ドコモの高いスマホ代を安く!乗り換えにおすすめの格安SIM紹介

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

「毎月のスマホ代が高すぎる」とお悩みのドコモユーザーの方いらっしゃいませんか?

スマホ代って高いですよね。毎月1人1万円近い固定費がかかるのって家計の負担でしかないです。とはいえ、高いからって解約できるものではないし…と頭を悩ませてしまう気持ちもよく分かります。

そこで、ドコモのスマホ代を徹底的に安くする方法を調べたところ、なんと毎月2,000円になったのです。

ということで、この記事ではドコモのスマホ代を1円でも安くする方法をご紹介します。

実はやり方次第でスマホ代って5,000円近く安くなるんですよ。スマホ代を安くしたいドコモユーザーのみなさん。ぜひ参考にしてみて下さい。

\irumo(イルモ) 最大17,000dポイントがもらえる!/

irumo

ドコモの高いスマホ代を安くする3つの方法

では、早速ドコモの高いスマホ代を少しでも安くする方法を見ていきましょう。

今回は難易度と効果の高さ別に3つほどご紹介します。

  1. 難易度1効果1:料金プランを安いものに変更する
  2. 難易度3効果2:ドコモ光を契約する
  3. 難易度2効果3:格安SIMに乗り換える

ドコモの高いスマホ代を安くする工夫①難易度1効果1:料金プランを安いものに変更する

まずはプランを安いものに変更する方法です。これはいたって単純明快で、高すぎるのであれば安いプランにするだけですね。

プランの確認、変更にはMy docomoの利用が便利です。

不要なエンタメ系オプションは放置されていない?

次に確認したいのが不要なオプションの有無です。

ドコモでは初月無料のオプションがたくさん用意されており、契約時に店員さんに「初月はお金がかからないので試してみませんか」と言われ、使いもしないオプションが放置されていませんか?

代表的なのが、

  • dキッズ=知育コンテンツが使い放題
  • dブック=週刊誌やファッション誌、漫画が読み放題
  • dTV=ドラマ・アニメ・映画が見放題
  • dマガジン=雑誌・記事が読み放題
  • dアニメストア=アニメが見放題
  • スゴ得コンテンツ=アプリ使い放題サービス
  • ケータイ補償サービス for iPhone=iPhoneの保証
  • オプションパック=留守番電話やキャッチホンがパックになったサービス
  • メロディーコール=好きな歌を着メロに設定できるサービス

といったところでしょうか。この中で使っていないのに毎月料金が発生しているオプションがあれば外してしまいましょう。それだけで毎月数百円以上変わるはずです。

料金プランは適切?

続いては料金プランです。

ドコモの料金は主に「音声通話+データ通信のプラン」のみとなっています。(タブレットのデータプラスは除く)

音声通話プランはデータ通信プランの料金に含まれており、別途料金はかかりません。必要に応じて以下の通話オプションに加入しているかと思います。

  • 5分通話無料オプション:1回5分までの通話が無料
  • かけ放題オプション:24時間かけ放題

通話オプションに加入している方は毎月どれくらい電話をしているか確認してみましょう。

例えば家族や友人への通話が多い場合、LINE電話を利用することでそもそもオプションが不要になるかもしれません。

また、現在のプランは以下の2種類となります(2023年7月提供開始)。

  • eximo:データ量無制限&3GBまでは従量制のプラン
  • irumo:0.5GB〜9GBの定額制格安プラン

eximoは月の使用量が3GB以下だった場合は自動で割引されますが、月間データ量が〜9GBの方はirumoの方がお得です。

月間データ量ごとの月額料金を以下にまとめましたので、見てみましょう。

※カッコ内の料金はみんなドコモ割(3回線以上)+ドコモ光セット割/home 5Gセット割+dカードお支払い割適用時。irumoはドコモ光セット割/home 5Gセット割+dカードお支払い割適用時

eximoirumo
0.5GB-550円
1GB4,565円(2,178円)-
3GB5,665円(3,278円)2,167円(880円)
5GB7,315円(4,928円)-
6GB2,827円(1,540円)
7GB以降3,377円(9GB:2,090円)
速度制限時なし(無制限)最大128kbps(0.5GB)
最大300Kbps(それ以外)

上記のとおり、これまでの5Gギガホとギガライトを足したプランがeximo、低料金で使える格安プランがirumoといった感じです。

プラン変更はMy docomoで行うか、151に電話しオペレーターに行ってもらうことも可能です。もしくは近くのdocomoショップに出向いて店員さんと相談することもできるでしょう。

いずれにしても、ちょっとの工夫で数千円の差が出る可能性がありますから、試してみる価値は確実にありますね。

乗り換えでdポイントプレゼント!

