スマホが欲しい!親がダメ!スマホをゲットする方法徹底紹介!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

すーちゃん
すーちゃん
ねーまま子さん。まま子さんの娘さんが、スマホ欲しいって言ったらどうする?
まま子さん
まま子さん
うーん、そーねー。まだ早いからダメって言うかしら。
すーちゃん
すーちゃん
だよね…やっぱ難しいかぁ。今時の子も大変だな…

「とにかくスマホが欲しいのに、親がなかなかいいって言ってくれない」「周りの子はほとんどスマホなのに、自分だけまだガラケー」と悩んでいる小中高生のみなさん。また悩んでいるお友だちが身近にいるみなさん。

とってもいい記事にたどり着きましたね。

何度お願いしても、全然聞いてくれないと嫌気がさしてきますよね。いくら話しても、必要性を理解してくれなくて、「もうどうすればいいんだ」と叫びたくなる気持ちもよく分かります。

私も、中学生の時はスマホを手に入れるまで一苦労しました。お願いすれば、お願いするほど逆効果になっている気がして、どうしたら買ってもらえるのかとっても悩みました。

この記事では、そんな私の経験も生かし、お父さん・お母さんの説得方法から、スマホゲットのためにできることを1つ1つ丁寧に解説していきます。

1つ忠告しておくとこの記事は決して短い記事ではありません。

しかし、これさえ読めば、スマホゲットのために何をしなければならないのかが全て分かる構成になっています。スマホゲットのための攻略本だと思って、これからご紹介する内容をしっかりと読み、とりあえず試してみてください。

最後には念願のスマホにたどり着けていること間違いなしです。

\月額1,298円~!/

mineo

スマホGETプロジェクトの心得4つ

スマホが欲しいでも親がダメっていう!スマホGETプロジェクト心得

まず初めにスマホGETプロジェクトの心得をみていきましょう。あなたが一番よく分かっているように、このプロジェクトは簡単なものではありません。

プロジェクトを成功に1日でも早く導くためには、以下のことをしっかり理解し、心に置いておくことが何よりも大切になります。

  1. お父さん・お母さんはあなたをいじめるために、ダメと言っているのではない
  2. 自分の欲求ばかりを通そうとするのはNG
  3. 感情的にならない
  4. 焦らない・急がない

お父さん・お母さんはあなたをいじめるために、ダメと言っているのではない

まず、あなたのお父さん・お母さんはあなたをいじめるために、「スマホはダメ」と言っているのではありません。

何度もお願いしているのに断られ続けると、単純な嫌がらせなんじゃないかと思えてきてしまう気持ちも分からなくはないですが、あなたがそんな気持ちでお父さん・お母さんにお願いしても上手くいくはずがありません。

スマホGETプロジェクトは、あなたとあなたのお父さん・お母さんがそれぞれ納得し、気持ちよく「それじゃあスマホが必要だね」と思えないと成功しません。

お父さん・お母さんを「意地でも説得させる」とメラメラになっても逆効果だということを覚えておきましょう。

まま子さん
まま子さん
そーよー。どの親御さんも子どものことが大好きなんだから。

自分の欲求ばかりを通そうとするのはNG

スマホGETプロジェクトで、自分の欲求ばかりを通そうとするのは厳禁です。

このプロジェクトの目的ははあくまで、スマホをGETすること。全て自分の思い通りにすることではありません。

お父さん・お母さんが買ってもいいという機種が、自分の本当に欲しい機種ではなかったり、毎月のプランが自分の希望とは異なっていても、それでもスマホが手に入るのであれば嬉しいですよね?

機種・プランが本来自分の希望するものでなかったとしても、「買ってもらえるだけまし」と考え、妥協できるところは妥協しなければなりません。

すーちゃん
すーちゃん
じゃないと、ずーっとスマホがGETできないよ、きっと。

感情的にならない

お父さん・お母さんとスマホの話をする時、感情的にならないのは鉄則です。

確かに、今まで何度も何度も交渉してきて、何を言ってもダメと言われてきた方は、「どうして自分の言っていることがこんなにも分かってもらえないんだ」とついイラっときてしまう気持ちもよく分かります。

しかし、あなたが感情的になって自分の意見を言っても何一ついいことはありません。むしろ逆効果です。

例えば、あなたのお友だちが、あなたの持っている筆箱が欲しいと言ってきたとします。そんな時、怒りちらしながら「くれ!」と言ってきたらどうでしょう。「なんでこんなに怒っている人に、自分の筆箱をあげなきゃいけないんだ」と思いますよね。

一方、そのお友だちが、なぜあなたの筆箱が必要なのかを説明し、ていねいにお願いしてきてくれたら、筆箱をあげることを考える気にもなります。

スマホを買う・買わない、どちらにしても最終的に判断をするのはお父さん・お母さんです。そんなお父さん・お母さんにイライラをぶつけてもいい結果は生まれません。

すーちゃん
すーちゃん
スマホの話の時は、イライラしたりプンプンしても意味ないからね!

焦らない・急がない

最後は、「焦らない・急がない」です。

今すぐにでもスマホが欲しい!という気持ちは十分、分かりますが、がむしゃらに急いでも良い結果につながりません

お父さん・お母さんとの話し合いによっては、スマホを今すぐ買ってくれる訳ではない可能性も大いにあります。それが1年後だと他の方法を探した方が良いでしょうが、2週間後、1ヶ月後だったとしたらそこまでは、大人しく待つというのも大切です。

下手に、今すぐがいい!今日がいい!とお願いすると「そんなにうるさく言うと買わない」とスタートに戻ってしまうこともありますから、多少の我慢は必要と頭においておきましょう。

まま子さん
まま子さん
そーねぇ。長くて3ヶ月くらいは待つ覚悟でいるといいかもしれないわね。

スマホを手に入れるまでの5ステップ

スマホGETプロジェクトの4つの心得が確認できたところで、実際のステップを確認していきましょう。

以下5つのステップがきちんとできれば、スマホGETプロジェクトは成功すること間違いなしです。

  1. なぜお父さん・お母さんがダメと言っているのか考える
  2. ダメと言っている内容を解消する
  3. 隠れダメ理由を探し出す
  4. 隠れダメ理由を徹底的に潰す
  5. スマホを持つ+αのメリットを考える

それでは、1つ1つのステップを順番に見ていきましょう。

ステップ①:なぜお父さん・お母さんがダメと言っているのか考える

スマホが欲しいでも親がダメていう!なぜダメなのか考える

ステップ①は「なぜお父さん・お母さんがダメと言っているのかを考える」です。

ここがきちんと分かっていないと、何も始まりません。まずはスマホを買うことをダメと言っている理由は何なのかをしっかりと知る必要があります。

代表的な理由は

  • スマホにかかるお金が高い
  • スマホ漬けになっていまうそうで不安
  • LINEでのいじめが不安
  • 学校の成績が落ちてしまいそうで不安
  • 出会い系など犯罪に巻き込まれそうで不安
  • 家でのコミュニケーションが減ってしまいそうで不安
  • まだスマホを持つには早すぎる

といったところでしょうか。こうしてみると分かるように、お父さん・お母さんがスマホを持つことをダメという理由の多くは不安からきています。

まま子さん
まま子さん
そーよーあなたのことが心配なのよ。

ステップ②:ダメと言っている内容を解消する

スマホが欲しいでも親がダメ!問題を解決する

次のステップでは、先ほど調べた「スマホがダメな理由」を解消する方法を考えます。

通常「ダメ」の理由は1つではありません。

先ほど挙げた全てに当てはまるお父さん・お母さんもたくさんいると思います。その1つ1つ全てに解消方法を考える必要があります。

では 、先ほど挙げた7つの「ダメ」理由の解消方法を確認してみましょう。

「スマホにかかるお金が高い」の解決法

まずは、お金の問題です。実は、お金の問題は難しそうで一番簡単に解決することができます。

「スマホは高い」と考えているお父さん・お母さんは、格安SIMと呼ばれる携帯会社の存在を知りません。当サイトでは、今大注目の格安SIMの情報をたくさん発信していますが、格安SIMだと毎月500円未満からスマホを持つことができるのです。

500円ならお小遣いからも出せてしまう金額ですよね。お父さん、お母さんに格安SIMのことを理解してもらうためには、まずあなたが理解するべきでしょう。

最安の通話機能付き格安SIMはこちら!データSIMとの違いも解説」では料金の安い格安SIMについて1つ1つ丁寧に説明していますので、まずはこの記事で格安SIMの料金プランを勉強してみてください。

なお、格安SIM以外では楽天モバイルpovoLINEMOなどがオススメです。

まま子さん
まま子さん
確かに、毎月500円なら高いからダメ!とは言いにくいわよね。

LINEMOで一番安い990円プランは使えるデータ量が3GBと少ないものの、LINEはデータ量に含まれずカウントフリー(使い放題)になります。LINEが使いたいからスマホが欲しい!という方にはぴったりです。

LINEMOをお父さん・お母さんに説明したい時はLINEMOの料金やメリット・デメリットをまとめた記事がとっても役に立ちますよ。

すーちゃん
すーちゃん
それから、スマホ本体も1万円代で買えるものがあるよ!

スマホにかかるお金は毎月のプランの料金だけではありません。もちろん、スマホの本体代金もありますよね。

もしあなたが、最新のiPhoneが欲しい!とお父さん・お母さんにお願いしているのなら、「ダメ」と言われてしまうのもあたり前です。iPhoneは10万円近くする、とっても高級なスマホです。iPhoneが欲しいという気持ちも分かりますが、まずは1万円〜3万円で持てる格安スマホでお願いしてみましょう。

1万円〜3万円なら、お父さん・お母さんも買ってくれるかもしれませんし、もしダメでも半分お父さん・お母さんに出してもらって、残りはあなたの貯金から出す等の工夫ができますよね。

例えばIIJmioには、1万円代から買える格安SIMをセットで販売しています。詳しくはIIJmio確認してみてくださいね!

すーちゃん
すーちゃん
いきなりiPhoneは難しいかもだけど、格安スマホでもおしゃれなのも高性能のもあるから大丈夫だよ!
まま子さん
まま子さん
そーね。1万円〜3万円ので頼まれたら、少なくとも嫌な気はしないわね。

「スマホ漬けになっていまうそうで不安」の解決法

続いては、スマホ漬けになってしまうことへの不安です。

スマホを持たせることで、スマホばっかり1日中いじってしまうのではないかと不安に感じているお父さん・お母さんは多いです。

これに関してはあなたがいくら「スマホばっかりいじったりしない!」と言っても効果はありません。

まま子さん
まま子さん
そーね。どうせそんなこと今言ってたって、実際スマホを手にしたらそうなるでしょ。って思っちゃうわ。

ですから、ここは具体的に、あなたからスマホのルールを提示してみましょう。例えば、

  • 食事中はスマホをいじらない
  • お父さん・お母さんと話している時はスマホをいじらない
  • 1日の利用時間を決める
  • 夜9時以降はスマホをしまう
  • スマホはリビングだけで、自分の部屋には持ち込まない

などなど、あなたの方からスマホの利用ルールを提案してみてください。

コツは「まずユルめのルールから提案すること」。先ほどの例だと、一番上の「食事中はスマホをいじらない」というルールの方が、一番最後の「自分の部屋には持ち込まない」よりユルいですから、そちらから提案していきます。

提案しながら、お父さん・お母さんの反応をうかがいます。お父さん・お母さんが「これくらいのルールがあれば、大丈夫かもしれない」という雰囲気を出すまで提案してみましょう。

ここで、大切なポイントが2つ。

あなたがルール提案中にもしお父さん・お母さん側からルールの提示があった場合は、とりあえず受け入れます。そのルールが自分の気に食わないものだったとしても、とりあえずは「分かった」と受け入れてください。ここで喧嘩してしまっては意味がありません。

2つ目は「このルールを守るから、スマホを買って」とは言わないこと。

あくまで「こんなルールでスマホを使うってのはどうかな」というスタンスで提案します。この時点での「買って」は禁句です。「こんなルールがあれば、お父さん・お母さんも安心だと思うんだよね」くらいに抑えておいてください。

まま子さん
まま子さん
確かに、ここで買ってって言われると、「これが守れればOKって訳じゃないのよ」って言いたくなるわ。

「LINEでのいじめが不安」の解決法

続いては、LINEやSNSが原因でいじめにあってしまうことへの不安に関してです。

あなたがスマホを手に入れたら、もちろんLINEを使ってお友だちと連絡を取ることになるでしょう。LINEには既読の機能がありますから、それが原因でお友だちとトラブルになってしまうこと、あなたが嫌な思いをすることをお父さん・お母さんはとても心配しています。

すーちゃん
すーちゃん
それにね、お父さん・お母さんの時代はスマホでのトラブルなんてなかったから、余計心配なんだ。

正直なところ、これに関してはあなたとあなたのお友だちの関係性の話ですから、なんとも言えません。こうすればLINEやSNSでのトラブルは絶対に起きない!なんていう解決策はないのです。

もちろんあなたは「LINEの既読ごときで友だちは私に嫌なことはしてこない」と思っているでしょうが、その気持ちだけでお父さん・お母さんを安心させることは難しいです。

この問題に関して、あなたがお父さん・お母さんにできる唯一のことは

できること

LINEやSNSで友だちともめたり、嫌な思いをしたら必ずお父さん・お母さんに相談する。

と約束することだけです。

LINEを使っていようが使っていまいが、学校でのいじめはありますし、友だちともめることもあります。お父さん・お母さんが本当に怖いのは、自分の大切な子どもが、困ったり、辛い思いをしていたりすることを知らないことです。

自分の知らないスマホの中で、そんな事態が起きてしまうのが不安なのです。

ですから、「LINEやSNSで私に嫌なことをする友だちなんていないし、自分もLINEで嫌なことを言ったりしない。みんな仲がいいから大丈夫」と言うのではなく、「何かあったら、ちゃんと相談するね。困った時はお父さん・お母さんに言うって約束するよ」って言われた方が、お父さん・お母さんにとってはよっぽど安心です。

まま子さん
まま子さん
そうね。自分の知らないところでってのが怖いのよ。だからちゃんと言うって約束してくれると安心ね。

「学校の成績が落ちてしまいそうで不安」の解決法

続いては、学校の成績がスマホのせいで落ちてしまうことへの不安です。

スマホを持つと、スマホが気になって勉強に集中できなくなるというのはよくある話です。

お父さん・お母さんはあなたに一生懸命勉強してもらって、豊かな人生を歩んでもらいたいといつも願っていますから、スマホがそれを邪魔するのであれば、そんなものはない方が良いと思ってしまうのも当然です。

この問題に関しても事前にルールを決めるのが有効的です。例えば、

  • 自分の部屋にはスマホは持ち込まない
  • 学校のテストの順位が○位以下になったらスマホは次のテストまで没収
  • スマホが使えるのは○時〜○時まで

などが挙げられますね。

この中で一番効果があるのは、真ん中の「学校のテストの順位が○位以下になったらスマホは次のテストまで没収」でしょう。あなたも、あなたのお父さん・お母さんもスマホのことでお互いに喧嘩したくないはずです。

しかし「自分の部屋にはスマホは持ち込まない」と「スマホが使えるのは○時〜○時まで」は、このルールが原因で日々喧嘩になってしまう可能性があります。その点「学校のテストの順位が○位以下になったらスマホは次のテストまで没収」は、言い換えると「スマホをどんな風に使ってもいい、結果さえ出せば」という実力主義なルールです。

この実力主義というのは大人には非常に効果的なのです。

まま子さん
まま子さん
そうね。結果さえ出てれば文句も言えないものね。

「えーそんなの無理」と思った方、覚悟が足りません。

スマホがどうしても欲しいなら、それくらいの努力は必要です。それに一度没収されても再び頑張れば取り戻せるのです。スマホを全く持っていないよりましですよね。

すーちゃん
すーちゃん
そうだよ!持てるだけましって考えなきゃ!

また、スマホには辞書アプリや、英単語学習アプリがたくさん入れられます。どうしてもスマホを触っていたいなら、ゲームばかりではなく、そういったアプリも活用してみるといいでしょう。

「出会い系など犯罪に巻き込まれそうで不安」の解決法

お父さん・お母さんがスマホを「ダメ」という大きな理由の1つに犯罪に巻き込まれることへの不安があります。

残念ながら、インターネット上にはあなたを騙し悪いことをしようとしている大人がたくさんいます。そんな大人たちは、うまい言葉を使ってあなたに近寄り、あなたを都合の良いように使おうとするのです。

「自分がそんな犯罪に巻き込まれるはずがない」と思っていても実際は何が起こるかわかりませんし、心配しているお父さん・お母さんの説得には何の役にも立ちません。

もし、あなたのお父さん・お母さんが犯罪への不安を強く持っているなら、無料フィルタリングサービスや、子ども見守り機能が充実しているトーンモバイル 提案してみると良いでしょう。

使う側からしたら、フィルタリングや見守り機能なんてたまったもんじゃない!というのが正直なところでしょうが、これが原因でスマホが持てずにいるのならば仕方ないでしょう。それに、フィルタリングサービスも見守り機能も正しい使い方をしていれば、全く害はありません

TONEモバイルのフィルタリングサービスに関しては「TONEモバイルなら多くの危険から子供を守れる!6つのメリットだけでなくデメリットも解説!」で詳しく説明していますので、お父さん・お母さんに読んでもらうのもありですね。

まま子さん
まま子さん
子どもを信頼してないって訳ではないんだけど、世の中物騒だからねぇ。

「家でのコミュニケーションが減ってしまいそうで不安」の解決法

スマホを持つことによってお家でのコミュニケーションが減ってしまうのではないかと心配しているお父さん・お母さんも多いです。

これは最初にご紹介した「スマホ漬けになりそうで不安」ととても似ていますね。そこで、先ほどと同じように、あなたの方からルールを提示することが役に立ちます。

  • 食事中はスマホをいじらない
  • お父さん・お母さんと話している時はスマホをいじらない
  • 1日の利用時間を決める
  • 夜9時以降はスマホをしまう
  • スマホはリビングだけで、自分の部屋には持ち込まない

スマホを持つと、お家でもお友だちと連絡が取れるようになりとても楽しくなると思います。

でもあなたのお父さん・お母さんも、あなたのお友だちと同じようにあなたの話を聞きたいと思っているのです。「今日学校であったこと」「いまどんな勉強をしているのか」などなど、どんなに小さいことでもあなたとおしゃべりがしたいと思っています。

お父さん・お母さんが、あなたがスマホを持つことによってコミュニケーションが減ってしまうことをとても心配しているようであれば、ルールを提案した上で「スマホはこんな使い方をするのはどうかな。これなら今まで通り、お父さん・お母さんと夜ゆっくりテレビ見れたりするし」みたいな感じで話してみましょう。

先ほども触れましたが、ここでお父さん・お母さんから違うルールの提案(9時以降じゃなくて、8時はどう?など)があったら、とりあえず「わかった」と受け入れるのがポイントですよ!

もし本当にそのルールが嫌だったら、あとで言い方をきちんと考えた上で話せばいいだけなので、その場の勢いで「それは無理!」と反論しても良いことは起きません。

すーちゃん
すーちゃん
とにかく、感情的になるのはNGだからね!冷静に、冷静に!

