
- 10日
- 20日
ソフトバンクの締め日はMy SoftBankで確認できるので、あらかじめチェックしておきましょう。
ちなみに、povoのデータトッピングは月額制ではなく有効期限が設けられているので、いつ加入しても問題ありません。
料金を安くしたい・回線やエリアに不満がある方はpovoに乗り換えよう!
ソフトバンクからpovoに乗り換えると、通信品質は変わらず料金が安くなることがわかりました。
一方でpovoは無制限プランがない・キャリアメールや留守番電話が使えないなどのデメリットもあるので、自分の用途に合っているかどうか確認した上で、乗り換えを判断することをおすすめします。
毎月のデータ利用量が3GB~20GB程度の方や、通信品質を重視したい方・使わない時は0円で維持したい方にpovoは適しています。
またauの回線が使えるので、今より快適に通信ができるようになるかもしれません。
ソフトバンクの料金や回線に不満がある方は、この機会にぜひpovoへの乗り換えを検討してみてくださいね。