OCN インターネット × ドコモ光公式サイト

ドコモの高いスマホ代を安くする工夫②難易度3効果2:ドコモ光契約する

2つ目はドコモ光を契約する方法です。

ドコモではスマホとインターネットとの併用で高い割引を受けることができます。

特に現在フレッツ光をご利用中の方は工事なしで(例外もあります)簡単に乗り換えることができ、なおかつスマホ代も毎月500〜3000円ほど安くなりますよ。

OCN インターネット × ドコモ光公式サイト

乗り換えでdポイントプレゼント!

ドコモの高いスマホ代を安くする工夫③難易度2効果3:格安SIMに乗り換える

最後は一番効果が高い、格安SIMに乗り換える方法です。

格安SIMには色々な会社がありますが、ドコモを使っている方にとって格安SIMへの乗り換えは非常に簡単なんです。

というのも、現在人気のあるほとんどの格安SIMはドコモの回線を借りてサービスを提供しています。ですから、ドコモのスマホをそのまま使えることが多いんです。

ドコモ系列でおすすめなのは、IIJmiomineoです。この2つはサービスの質も高いですし、料金も安くコスパが非常に高い格安SIMとして知られています。

また、格安SIMではありませんが、ahamoを検討してる方は乗り換え前にahamo完全ガイドも是非ご覧ください。

ドコモ回線にこだわらない(スマホ本体は乗り換えと同時に新しくする予定)方はUQモバイルワイモバイルもオススメです。

この2つは回線の速度で有名ですし、学割やスマホ本体の割引などドコモと変わらないサービスをうけることができる点でしょう。

【2024年最新】が乗り換えしやすい格安SIMを紹介

続いて、ドコモユーザーに特におすすめの格安SIMをご紹介します。

ドコモ回線が使われている格安SIMはたくさんあるので、エリアや繋がりやすさ、使えるスマホなどを気にする必要なく、気軽に乗り換えする事が出来ますよ。

自分の使い方に合わせて、乗り換え先を絞ってみてくださいね。

IIJmio:月額料金は格安SIM最安水準

IIJmio banner

IIJmioはとにかく月額料金が安く、セット購入できるスマホがたくさんあるのがメリットです。

ドコモ回線は「タイプD」という名前になっています。

IIJmio 「ギガプラン」概要
月額基本料 850円 990円 1,500円 1,800円 2,000円 2,700円 3,300円 3,900円
データ量 2GB 5GB 10GB 15GB 20GB 30GB 40GB 50GB
低速時速度 300Kbps
通話料 11円/30秒
データ繰り越し
5G対応
※この表は、右にスクロールできます

データ容量は2~50GBと幅広く用意されてるので、ほとんどの方はこれらから選べば問題無さそうですね。

そしてただ安いだけでなく、以下のような機能も用意されています。

IIJmioで利用できるサービス・機能
  • 電話の無制限かけ放題
  • 速度切り替え
  • データ繰り越し
  • データシェア・データプレゼント
  • 5G通信

また、セット購入できるスマホが常時30種類近くあり、他の格安SIMでは購入できない機種も取り扱っているという特徴があります。

高スペックなスマホから大容量バッテリーが売りのスマホなど、自分の使い方にあった機種を選びやすいのもポイントでしょう。

こんな方におすすめ
  • サービス品質を重視しつつ、できるだけ料金を抑えたい方
  • 家族での利用を考えている方
  • たくさんのスマホの中から自分にあった1台を見つけたい方

2/3まで!初期費用割引中!