「まだスマホを持つには早すぎる」の解決法

「まだスマホを持つのには早すぎるからダメ」というのは最も典型的な「ダメ」の理由です。

ただこの理由はあまりにも、あいまい過ぎます。「スマホを持つのが早すぎる」というのは具体的に何を指しているのかを知る必要がありますね。

すーちゃん
すーちゃん
どうして、スマホを持つのが早いと思っているのかを、知る必要があるんだ。

この記事で今まで挙げてきた7つの問題をまとめて「早すぎる」と表現している場合が多くあります。

その場合は、今までご紹介してきた方法で、1つ1つの問題を解決していきましょう。それ以外、例えば「必要性がわからない」などの場合は、それを解決する方法を見つけなければなりません。

特にややこしいのが「必要性がわからない」です。「スマホを持つ必要はない」と言われると、つい「みんな持っているから必要」と言いたくなりますよね。

ただ、スマホGETプロジェクトにおいて「みんな」という言葉は禁句です。

多くの大人は、子どもに「みんな」と言われると「みんなは関係ない」と思ってしまいます。実際にクラスでほとんどの子がスマホを持っていて、持っていないのは自分くらいという状況でも「みんな持っているから、自分も欲しい」は、最もしてはいけないお願いの方法です。

まま子さん
まま子さん
そうね。みんな、みんなって言われれば言われるほど、そんなの知ったこっちゃないわ。って思うわね。

どうしても「みんな持っている」と言いたい時には、みんなが持っていて自分が持っていないがゆえに、困った時の状況を説明しましょう。

例えば「先週の土曜日、真里ちゃんと、梨花ちゃんと、愛菜ちゃんみんなでお買い物に行ったんだって。でも私には連絡が取れなくて、誘えなくてごめんねって言われちゃった」みたいな感じです。この文章の中には、「みんな」の「み」の字も入っていませんが、大人はこれだけで、真里ちゃんと梨花ちゃんと愛菜ちゃんはスマホを持っているんだなと分かります。

それに、自分の子どもがスマホを持っていないがゆえに、お友だちとお出かけができなかったのかと感じます。また、このように言われると、スマホ買って!と直接言っているわけではないのに、「スマホ必要かな」と思い始めたりするのが大人です。

買って!買って!と言われるより、持っていないくて困った時・不便だった時のことを伝える方が効果的だったりするんですね。

すーちゃん
すーちゃん
「みんな」と「買って」はNGワードだね。

ステップ③:隠れダメ理由を探し出す

スマホが欲しいでも親がダメ!隠れダメ理由を探す

さて、ステップ②の「ダメと言っている内容を解決する」が分かったところで次のステップにうつりましょう。

次は「隠れダメ理由を探し出す」です。この隠れダメ理由とは、お父さん・お母さんが直接あなたに伝えているダメ理由ではなく、心の中で思っているダメ理由のことです。

隠れダメ理由は、すでにステップ①でご紹介した通常のダメ理由の中にあるかもしれません。その場合はステップ②を参考に、隠れダメ理由を解消すれば問題ないでしょう。難しいのは、それ以外のダメ理由、本当の隠れダメ理由です。例えば、

  • 上の子にスマホを買ってしまったら、下の子にも買わないといけなくなる
  • 上の子は高校生で買ったんだから、下の子も高校生で買えばいい
  • スマホの契約・申し込みの手間がめんどくさい
  • お母さんはいいと思っているけど、お父さんが納得していない
  • 自分がガラケーだから、スマホの魅力がよくわからない

などが挙げられますね。これらは、あなたがお父さん・お母さんのことを本当によく観察していないと分かりません。

そしてこれらがスマホGETプロジェクトの最大の障害でもあるのです。

すーちゃん
すーちゃん
隠れダメ理由は直接聞いても出てこないことが多いから、難しいよね。

今までのお父さん・お母さんとの会話をよーく思い出して、隠れダメ理由を探してみてください。ステップ②の通常ダメ理由を解消したのに、まだ「いいよ」と言ってくれないのは隠れダメ理由せいです。お父さん・お母さんが発した言葉の中に必ずヒントが含まれていますから、もう一度よーく考えてみましょう。

最悪出てこない場合は、直接隠れダメ理由を聞いてみるという最終手段もあります。しかし「お父さん・お母さんがダメって言ってた理由は全部解消したのに、どうしてまだダメなの!?」と、どストレート聞いても難しいでしょう。

ここはさりげなく「お父さん・お母さんがスマホのことで納得できない理由が、他にもあるんだったら教えて欲しいかな。それを聞けば、そっか仕方ないかな、って思えるかもだし。」みたいに聞いてみるといいと思います。

まま子さん
まま子さん
そうね。控えめに、感情的にならずに聞くのがポイントね。

ステップ④:隠れダメ理由を徹底的に潰す

スマホ欲しいでも親がダメ!隠れダメ理由を潰す

思い当たる隠れダメ理由が見つかったら、ステップ④でその隠れダメ理由をとことん潰していきます。

先ほどの例の中にある「スマホの契約・申し込みの手間がめんどくさい」であれば、ネットで申し込みができる格安SIMはもってこいだといえるでしょう。LINEMOでももちろん、ネット申し込みが可能です。

まま子さん
まま子さん
確かに。ネットで申し込むのは難しそうって思っちゃうから、画像付きでそれ通りにやればいいってのはありがたいわね。

それ以外の隠れダメ理由が見つかった人は、それをどうしたら潰すことができるか考えましょう。

ポイントは「みんな」と「買って」を使わないこと。

難しいかもしれませんが、お父さん・お母さんの気持ちになって(自分が誰かに買ってあげるとしたら、どういう方法で言われたら気分を悪くしないかを想像して)考えてみましょう。次のステップ⑤も隠れダメ理由を潰すのに役に立つかもしれませんので、そこも参考にしてみるといいかもしれませんね。

ステップ⑤:スマホを持つ+αのメリットを考える

スマホが欲しいでも親がダメ!+αメリットを考える

さて、いよいよスマホGETプロジェクトも最後のステップになりました。

ステップ⑤は「スマホを持つ+αのメリットを考える」です。

これまではダメ理由をひたすら解消してきました。最後はダメ理由ではなく、イイ理由をお父さん・お母さんに伝える必要がありますね。スマホを持つメリットとしてよく挙げられるのは

  • 連絡が取れるので安心
  • 送り迎えが楽になる
  • 居場所がわかる
  • 家族で一気に連絡がとれる
  • 学習系アプリがいれられる

です。最近は物騒な事件が多いですから、あなたとすぐに連絡が取れたり、あなたの居場所がすぐに分かるのはお父さん・お母さんにとっては大きなメリットです。

ただ、こればかりを推してしまうとキッズ携帯やガラケーになりかねませんので、LINEなどのグループトークでお父さん・お母さん両方といっぺんに連絡がとれるメリットも伝えましょう。

まま子さん
まま子さん
確かに。いっぺんにってのは便利ね。1人が忙しくても他の誰かがみれたりするし。

また、スマホには英単語やリスニングなどの学習アプリや辞書を入れることが可能です。例えば、英検を受ける予定の人は、英検専用のアプリを無料でダウンロードすることが可能です。このように勉強にもスマホが役立つことを伝えてみるのもいいかもしれませんね。

しかし、伝える時には「スマホがあればこんな勉強もできる!」という言い方より「この英単語アプリが使いたいから、お母さん(お父さん)のスマホに入れてもいいかな?」という風にはじめてみるのが効果的です。こうすることでお父さん・お母さんは「スマホって勉強にも役立つのか」と自然と感じ、それならあってもいいかなと思うようになります。

まま子さん
まま子さん
スマホがあればこんな勉強もできる!って言われても、どうせそんな使い方しないでしょって思っちゃうだけだものね。
すーちゃん
すーちゃん
〜たら、〜れば、は逆効果になっちゃうんだ。

まとめ:この記事通りにお父さん・お母さんと交渉を進めればスマホが手に入る日も近い!

スマホGETプロジェクト

いかかでしたか。今回はスマホが欲しい!でも親がダメって言う!をテーマにスマホGETまでの道のりを紹介しました。

スマホGETプロジェクトは簡単なものではありません。でもここまで長い記事を読み切ったあなたの熱意は本物だと思います。

あとは、この記事通りに1ステップずつ、焦らず丁寧に乗り越えていくだけです。私はそんなあなたの挑戦をいつでも応援していますし、これからも当サイトではスマホGETプロジェクトに関する役立ち情報を発信していきたいと思っています。

なお、「どう向き合えばいい?中学生がスマホを欲しがる時の向き合い方・考え方。」では、お父さんに・お母さんに知っておいて欲しいことや、考えて欲しいことをまとめていますので、まずこの記事をお父さん・お母さんに読んでもらうと、物事がスムーズに進むかもしれません。

また、スマホGETプロジェクトのゴールとして、LINEMOが気に入れば、当サイトのLINEMOの情報もぜひ参考にしてみてください。お父さん・お母さんに納得してもらうには、まずあなたが知識豊富になるのもとっても大切です。

まずは「【まとめ】LINEMOの料金やメリット・デメリット」から始めてみると分かりやすいかと思います。

すーちゃん
すーちゃん
LINEMOの情報ならこのウェブサイトにたーくさんあるからね

また、お父さん・お母さんにこんなことを伝えたいけど、どういう風に言ったらいいのか分からない!そんな時は気軽にFacebookやTwitter、メールでメッセージをくださいね。

中学生におすすめの格安SIM会社をピックアップ!

そろそろ中学生のお子さんにスマホを持たせようとお考えの方も多いのではないでしょうか?

通信費用を安くしたいという方には、格安SIMがオススメです。

格安SIMは、大手キャリアよりもっと安く、手軽にスマホを利用することができます。

中学生におすすめの格安SIMに関する詳しい情報は、こちらの記事でチェックしてください!

 

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
コメント一覧
  1. アバター シモオカマヤ より:

    お母さんにちゃんと時間とか何でも守ると伝えたいです。でも、話を聞かずに怒られてしまいます。周りは持っているのですが信じてもらえず…どうにか欲しいのです。だって理由は、皆持っている、動画見れる、LINEできる、電話できる、ゲームできるとにかく面白いから。買わない訳は、お金が高いから、利用時間守らないからと全く信用していない。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      お母さんに話を聞いてもらえないのは辛いですよね…。
      きっかけとしてお母さんに「どう向き合えばいい?中学生がスマホを欲しがる時の向き合い方・考え方。」を紹介してみるのも良いかもしれません。その上で、一緒にルールを作って、そのルールをきちんと守るとお母さんに伝えてみてはいかかでしょうか?

      • アバター Clover より:

        こんにちは。小学6年生の中学受験をしているのですが、その受験に合格しないとダメ。と言われました。後1週間もないのに合格なんて徹夜しても覚えられる量ではありません。
        友達はもう2代目のスマホなのに、、、。私含めて5人グループなんですが"私以外"全員連絡手段は持ってるしこの前遊んだ時にも私だけスマホを持っていなかったので友達に気を遣わせてしまいました、テレビで受験はここを抑えると楽!的なものを見ています。受験に合格しないとスマホダメ、といわれてるためそのプレッシャーも詰まって、、、。どうしたらいいですか?

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          言い換えれば受験に合格できれば買ってもらえる可能性がある分まったく望みがない方々よりは恵まれていると思われます…!
          焦りすぎず気を落ち着かせながら頑張ってみてください。

          • アバター mitubati より:

            僕も早くスマホが欲しいので、その方法で頑張ってみます。

    • アバター nanamori. より:

      おいらも同じような感じで買ってもらえないです。

      • アバター koron ruuto sutopuri sutoroberi-purinsesu より:

        ななもり さん!
        私も飼ってもらえませんよ!だけどお願いしまくったら
        お父さんが、今使っているアイフォン10を買い換えるとのことっっっっっっっで
        12月にスマホゲットできます!
        自慢系ですみません
        だけど応援に来たので頑張ってくださいね!それでは、、、

        • アバター パピコ より:

          コメント失礼します。私のクラスは40人中32人が持っています。欲しいのですが、「もうちょっとスマホの怖さを知りなさい」と言われてもらいます。年齢は言えないのですが、10代ちょーーー前半です。よく友達と遊ぶので、連絡手段や、◯年△組グループというのにも参加できないのが現状です。どうすれば良いでしょう。

          • アバター すーちゃん_2 より:

            コメントありがとうございます!
            親からするとスマホを持っていることによるトラブルが心配なんだと思いますが、持ってなくてもそれはそれで不便ですよね…。
            ただ買って欲しいと頼み込むだけだとおそらく難しいので、ないことでどんな時に困っているのかを話したり、買ってもらうためのルールを考えて話し合ったりしてみると良いのではないかと思います!

          • アバター えぐいよー より:

            僕なんか40人中多分僕以外全員持っていて最近クラスに入りづらく感じてきてしまいました。

          • アバター スマホ より:

            私のクラスもほとんどの人がスマホを持っています。
            だから、パピコさんの気持ちが凄く分かります。でも、親の
            気持ちも分かります。スマホは持っていると、連絡出来て凄く
            便利だし、ゲームが出来て、凄く楽しいです。だけど、怖い
            こともあると思います。だから、親と話し合って、頑張って
            スマホをGETしてください!応援しています!

    • アバター 錆兎 より:

      はい゛

      • アバター みかん より:

        わかりますヽ(;▽;)ノ
        みんなラインとかやっててすごーい羨ましいです。どうせなら、ラインを持ってないから、仲間はずれにされました(T ^ T)

    • アバター 頑張ってください より:

      お金が問題ならお母さんやお父さんのお下がりをもらうのはいかがでしょうか、あなたはスマホがもらえてお母さんやお父さんは新しい機種を使えます。
      利用時間はアプリでいくらでも管理できます。

    • アバター ぴこた より:

      けいたい買ってもらえた

    • アバター たまちゃん✨ より:

      私も話は聞いてくれるんですけどー そんなルール決めても守れないでしょって怒られちゃいますこのサイトを見せたら、ただの噂話でしょうって言われました どうすればいいんでしょうか教えてくださいよろしくお願いします?‍♀️

    • アバター スマホ買いたいさん より:

      ぼくは、今の事をすべてしましたができませんなので最終方法を思いつきましたその方法は、、、
      成績を落としたり宿題やらないなどとしていくらなんでもスマホを買ってもらいましょう。と思いました!!

    • アバター スーパーハム太郎」」 より:

      キッズフォンは持ってるけれどスマホが欲しいのでママにスマホが欲しいといっても遊びに行くと恋にちゃんと持って連絡が取れないからダメと言われるのはどのように解決したらいいですかまだそう読んだけどみんな持ってるので僕も欲しいのでお利口にしたらいい?と聞いたらそんなわけないでしょうといわれましたどのように解決したらいいのでしょうか?わかる人がイアラ教えてください

      • アバター すーちゃん_2 より:

        コメントありがとうございます!
        家庭内のルールということで、なかなか難しい問題ですね…。
        しっかり保護者の方に聞いてみるのが一番良いかと思われます。

    • アバター タピオカ より:

      めっちゃ分かる

    • アバター タピオカ より:

      だよねー

    • アバター つー より:

      わかります。私も「絶対守らないでしょ」って言われちゃいます

    • アバター よだ💜 より:

      この記事を読む10分前まで買って買って!をやってしまっていました。それでパパに買って買ってって言うなら買うのはまだだよって言われてしまいました…
      だから買って欲しい理由と条件を提出してみたいとおもいます!
      他に良い方法があったら教えてください!

  2. アバター まつたけ より:

    隠れ理由を解消する方法を知りたいんですが、ありますかね...

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      隠れ理由解消するの難しいですよね…。ちなみに、隠れ理由が具体的に何なのかはご存知ですか?

    • アバター 算数大嫌い より:

      なるほど❗そんな方法があったとは(私が馬鹿なだけだったかも知れないけど)
      今度試してみるけど、勉強は算数苦手だから無理な気がするよぉ・゜・(つД`)・゜・

  3. アバター n4145 より:

    便利じゃない世の中も知っておかないといけないっていわれました。どうすればいいですか?

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      うーん、難しいですね…。
      ただ、今後世の中は便利になっていく一方なのに、便利でない世の中に固執していると、どんどん取り残されてしまうと私は思います。
      このIT時代「便利でない世の中」にこだわっても、将来のためにならないということもご両親に伝えてみてはいかかでしょうか?

      • アバター 買ってほしい星人 より:

        格安のスマホを見つけて、買って~!とおねがいをしていますが買ってくれません。姉は、おかあさんのお下がりをもらっていて、今まで2代だめにしています。それなら私にも買ってくれ、という感じなのですが買ってもらえません、、どうすればいいですか?

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          家族内で話し合って、成績など何か良い結果が出た時に買ってもらうというような約束を考えてみてはどうでしょうか?

    • アバター ルーリィ より:

      世の中は便利になって行くけど君だけ不便っておかしいと親に言ってみてはどうでしょうか

  4. アバター 未来 より:

    私は、中学1です!中学になったことで違う学校だった人とも仲良くなったりする中で前の学校よりもスマホを持っている人が多くて、前よりもっとスマホ欲しい欲が高まりました!でも親に頼んでも、「上の子は、高校生になって買ってあげたんだよ!スマホってどのくらいかかるか分かってる??だからあなたもスマホは、高校生になってから!」と言われてしまいます!!やっぱり、何度親に頼んでも買って貰えません!!しかも、親に説得するのにも勇気がいります!特に、どう説得しようというのは考えていないのでさっきのようなことを言われて私も何も言えなくなります!だから、同い年でスマホを買ってもらっている子がとてもうらやましいです!
    ということで説得方法が分からないので詳しく教えていただけますか??お願いします!!

    • 南 より:

      コメントありがとうございます。!返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
      親御さんの説得は難しいですよね…。それに、説得しようとしたことで怒られたりしたら、段々勇気も無くなってしまいますよね。
      料金に関しては、記事でもご紹介したように格安シムがオススメです。私がオススメのLINEモバイルでは毎月1,000円ちょっとでスマホが持てます。
      また、お姉さんは高校生の時から持たれたとのことですが、この時代スマホを持つ年齢はどんどん低くなっていますし、情報社会である以上スマホを早い段階で持つことは悪いことではありません。まず、料金の問題が解決できることを親御さんにお伝えした上で、どんなルールだったら持たせてもらえるのかを聞いてみてはいかかでしょうか。

    • アバター たつボウイ より:

      そうなんか!
      それわ仕方がないね
      親に昔の携帯でもいいからください
      て言ってみたら!

  5. アバター 0506 より:

    ルールを提案しようとしたら、親のだからと言われ買ってもらえません。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      「親のだから」というのは「スマホは親の持ち物だから」という意味でしょうか。

      • アバター ごまだんご より:

        中一男子です。
        私は中学に入ったころからスマホがずっと欲しくて、親に何度も頼んだけど買ってもらえません。
        しかし、今丁度誕生日で、この機会を使って買ってもらおうと思っています。
        このような機会を使ったらうまくいくでしょうか?

        • アバター 優愛(ゆあ) より:

          私、高2なんですけど
          ごまだんごさんみたいに
          14歳の誕生日にお願いしたら
          両親とも
          「まだ、早い‼文句があるなら自分のお金で買いなさい」
          って言われました。(´・ω・`)
          でも、その時勇気がなかっただけだと思うんですけど、
          誕生日にって言って反対されたら、
          「どうして?誕生日だから好きなもの良いでしょ?
           それだったら誕生日にならないじゃん。
           お母さんとお父さん本当に誕生日の意味分かってる?」
          って言ってみたら良いんじゃないでしょうか?
          そうすれば。きっと
          「まぁ、そうだけど....
           確かに誕生日だよね。う〜ん....でもなぁ...。」
          みたいな感じでほんの少しは分かってくれると思います!

          • アバター キムチ より:

            マイそくスーパーライト?とかいう250円のプランがあるよ?
            32kbps に、速度は制限されるけど、ラインとかそうゆう系は全部できるよ。
            Youtubeとかは見れんけど。
            激安やからそれで頼んでみたら?
            本体は中古で自分で買うしかなさそうやなぁ

          • アバター スマホ より:

            返信失礼します!誕生日は欲しいものを頼むのは良いと
            思います。でも、スマホは高いので、簡単に買ってもらえる訳
            ではないと思います。でも、頼むのを頑張ってください!

  6. アバター ゆな より:

    中1です!
    この前、感情的にスマホが欲しいと家族会議してしまいました
    親には[今のままじゃ渡せない、自分の事は自分できちんと出来て、成績を上げてから]と言われました
    何度も言われてきたその言葉に私は[いつ買ってくれる?]と聞いたらあなた次第と言われたけれど、最終的には向こうも少し諦めて、[まあどっちにしろ、絶対買うから…]で一旦話が途切れています
    テスト週間の今、必死に頑張っていますがどうせ買ってくれない気がします

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      いつまで買ってくれないとつい感情的になってしまいますよね…。
      でも「どっちにしろ、絶対買うから」という言葉はポジティブだと思います。ご両親も「買わない」とお考えではないわけですから。
      とりあえず今は少しでも成績をあげて、その上でもう一度話し合ってみるというのが最善です。
      その時に、ルールをゆなさんの方から提案してみるとより良いと思いますよ!

      • アバター より:

        スマホがほしいという勇気がありません!
        それに断られる自信しかありません
        どうすればいいですか

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          その場合は、自然に買ってもらえるまで待つしかないと思います。

    • アバター たまちゃん✨ より:

      ゆなさんコメント遅れてごめんなさい? 安いスマホ?もあるみたいですよ 2万〜3・4万もするスマホもあります。それでもダメって言われたらタブレットのほうがいいんではないでしょうか?親にそう相談してみて下さい! これが役に立ったらいいです‼️

  7. アバター きっしー より:

    緊急の時あった方が良くない?と聞いたら、危険なことがないよう気をつければ良いじゃんって言われてしまいました。。
    しかもずーっと必要ない!の一点張りです。
    どーすればいいですかね、

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      「必要ない」の一点張りは難しいですね…。
      まずは親御さんが「どうして必要ないと考えているのか」を確認してみるのが良いかもしれません。

    • アバター たまちゃん✨ より:

      でも、もしも家族と会話が取れなくなったらどうするのって提案を出してみたらいいと思います!! キッシーさんの役に立てばいいと思います。 他にも自分でルールを決めてはどうでしょう

  8. アバター 中1母 より:

    中学1年生の子を持つ母です。
    子供がスマホを持ちたがっており、私は持たせて上げたいという気持ちがあります。
    ただ一点、心配なことがあります。
    過去にニンテンドーSwitchやその他ゲーム機を購入して、自分で決めた約束事を破ってしまう事が多々ありました。
    使用制限を掛けても、こっそりパスワードを盗み見したり思い当たるパスワードを探って自分で解除したり、パスワード解除の通知が行かないようにネット通信を一時的に止めてこそこそ遊んだり。
    それで何度も叱ることがたくさんありました。
    何で何度言っても解って貰えないのだろうと、悲しくて大泣きしながら訴えたこともあります。
    そうしたら子供も泣きながら「頭では駄目だとわかってるのに、どうしても我慢ができなくなる時がある」という話をしてくれました。
    やっている間は「やりたい」という気持ちが強くて、悪いか悪くないかという気持ちが薄れるようです。
    このような状態で、スマホを持たせても良いのか心配です。
    本人は大丈夫!といいますし、信用していないわけではありません。
    ただ過去に出た気持ちが押さえられないというヘルプサインは、年齢を重ねるごとに表へ出すことが少なくなると思います。
    それをきっちり汲み取って上げられるか。そこが何より一番の不安なんです。
    この不安を抱えたまま、スマホを持たせても良いのでしょうか?
    シングルマザーで相談相手もいないため、相談させてください。
    もし良かったら、同じ年代の子がどう思うのかも聞きたいです。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      お子さんのスマホのこと、本当に真剣にお考えになられているのが文章からよく伝わってきました。ご相談いただきありがとうございます。
      あくまで個人的な意見にはなりますが、私は状況を考慮してもスマホを持たせてあげてもいいかと思います。
      というのも、スマホをこの先ずっと持たせないという選択肢は現実的ではないからです。
      遅かれ早かれスマホを持つ日が来るわけで、その日が遅ければ遅いほど(我慢している期間が長いほど)持った際の反動が大きいように感じます。
      実際に、中学3年生でスマホを手にした知人の息子さんは、反動のあまり一時期24時間スマホを離さない状態となってしまい、ご両親は本当に悩んでいました。
      まさに、ニンテンドースイッチを手にした中1母様のお子さんのような状態で、大変だったようです。
      中3となると受験もあるため、大切な時期にスマホに気を取られすぎてしまうのも懸念要素だと考えます。
      「どうしても我慢ができない」という衝動に対しては、物理的に取り上げる方法が有効的だと思います。
      たとえば、「午後10時を回ったらスマホは回収する」「学校には持っていかず、家に置いておく」など購入前にしっかりとしたルールを作ることが大切です。
      もちろん、そのルールが守られない時もありますでしょうし、喧嘩になってしまうこともあると思います。
      ただ、その辺りは誰もが通る道です。中1母様のお子さんだけでなく、スマホを最初に手にしたほとんどの中学生が一定期間スマホ依存のような状況になります。
      ですが、もちろんこれも一時的ですのでそこまで深く心配する必要はありません。
      スマホがある日常が当たり前になれば、依存性は薄くなり、適切に利用できるようになりますのでご安心ください。
      以上、私一個人の意見ではありますが、少しでも参考になりましたら幸いです。
      ここまでしっかり考え、悩み、他の人の意見にも耳を傾ける姿勢のある中1母様は本当に素敵なお母様だと思います。

  9. アバター ミナ より:

    こんにちは。ミナです。私は今中1でもうすぐ中2になります。私はまだスマホを持っていません。私はスマホが欲しいんですが、親にどうやって頼んだらいいのか分かりません。周りの人達は普通に親に頼んで買ってもらったようなんですが、私は恥ずかしくて言い出せません。また、親にスマホの話しをしたこともありません。どうやって親に話せばいいんでしょうか。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      「スマホが欲しい」と伝えることは全然恥ずかしいことじゃないです。
      きっとミナさんはとても優しくて、親御さんのことも気を使っているんでしょうね。すごく素敵だと思いますよ!
      まずは「欲しい」と伝えるのではなく「スマホがあったら便利だと思うんだけど、どうかな」といった要領で、会話にスマホのことを持ち出してみてはいかかでしょうか?
      お話うまくいくことを祈ってます!

  10. アバター しゅ~くん より:

    私はもうすぐで中学校に入学するのですが英語の授業がとても心配でスマホで英単語を勉強したいと思っています。ですがお母さんはいいと言ってくれるのですがお父さんが了承してくれません。今までで友達と連絡が取れなかったりなど色々と不便だったという経験もあるのでどうしてもスマホが欲しいです。成績も頑張って上げてるのでそろそろ話してみようか迷っています。ですが父はとても短気なので話しかけるだけでもとても勇気がいります。経済的には余裕があるので何故なのかと悩んでいます。母は了承していて父が了承してくれないときはどうすればいいでしょうか?下の子が二人いるのでやはりダメなのでしょうか?

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      なるほどですね。確かに難しい状況ですね。
      お母さんがよいと言っているのであれば、一度お母様からお父さん話をしてみるようにお願いしてみるのも手かもしれません。
      それは既に試している場合や、難しそうな場合は、お父さんとお母さんとしゅーくんさんの3人で話し合いをするのが最善だと思います。
      その際に「英単語の勉強がしたいこと」や「ルールを決めてからでも問題ないこと」を伝えてみるとよいと思いますよ。
      確かに下の子が2人いることは懸念材料かもしれませんが、お父さんが「持たせてもよいかな」と思えばそこまで大きな問題ではないと考えます。
      話し合いうまくいくこと祈っています!

  11. アバター りんご より:

    中1です。
    私は、従兄弟が高校生からスマホを持った事で私も高校生からで良いと言われ買って貰えません。でも従兄弟はもう20歳です。しかし時代が違うという言い訳は使えませんでした。
    家には家族共用でタブレットがありますが、解約していてLINEなどSNSは使えないし何より家以外の場所では使えません。

    今日の事なのですが、クラスで打ち上げをするそうなんです。私はクラスのLINEグループには入ってないので勿論そんな事は知りませんでした。前もありました。体育大会の打ち上げは連絡手段がない為呼んで貰えませんでした。
    このような辛い思いはもうしたくありません。

    それを相談しても無理でした。今度は成績が下がると言い始めました。
    私は今学年1位を続けて取る事が出来ています。だから余計心配なのだと思います。ですが正直タブレットいじりながらの勉強でもちゃんと成績は残せています。

    どうやって買ってもらえれば良いでしょうか?
    私は高校生にならないとスマホを買ってもらえないのでしょうか(><)
    長文失礼致しました。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      難しい状況ですね。特に、友達との集まりに連絡手段がないが故に行けないのは本当に辛いですよね…。
      1つ提案としては「1位でなくなったら、また1位になるまで没収してもいい」という条件を提案するのはいかかでしょうか?
      これなら「成績が下がるからダメ」と言うのは難しくなるかと思います。
      非常に厳しい条件ではありますが、中学生のうちにスマホをゲットするにはこのくらいの条件を提案しないとりんごさんの場合は難しいかもしれません…。
      今は情報社会ですし、スマホのメリットもご両親に理解いただけるといいのですが…。
      提案うまくいくことを祈っています!

      • アバター りんご より:

        返信ありがとうございます(*ˊᗜˋ)
        提案してみる事にします。
        頑張ります!

        • アバター たまちゃん✨ より:

          いいですね!

          • アバター いいか より:

            まず、早いので無理と言われました!お姉ちゃんもまだかってないだからどうしたらスマホも買ってくれるんですか

          • アバター すーちゃん_2 より:

            コメントありがとうございます。
            なにか習い事などで、必要に迫られれば買ってもらえる可能性は上がりそうです。

  12. アバター みなみ より:

    今年の春から中学3年生です

    それに昨日都会に引っ越してきたばかりでこれから友達ができるか不安です。

    スマホ持ってなかったらなんか言われるんじゃないか。とか思ってしまいます

    今までは親のスマホでやっていたのですが、外に持ち歩けません。

    そうなると周りがスマホ持ってる中、私だけ取り残されそうです。

    前から欲しいと言っていたのですが「契約あと一年だから待って。」

    と言われるだけでした。でも私はこの春休み中に欲しいんです!

    どうしても欲しいんです

    なにかいい方法はありませんでしょうか?

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      引っ越ししてきたばかりで、不安も多いですよね。特に、周りがスマホを持っていて自分だけ取り残されてしまったらどうしようという気持ちもよくわかります。
      正直に言うと、親御さんに「1年待って」と言われてしまっている場合は、今説得するのは少し難しいかもしれません…。
      特に中3は勉強が大変な時期でもありますし、親御さんが「今はダメ」というのも非常によくある話です。
      提案としては、やはりルールの提示が有効だと思います。「夜10時以降はスマホは預ける」「勉強中はリビングに置いておく」と言ったようなルールがおすすめです。
      それから素直に、今の不安な気持ちを伝えてみるのも良いと思いますよ。
      親御さんも、「引っ越しもあったし…」と少しは考え直してくれる可能性も十分あります。
      話し合い、うまくいくことを祈っています!

  13. アバター うさぎ より:

    もうすぐ小6です。
    周りの友達の多数がスマホやタブレットを持っていて、スマホがほしい!と思って、頼んだら、「お兄ちゃんも高校生で買ったから」や、「お兄ちゃんに買って失敗した」と言って聞いてくれません。もうスマホは高校生まで買ってもらえないのでしょうか。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      お兄さんが高校生でスマホを買ったとなると、うさぎさんも高校生になるタイミングになってしまう可能性が高いです…。
      まずはスマホではなく、タブレットから提案してみてはいかかでしょうか?
      スマホよりタブレットの方が抵抗がない親御さんも多いですし、タブレットでもスマホと同じアプリが使えますので、まずはタブレットからお願いしてみると良いと思いますよ。

      • アバター うさぎ より:

        返信ありがとうございます。
        まずはタブレットを頼んでみようと思います!

      • アバター キム ヨハン より:

        今年小学6年生になります。私の友達全員スマホ持っていてみんなスマホの話ばっかしていて話についていけない。スマホ欲しいと頼んだけど、ダメって言われてしまった

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          みんなが持っていると、やっぱり欲しくなりますよね。
          私も昔、携帯電話を周りが持っている中で買ってもらえなくて結局高校までお預け状態でした。
          欲しい場合はとりあえず家事の手伝いを頑張る、テストで良い成績を出すなど頑張ってみるしかなさそうです。
          または頑張ってお小遣いを貯めて本体だけ中古などで買って、とりあえずWi-Fiで使ってみるといった方法もあります。

    • アバター ひよこまんじゅう より:

      まじで分かる〜😭
      兄弟と自分は関係ないじゃんってなる!

  14. アバター りた より:

    私は今度中3になります。仲のいい友達はみんなスマホをもっていて、一緒に遊ぶ時などみんなスマホなのに私だけタブレットです。しかもWiFi環境じゃないと使えません。
    最近友達がiPhone XRを買ってもらったと嬉しそうに報告してきて、さらに欲が強くなってしまいました。親に言っても高校が合格してからね、と、いつも同じ答えが返ってくるだけです。確かに成績は中の下くらいだけど...
    それでもスマボか欲しいです!!どうしたらいいでしょうか?

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      「高校に合格してから」と言われてしまっている場合、中3でゲットするのは難しいかもしれませんね…。
      できることとしては、「データ量の少ないプランで契約するのでもいい」「ルールがあっても問題ない」と伝えることでしょうか。
      それでも難しい場合は、まずはタブレットが外でも使えるようにデータSIMを契約してもらうのも手です。
      納得いかない部分はあるかと思いますが、SIMカードが入っていればタブレットは外でも利用可能ですので、少しは不便な部分が解決されるかと思いますよ!

  15. アバター ルパ より:

    もうすぐ中学生になります。一応スマホは持っていてLINEもしているのですが、親にアプリを使う時間を制限されたり、見られるサイトが決められていたりしてすごく使いづらいです。親がこのスマホを買うことにしたのはGPSがついているから、という理由なんですが、今はGPS機能が使えない時もあり、GPSの意味がなくなってしまっています。理由もなく急にバグが起きることもあって不便です。LINEをしている友達はみんな自分のちゃんとしたスマホを持っているし、いいなあ、と思ってしまいます。
    昨日、ちゃんとしたスマホがいいな、といったら、いつもスマホ触りすぎてるのにこれでちゃんとしたの買ったらバカになる、と言われてしまいました。そこで私は、何時からは使わないようにするから、と言ったのですが怒って口を聞いてくれませんでした。最近は友達とのLINEグループで話すのに使ってるだけなのに、、、
    これがきっかけで今日は一言も親と話していません。どうすればいいでしょうか。

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      親御さんが怒っている時は、とりあえずクールダウンするのを待つのが一番です。
      表面上は怒っていても、心の中では「言い過ぎたかな」と感じている場合もありますし、まずはお互いの怒りが落ち着くのを待つのが最善です。
      利用制限に関しては、年齢ごとの推奨設定があるため、中学生になるタイミングで一度見直してもらうのがいいかもしれません。その方が、ちゃんとしたスマホを買ってもらうよりハードルが低いかと思いますよ。
      話し合いうまくいくことを祈っています!

  16. アバター しょう より:

    こんにちは。今はスマホを自分で中古で買って、wi-fi環境のあるところだけで使用しているのですが、最近外でラインで連絡とれたらなぁと思う場面が多くなりました。兄は高校入学で寮に入るのですが、そこにネット環境がなく連絡手段がないということで格安sim契約をしてもらえたのですが、自分も毎月のお小遣い無しでいいから契約してほしいと頼んでも「高校生になってから」しか言われません。どうすれば契約してもらえるでしょうか、、、、

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      お兄さんが高校生になるタイミングで契約してもらったとなると、しょうさんが今契約してもらうのは難しいかもしれませんね…。
      ただ、今すでにスマホをお持ちなのであれば、「毎月1GB程度の小容量プランをSIMカード単体で契約する」というのであれば可能性があるかと思います。
      小容量プランなため、外での連絡用程度にしかならないことを強調すると良いと思いますよ。
      話し合いがうまくいくこと祈っています!

  17. アバター RUI より:

    私は、小6から自分のタブレットを持っているのですが、みんなと遊ぶ時タブレットを持つのが恥ずかしくてスマホにしたいのですが、中二になってからと言われました。
    今は中一です。またあと一つ理由がありその理由が、今弟がお母さんのスマホを使っていてお母さんのスマホがアプリだらけになっていて、お母さんがアプリを入れれなくなっているので今使っているタブレットを弟に渡そうと考えています。その理由も説明しました。他に説得する方法教えてくださいm(_ _)m

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      なぜ中2になってからなのかはお母さんに聞いてみましたか?
      もし明確な理由がない場合は、単純に手続き等が面倒と感じている可能性もあります。
      (「中学生になってから」や「高校生になってから」という理由はよくあるのですが、「中2になってから」はあまり聞かないので…)
      その場合は、ウェブ手続きができること、手続き自体も簡単なことを強調してみるといいかもしれません。
      うまくいくことを祈っています!

  18. アバター えま より:

    私は中学一年生の時スマホを持ちました。持ってから3ヶ月経った頃、スマホゲームにはまり、料金が1万円を超え、解約されました。そして2年生になり頼み込んで、スマホを持ちました。(安いやつ)ですが、ゲームばかりやっていて没収されたのを親の部屋から盗んだことがバレ、解約されました。(一時期家も追い出された)

    今、高校一年生です。私が今までやったことは悪いとわかっているし、もうやらない、そう心に決め、規制もどんどんかけていいから欲しいと言ったところ、ふざけんなもう二度と言うなよと言われました。

    今はいじめこそないもののこれからそう言うことが起きそうで怖いです。
    どうすれば良いでしょうか?

    • 南 より:

      コメントありがとうございます。
      難しい状況ですね…。確かに、親御さんからみたら「ダメ」と言いたくかもしれません。
      規制をかけること以外に提案できることは
      ・容量の小さいプランで契約するのでもいい
      ・機種にはこだわらない
      といったところでしょうか。
      本意ではないかもしれませんが、状況を考慮すると仕方ないです。
      とりあえず契約するところまでこぎつけて、後はしっかり使い方を守って、親御さんから信頼を得てから、プランを変えるなり機種を変えるなりをした方が良いかと思います。

      • アバター アニオタ より:

        私は中2(女子)の不登校児ながら、
        スマホが欲しくて現在父と奮闘中です。
        元々父はお金がないと言って持たせようとしなかったのですが
        LINEモバイルの事を話すと、お金に関しては納得?してる感じの後に
        いきなり他の理由を突きつけてきました。
        ・私が父にキツく文句を言うこと
        ・学校へ一時間目から行かないから
        (クラスへは入ってませんが別室の方に登校してます)
        ・そしてやっぱりお金がない
        というような内容でした。
        そんでもって、「クラスに入らないと買わん」とも言っています。
        >スマホ本体に関しては塾の先生が去年スマホを生徒の親から貰ったらしく、
        そのスマホを下さると言ってくれていて、
        正直お金に関しては問題ないと思っています。
        >父は私が過去に言った文句をかなり引きずっているようです。
        これからはぐっっっと我慢していくつもりですが効果はありますかね…?
        >一時間目から行くことも今の生活(先週から毎日いってましたが二、三時間目に登校してました…)では続くか不安ですがやれるだけやってみるつもりです。
        >「クラスに入らないと買わん」というのに関しては私は本当にクラスに入る気は全くないです…。
        ちょっと自分を持ち上げる感じになってしまうのですが、
        私は母がいない分小4,5年生位から
        家事をやっていました(勿論今でも毎日やってます)
        それに父は家では完全にひとまか仙人で「シュークリーム取って~」だとか
        「スリッパ取って~」だとかクッソ細かい事から疲れそうな事まで毎回言われてやらされてます…
        と、愚痴るような形になってしまったのですが私も私で結構我慢してやってると思ってるんですけど…
        やっぱり不登校児には贅沢品でしょうかね…(´・ω・`)

        • 南玲 南玲 より:

          コメントありがとうございます!
          また、丁寧に気持ちを書いてくださっって本当に嬉しいです。ありがとうございます。
          私は、不登校だからスマホを持つのは贅沢とは全く思いません。
          私も、正直に言うと、お父さんの「スマホを買わない理由」は少し理不尽な点があると感じました。
          もちろん、お父さんにはお父さんの考えがあるのだと思うのですが、
          アニオタさんが「お金がなからダメ」とい理由に対して、きちんと解決策を探して提案したのにも関わらず、
          今度は、別のダメな理由を出してくると言うのは納得がいかないですよね。
          また、今後もアニオタさんがお父さんの出してきた「新しいダメな理由」を一生懸命解決したとしても
          また更に新しい理由で「ダメ」と言われてしまうような気がします…(少し厳しい意見かもしれませんが…)。
          ですから、状況としては非常に難しいです。
          お父さんに真っ向からぶつかるのもありだとは思うのですが、
          私が想像するに、それをしてしまうと、お父さんが頑固になって、結果、話し合いの余地すら与えず「とにかくダメ」という状況になってしまう気がします。
          ですから、1つ解決したらまた1つ言われるというのを覚悟の上で「ダメな理由」をひたすら地道に潰していくしかないかもしれません。
          アニオタさんの努力や気持ちに少しでもお父さんが気付く時がくればいいのですが…。
          何れにしても、不登校児にはスマホは贅沢品ということは全くないです。
          うまくいくこと祈っています!