mineo:独自サービスが魅力

mineo(マイネオ)

mineoは料金だけを見るとIIJmioよりも高めに設定されていますが、他社にはない独自のサービスが魅力の格安SIMです。

mineo 「マイピタ」概要
月額基本料
(音声SIM)
1,298円 1,518円 1,958円 2,178円
月額基本料
(データSIM)
880円 1,265円 1,705円 1,925円
データ量 1GB 5GB 10GB 20GB
低速時速度 200Kbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 

具体的には以下のようなサービスを提供しています。

  • 最大10回線の繰越容量をシェアできる
  • 余っているパケットを他の人に送れる
  • 余っているパケットを他の人に渡したり、足りない時にもらったりできる
  • コミュニティでスマホに関する相談などができる
  • 1.5Mbpsの低速通信が使い放題

パケットをやり取りできるサービスが豊富で、ユーザー間での助け合いを重視しているのがmineoの特徴ですね。

マイネオの特徴ユーザーコミュニティ
出典:mineo公式サイト(https://mineo.jp/beginner/)

また、通常200kbpsの低速通信が最大1.5Mbpsにアップする「パケット放題 Plus」も用意されており、これを利用してる間はデータ量を消費しません。

1.5MbpsあればSNSや標準画質の動画視聴も問題なくこなせますよ。

また、独自のコミュニティサイト「マイネ王」ではスマホの利用におけるわからないことを聞いたり、反対に教えたりすることが出来るので、利用者同士での交流を楽しみたい方は満足できるでしょう。

マイネオの特徴ユーザーコミュニティ
出典:mineo公式サイト(https://king.mineo.jp/)

格安SIMに不安を感じている方にとってマイネオコミュニティは心強いですね。

こんな方におすすめ
  • 他のユーザーとデータ通信量を分け合いたい方
  • 独自のユーザーコミュニティを楽しみたい方

【限定】事務手数料無料!

※事務手数料無料はmineoとの提携サイト限定キャンペーンです
※上記リンクからのみ特典が適用されます
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは特典対象外です

NUROモバイル:月額料金が安い&SNS使い放題も

nuromobile banner

少しでもスマホ代を安くしたい、という方にはNUROモバイルがおすすめです。

数ある格安SIMの中でもとくに月額料金が安くなっています。

NUROモバイルの料金プラン
1GB+かけ放題1,870円
3GB792円
5GB990円
10GB1,485円
20GBNEOプラン2,699円/Lite2,090円
40GBNEOプランW:3,980円
※この表は右にスクロールできます。

とくに3/5/10GBプランは業界最安値クラスです。

データ通信をたくさん使う人向けには20GBの「NEOプラン」40GBの「NEOプランW」が用意されており、NEOプランは「NEOデータフリー」により以下のサービスがデータ容量を消費せず使い放題となります。

NEOデータフリー対象サービス
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram

上記サービスは申し込み不要、追加料金なしで使い放題になるので、LINEやTwitterを頻繁に使うヘビーユーザーにはうれしいですね。

一方のNEOプランLiteは単純に20GBが安く使えます。

こんな方におすすめ
  • スマホ代をとにかく安くしたい方
  • LINEやTwitterのヘビーユーザー

NUROモバイル特典の詳細はこちら!

BIGLOBEモバイル:YouTubeが見放題

BIGLOBEモバイル公式

出典:BIGLOBEモバイル(https://join.biglobe.ne.jp/mobile/)

BIGLOBEモバイルは動画や音楽などのサービスをデータ消費する事なく使い放題にできる「エンタメフリー・オプション」を提供しているのが特徴です。

BIGLOBEモバイル 料金プラン概要
月額基本料
(音声SIM)
1,078円 1,320円 1,870円 3,740円 5,720円 8,195円
月額基本料
(データSIM)
- 990円 1,595円 2,970円 4,950円 7,425円
データ容量 1GB 3GB 6GB 12GB 20GB 30GB
低速時速度 200Kbps
通話料 9.9円/30秒(BIGLOBEでんわアプリ利用時)
22円/30秒(標準アプリ使用時)
データ繰り越し
5G対応 ※ドコモ回線のみ
※この表は、右にスクロールできます
 