  19. アバター より:

    ガラケー持ってるだけまだましだろう…俺なんか高1にもなって、未だに持ってないからな?。電車の中で散々笑われたよ。「えっ?君高1にもなって、スマホ(もちろんガラケーも)さえ持ってないんだ。笑」と。でももう、そんなことにはならずにすむな…ようやく親が買ってくれるみたいだからね…。買うと言ってから、3ヶ月が過ぎた…いつになったら買ってくれるんだよっ!怒
    絶対忘れてるだろ!?子供からしたら、出来るだけ早く欲しいからさ?早くしてくれよ本当…(困)

    • 南 より:

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り、3ヶ月経ってまだ何も起きてないのは、忘れてしまっている可能性が高いかもですね…。
      タイミングを見計らって、さりげなく話題に出してみるのが良いかもしれません。
      1日でも早く買ってもらえること祈っています!

    • アバター おカルター より:

      スマホも無いのにどうやって返信したんですか??教えてもらえると有り難いです!

  20. アバター くろ より:

    僕は小6です。親は離婚してお母さんの実家に住んでます。小1の時からタブレットは持っていたのですが
    機種が古くできることが少ないです。自分が生活の中でYouTubeを見たりして音とかで迷惑かけてるのはわかってます。でもスマホがどうしても欲しいです。1回だけ親に頼んではいるのですが、『タブレットがあるからいいでしょ。』と聞いてくれませんでした。僕はそういうことを説明するのが苦手でこのままだと買って貰えそうにないです。どうすればいいか教えてくださいお願いします

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      タブレットで不便に思っていることを素直に伝えるだけで良いと思いますよ。
      書いてくださったように「古くてできることが少ない」とか「そろそろタブレットではなくスマホにしたい」とかです。
      「タブレットがあるからいい」に関しては、タブレットではダメでスマホがいい理由を伝えてみてください。
      それでもどうしてもダメだったら、とりあえずタブレットを新しくしてもらうのも1つの案かと思います。
      うまくいくことを祈っています!

      • アバター たまちゃん✨ より:

        あのすみませんお話し中すいません。 私、お兄ちゃんのスマホ使ってるんですけど、友達の家とかに持っていけないのでイライラしています。それで買って言ったらお兄ちゃんの使ってるでしょう。成績が上がったら、勉強ができたら、お手伝いしたらって言われます。そんなことできないよーって言ったら買わないって言われました。親の態度がむかつきます!!

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          それはもう、成績を上げたりしていくしかないと思われます。

  21. アバター まさる より:

    県立高校に入るまでだめと言われたんですがおとうさんになんと言えばいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      まずはお父さんがどうして「高校に入るまでだめ」と言っているのかを確認し、そこから対策を練っていく必要があるかと思います。
      上手くいくこと祈っています!

      • アバター まさる より:

        外国では高校でもスマホを持ったらダメだというのになんで中学校でスマホなんかいるん と 言われました なんと言えばいいですか?

      • アバター 親ゴミ より:

        親がうざいとても殺〇たい
        それか楽な方法で死にたい
        、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、何殺っても換わらない
        スマホがほしい
        何かができなかったら没収
        でも出来ても何も与えられない。

        親だけ今日阿多らしいスマホ飼って居て間近むかつく

        • 南玲 南玲 より:

          コメントありがとうございます!
          そうなのですね…。確かに、自分はスマホは買ってもらえず親御さんだけ新しいものを購入していたら、モヤモヤしますよね。
          まずは、タブレットであれば購入してもらえるのか、スマホはどういった条件付きであれば購入してもらえるのか等を親御さんと話してみてください。
          うまくいくことを祈っています!

        • アバター たまちゃん✨ より:

          そんなこと言わずに一旦落ち着いてください!!

  22. アバター べーこん より:

    現在中一です。1年ほど前から親の前の端末を使っているのですがもともとが古いものなのでLINEを開くだけで15秒などかかってしまうくらい重いので、自分で新しい端末を(SIMなし)買いたいのですが父親にこれ買っていい?って言ったら即答でダメって言われてしまいました。もっと材料を揃えてからもう一度言うべきですか?それとも諦めるべきですか?自分は諦めたくありませんが父はすこし怖いのでもう一度言う勇気がありません。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      諦めるのは少し早い気がします。親御さんの古い機種であってもすでにスマホを持っていたのであれば、新しい機種を買うのは完全にダメということはないはずです。
      もう少し材料を揃えてから、再度挑戦してみてください!
      うまくいくことを祈っています。

  23. アバター きつねび より:

    コメント失礼します。
    前に親のスマホでちょっとしたトラブルがあったんですよね?
    だから、スマホを買ってくれません
    どうしたらいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そういったトラブルが起きないように、ある程度の利用規制をかけても良いという条件を提示してみてはいかがでしょうか?

  24. アバター ちょこ より:

    今、iPadを使っています。WiFiがなくても使えるやつです。でもiPadがでかすぎて不便です。だからスマホが欲しいです!誕生日に買ってとかはいいでしょうか?いい方法ないですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      「誕生日に買って」は悪くないと思います。
      その際に「iPhoneじゃなきゃダメ」などするのではなく、まずは「スマホなら機種にはこだわりはない」くらいの気持ちでいるのがいいと思いますよ。
      交渉、うまくいくことを祈っています!

      • アバター たまちゃん✨ より:

        まず安いスマホからとかでいいと思います!! 私もそう言ったらまぁ、、とか言ってましたよー

  25. アバター イカちゃん より:

    この記事のおかげでスマホを買ってもらえることになりました!
    南さん、本当にありがとうございます
    TONEのスマホです!11月になったら買ってもらえます
    使いすぎたら没収なので、使いすぎないように注意します!
    改めて…
    本当にありがとうございました☺︎

    • 南玲 南玲 より:

      本当ですか?!私もすごく嬉しいです!
      わざわざ報告してくださって本当に、ありがとうございます!
      あとは、事前に決めたルールを守って使えば問題ないはずです。
      また何かわからない点があったら、いつでもコメントください!

  26. アバター 匿名ぢゃん より:

    中2女子です。現在私はタブレットを所持しておりますが、どうしてもスマホが欲しいです。でも父と母は高いから、とどうしても首を縦に振ってくれません。どう説得すれば良いでしょうか。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      もしかしたら「高い」というのは表向きの理由で、他に何か理由があるのかもしれません。
      そこを探ってみるところからスタートしてみてはいかかでしょうか?

  27. アバター 奈々美 より:

    今、iPodtouchを使っています。でも新しいiPhoneが欲しいです。部活(バスケ)の試合で優勝しなきゃダメだと言われました。優勝したら買ってあげると…、。
    他の機種でもダメって言われました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうだったのですね。その場合は、まずバスケの試合まで我慢してみた方がいいかもしれません。
      優勝できなかった時に再度別の条件で交渉するのが良いと思いますよ。
      参考になりましたら幸いです!

  28. アバター より:

    今、Wi-Fiがないと使えないアイパッドを使っています。
    すごく動作が遅いし、不便です。
    スマホが欲しいと今年の五月に交渉したのですが、だめと言われました。
    もう六ヶ月くらい経ち、スマホがないと連絡も取れないし不便です。
    どうにか中一の間には欲しいのですが、口で交渉する勇気がありません。どうしたらいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      確かに、WiFiがないと使えないのは不便ですよね…。
      まずは、ご両親に不便であることを伝えて、ルールを一緒に決めるところからスタートしてみてはいかがでしょうか?
      うまくい事を祈っています!

  29. アバター 表 美穂 より:

    すみません。先ほど南さんに質問させて頂いたものなのですが、どのページで質問したのかを忘れてしまい、回答をみる事が出来なくなってしまったので、回答をこちらに入力していただけませんか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      ①カードは手元にないと申し込みができません
      ②購入する機種によります
      ③コンビニではカードにチャージをすることができ、LINEモバイルの料金はその残高より引き落とされます。引き落としは毎月5日です
      ④可能です
      ⑤きません
      ⑥はいっていません
      ⑦できます
      ⑧WiFi利用時はLINEモバイルのデータは減りません
      ⑨ご認識の通りです
      ⑩可能です
      11はい、登録事務手数料などの初期費用は発生します
      参考になりましたら幸いです!

  30. アバター 中2の悩み より:

    中2です!今、私立中学校支給のiPad(連絡ツールあり)を使っています。最近のガラケーでLINEできるからガラケーならいいとしか言ってくれません。iPadではLINEではない連絡ツールなので友達もあまりみていませんし大きく持ち運びにくく不便です。どうしたらいいでしょうか
    おそらく理由としては お金が高い、成績が不安、6歳上の兄が高3までスマホを持たなかったから大丈夫 という理由だと思います。どんな説得をしても一位になれば、高校まで待て、ガラケーならいいよ、しか言いません。どうすればいいでしょうか

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      理由がある程度予想できているのであれば、それを1つ1つ解決していくのが良いと思います。
      例えば、お金に関しては、格安SIMを利用する、ルールを事前に決めるなど方法は多数ありますので、ご両親とゆっくり話し合ってみてください。
      うまくいくこと祈っています!

  31. アバター まさる より:

    どうせ買ったら遊びにしか使わんし、ゲームばっかりするんでしょと言われましどうすればいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      その場合は、やはりルールをしっかり事前に決めるのが良いかと思います。
      話し合い、うまくいことを祈っています!

  32. アバター Y より:

    中一です!私は今、WiFiがないと使えないiPadを使用しています。なので、出かける時はキッズ携帯で親と連絡をとっています。しかし、キッズ携帯だったらメールを送るのも時間がかかるし、写真も撮れないのでスマホが欲しいです!でも、私の姉は高校受験が終わってからスマホを買ってもらっていたので、スマホは高校生からと決まっています。なので、親に頼んでも「ダメ!スマホは高校生から!」と言われてしまいます。でも私は、ものすごくスマホが欲しいです!買ってもらえるにはどうお願いしたらいいでしょう?買ってくれない理由はおそらく、「成績が不安」ということだと思います…。解決法を教えてください!!

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      難しい状況ですね…。まずはiPhoneやエクスペリアのような高スペックスマホではなく、SNSやカメラ利用などの軽い用途に適しているスペック抑えめの機種をお願いしてみるといいかもしれません。
      スペック抑えめな機種であれば、できることが限られているため「ずっとスマホをいじっている」といった状況は生み出しにくいです。そのことをご両親に説明してみるのもいいと思いますよ。
      あとは、ルールの提案をしてみてください。
      それでもどうしてもスマホがダメな場合は、外でも通信できるSIMカードが入ったタブレットをお願いするというのも手かと思います。
      うまくいくことを祈っています!

  33. アバター 梨沙 より:

    私はキッズ携帯やガラケーも持たずに生活していて、連絡がつかず、とても不便だな、と
    感じています。親に交渉してみたところ、父からは許可がでましたが母からは許可が出ません。
    たぶん、「私は子供のころ携帯なくても暮らせて行けるから大丈夫」
        「成績が落ちそう」
        「一日中スマホをいじりそう」
    などと考えているのではないかと思います。
    どうすればいいでしょうか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね。でも、お父さんからは許可がでているのはいいスタートかと思います!
      お母さんの説得が難しいようでしたらお父さんを味方につけて、お父さんからもお母さんに話してもらうのもいいと思いますよ。
      まずは「連絡がつかなくて不便だから、連絡用途に使えるくらいのスペックのスマホで良い」というのを強調してみてはいかかでしょうか?

  34. アバター ヘルプです! より:

    私には姉(中3)がいるんですけど、姉は今までスマホを持たずにいたし、今後もまだ持たない予定です。しかし、私は欲しいのですがどうすればいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      お姉さんがスマホを持たれたのが遅いと、質問者様だけえ早く持つというのは難しいかもしれません。
      まずはタブレットあたりから交渉してみてはいかかでしょうか?

  35. アバター ぐるぐる豆太郎 より:

    中学生になるまで買わないと言っています。どうすれば...

  36. アバター 彩梅酒 より:

    このサイトのおかげで、スマホを持たせてくれる、と言う話になりました!
    3ヶ月待つことになりますが、このサイトに書いてある通り、3ヶ月くらいは待ちたいと思います。(中学2年で持たせてくれます。)
    本当に助かりました。ありがとうございます!自分の悪いところが全て載っていたので、
    話をするときにとても役立ちました!これからも困ってる人達の役に立つのを応援してます!

    • 南玲 南玲 より:

      とても嬉しいコメントありがとうございます!
      記事がお役にたち何よりです!きっと親御さんとの話し合いの進め方も上手だったのだと思いますよ(^ ^)
      また分からないことやトラブルあったら、いつでもコメントください!

  37. アバター たけのこ より:

    このサイトのおかげさまでスマホを買って貰えました!ありがとうございます

  38. アバター たまご1/3 より:

    中二男子です。
    私は、二週間程前に親に説得を試みるも"駄目"の一点張りでした。
    しかし、根強い説得の後、「プレゼン」でスマホの必要性や持つ際のルールなどを提案し、親を納得させたら持たせてくれることになりました。
    自分で言うのもなんですが、定期テストでは465点を割ったことはないですし、塾の中でもトップに入る程度の成績なので、成績に関することは心配していないといわれました。
    ですが、親(こんなこと言ったら怒られますが)かなり頑固で、しかもスマホ(機械類)に詳しいので説得できる気がしません。
    説得ができるならコツを、厳しいならどのような方法が有効か教えてください。
    長文失礼しました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      ポイントは「感情を持ち込まない」ことだと思います。
      この場合「みんな持っている」といった主張は良くないと思うので、必要性をいかに論理的にプレゼンできるかがキーになるでしょう。
      ・情報社会である今、自主的に色々調べたり、考えたりする力を身に付けることは重要。その点若いうちからスマホを持つことには意味がある
      ・プログラミングも必修になっているくらいの現代で、スマホに慣れていない・使えないというのは、どうだろうか
      といった観点もプレゼンに入れてみると良いと思います。
      また、スマホ所持率を調べて具体的な数字をプレゼンいれたりすることも重要です。
      ご両親の場合「質問者様がこの課題にいかに真剣に取り組み考えたか」も最終的な判断材料になる気がしますので、そういったリサーチをしたというのはプラスかと思います。
      あとはしっかりとしたルールを提案し、守れなかった場合の対処法も事前に提案するといった感じでしょうか。
      少しでも参考になりましたら幸いです。うまくいくことを祈っています!

  39. アバター 剣士 より:

    来月から高校生になり家を離れて寮生活になる者です。私の父親は小さい頃からスマホは絶対必要ないの一点張りです。母親は、父親には黙って買ってくれると言ってくれました。しかし、今高校生で家から学校に通っている兄はスマホを持っていません。父親に連絡手段としての役割を説明して交渉したらダメか母親に聞いたら、「絶対お兄ちゃんは持ってないこと言ってくるから、余計なことお父さんに聞かないで」、「バレたら私が怒られるとよ」って怒られました。父親には言わない方がいいですか?
    また、説得させるためにどうすればいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      状況を考慮するとお父さんを説得するのはかなり難しそうですし、お母さんが味方についているのであれば、言わないのも方法の一つかと思います。
      どうしても説得したいのであれば、「家から離れて暮らすから安全上あった方が良い」ということを強調してお話するのが良いと思います。
      参考になりましたら幸いです!

  40. アバター カビゴーン より:

    もう少しで中学三年生になる女子です。お母さんからiPadをもたされています。うちは、親が仲良くなくてスマホは高いからお父さんに買ってもらってとお母さんからいわれています。その、お父さんには結構前からお手紙でスマホが欲しい伝えています。口で言った方がいいとわかっていても、なかなか言い出せません。ですが、去年の7月(私の誕生月)に初めて口でいってみました。その時は、まだ早いと断られました。それからも、お手紙は書き続けました。もう、中学三年生にもなるし、周りで持ってない人はいません。そろそろ、危機感を覚えたので、口で言おうと何度もしました。ですが、、なかなか言えないのです。言おうとしても、体が動かないし、緊張しすぎて無理でした。こんな、情けない自分にイライラして何度も何度も泣きました。何かいい方法はありますでしょうか?
    また、私はiPhone11が欲しいのです。そうじゃないと意味が無い。ここまで待った意味がないです。もし、格安スマホのようなものだったら、もっと前に買ってくれてもいいのでは無いのか?ここまで待っていた苦労が台無しなのではないのか?と思ってしまいます。周りでも、ほとんどの人がiPhoneで、ホームボタンがないタイプのiPhoneを持っている人だって、沢山います。わがままな事は十分に承知しています。
    口で言うための、勇気の出し方を、教えて下さると幸いです。
    返信お願いします。
    長文失礼しました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      丁寧に状況を説明いただきありがとうございます。とてもよく分かりました。
      お父さんに直接口で言えないのは辛いですよね…。何度もお手紙を書いて自分の気持ちを伝えようとしてきたカビゴーンさんの気持ち、その辛さが文章からとてもよく伝わりました。
      これは私の個人的な意見になるかもしれませんが、きちんと言葉で伝えてこれなかったことが「情けない」とは私は思いません。お手紙を書くことだってそれなりに勇気のいることです。
      ですから、自信を持ってお父さんに、これまで我慢してきたこと、自分にとってはスマホを持つことがとても大きな意味を持つことを伝えてみてください。
      その時に、お父さんがなぜ駄目と言っているのかをきちんと聞き出すことも大切です。理由が分かれば対処法が考えられますから(^ ^)
      うまくいくこと祈っています。また壁にぶつかったらいつでもコメントください。

  41. アバター 片山 美紀 より:

    次新中学3年生になる女子です。私は祖母が使っていたHUAWEIのタブレットを使っています。携帯番号がないのでLINEが出来ません。ましてや友達の遊びに誘うことも出来ません。もっと好きな人と話したいし話すためにはLINEを貰うしかないと思っています。以前母にLINEが使いたいんだったら私のLINEのアカウントを使ってと言っていたのですが、トラブルや通知が仕事中に来ると言って出来なくなりました。こうなると親にスマホが欲しいと言いにくいです。どのように話を始めればいいですか?アドバイスがあればよろしくお願いします。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      気持ちを素直に伝えるので良いと思います。「連絡手段として必要でルールがあって問題ない」ということをきちんと伝えましょう。
      もしくは、どうしてもスマホが欲しいと言いにくいのであれば、まずは、タブレットにSIMカードを入れてLINEが使えるようにしてもらうと良いかもしれません。
      うまくいくことを祈っています!

  42. アバター りぃな より:

    中学1です!

    今私が使っているスマホはSIMなしのスマホなんですけど、ラインなどができずに困っていて、親にスマホ買って!と言ってもずっとスマホばっかり見てるんでしょ。と言われて否定されます。

    友達などと遊んでいる際、電車などの待ち時間?などを友達がスマホの画面などを見せあっている中、自分はスマホを基本的に外には持ち歩かないので(SIMなしのスマホはWi-Fiなしだと使えないから)友達にスマホは?と言われると、壊れてて修理にだしてるんだ。と嘘をついてしまい、罪悪感が残ります。

    この事を親に話しても買ってくれません、

    どうしたら良いですか?

    返信待ってます。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      「ずっとスマホばっかりみてるんでしょ」と言われてしまうのであれば、最初は時間制限付きで良いということをご両親に伝えるのが最も良いかと思います。
      事前にルールを作ってしっかり守る、ということを伝えてみてください。
      うまくいくこと祈っています!

      • アバター あお より:

        中1です。
        今僕が使ってるスマホはSIMなしでWiFiある所でしかネット繋げなくて外で使えないから不便なんです。それで親に契約してと交渉したんですけど、契約したらずっとスマホみるでしょ とか言われるか、 ダメの一点張りです。お金とか使いすぎとかに関しては、言わなかったからですかね??

        正直中1ってみんな大体契約したスマホ持ってるし全然早くないんじゃないかと思ってます、、やはり中学生で契約は贅沢でしょうか??もしかしたら、本来は、スマホは高校からって言われてたのを無理やり交渉で小6で買ってもらったからですかね???あと、契約してもらえる交渉のしかたも教えてください!!!

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          私は高校でガラケーを買ってもらえた感じでしたが、20年近く前の話なのでインターネットが広く普及している今とは状況も違うかと思います。
          保護者の方もおそらくそのような昔の自分が経験した感覚などを基準にしているので、早いのではないかと思っているのかもしれません。なぜ必要なのかや、使い方のルールなどを話し合ってみるのが良いと思います。

  43. アバター リョウセイ より:

    中学1年です。
    僕は次男です。中学1年になったので、スマホがほしいなと思っているけど
    お兄ちゃんが中学3年でまだ買ってもらってなくてでも僕の友達は買って貰ったっていってスマホを買って貰いたいんですけど
    どうしたら説得出来るでしょうか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      まずはお兄ちゃんが買ってもらえるようにならないと難しいかもしれませんね。
      お兄ちゃんと相談して一緒にご両親にお話してみてはいかかでしょうか?
      上手くいくことを祈っています!

  44. アバター ナオキ より:

    中学生です。親にラインなどはまだひつようないと言われ今おじいちゃんの携帯に使っています。
    僕には今付き合っている人がいるのに毎日連絡が取れません。スマホと勉強の両立ができないでしょと言われました。出来るだけ早くスマホを買って貰うにはどうすればいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      この場合はやはりルールを決めるのが一番良いかと思います。
      ナオキさんからルールを提案して、話し合ってみるのはいかかでしょうか。
      上手くいくこと祈っています!

  45. アバター Ryota より:

    今年から中3の男子です!
    非常に参考になりました。ありがとうございます!
    この記事を元に自分でしっかりとルールを作って提案してみたいと思います、頑張ります(笑)

  46. アバター ミク より:

    中1になります
    私の周りの子は、中学生からスマホを持ち始めているのにスマホ買ってもらえません。
    その理由の一つとしては、私の友達のお母さんと「スマホは高校生から」という同盟みたいなものを組んでいるからだと思います。 私は小学校6年生の時からずっとお願いしていましたが、いつも「必要ない」と言われました。なのでこの記事を見た時にほとんどのことに当てはまると思いました。
    今まででいろんなことを試しましたが買ってもらえません。
    どうしたら買ってくれると思いますか?  できれば同盟みたいなものもやめてほしいです。
    返信待ってます。 よろしくお願いします。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      お母さん同士で決められしまっているのですね…。だとするともう一方のお母さんの考え方も変わらないと難しいかもしれません。
      まずはタブレットから交渉してみるのは一つの手かとは思います。もしくは、時間を決めて(夕方18時までなど)スマホを使わせてもらうように交渉するのも良いかと思います。
      上手くいくことを祈っています!

  47. アバター いお より:

    こんにちは小6年です
    私は以前母に頼みました。その時いいけど自分でお金貯めてねと言われて約束のお金を
    貯めました。なのにダメと言われました。なぜでしょう?またどうしたらいいですか?
    教えて頂けると幸いです!よろしくお願いします!

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね…。それは少し不公平ですね…。
      今度はなぜダメなのか具体的にお母さんに聞いてみてはいかかでしょうか?
      うまくいくことを祈っています!

  48. アバター 田中 より:

    SIMカードが届きました。
    しかし1か月後に使おうと思うのですが、、
    端末にSIMカードを差した時点で月額料金は引き落とされるのですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      乗り換えか新規かにもよるのですが、新規の場合すでに開通している可能性が高いです。
      参考になりましたら幸いです!

  49. アバター ゆゆ より:

    私は中学2年生です。私は小学4年生の時にAndroidのタブレットを買ってもらいました。LINEなどは家でできますが、友達と遊びに行くとみんなスマホで「もう着く?」とか「ここで待ってるよー」などを話しています。しかもタブレットなので持ち運びも不便利です。私は約束事を提案したのですがそれが1年続いたら考えると言われました。あと1年となると私も受験生ですので買って貰えそうにありません。祖母は夏くらいに買ってもいいんじゃないと言っていますが、祖母はそのへんが(プランとか)よく分からないからと買う時には母と行かないといけません。そのことを母に言うとスマホの必要せいが分からない...どうせ約束したこともやらなくなるんでしょと言われました。さすがに1年も待てません。どうすればいいですか?長文失礼しました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      詳しく状況を教えてくださりありがとうございます。状況を考慮すると難しそうですね…。
      「受験生になる前の今の方がタイミングが良い」「受験生になってからだと余計勉強にも支障がでる可能性がある」ということを強調してみた方が良いかもしれません。
      もしくはいかにお祖母様を味方につけるか…ですね。
      まずは、お祖母様を味方につけつつ、今の方がタイミングが良いことをしっかり使えてみてください。
      うまくいくことを祈っています。

  50. アバター カナ より:

    小6です
    周りの友達はみんなスマホを持っており自分しかスマホを持っていません。
    一様Amazonのセールの時買って貰った大きめのタブレットを持っていますがLINEは使えません
    友達と居る時や遊ぶ時自分の知らないLINEでの会話やスマホを見せ合い自分のやれないゲームの話をしているので正直辛いです。
    母にその事を言い、この記事に添って説得すると「そんな友達なんかとつるまない方がいい。
    そもそもスマホはまだ早い。」と言われました。父に言うと「いじめられてないなら必要ない。
    スマホなんか高校生になってから」と言われそれっきりスマホに関することは無視されます。
    さらに中学受験も控えていて買って貰えそうにありません。 どうすればいいですか?
    長文すみません。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      ご両親ともに反対だと難しそうですね…。この場合、まずはお持ちのタブレットでLINEを使えるようにしてもらうのは方法かもしれません。
      その後少し時間を置いてからスマホの相談をしてみてはいかかでしょうか?
      うまくいくことを祈っています!

  51. アバター しいたけ より:

    小6です。
    私は以前、ガラケーを使っていたのですが、去年、一緒にゲームをしていた知らない人と繋がり、取り上げられました。
    母は、「出会い系サイトに引っ掛かりそう」や「アプリに課金しそう」、「そもそも必要ないでしょ」などと言います。
    周りの友達は、スマホを持っている子が多く、私が携帯を取り上げられたこともあり、遊びに誘ってもらえなかったりします。
    その事を母に言っても、「必要な時はガラケーを貸したげる」と、言います。
    そのガラケーは電池を入れるところのフタが取れていて、前友達に「新しいの買ってもらいなよ~。」と笑われました。
    ネタだとわかっていても少し悔しくなりました。
    どうすればいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
    長文失礼しました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうですね…。まずはタブレットからお願いしてみるといいかもしれません。
      あとは中学生になるタイミングを見計らって、もう一度お願いしてみるのも賢いと思います。
      サイト閲覧に関しては、最近は無料のフィルタリングサービスも充実していますので、そういったものも付けることを約束に交渉してみてはいかかでしょうか。
      うまくいくことを祈っています!

  52. アバター しいたけ より:

    小6です。
    私は以前、ガラケーで知らない人と繋がってしまったことがあります。
    とても反省していて、スマホを買わないのが私の安全のためだということもわかります。
    ですが、友達はほとんどの人がスマホを持っていて、一緒に電話しながらこのコロナ中の宿題を早く終わらせた。という話をよく聞きます。
    私のしたことはやってはいけないことだともう身にしみてわかりました。けれど、こればかりは諦めきれません。
    諦める方法、もしくは(ガラケー前科ありでも)買ってもらえる方法を教えていただければ幸いです。
    このような質問になってしまい、申し訳ございません。
    お元気でお過ごしくださいね。

    • 南玲 南玲 より:

      返信が遅くなってしまいごめんなさい。
      状況を詳しく説明してくださってありがとうございます。とてもよくわかりました。
      やはり、今のしいたけさんの素直な気持ちを正直に話して、ルールをしっかり決めるのが一番だと思います。
      文章からしいたけさんがすごく反省していることはよく伝わりますし、状況を真面目に捉えていることも伝わりますので、
      その気持ちをお母様に伝えてみてください。
      うまくいくこと祈っています。

  53. アバター 人間 より:

    小6です。みんな持ってます。辛いです。しかも毒親です。死にたいです。家にいたくないです。どうすればいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね…。まずはタブレットからお願いしてみるのは良いかと思います。
      今は辛いかと思いますが、スマホが買ってもらえる日は必ず来ますので、大丈夫です!

  54. アバター スマホ より:

    小学6年生です。
    クラスのみんなが持っていてます、ほぼ自分しか持っていない人はいませんですが「スマホは、高校生になってからじゃなきゃだめです。」と言われ何回お願いしても言われてしまいました。
    で、調べてみたらこのサイトにたどり着きました。ですが、お願いしてみてもやっぱりだめと言われますどうしたらいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      スマホが難しい場合は、まずはタブレットから提案してみるのはいいかもしれません。
      うまくいくこと祈っています。

  55. アバター しば より:

    中1の女子です。
    私は、次の期末テストで、10位以内に入ったら、スマホを考えると言われています。けど、私の学校は、一学年300人くらいいる、大きい学校です。やる前から諦めるのもあれなので、がんばるつもりですが、、、
    いろいろ厳しい制限(?)規制(?)をかけるって言われました。
    友達は、普通に自分でアプリ入れたり、とかしてるのに、私は、親じゃないと入れられないと言われました。課金とかして、危険だ、て思うのは分かりますが、課金が危険だって言うのは自分でもよくわかってるし、もうちょっと私のことを信じて欲しいです。
    私がおかしいのでしょうか、我慢するしかないのでしょうか?
    何かアドバイスあったら、お願いします!

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      しばさんのおっしゃってることは全然おかしくはないです。
      ただご両親は少し心配なだけかと思いますので、根気強く話をして信頼してもらえるようになるのが大切かと思います。
      制限がかかっていてもないよりは良いかと思いますので、少し理不尽に感じる部分はあるかと思いますが
      頑張ってみてください!
      応援しています!

  56. アバター くろーん より:

    新中三さんです。
    今タブレット持ってるんですがギガや電話番号はありません。
    親に話したんですがお前にはまだ早いと言われてしまい、ほしい理由を話したがタブレットで十分と言われて、毎回終わらされます。  ネットがない状態でもアプリを使いたいんですがどうしたらいいですか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね。
      残念ながらネットがないとほとんどのアプリは使えないので、まずはシムカードを交渉してみるのが良いと思います。
      毎月1GBに満たない小容量データのプランもありますので、お話ししてみてはいかかでしょうか。
      応援しています!

  57. アバター わさビーフ より:

    中2男子
    僕は高校生の姉と兄がいます。二人は高校に入ってからスマホを買ってもらっていましたが、僕は中2なので買ってくれません。家族で使う古いタブレットは持っていますが、家族は自分のスマホを持っているので、ほとんど僕のものみたいになっています。
    しかし古いためラインはできませんし、家でしか使えません。
    キッズ携帯を持っていますが、さすがにダサくて人前では使えません。学校の人たちはみんなスマホでラインをしているため、仲間外れにされることもあります。うちの主導権はお父さんです。でも怖すぎて話しかけられない。お母さんもスマホに反対。どうすればいいですか? 長文失礼しました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね。兄弟が高校生になってから買ってもらったとなると、少し交渉が難しいかもしれません。
      ただ、キッズ携帯はさすがに色々不便かと思うので、まずは1万円程度のスマホを提案してみると良いかもしれませんね。
      うまくいくことを祈っています!

  58. アバター いるか より:

    中学1です。
    今アイパットを持っているんですがギガや電話番号はありません。ラインはwifi 環境が整っていないと使えません。
    部活で連絡先を交換しないといけないんですが親にスマホを欲しいと言ったら脳に影響を与えると言ってアイパットのラインで交換しなさいと言われました。でも交換するときアイパットを出すと自分1人だけスマホを持っていないと思われそうでスマホが欲しいです。親は高校生になってからと言ってスマを買ってくれません。どうしたら買ってもらえると思いますか?

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね。では、iPadと同じ機能しか使わない約束でスマホを提案してみるのはいかかでしょうか。
      iPadが許されているのであれば、それと同じ使い方であればスマホも問題ないはずです。
      うまくいくことを祈っています!

  59. アバター ニコニコ より:

    中1の女子です。親がスマホを買うことを反対します。タブレットなども買ってもらえず、友達との電話は、家の電話です。兄も買ってもらえてないので一気に買うのは,,,となりいつも話がつづきません。友達にまだ持ってないんだと言われます。友達は悪くないのについついカッとなり、そうなんだよね...と流しています。持ってないだけで軽蔑されるのは、とてもつらいです。お返事お願いします。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      タブレットもないのは辛いですよね…。
      一気に買う懸念点は、お金でしょうか?
      お金であれば、現在なら1万円ほどで買える機種もありますので、「それを自分で買うから契約だけして欲しい」という交渉をするのも手かと思います。
      上手くいくこと祈っています。

  60. アバター ニコニコ より:

    中1女子です。親がスマホを買うのならば、テストで100点を取りなさいといいます。その教科は、わたしの苦手なものなので、正直言うと出来る気がしません。満点じゃないとダメと言われます。どんだけ訴えても耳にしてくれず頑張ろうと思いますが,,,取れなかったらまた友達にバカにするような口調で言われると思うと悔しいです。長文失礼しました。           なにか良いアドバイスがあればお願いします。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます。
      そうだったのですね。確かに100点は難しいですよね…。
      まずはタブレットから交渉してみたり、100点でなくても90点を3回続ける等の交渉をしてみるのもいいかと思います。
      上手くいくことを祈っています!

  61. アバター あーる より:

    中一です。
    私はタブレットを今使用していて
    WiFiがあれば使えるような感じのです。
    タブレットだと持ち運びが不便で
    人前で使えなくて
    困っています。
    母とは次の中間テストで
    130人中50位だったら
    家族全員でY!mobileにしよう
    と言われているのですが
    習い事の時の連絡などが
    簡単に取れなくて
    今すぐスマホにしたいんです。
    テストの順位が出るまで待った方が
    早いですかね?
    長文すいません
    返信いただけたら嬉しいです。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうですね。お母様から提案がされている以上は、変にしつこくしてしまうと提案
      そのものを取り消されてしまう可能性もありますので、とりあえずテストの順位が出るのを待つのが良いかと思います。
      参考になりましたら幸いです!

    • アバター ゆ、 より:

      全く同じ

    • アバター ペア より:

      僕も同じ状況です

  62. アバター ミツ より:

    中2です。
    私の家庭はごく普通の家庭です。
    私はMac Book Airを今使用していて
    WiFiがあれば使えるような感じです。
    そもそも持ち運びができなくて困っています。
    私のクラスの人は9割スマホを持っています。
    今までたくさんの人からLineやってるなど数々聞かれます。
    その度スマホを持っていないというのが恥ずかしく何も答えることができません。
    このような思いをもうしたくありませんん。
    だからいつまた言われるかとても不安です。
    私は親にスマホが欲しいというのがとても恥ずかしくて言えません。
    でもついこの前勇気を持ってこう言ってみました。
    そう言えばいつスマホを持たせてくれるの?って。
    でも母親はうちは裕福じゃないからと言ってすぐ話が終わりました。
    でも母親はipadを2つとスマホを2つパソコンを1つ持っています。
    もう一度スマホという言葉を親にするともう一生買ってくれない気がします。
    どうしたらいいでしょうか?
    返事をくれたらとても嬉しいです。
    長文失礼しました。
    日本語など間違っていたらすいません。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      丁寧にまとめてくださって、ありがとうございます。とてもよくわかりました。
      そうですね…。裕福じゃないという理由なのであれば、格安スマホで毎月1,000円程度で契約できることをお伝えできるといいかもしれませんね(ただ、そう言っても他の理由が出てきてしまう気はしますが…)。
      も「スマホ」という言葉を出すことに抵抗があるかとは思いますが、少しづつアピールしていくことは大切かと思います。
      うまくいくこと祈っています…!

    • アバター こと より:

      私の場合軽く提案書を作ってミツさんが思うスマホが必要な理由やMacBookの事など根本的に,しっかりと説明した方がいいと思います.
      そして青春したいだったりそんな素直な気持ちも言っていいと思います.
      メリットもあることを伝える,デメリットに対する解決法などを書いてもいいと思います.
      “書く”おすすめです

  63. アバター いろ より:

    中学一年生、女子です。 姉と私と弟で共有のiPadを使っています。
    私の姉は今高校二年生で、高校生になってからガラケーを持ちました。姉がガラケーなので自分も高校生になったらスマホではなく、ガラケーを持つのでしょうか…… 小学校に入ったくらいから周りの子はキッズケータイを持っていて、高学年くらいになるとスマホを持つ子が増えていき、中学生になるともっと増えました。親に『スマホが欲しんだけど…買ってくれる……? と聞くと、『お金が無いから』『まだ、はやいし。別にiPadでいいじゃん』と言います。友達と連絡が取れないわけではないんですが、iPadなので外に持っていけず、友達と遊びに行った時に1人だけスマホを持っておらずハブられることがあります。また、スマホを持っていない…これだけで友達に『え…』っと言われてすごく辛いです。どんなにテストでいい点を取ったとしても、欲しい理由を言っても買ってくれません。もう嫌です。出来れば死にたいです。スマホのためだけに…こうなったら自分で買うのがいいですか?すみません、長くなりました。

    • 南玲 南玲 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね…。確かにそれは辛いですよね。タブレットだと外では不便ですしね…。
      お金が問題なのであれば、格安スマホにするというのは手かと思います。
      ただ、もしかしたらそれが本当の理由ではないかもしれませんね。
      格安スマホを提案してみて、それでもダメと言われたら、本当の理由の探りを入れてみるのが良いかと思います。
      参考になりましたら幸いです!