エンタメフリー・オプションを申し込めば以下のサービスは契約しているデータを消費せずに使い放題になります。

カテゴリ対象サービス
動画YouTube、ABEMA、U-NEXT、YouTube Kids
音楽YouTube Music、Apple Music、Spotify、AWA、
Amazon Music、LINE MUSIC、radiko、らじる★らじる、
dヒッツ、楽天ミュージック、TOWER RECORDS MUSIC
電子書籍dマガジン、dブック、楽天マガジン、楽天Kobo
その他Facebook Messenger、au PAY マーケット
※この表は右にスクロールできます
ドコモから格安SIM乗り換えおすすめ
出典:BIGLOBEモバイル公式サイト(https://join.biglobe.ne.jp/mobile/option/entamefree.html)

できる限り費用を抑えながら動画や音楽を楽しみたい方や、対象サービスのデータ消費が多い方はBIGLOBEモバイル×エンタメフリー・オプションを選ぶのがおすすめです。

一方で、あまり動画や音楽を利用しない、またはネット回線がある自宅で楽しむことが多い、という場合は他の格安SIMの方が向いているかと思います。

BIGLOBEモバイルの基本料自体は他社と比べてそこまで安くありませんので、あくまでエンタメフリー恩恵が受けられる方に向いていると言えるでしょう。

こんな方におすすめ
  • エンタメフリー対象サービスの利用が多い方

エンタメフリー・オプション2ヶ月無料!

ahamo:ドコモ直接提供の格安プラン

ahamo banner

ahamoは厳密には格安SIMではありませんが、ドコモ回線を使った格安プランを検討する方には是非候補に入れておきたいサービスです。

ドコモが直接提供する格安プランのため他社格安SIMに比べて圧倒的に速度が速く、月額料金と速度の両方を重視したい方にぴったりとなっています。

ahamo 料金プラン概要
月額基本料 2,970円 4,950円
データ量 30GB 110GB
低速時速度 1Mbps
通話料 22円/30秒
無料通話 5分かけ放題付帯
データ繰り越し ×
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 


2022年6月からは「大盛りオプション」の提供がスタートし、基本の30GBに80GBを追加できるようになりました。

月額料金は最安値という訳ではありませんが、高い通信品質と大容量を兼ね備えたahamoは快適な通信を求める方に特におすすめできますよ。

こんな方におすすめ
  • 料金と速度をどちらも重視したい方
  • 月間30~110GB程度のデータを利用する方

5分無料通話付き!

ドコモから格安SIMへ乗り換える際の注意点・デメリット

最後に、ドコモから格安SIMへ乗り換える際に気をつけたい注意点をまとめました。

メリットはもちろんですが、デメリットもしっかり理解したうえで乗り換えをするようにしましょう。

無制限プランが選べる格安SIMはほとんどない

格安SIMのプランは基本的に1GB~30GB程度の容量が基本となっています。

ahamoなら110GBの大盛りオプションが利用できますが、残念ながら無制限ではありません。

通信量を一切気にせずたくさん動画などを楽しみたい方は、引き続きドコモでeximoを契約することをおすすめします。

格安SIMではなく独自の回線になりますが、楽天モバイルであれば最大3,278円で無制限の利用もできるので、ドコモ回線にこだわりが無ければぜひ検討してたいところです。

1月7日まで!乗り換えで10,000円相当還元中!

ドコモメールを使う場合は有料オプションの申込みが必要

ドコモから格安SIMへ乗り換えると、基本的にドコモメールは使えなくなってしまいます。

しかし、月額330円のドコモメール持ち運びを契約すれば、乗り換え後も引き続き使えます

無料でキャリアメールを使いたい&アドレスが変わってもOKならワイモバイルで利用可能ですが、回線がソフトバンクである事と、他の格安SIMと比べると料金が高めなので注意が必要です。

乗り換えで最大20,000円相当還元!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

ドコモ回線以外に乗り換える場合はSIMロック解除を忘れずに

ドコモからauやソフトバンク回線の格安SIMや楽天モバイルへ乗り換えをする場合、手持ちの機種にSIMロックがかかっていると端末を引き続き使うことができません

2022年10月以降に発売された機種であれば原則SIMロックはかかっていませんが、それ以前に購入したものであればかかってる可能性が高いので注意しましょう。

My docomoなどでSIMロックを解除すれば問題無く格安SIMでも使えるようになります。無料で手続きできるので、社回線のサービスへ乗り換える際は忘れずSIMロックを解除しておきましょう。