  64. アバター Liz より:

    中学1年生、女子です。
    今はスマホがないので親のスマホを借りてみんなとLINEしたりゲームしてりYouTube見たりしてます。クラスの9割が持っています。遊ぶ時もみんなスマホで遊んだり写真撮ったりビデオ通話したりしていて、、、なんか自分だけハブられた感じで、、親のを借りているので、自分1人で外にいる時とかは連絡はとれず、友達と待ち合わせ場所で友達がまだ来ていないときの連絡とかいろいろ不便ですアカウントとかも親のもので(親が全然そのアカ使っていないので私が使っちゃってます(許可済み))、投稿していることとか見られるとなんかアレだしGoogleの検索履歴とか見られるのもアレだし……あ、変なこと検索をしているわけではありませんよ?推し事(特に男性の推し)とかライブとか配信とかゲームとか友達とのLINEとかちょっと見られたくなくて、、、あとアプリでカラオケ(重度のカラオケ好き好き病)したりしてるんですけど親の前では歌うのがアレだしでも親のスマホだし、、、親に相談しても、どうせゲームばっかりなんでしょ、とか、LINEはあなたみたいな子供がやるものじゃない、とかばっかりで、、、しかも運悪く今めっちゃ値段高いらしくて、、、勉強もめっちゃ頑張って私学合格したしその学校がスマホ持ち込みOKで、、、受験合格したらスマホ買ってあげるとかパパが言ったのに、合格してから1ヶ月も経ってスマホ相談したら、ママに言って、しか言わないし、、、なんかもう絶望的な状況です。゚( ゚இДஇ゚)゚。

    愚痴ばっかりですみません
    そして長文失礼しました((ボソッ…

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      私も高校生の頃なかなか携帯を持たせてもらえなかったので気持ちすごく分かります。。

      例えば楽天モバイルであれば今なら月額料金が1年無料ですし、端末代も実質無料なのでこれで親に交渉してみてはいかがでしょうか?
      楽天モバイルに関しては当サイトでも解説してるので是非御覧ください。
      https://mobile.inest-inc.co.jp/category/rakutenmobile

      早くスマホが持てるように祈ってます!

  65. アバター kazmachida より:

    中2です。ぼくは全部自分のお金で払うと言っても、どうしても買わせてくれません。
    他の方のコメントにもあったように周りはみんな持っているのに
    自分だけコミュニケーションが取れず、「LINE繋ごう」などと言われたときには、困りと焦りと悲しみと親への怒りにあふれています。
    普通に考えて親はあまりにもおかしいほど思考回路が世間に追いついていない(時代遅れ)と思うのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      なかなか理解してもらえないのは歯がゆいですよね…

      もし金銭的な理由であれば、他の方にもご案内させていただいた楽天モバイルは1年間無料ですし、その後も使い方次第ではずっと無料なので交渉材料になると思うのですが…

      当記事でも書いてますが、まずはなぜダメなのか?をしっかり確認する事が大事かなと思います。

      それが分かったら是非またご相談ください!

      • アバター kazmachida より:

        返信ありがとうございます。結構見落としていたところが多かったようです。
        また家族と話して進展があったら再びコメントします。

  66. アバター えいちゃん より:

    僕は今年で小6です。そしてパソコンとニンテンドースイッチとこの半壊れiPadがあります。(コレを書くのも一苦労でした。)スマホが欲しいといったけど、もっといい子になりな!とか、もっと勉強しろ!と、なかなか買ってくれません。最近成績が上がったし、なるべくいい子しています!それなのにダメと言うのはなぜですか?長くなりましたがすみません!

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      まずは出来るだけ感情的にならずに「何でダメなのか?」を聞き出すようにしていきましょう!

      きっと家計の負担が増える、利用しすぎてしまう事が心配、など、本質的な理由が見えてくるはずです。
      それが見えてくればあとは解決策を示すだけとなるので、記事にも書いてるとおり、根気よく聞き出してみましょう!

  67. アバター KAZE より:

    中一です。
    最近、サッカーの試合の時に電車移動だったりして他の子は電車内や駅で連絡取りながら
    待ち合わせできるけど、僕は、iPadでLINEとかやっているので始めの待ち合わせ場所などは分かるものの
    みんなと外では待ち合わせできず困ります。
    あとは駅から移動する時もGoogleMAPとかがないから迷ったりすることもあり…
    他にもバス借りて行く時も僕以外全員持っているから1時間,2時間かなり暇で…

    このことを伝えても「まだ早い」 「土日だけのために持たすのも」「持したら1日中見てるやろ」
    などと言われ……
    どうすればいいでしょう

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      そうですね、まずは冷静に何で持たせてくれないのか?の理由を聞き出せるかと、持たせてもらった時のルール(決められた時間や曜日以外は使わないなど、)を明確にして、それなら守れるね、というご両親の信頼をいかに獲得出来るかがポイントかなと思います!

    • アバター ぼっちの子 より:

      小6です。私は今キッズケータイを持っているのですがクラスの9割がスマホをもっていて小5の時『買って!友達も持ってるの』といったら『よそはよそ家はうち』と言われてしまって自分の部屋で滅茶苦茶泣きました、、
      そして今となっては皆スマホを持っていて友達はラインの話をしたり、ラインを交換したりしていて、、今はぼっちです。しかし親の買ってはいけない理由が毎回みるでしょ!とかなのですが私は(お母さんもスマホで漫画読んだり一日中スマホを見てる?)とおもってしまいました。
      けど私どうしてもスマホが欲しいんです小学校生活、最後なのでみんなと別れちゃうので今のうちにメールを交換してずっと友達でいたいんです
      どうしたらよいのでしょうか

  68. アバター 美凛 より:

    はじめまして。コメント失礼します。
    私は新中一の女子です。
    早速本題に移りますが、私は以前父親のお古スマホを使っていましたがそれが壊れてしまい今は姉の使っていたタブレットを使っています。ですがやはりタブレットは使いにくく、持ち運びに不便でさらに古い機種のせいかフリーWiFiを使う事ができません。(ここは謎です)さらに今年中学生というのもあり周りにはスマホを買って貰っている同級生も多いです。私の両親は「そのタブレットか私達のスマホを使えばいい」と言われ一向にスマホを買ってもらえる気配がしません。このタブレットでもLINEはできるのですがエラーがとても多いのでいつLINEアカウントが消えるかもわかりません。両親のスマホでもいいのですが帰って来る時間が遅く友達との連絡や友達とのトーク内容を見られてしまうのが別に変な内容ではありませんが気持ち悪いです。しかも私はスマホを使って勉強する事も多くスマホがあった方がメリットが多いと感じています。私は兄弟でキッズ携帯を買ってもらっていますが1台しかなく、両方が外出する時にどちらかが連絡手段が絶たれる事も少なくありません。
    このような場合どのようにしたら両親を説得できるのでしょうか?是非投稿主様のご意見が聞きたいです。
    文章内容ごちゃごちゃで申し訳ございません。返信待っております。

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      既にキッズ携帯を買ってもらっている事を考えると、単にスマホを持たせたくないという理由では無さそうですね。

      もしかすると経済的な面で新しいスマホを買う事を躊躇っているのかもしれません。
      もしそうだった場合は当サイトでも紹介しているような格安SIMであれば月額料金も安く、端末も安く手に入るものが多いので、一度ご両親に提案してみてはいかがでしょうか?

  69. アバター 匿名 より:

    新中一です‍♀️私は今iPadを使っているんですけど、大きすぎて持ち運びがしにくく、気軽に外にもっていけません....。私のよく遊ぶ友達は全員スマホ持ちで、一緒に遊ぶとき、スマホでしかできないような遊びをするので、輪に入れなくて困ってますみんなと別行動するときなど、連絡がとれなくて....。
    それに、「遊びにいくときはこれを持っていきなさい」とキッズ携帯を持たされるんです....でも人前でそれを扱うのは恥ずかしくてですね....(白目)
    私は高校生の兄がいるんですけど、兄は高一でかってもらってるんです‍♀️‍♀️‍♀️
    なので今私がスマホを買うのは不平等だって(´;ω;`)
    どうすればいいですか....?返信お待ちしてます“〇| ̄|_

  70. アバター 高菜おにぎり より:

    こんにちは、13歳です僕は今iPhoneを契約なしで使っているのですが、言われずに勉強をしたり寝る前にiPhoneをリビングに持って来たりずっと続けてたら契約すると言っているのですが、iPhoneの修理もしないといけなくて修理する条件と契約の条件が全く同じで、修理の期間はお母さんと話して伝えると言われたのですが契約までに言われずに勉強したりその期間が1ヶ月じゃ少なすぎると言われて最低2ヶ月にすることは可能でしょうか?僕はLINEがしたくてPC版でも大丈夫なんですけど例えばお母さんのiPhoneで使っているLINEをPC版で同期させてそのPC版で同期させたデータを僕のiPhoneに入れることは可能ですか?長文失礼致しました。

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      最低2ヶ月~のくだりがちょっと分からなかったのですが、もう少し具体的に教えてもらってもいいでしょうか?
      LINEの同期の件ですが、残念ながらスマホで同期出来るのは1アカウントにつき1台のみなので、お母様以外のiPhoneで利用する事はできません。

      ご参考になれば幸いです。

  71. アバター より:

    中1です
    皆がクラスでラインをやっています
    ですが父が反対しているからです
    買って貰えず母から父の母つまりおばあちゃんからいってもらえばいっていますが勇気がないので言えませんどうしたら買ってもらえるのだと思いますか

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます!

      まずは何でお父様が反対されるのか?の理由を聞き出して理解したうえで、その反対要素を覆せる欲しい理由を用意する必要があるかなと思います。

      理由を聞き出すのも根気がいると思いますが、焦らずに時間をかけて聞き出してみてください!

  72. アバター より:

    聞いてみたら父がその頃持っていなかったから絶対ダメと言っていました

  73. アバター 名無し より:

    中二です
    私はiPadを持っているのですが外で使えないんです。友達と待ち合わせなどをするときにとても不便です。
    なので母に言ったところ、お姉ちゃんは高一で買ったからだめって言われてしまったんです。
    お姉ちゃんはiPadでしたが外でちゃんと使えるものだったのに…あといちいち大きなiPadを出して連絡を取ったりするのも嫌です。どうしたらいいですか?

  74. アバター はる より:

    中二男子です
    僕は今iPadを使っているんですけど、大きすぎて持ち運びがしにくく、気軽に外にもっていけません
    僕のよく遊ぶ友達は全員スマホ持ちで、一緒に遊ぶとき、スマホでしかできないような遊びをするので、輪に入れなくて困ってます
    みんなと別行動するときなど、連絡がとれないし、キッズ携帯を持たされるけど、でも人前でそれを扱うのは恥ずかしくて、スマホが欲しいと親に言っても、中学生で自分は持っていなかったっと言われます
    どうしたら良いですか?

    • アバター はな より:

      私もいま同じ状況です!キッズケータイは恥ずかしいですよね!同い年で持ってる人があんま?というかほとんどいないので…タブレットでLINEはできるからいいほうなのだとは思うのですが…それを説明しても買ってくれないんですよね…自分はたくさん使ってるくせに!って感じですよね〜!!

  75. アバター 井田桃惠 より:

    なるほど、これなら我が家の最終関門の父もOKしてくれるかも知れません。ありがとうございます。勉強になりました

  76. アバター あゆみ より:

    こんにちは、中1です。
    私はiPadは持っているんですが、学校から支給されたものなので、勿論LINEなどのアプリは入れられないし友達と連絡も取れず、とても不便です。
    クラスでは、ほとんどの子がスマホを持っています。
    みんながスマホを持っている中で、自分だけグループに入れないのは辛いです。
    かと言って、親に相談するのも恥ずかしいというか、謎のプライド?が湧いてきて言いづらいです。
    どんな感じでスマホ欲しい!って言い出したら良いでしょうか?
    後、親が私にスマホを持たせてくれない理由の一つとして「自分の部屋に持ち込む」「一日中見続ける」などの理由があると思います。そして、iPadでこの行為をしてしまってます。多分、このような事を辞めたら買ってくれるんだと思うんですが、三日坊主でやろう!と決めてもルールを守れなかった事が何回もあります。(親の信用を失ってるかも)
    その三日坊主の原因は、親に「何日このルールを継続したら、スマホ買ってくれる?」って聞いて「そんなのずっとだよ。ずっと続けて私がスマホを自分で使えるようになったら買ってあげる。」と言います。終わりも見えないのに、やるのは辛いです。どうすれば良いですか?と言われても困るとは思いますが、どうすれば良いですか?長文失礼しました。

    • アバター ふみ より:

      私も同じです!
      お金が高い、一日中見続ける、という理由で買ってもらえません!
      なのに、親に相談するのが恥ずかしいんですよね〜。
      クラスでは、ほとんどの人がLINEでグループを作っていて、友達からその話をされるのはものすごく心が痛みます。
      高校生に入る前に買って貰いたいのに、、、どうすれば良いんでしょうかね〜?

  77. アバター はる より:

    期限を決めずに条件(〜〜〜ができてからな!とか)を指定してくるのが対処できないんですが、ずっと継続しろだとかこういうのはどうしたらいいんですかね

    • すーちゃん すーちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      そうですね、、そのような場合はこちら側から期間とか条件を提案してみるのはどうでしょうか?
      親御さんが納得できる条件であればOKしてくれるかもしれません。

  78. アバター 中二男子 より:

    中二男子です。
    僕の家には、新しい家族共用タブレットがあります。そのタブレットで、LINE等は出来ているのですが、Wi-Fiモデルのため、外に持っていって使うことが出来ません。たまに友達などと待ち合わせる事があるのですが、とても不便に感じます。また、電車内でも、みんな音楽聞いたり、SNS をしたりしているのに、僕はそれについていけません。親にスマホを買ってほしいと何回かお願いしているのですが、なかなか買ってくれません。まだ早いとか不安だとか使い続けちゃいそうと言っています。。先輩とか友達はほとんどの人が持っているので、僕もほしいと思うのですが、どう交渉したらいいでしょうか?ちなみにぼくは、ずっと前からほしいと思っていました。
    よろしくお願いします。

  79. アバター a より:

    このサイトに書いてあるとうりなぜだめなのかを聞いてそれはこうすれば解消できるよというとダメなものはダメ。お前には理解できないといわれます。そして次にスマホの話しをしたら何もしないから。自分一人で生きていけ。と言われます。なのでスマホの話しをもちだすことすらできなくなってしまいました。どうすればいいでしょう。中1です

  80. アバター ゆう より:

    (*☻-☻*)まじか

  81. アバター みいは より:

    スマホが欲しいのですが何もない限り(成績が上がるなど)高校入学までお預けだと言われ、本当は遊びとかで使いたいわけじゃないのにスマホをもらえません。勉強に活用したいだけなのに。唯一のスマホを持ってない子が夏休みにスマホをもらったと聞きました。遠回しにいじめられているように感じました。ラインは使えるのですが、遊びにに行く時には家で今からでるよーと言えますが、すぐにお出かけ先では家にあるパソコンを持って行けないのでラインも確認できないですよね。        
    スマホを持たせてもらえるように頑張ります。この方法を試しても家の親頑固なのでわからないですがためしてみますね!!

    • アバター 美優妃 より:

      頑張ってください!!
      確かに遊びたいためにほしいわけではないですよね〜・・・
      私も高校入学までだめと言われているので・・・もう小学生のときから持っている人とかいたりするのでたまに
      「ずるくない?」って思います。

  82. アバター 風来坊 より:

    中二です。
    僕は父のスマホを勝手に使ってゲームをしていることがばれました。
    それから父は話を聞かず冷たくなりました。周りの友達はスマホ買って貰えてるのになんで…姉は高校に入ったらスマホを買って貰えてたので僕も買って貰えてるとは思っていますが、勝手に使ってるのがバレてるので買ってもらえるかわかりませんどうしたらいいですか?

  83. アバター 美優妃 より:

    お母さんとお父さんが「スマホは高校生になってから」と言っているんですが、もう私も中学1年生です。そしてもうクラスのみんなはスマホを持っています。なので私ももらって友達と連絡先を交換したいです。友達も受験をしたりしなかったりして行くところがみんなバラバラなので連絡先を交換して中学生になっても会えるようになりたいんです。ですがそれをお母さんとお父さんは聞いてくれません。
    どうしたらいいでしょうか。

  84. アバター はな より:

    わたしはキッズケータイと、タブレットがあるから買わないと言われてしまいました。でも、タブレットは外で使えないし、連絡はキッズケータイでできるからいいでしょ、と言われてしまいました…でも、キッズケータイだと、友達とメールができないみたいで、外だと親とか、親戚の人以外に連絡が取れないから、こういうふうに困っていることなどを相談しても、そんなの知らないよ〜タブレットとキッズケータイは持たせてあげてるんだからもういいでしょ?と言われてしまいました…両方解約でいいからスマホじゃだめなの?と聞いたらもうこの話はおしまい!とりあえず高校生まで待ちなさい。と、強制的に話を終わらせられてしまいます…しかも、もう中学生にもかかわらずキッズケータイは恥ずかしいので、持ち歩きたくない。と言ったらそんなの知らないよ!持たせてあげてるだけありがたいと思いなさい。と言われ、ありがたいけど、持ってても役に立たない、と、説明をしても聞く耳を持ってくれません。説得のときに、制限をかけてくれても構わないし、ルールもお母さん通りにするし、何か問題があったら没収でいいと言っているのに買ってくれません…お父さんは結構前から納得してくれていて、お母さんが納得してくれません…どうしたらいいんでしょうか…。

    • アバター より:

      私もです。お母さんにスマホ欲しい、とかルールを作って話したりしたのにいつも答えは同じで、「まだ早い、まだ全然使い方とか分かってないし、成績とか落ちたらどうするの?あと、トラブルとかにあっても遅いから。」って言います。。。(あ、私が説明するの下手とかもあるんですけど。)ちなみに、お父さんは、納得してくれていて、「じゃあ、考えようか」って言ってくれています…。
      とにかく、スマホが欲しいには変わりはありません!

  85. アバター より:

    今中二です。成績が、学年一位でも駄目だといわれたんですけど、これってもう無理ですよね...

  86. アバター より:

    自分は人に比べたら成績もよく生徒会などにも積極的に参加しています。かなり頑張っているのですが、スマホを買ってくれる気配がありません。また、自分には姉がいて姉は高校生で買ってもらったためかなり難しい状況です。自分には親のおさがりのパソコンがあるのですが、OSが古く使えない部分もあります。また、キッズケータイもなく唯一の連絡手段であるガラケーも、ポケットwifiの契約のために解約してしまいました。PCよりスマホのほうが使い勝手がよいのですが買ってもらうのは難しそうです。現代っ子である自分には操作方法もわかり、勉強用、連絡用、情報入手用のアプリが入れられ、もち運びにも便利なスマホが良いのですが買ってもらうにはどうしたらよいでしょうか?
     ・姉が高校生で買ってもらった
     ・番数一位でも無理
    というのがかなり重荷になっています。

  87. アバター 名無し より:

    僕の兄が携帯を買ってもらったのが6年生のときでした。なので今5年生の僕はどうしても6年生になってからじゃないと携帯を買ってもらえ無いです...。

  88. アバター バリバリの6年女子 より:

    お母さんがいつもどんな理由だとしてもまだ早い、まだ早いといってスマホを買ってもらえません…。わたしの友達はもってるのに…。

  89. アバター l6 より:

    スクリーンタイムが結構厳しくて、連絡を取りたい大事なときに限って使えなくなることがしばしばあります。
    なんとかゆるくするように説得できるでしょうか。うちの母親は頑固でなかなか折れないので困ったものです笑

  90. アバター 慶太 より:

    誰か!
    一緒にスマホを買ってもらえる説得法を一緒にかんがえませんか?

    • アバター より:

      考えましょ!
      多分第1は(私の場合)信用されてない?んだと思います。
      スイッチの制限時間破ったりしてw
      なので私は信用して貰えるようにコツコツ努力しようと思います!

      • アバター めろんっちっち より:

        僕はスイッチも持っていないですw
        スマホ欲しい〜

        • アバター アハハ:D より:

          私もスイッチ持ってない!仲間いた!スマホ早く持ちたいのにぃ高いし、ネット内で起きるいじめの怖さもわかっている。って伝えたのになぜ頑なにスマホを買わないんだぁぁぁ(母と父の愚痴です。失礼しました。)

  91. アバター 096 より:

    小学6年生の女子です。
    私は既に子供用の携帯を持っています。ですが最近、周りではLINE交換が流行っています。
    もうすぐ卒業を迎える私達なので、せめてLINEだけでも繋げておこうと皆LINE交換をしているらしいのですが、
    私は子供用の携帯なので、LINEを繋げる事が出来ません。一年ほど前に一度頼んで見たときはありましたが、「まだ早いからダメ」「スマホを持ったら成績が下がる」などの言葉が返ってきました。その時は、私も成績が低かったりまだ早いかな?と思い私は今日まで勉強をしてきました。今では学力も良い方だと思いますし小学6年生で、友達もほとんど持っている状況で、買ってくれるかな?とソワソワしながらまっていますが買ってもらえません。
    このままでは皆とLINEを繋げないまま学校生活が終わりそうで、心配です。タブレットや他の端末も買ってもらいそうにないのですがどうすればいいのでしょうか?(長文失礼します)

  92. アバター コロ より:

    小6です。                                                              自分は、パソコン(支給されてるやつ)ですが、YouTubeなどが見ることができません。しかもクラスの人数が31人なんですが、28人がスマホを持っていてみんなメッセージの交換をしています。YouTubeの話題とかもしていて話についていくことができません。親に1回相談したんですが、1日中やっているから「駄目」と言われ、いやいやになっています。自分には、好きなひとがいて、メッセージの交換がしたいんですがなかなか聞いてくれません。どう説得したら買ってくれる傾向に至るのでしょうか?ぜひ意見があったらお願いします。(長文になってしまい、申し訳ございません)  

    • アバター コロ より:

      突然ですが今年の6月あたりにiPhone13を買ってくれることになりました。ですからコメントの返信などは、してくれなくて結構です。

  93. アバター くろーばぁ? より:

    小6女子です。私の両親はガラケーです。私は中学受験をして受かったので小学校で仲良かったたみんなと離れてしまいます。なので仲のいい子と卒業してからも連絡をLINEなどで取り合ったり一緒にゲームをしたいと思ってます。なのでスマホが欲しいです。ですが両親が厳しくてキッズケータイととても機種が古いiPadしか持ってません。そのiPhoneを使うにも『朝起きる』や『学習ドリルを12ページする』などの厳しい条件がありパスワードがかかっていて自由に使えません。やりたいゲームは「⚠このデバイスに対応していません」と出てアプリを入れることができません?もうすぐ誕生日(2月)なので誕生日に買ってもらいたいのですが怖くて言いだせません?ちなみにiPhoneでのLINE交換は禁止で家の外に持ち出すのも禁止です。スイッチも欲しくて頼んだのですが一瞬で却下されました。(他のゲームも)なのでスマホを手に入れるのは難しいとわかっていますがどうしたらいいと思いますか?

    • アバター より:

      私も小6です‼️
      悲しいですね…?
      手紙で気持ちを伝えてみたらどうですか❓
      手紙の方が意外とじっくり見てくれると思います。(手紙の効果かな❓笑)
      手紙の文章の中に、「○○したらやっていい」などのルールや、最初にお礼(いつも○○をしてくれてありがとう)を書くといいかなと思います。
      役に立ったか分かりませんが、参考にしていただけると嬉しいです。

    • アバター グングニール✌️ より:

      中学2年のガラケーも持っていない男子です。
      僕の兄は高校からスマホをゲットできる制度でした。
      ですが兄は学校の成績が良かったため中1でゲットしていました。
      僕は勉強が苦手なのでどうしたら良いでしょうか?

      • アバター くろーばぁ? より:

        苦手を克服することから初めて後から応用問題を解く、という勉強法をお勧めします!
        苦手の克服の仕方は、学習ドリルでコツコツするといいと思いますよ!
        お勧めの学習ドリルは、ひとつひとつわかりやすくというドリルです!
        ほんとにわかりやすく解説してくれるのでいいです!
        様々な教科があるので見てみてください(≧∀≦)ゞ

        • アバター Macaron より:

          コメント失礼します。
          私はもう時期中学生2年生になります。周りの友達はだいたいスマホを持っていて今使っているスマホは、親のお下がりで、外で繋がりません。なので、両親に頼んだら、父はOKを出したものの、最近はFree Wi-Fiがコンビニなどであるので、スマホの必要性がわからない。また、学校に行っている間は必要ないと、あと、部活が始まれば、友達とのお出かけも少なくなるから必要性が分からなくないby母。そこまで言われてしまうと黙ってしまい、返答できません。親が必要としていることは、あまり使わないんじゃないのか。
          Free Wi-Fi&家のWi-Fiがある。などです。
          機種の料金などは、気にしていませんが、月額0円と絶対不可能な事を言ってきます。
          今は楽天モバイルなどでは、ポイント還元などで、機種代0円だったり、1Gまで無料だったりとものすごくお得で良いのですが、私はまだ中学生1年生で、18歳未満なので、月額330円かかってしまうので、月額0円は、絶対不可能だと思います。この場合は、どのように対応し、Getすれば良いでしょうか。 長文失礼ました。

    • アバター くろーばぁ? より:

      私も全くおんなじで、何を言ってもスマホを買ってもらえません?

    • アバター くろーばぁ? より:

      小6女子です。私の両親はガラケーです。私は中学受験をして受かったので小学校で仲良かったみんなと離れてしまいます。なので仲のいい子と卒業してからも連絡をLINEなどで取り合ったり一緒にゲームをしたいと思ってます。なのでスマホが欲しいです。ですが両親が厳しくてキッズケータイととても古い機種のiPhoneしか持ってません。そのiPhoneを使うにも『朝早く起きる』や『ドリルを12ページする』などの厳しい条件がありパスワードがかかっていて自由に使えません。やりたいゲームは「⚠このデバイスに対応していません」と出てアプリを入れることができません?もうすぐ誕生日なので誕生日に買ってもらいたいのですが怖くて言い出せません?ちなみにiPhoneでのLINE交換は禁止で家の外に持ち出すのも禁止です。スイッチも欲しくて頼んだのですが一瞬で却下されました。なのでスマホを手に入れるのは難しいとわかっていますがどうしたらいいと思いますか?

  94. アバター あんこ より:

    コメント失礼します。
    小6です。そろそろ中学生になります。
    私は一度、ネットのことについてでトラブルを起こしてしまって、それから基本ネット禁止になってしまいました(>_<)
    こんなことがあってからでも、スマホゲットプロジェクトは成功するんでしょうか。
    説得や条件の付け方について知りたいです。
    早めの返信嬉しいです。

  95. アバター より:

    小6女子です。
    私は、自分専用のはタブレットは持っているのですが、なかなかスマホを許可してくれません‼️
    タブレットは、電話番号が入ってなく、友達とLINEなどができず、メールしかできません。
    しかも、メールはやっている人が少ないので友達と会話が学校でしか出来ません‼️
    卒業まで30日を切っています‼️どうしたら良いのでしょうか?

  96. アバター より:

    両親はスマホは良いよとは言っているのですが、父はahamoなどの安いスマホがいいと言っていて母は制限をかけられるドコモがいいのですが父はドコモは高いから嫌だと言っていて意見が食い違ってしまいスマホはもう少し待ってと言われてしまいました。
    どうしたらいいですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      家族内での意見の食い違いということですので、やはり家族で話し合ってみるしか無いと思われます。
      ドコモにも一応ahamoくらい安いプランとしてギガライトがありますが、1GBなどちょっとの通信しかできないので流石に厳しいですよね。
      20GB+5分かけ放題のahamoでも「あんしんウェブフィルター」という有害サイトブロックのサービスには対応しているので、保護者側での制限をかけられることがお母さんにとって重要な場合はそこをアピールしてみるのが良いかもしれません。(https://www.nttdocomo.co.jp/service/access_limit/spmode/)
      利用時間の制限などが必要な場合は、「i-フィルター」などのサービスを別途契約する手もあります。

  97. アバター おっさん より:

    おっさんからスマホ欲しい子に言えるのは「勉強頑張って成績上げるのが1番早くて確実」やでということと、それが無理ならせめて「約束を確実に守ること」やでということやな

    ここから下はその理由やから読まんでも良いで
    スマホはやろうと思えばいろいろ悪さできるからスマホ持つにはお金とかの前に親に信頼されんとアカン
    私はしないじゃなくて親がしないと思うぐらい信頼されんとアカンいうことやで
    子供が分かりやすく信頼されるのは成績上がることやから勉強頑張って成績上げるのが良いで
    これ以上成績上げるのがムリというなら親が言ったことや約束を守ることと、守れなかったら親が気付く前に理由もつけて謝ることや
    約束を守るのは良いことなので信頼される
    約束を破っても謝ったなら守ろうとしたということやから信頼される
    約束を破ってバレたら悪いことやから信頼されない
    言われたこと全て守らなくても良いけど、言われた時に私は守られるか考えて無理なら断ること。できない約束は守れないからしたらダメやで。これは親子どちらも不幸になるから絶対したらダメやで
    いっぱい信頼されたらスゴいで。なんでもさせてくれるで。無敵やで
    だから信頼されるために成績上げるのと約束を守ろうやで

  98. アバター れのん より:

    わたしは、小学生でもうすぐ中学生なのですが兄弟でタブレットを使っていて、スマホが欲しいと言っても母に「いらないでしょ、そんなにライン交換したいならお姉ちゃんのユーザーでしなさい」と言われてしまいました。姉と同じユーザーになるのが嫌です。どうしたらいいでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      おそらくLINEの1つのアカウントを複数人で使うのはあまり良くないと思うので、ここは諦めず時間をかけて家族と相談していくしかないと思います…。

  99. アバター 大津裕美 より:

    私は、小学3年生です。スマホはLINEができるしどうしてもほしくて買ってくれないか聞いているのにいっつもお姉ちゃんは高校生の時に買ったからダメダメって言われちゃって、でも私もほしくてたまらなくて、色々スマホのねだんもこの今コメントを打っている父の携帯で探したりして安いのないかとか見ているけどなくて、もう高校生にならないともらえないのかな?っていつも思います。どうすればいいでしょうか?そもそもお姉ちゃんが小学生の時にもらえばよかったのにとおもします。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      家族それぞれに色々な考え方があるので、ここは辛いですがじっくり時間をかけて相談していくしかないと思います…!

  100. アバター より:

    私は、もうすぐ中2になります。
    お姉ちゃんはスマホを中学卒業のときに買ってもらったので私も中学卒業するまで買ってもらえません。
    でも、私は中2の時には持っていたいです。 私は親が決めた条件をテストで達成しました。でも、そのあと色々条件を付け足してきて持たせないようにしています。
    また、自分でお金を出すなら良いとも言われています。私は半分くらいなら出しても良いのですが…
    どうしたら良いでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      スマホは中古でも良ければ5,000~10,000円くらいでも買えますが、条件を達成してもなお駄目ということはよほど持たせなくない(携帯電話ではトラブルなども多いので心配なのかも?)ということだと思います。
      自分でお金を出して買ったとても、なにか理由をつけられて没収されてしまう恐れもありますよね…。
      大変ですが、ここはしっかり納得してもらえるまで相談していくしかないと思います。

  101. アバター みーちゃん より:

    私今、小学6年生なんですけど、中学生になったらスマホが必要になると思って、お母さんに聞いてみたんです。
    「スマホって私、いつもらうの?」って。そしたらお母さんは「高校生から」って言ってたんですよ!
    いやいや遅すぎるでしょって思って、調べたらここにたどり着いたんです。
    ありがたいですけど、これで通るかどうかが怖いです。
    小学生からもってる人ってなんでもらえたんですか?

    • アバター スマホ欲しいケド半分諦めかけてる(^O^) より:

      めちゃくちゃ分かります!!私も小6ですが、うちの親、「スマホなんて中学校とか遠いわけじゃないし、高校生でも必要ないでしょ」と言ったんです。。。(お母さん)
      もう私諦めかけてます(´・ω・`)
      でも私の友達は持ってるんです!!(弟と共用)しかも中学校になったら一人用に買い替えるんですよね…。
      ずるいとしか言いようがない、、、

      • アバター あいす より:

        私も同じ気持ちです。小六です。友達同士がラインで、自分の悪口言っていたらどうしようといつも思います。頑張って相談します。

    • アバター にな より:

      こんにちは!私は小4です!まだ貰ってるっていう段階ではないですが、一応買ってもらっています。ただ、You Tubeは絶対見れないと確信してるのでちょっと残念です。そして、どうやって買ってはもらったのかというと、しつこいくらい毎日つぶやいて見て下さい!「お父さんお母さん」優しいほうに、スマホがほしいって言って、ダメって言われても友達と連絡取るとき便利だから.などと言ってみてください。なるべく長い文章のほうが納得がいくと思います。私はお父さんに相談してみましたよ!

  102. アバター ちゃんやま より:

    私は小4の一人っ子です。1年ぐらい前からスマホがほしんですけど、どうしたらもらえますか。
    この前母に「スマホがほしいから買って」といってみたら、「中学になったら必要っていだから中学になったら買ってあげる」と言われました。でも、クラスの半分(私入れて36人中25人)くらいは持っています。1番の仲良しの子も持っています。どうしたらもらえますか。これが普通ですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      周りの人達が持っているのに自分が買ってもらえないとなると、不安になってしまいますよね。

      スマホに限らず、色々なものを自分の子供に買い与えるかどうかはその家ごとに考え方が違います。
      「どこの家の子供でも、これをすれば絶対に欲しいものを買ってもらえる!」といった手段は残念ながらありません。
      しかし、家族の考え方を変えることができれば買ってもらえる可能性はあります。

      なぜスマホが必要なのかを家族にじっくり説明したり、例えば「テストで○○回100点を取ったら買って欲しい」など難しめの条件を自分から用意して達成してみせたりして頑張ってみてください!

      • アバター ちゃんやま より:

        ありがとうございます。テストで10回連続100点取ったらといってみます。

    • アバター スマホが欲しい! より:

      めちゃくちゃわかります!
      私も小4です。私はスマホは高校生からと言われています!!!!!!!
      だけどみんなスマホを持っていて、クラスの半分は持っています。
      そのせいで「Tiktok」ではやっているのもしらなくて「そんなのも知らないの?あっそっかスマホないんだもんね。」と言われてショックでした・・・私の第一の友達の子は中1からもらえるそうです・・・・私は高1なのか・・・・

  103. アバター なづ より:

    もうすぐ卒業する小6です。今すごくスマホが欲しいです。親に話したら家族で使ってるiPadや pcがあるからスマホいる?と言われました。言い返せなくなってしまい、保留って感じになっちゃいました。こういう場合どうすれば良いですか?
    あと、私はLINEをやりたいからスマホが欲しいといったらお母さんのスマホでやる?と言われたんですけど自分のスマホが良いです。どうしましょう…

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      家族とLINEのアカウントを共有するのは何度も友達からメッセージが届くなどすると面倒なことになってしまうので、間違いなくやめておいたほうが良いと思います。

      とりあえずiPadやパソコンで頑張りつつ、例えば中学校のテストで学年の上位になったら…などの条件を付けて、安い格安の機種などを買ってもらえるように相談してみてはどうでしょうか!(私も昔、アニメのDVDBOXやパソコンを買ってもらうためにテストや高校入試を頑張ってなんとかしました)

      またWi-Fiでスマホを使うだけでもいいなら、お小遣いを1~2万円くらい貯めて中古でゲオなどから本体だけ買う…という方法もありますよ。(通信回線の契約がないと、LINEは難しいですが…)

      • アバター なづ より:

        返信ありがとうございます。思い切ってそういってみたのですが、拒否られました…。
        私はもともと親に相談するのが恥ずかしくて言えないタイプで手紙やメールで親に欲しいと言ったら、
        「スマホを買ってlineすることは賛成だけどぉ、スマホを買ったら話す機会がなくなりそう。近くにいるのに話さなくなったりするかもしれないからスマホはねぇ。」と言われちゃいました。もうなんて言ったらいいのか分かりません。

  104. アバター ATTACK G より:

    僕のクラスでは9割ほどの人がスマホを持っています。学校の日常会話ではスマホの話が出てきます。さらに、目の前で「昨日のグルラ(グループライン)面白かったな。」という会話がたびたび出てきてとてもつらいです。父はスマホはいいと言っていますが、母は「まだ早い。高校生からね。」の一点張りです。何度も手紙や直接言っていますが、そのたびに断られてしまいます。それに使っていたスマホ(おさがり)のが壊れてしまって今とても危機感を感じています。兄たちは高校生で買ってもらっていますが、年が離れていて今と昔じゃ全然不便さが違うと言ってみましたが、やはり断られてしまいました。
    そこで、「ハンドボール部(中学の部活)で県大会に(レギュラーで)いけたらスマホ買ってよ。」と言いましたが母は、「ここらへんだったら競技人口も少ないし、簡単に行けるから全国大会行ったらね。」と言われてしまいました。頑張ればできるかなと思えるんですが、
    これから打ち上げなどクラスの人やいろんな人と交流がないのはつらすぎます。それになるべく早くGETしたいです。なにか解決策はないですか?
    教えてください!!(ノД`)・゜・。
    長文大変失礼しました。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      最近は家電量販店などに行けば1円などでもスマホを買えるんですが、費用的なことでなく家庭のルール的な問題で買ってもらえない場合はそれでも入手は難しいですよね。
      理由を事細かに説明してもどうしても買ってもらえないということでしたら、ひとまずお金を貯めて中古品を買ってやり過ごすしかないと思います。(通信用の回線を契約しなくても、スマホは一応使えます。LINEはできませんが…)
      ゲオなどで安いiPhone8などを購入し、Wi-Fiで使ってみてはどうでしょうか。

      • アバター ATTACK G より:

        新しいスマホは残念ながら無理でしたけど、母がスマホを買い替えるので前使っていた「お古のスマホ」を使えることになりました。
        しかも、兄が高1になるとき(僕が中二の時)にってもらえることになりました!
        そして、母の機種はiphone(アイフォン)12なので結構新しめの機種です!
        すーちゃん_2さん本当にありがとうございます

  105. アバター かなたん より:

    私は中学1年生です。周りの友達はけっこうスマホを持っていてラインを交換したりしています。そして、遊びにいくときもみんなスマホを持ってきていてスマホをいじっています。そんな中、私だけ持っていなくておいていかれたような気持ちになります。グループラインにも入っていなくて連絡できなくて話にもついていけません。親にも買ってほしいと頼んだのですが「スマホがない不便さを知ってほしい」と言って買ってくれません。友達や両親と連絡できないと説明しても「直接会って言えばいい」と言います。なんとかして買ってほしいけど、お願いすると逆に怒られてますます買ってもらえなくなります。お願いするときのいい切り出し方と買ってもらえる方法を教えてください!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      自分だけスマホがないと、なかなかつらいですよね。私もガラケー時代ですが同じ経験をしました。(結局高校生になるまで買ってもらえませんでしたが…)
      おそらく普通に買ってもらうのは難しいということなので、テストや部活などで好成績を取ったら買ってもらう…みたいな条件を付けつつ実際に達成してなんとかするくらいしか方法はなさそうです。
      またはスマホの本体だけなら普通に家電量販店や中古ショップで買えるので、お小遣いを貯めてゲットしましょう!(1~2万円くらいでも買えます)

      • アバター AMNESIA より:

        この春で中学3年生になる女子です。友達がスマホを持っていて、その2人は子供同士で連絡をとっています。遊びに行くとしてもまずその2人が連絡をとり、決めてスマホのない私に伝えるという感じです。
        部活でもグループLINEがあり、生徒同士の連絡を行っています。仲間はずれみたいになっています。家にWi-Fiルーターがないため、父のスマホでデザリングしています。私は今学習用iPadを使ってネットとか見ていますが制限とか多いです。
        親に必要かなといっても「いつかね」とはぐらかされます。私の家は正直金が無くて貧乏です。
        お小遣いもお年玉含め年3000円程度で、自分で貯めて買うのはかなり現実的で無く、多少他のことにも使うので何年もかかります。どうしたらいいでしょうか。教えていただけると嬉しいです。

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!