SIMロック解除をしても他社回線だと使いづらい場合がある

iPhoneはどこで購入したものであっても仕様は共通なので問題ありませんが、Android端末の場合は販売元のキャリアに最適化されているものもあるので、他社回線の電波を端末側がしっかりキャッチできないことがあります

地下、屋内などで使われる電波を手持ちの機種が拾えず、圏外などになってしまうこともあるので気をつけなければいけません。

他社回線の格安SIMへ乗り換えした後に手持ちの機種でうまく通信できない場所が多くなってしまった場合は、必要に応じて機種変更をすることで電波状況を改善できる可能性がありますよ。

基本的に支払い方法はクレジットカード

格安SIMの支払い方法は、基本的にクレジットカードがほとんどです。

口座振替で契約できるのはahamoやUQモバイル、ワイモバイルなど一部のみに限られる点にご注意ください。

速度が速いのは主にサブブランドや格安プラン系

格安SIMは多くの場合、大手キャリアから回線の一部分を借りてサービスを提供しているので、お昼など使う人が増えるタイミングで速度が下がって読み込み時間などが長くなりやすい傾向にあります。

サブブランドであるUQモバイルやワイモバイルや、大手キャリアが直接提供するahamo、povo2.0、LINEMOであれば回線がキャリア品質なのでいつでも高速です。

店舗サポートがあるのはワイモバイルやUQモバイルなど一部のみ

格安SIMは基本的にコスト削減などのため、実店舗を設けていません。

トラブル時などに店舗で丁寧・迅速なサポートを受けたい場合は、ワイモバイルやUQモバイルといった大手キャリアのサブブランド系格安SIMへ乗り換えることをおすすめします。

eSIM対応の格安SIMはまだ少ない

データをダウンロードすることで通信出来るようになるeSIMは契約してすぐ使い始められるので非常に便利ですが、格安SIMでの提供は増えてきているものの、一部は未提供です

UQモバイルなどのサブブランドやahamo等の格安プランであれば基本的に契約できますよ。

格安SIMでも徐々に提供は増えてますが全てではないため、eSIMを使う予定の場合は提供があるかどうかしっかり確認しておきましょう。

データ通信専用SIMを選べる格安SIMは限られる

格安SIMの中には、音声通話非対応な代わりに料金が安価なSMS対応SIMやデータ通信専用SIMといったものもあります。

しかしahamoやpovo2.0、LINEMOなど、SMS対応SIMやデータSIMの提供が基本的にない格安SIMも最近は多く存在します。

タブレットやモバイルルーター、パソコンなどで使う音声通話非対応のSIMを契約したい方は、希望の契約先でそもそも提供があるかどうかを確認してから申し込みを行いましょう。

もっとも、povo2.0のように音声通話対応でもデータSIM並みに料金が安いサービスあるので、無理にデータSIMに絞って契約先を探す必要も薄くなっています。

まとめ


いかかでしたか。今回はドコモのスマホ代を安くする方法を3つご紹介しました。

iPhoneが半額で買えるとか、家族で使うとこんなにもお得とか、様々な広告を打ち出しているドコモですが、正直、どんなにキャンペーンや割引駆使しても格安SIMの価格に勝ることはありません。

ですから、一番効果的にスマホ代を安くしたいのであれば、格安SIMへの乗り換えをオススメします。

格安SIMと聞くと「安かろう、悪かろう」のイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、今の格安SIMは全くそんなことはありません。

事実、格安SIM最大手である楽天モバイルが、第四のキャリアとしてdocomo、au、SoftBankに加わりましたし、業界としては常に競争が激しいですから、どこも品質を上げるのに一生懸命なんです。

いつまでもドコモで高い料金を払い続けても良いことはありません。この機会にぜひ格安SIMへの乗り換えを検討してみてください。

最新の格安SIMランキングをチェック!

お手頃価格で高品質な通信サービスをお探しではないでしょうか?

当サイトでは、各格安SIMの速度、料金、サービス内容を徹底比較し、最適な格安SIMを見つける手助けをしております。

ユーザーの評価も参考に、あなたにぴったりの格安SIMを選んでください。さっそく、最新の格安SIMランキングをチェックしましょう!

詳細は以下記事からご覧ください!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事