          1人だけスマホがないと、なかなか大変ですよね。
          中学生だとアルバイトもできないので、自分で買うのは難しいですよね。
          UQモバイルやOCNモバイルONEといった「格安SIM」での契約なら通信料金が1,000円前後からと安いので、2万円くらいで買えるスマホの機種と合わせて「安く使えるスマホもある」といった方向で相談してみてはどうでしょうか?

  106. アバター 瑞希 より:

    僕は中学1年生です。周りの友達はほとんどスマホをもっていて、遊んでいるときもスマホばっかやっていて正直イライラしています。僕がスマホをもっていないせいで1回スマホを持っている人たちだけで遊びに行かれたり、LINEの中での話題をずっと話されたときがありました。それでスマホを買ってと母に相談したところ、「固定電話に掛けてもらえばいい」や「そんな友達とはつるむな」、「前日に約束しておけばいい」と毎回同じ事を言われます。スマホが悪いわけではないのにいつも冷たい態度を取られます。時々出かけるときは祖母のスマホを借りるのですがやっぱり自分のスマホに思い出を残したいです。どうすればいいでしょうか、、

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      テスト等で良い成績を取る(取ったら)などの理由を提案してもどうしても買ってもらえない場合は、お小遣いを貯めて中古で自分で買うしかないと思います。
      本体だけだと外での通信はできませんが、Wi-Fiで使うことはできますよ!

  107. アバター りねこ より:

    こんにちは
    中学1年生のりねこです。
    中学生になってスマホがすごく必要になったので、今スマホがもらえるようにルールなどを考えています。
    もともと、スマホは高校生からと言ったのはお母さんで、お父さんはいつからとかは言わず、ずっと「必要ない」と言っています。
    しかし、インターネットで調べてみた結果、親の考えは30年以上も遅れている、ということがわかりました。
    30年以上ですよ!?
    これを親に言ったらどれだけ怒られるか・・・
    もし同じ人いた場合、一緒にスマホもらえる方法考えましょ?
    てかもともとインターネットだけの情報でどうにかしようとしているので、それで通るかどうかもわかりません・・・
    まあ一緒の人も頑張りましょ?
    私の方法で通った場合、持ってない人にも教えてあげます!(いけたらだけど)

    • アバター 親厳しくてスマホ貰えない より:

      こんにちは、私も中1です。ほぼ同じです。
      (仲間がいてよかったです。( ´ー`)フゥー...)
      一緒に方法探しましょう!私もガチで欲しいので。友達とLINEしたり、したいですし。

  108. アバター タコヤキ より:

    少6です。
    私は、塾に行っていて友達がスマホを持っています。
    私と塾友は違う学校なので、連絡が取れません。
    お母さんに相談しても、「いつでも会えるんだから良いでしょ」
    と言われました。
    どーしたらいいですか?
    ちなみに、学校の友達も4分の3くらいの人がスマホを持っています
    誕生日に買ってと言うとダメと言われ… 困ってます!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      「高校生になるまでは絶対にダメ!」みたいな家庭内のルールがある場合は、なかなか難しいかもしれないですね。
      私も高校生になるまでは絶対に買ってもらえませんでした。
      とりあえずしばらくはパソコンのメールなどから友達と連絡を取るようにしつつ、テストでいい点を取るなどして頑張ってアピールをしていきましょう!

  109. アバター さな より:

    中1女子デス
    私は、スマホ自体は持ってるんですけど、Androidだし、親が使ってたやつ(それも何年か前に)だから、画質もめっちゃ悪いし、めっちゃ重いし、契約されてなくて、だからめっちゃ不便なんです…LINEとかもできるし、持ってない人よりはいいんだろうけど、TikTokとか、インスタとか、加工するアプリを入れたいわけですよ…10ギガ?ないぐらいで…母親のと繋がってるわけだから写真を親が撮ればそれは私のとこにも保存されるし…私が写真撮りたくても、保存料量がいっぱいです。ってなっちゃって撮れないんですよ…周りはiPhoneだし…しかも、私のは、スマホのカド?って言えば伝わるかな?そこが取れてて…全体的にボロいし、古いからスマホケースもないし…☆どーしよーほんとに悩んでで…
    あと、サンキューマートで売ってるワイヤレスイヤホン安いし、今度旅行行くから買いたいなって思ってるんですけど、このスマホだと使えるんですか?
    誰でも知ってたりしてる人教えてください!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      おそらく写真を自動で同期するアプリ(Googleフォトあたりでしょうか?)の自動同期設定をオフにすれば、お母さんの撮った写真が入ってきてデータが圧迫される問題は解決できると思います!
      そしてワイヤレスイヤホンは、おそらく問題なく使えると思います。

  110. アバター 名無し より:

    私は小学生高学年でChromebook家用とニンテンドーSwitchと見守り携帯を持っています 明らかにいい方だとわかっていますが
    みまもりケータイはたまにバグるし操作重いし親から送られる絵文字はたいていerrorマークになるしでゴミです
    スマホをほしいと言っていますが姉が中学になって買ってもらっているのでだめと言われます、、

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      逆に考えると中学生になったらスマホを手に入れられる可能性が高いことになる(高校生にならないと買ってもらえない人も多いので、わりと嬉しい状況だと思います!)ので、とりあえずSwitchとChromebookで頑張ってみるのがベストだと思います!

  111. アバター 名有り より:

    12歳男子です。
    今スマホがほしいのですが、すでにキッズ携帯を買ってもらっています。なので、「キッズ携帯でできることがたくさんある」という理由で買ってもらえません。こんな時はどうしたら買ってもらえるでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      テストや習い事などで良い成績を出したら買ってもらえるように相談してみるなど、してみればいいんじゃないかと思います!

  112. アバター 名有り より:

    ありがとうございます!
    参考にします!

  113. アバター (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) より:

    私は小6なんですが親が厳しくてスマホやネット端末を一切持っていません(今はいけないけど学校で配布されたものを使っています)
    クラスではみんなスマホを持っていてクラスのグループラインは私だけいないという状況です。
    Youtubeももちろん見れないですし、ゲームもできません
    友だちの話についていけれなくて最近は仲良かった子まで話さなくなってしまっています。
    友達と放課後遊ぶことができたらまだ話についていけるのではないかなと思っているけど毎日ある習い事で遊べないし、親に使わせてもらえたらいいのですが無理なんです
    学校行っても楽しくないので夜学校に行きたくなくて泣いたりすることもあります
    親に話そうと思っても色々な過去があって怖いし、身近なおばあちゃんにはあてにしてもらえません
    しんどいときは学校のパソコンでネットに逃げてネットで遊ぶなと怒られて...
    ネットのどこが悪いのか、厳しい親に欲しいと伝える方法があれば教えてほしいです
    ネットがないだけで精神的にしんどくなります。
    (話それてるところがありますがきにしないでください)

    • アバター (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) より:

      追加
      5歳上姉はiPad、スマホをもっていて
      5歳下の弟はじぶんのiPadを持っています

      弟より上なのにおかしいと思いません!?

      • アバター とにかくiPhoneがほしい! より:

        こんにちは!私も共感しました。とくに「学校のパソコンでネットに逃げること」本当に私のネットサイトでネッ友に相談してました。あと、私の友達はみんなスマホ持っていて、グループライン作って私がスマホ無いから私はグループ外っていうのも共感です。本当にショックですよね。友達の仲間に入れてないっていうのは。「友達は、グループラインしてるけど私はスマホ持ってないから仲間に入れてないからほしい」とか、「それで私の悪口言ってたら怖いし」とか親が厳しくてもまずは言ってみては?私は本音を思いっきりぶつけることを決めました!

  114. アバター ニッコリヾ(≧▽≦*)o より:

    私は、中一です。私は中学受験をしたので小学校の時の仲の良かった子と中学校が離れてしまいました…その子たちとメッセージアプリなどでスマートフォンを通してコミュニケーションがとりたいのでスマートフォンが欲しいです。
    今の私は、母親の仕事用のパソコン(これ)と学校で配布されたタブレット、五年前くらいに壊れたiPadしか持ってません…ちなみにゲーム機は持って無いですし触ったこともありません…このパソコンも本当は使ったらだめなんですが親にばれないように使っています。
    この現状から厳しいことは承知ですがどうしたらスマートフォンをGET出来ると思いますか?
    (一度親に合格祝いでスマートフォンが欲しいと提案したことがありますが却下というかスルー的な扱いにされました)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      合格祝いでダメだったとなるとかなり厳しい状況ですね…。
      買ってもらうのは高校生辺りにならないと厳しいように思うので、お小遣いを貯めて、1~2万円くらいで売っているスマホを自分で買いつつとりあえずWi-Fiで使うのが一番早いんじゃないかと思います。

      • アバター ニッコリヾ(≧▽≦*)o より:

        そうですか…私の家はお小遣いが少ないのでお小遣いをためるというのは難しいですね…
        仮にできたとしたら月のお金はかかったりしますか?
        それと1~2万円のスマートフォンより安い中古じゃないのがあったら教えて欲しいです!(o*。_。)oペコッ

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          スマホは、本体だけ買ってWi-Fiで使う分にはとくに通信料金などのお金はかかりません!

          そして1万円以下の新品スマホはAmazonなどでたまに売っていますが、性能が低すぎて何もできないレベルだったり日本で使える許可が取れていない(違法)ものだったりすることがほとんどなので、ちょっとやめておいたほうが良いんじゃないかと思います…!

          • アバター ニッコリヾ(≧▽≦*)o より:

            ご親切にありがとうございます!参考にします!

  115. アバター 日本 より:

    小6男子です。スマホがほしいのですが、親がすごく論理的なことを言ってきて買ってくれませ。どうしたらいいですか?こっちも論理的なことを言ったほうがいいんですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      漠然と「欲しい!」では買ってもらえないと思うので、なぜ必要なのかを詳しく話してみるのが良いと思います!
      また何か習い事などをしている・する予定なら、行き帰りの連絡用などにスマホが必要、といった理由を作りやすいと思います。

  116. アバター ののか より:

    小6です。この方法で試してみたんですけど全然だめでした。「まだ早すぎ!!」「成績が悪くなるから」など絶対買わせない感じです。なので私はスマホを触る時間を決める、寝室には持ち込まないと条件をつけて買ってといったんです。でも、「絶対守らないからだめ!!」と言うんです。
    もう、辛くて嫌なんです。友達の話にもついてけなくて、必ず買ってくれる方法を教えて下さい。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      お家ごとにスマホに関する判断は異なるので、残念ですが必ず買ってもらえる絶対の方法はありません…。

      強いて言えば「絶対に約束を守らないからダメ」ということは、まだ信用が足りていないということかもしれないので、信用を上げるためにこれからひたすら一生懸命に約束を守ったりテストなどの成績を上げたりして頑張っていくのが最短ルートかもしれないです!

  117. アバター マリオ好きの☆YAMAHA☆ より:

    こんにちは!!小5女子です。私はスマホが欲しいです。1人っ子です。前に母に「スマホ買ってください。お願いします。m(__)m」と言ったところ、あっさり「ダメ?」と言われてしましました。欲しい理由は、私は、キッズ携帯すらないんです。なので親との連絡手段がないんです。親との連絡手段があったら便利だな、、、と思ってほしいと思いました(色々と便利だし、、、)。約束は、破ったことはありません。親を説得する方法を教えて下さい。m(__)mよろしくおねがいします

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      確かに、連絡手段があったら習い事の時や買い物をする時などに便利ですよね。
      スマホがあればどんな時に助かるのか(そして、スマホがないとどんな時に困るのか)を細かく考えて、1つ1つ話してみてはどうでしょうか?

      • アバター マリオ好きの☆YAMAHA☆ より:

        返信ありがとうございます。今度(夏休みなので)言ってみます。どんな言葉で言えばいいですか?こんな感じでいいですか?「お母さん、あのね、私スマホが欲しいんだ。理由はね、(LINEでの)連絡手段が楽だからだよ。だからお願いします。本当にお願いします。?‍♀?」・・・でどうでしょうか?またまた申し訳ありません。?‍♀m(__)mよろしくおねがいします。

  118. アバター Redmi Note 10 JEが欲しい より:

    スマホが買ってほしい小6男子です。機種会社は決まってますがなかなか買ってくれませんもともと6年生で買う約束だったのにどうすればいいでしょうか

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      Redmi Note10 JEだと中古ショップで15,000円くらいで買えるので、いっそのことお小遣いなどを貯めて自分で本体を買うのも良いかもしれません。(Wi-Fiが使えれば、スマホはドコモなどと通信サービスを契約しなくても使えます)

  119. アバター ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル より:

    こんにちは小6男子です。
    中3の姉がいるんですけど、姉はまだスマホを持っていません。なので、「姉がまだ持っていないのに弟に買ってあげるわけがない…」
    という感じになっています。どうしたらこの大きな壁を乗り越えられますか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      中3でも無理という判断の家庭だと、小6でスマホを買ってもらうのはかなり厳しいかもしれませんね…。
      例えばお姉さんが受験のために塾に行く、来年春になって高校に進学するといった生活の変化があって、夜の外出中の連絡用にスマホが必要!みたいなことになれば、そのタイミングで自分にもいかにスマホが必要か説明していくことで一緒に買ってもらえるかもしれません。

  120. アバター 日本 より:

    こんにちは小6男子です。
    中3の姉がいるんですけど、姉はまだスマホを持っていません。なので、「姉がまだ持っていないのに弟に買ってあげるわけがない…」
    という感じになっています。どうしたらこの大きな壁を乗り越えられますか?

    • アバター マリオ好きの☆YAMAHA☆ より:

      こんにちは!!小5女子です。
      私が考えた方法
      ①姉に聞いてみる。「気にしないよ。」と言われたら②へ
      ②それを母に言ってみる。(そしたら少しは考えてくれると思います。)
      そんな感じですかね、、、。お役に立てたら幸いです!

  121. アバター ねね より:

    現在テスト期間中の中1です。一応、格SIMの家族用ケータイがありますが時間制限が厳しすぎるしゲームもできないし、自分のじゃなくて家族連絡用なので自分だけのスマホが欲しいです。今は家族用ケータイで部活ライン入ってますがそれも本当に嫌だし自分の送ったラインが親に覗かれるのもやめてほしいです。それでスマホ欲しいと言ったら親は(家族用ケータイが)あるでしょ、そんな事言うんだったら家族用ケータイも使えなくするよ、と言ってきます。そんなこと言ってないで勉強しろ、だそうです。前回のテスト学年13位だったのに毎日勉強ばっかで嫌です。多分自分のケータイを買ってくれない理由はスマホ漬けになるのが嫌だからっぽいんですけどルール提案しても買ってくれません。。どうすればいいですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      一応既に家族用の通信可能なスマホがあるとなると、なかなか難しいかもしれませんね…。(いっそ完全にないほうが、自分用のスマホを買ってもらいやすかったと思います)
      今はなんとかやり過ごしつつ今後も積極的にアピールしていくしかなさそうです。

  122. アバター らふぃ より:

    現在中2です。私はスマホが欲しいと何度かお母さんにお願いしたことがあります。例えば、友達に○○ちゃん(私)だけスマホ持ってないから連絡が取れないと言われ、「だけ」という言葉にすごく傷ついた。や、仲のいい友達で唯一スマホを持っていなかった子が最近買ってもらってた。と理由を言ってみたのですが、毎月お金を払えないと言われてしまいました。ですが、昨日ヤマダデンキでスマホについて店員さんにお母さんと聞いたらお母さんが(意外に安い)という反応をしていました。スマホ自体はおばあちゃんが買ってあげると1年前ぐらいに言ってくれました。(覚えてないかもしれないけど)同い年のいとこも最近買ってもらってたのでどうしても欲しいです。スマホにすごく近いような気がするのでどうやって説得したらいいですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      通話可能なしっかりした契約でも、最近は毎月1,000円台からスマホを持つことができます。(楽天モバイルや、UQモバイルなど)
      スマホの本体も、LINEやメール、調べ物などかんたんなことができるくらいで大丈夫なら2〜3万円くらいで買えるので昔ほどはハードルが高くありません。
      買ってもらえない理由が料金ということでしたら、楽天モバイルやUQモバイルなどの安いサービスについて調べてもらいつつ検討してもらってみてはどうでしょうか?

  123. アバター ほしいざえもん より:

    スマホを買ってもらえません。お金のことは大丈夫です。でも使いすぎるのではないかと心配されています。
    やりたいことはともだちとのLINEでそれ以上は今の所求めてません。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      学生の場合勉強や部活、習い事などもあるので、スマホを持たせた結果他のことがおろそかになってしまうのではないか…と保護者の方が心配するのは仕方ないことだと思います。
      例えば毎日この時間しかスマホを使えないようにするなど、使いすぎる心配がないルールを家族で決めてみてはどうでしょうか?

      • アバター 進化したほしいざえもん より:

        親に色々相談してそれじゃあ考えておくでずっと買ってくれなくて、最近またスマホが欲しいという話題をだしたらお父さんは、賛成して進歩しましたがまだお母さんがじゃあ考えておくでなかなか買ってもらえません。
        ずっと使いすぎるのでは、ないかと心配というのを少し理由にしてます。お父さんは、そういうのも勉強だと挑戦させてくれるのです。
        端末は、ピクセル7proがいいと言っておーけー出たので機種のせいでは、ないし、家族がソフトバンクなので家族割でお得だねあははなんてお母さん言っていたので、本当に自分が使いすギルか心配なんだと思います。

        心配を少しでも減らせる方法教えてください。

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!

          やはり、普段の生活で約束を守る・結果を出すといったことが重要になってくると思われます!

  124. アバター 餅が好きな人 より:

    中二男子です!
    僕は現実どの会話が苦手です!
    だけど好きな人からline教えてとかよく言われるたびに断っていて、多分今脈ありなのに嫌われたくないなとも思います!
    僕は買ってとは言いません!
    買わして(貯金あり30万位くらい)と言うんですけど必要ない誰も持っていないだろ!
    の一点張りでテストも点数が高く(ノー勉で各教科90点くらい)、生活習慣がしっかりしていると思います!
    連絡とれなくて友達と遊べなかったーとか、格安があるとか、本体は自分でかうとか言っても、笑われます!
    どうしたらいいですか?
    返信お願いします!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      お金があるのであれば自分でゲオなどから買っても良いと思いますが、回線の契約がないとLINEは使いづらいのが悩ましいところですね。(メールならGmailなどを使えます)
      おそらく高校生になれば生活範囲も広がるので回線を契約してもらえる可能性は上がってくると思うので、とりあえず本体だけ自分で買ってきてWi-Fiで使ってみてはどうでしょうか?

  125. アバター 困ってます より:

    色々お家の人と話して納得してもらえそうになってそれで結局スマホ買って何するつもりなのと聞かれて自分がそんなことを聞かれるとは思っていなかったのでゲームはしたいとつぶやいてしまってまた今度考えようということになってしまいました。

    • アバター 小4の娘を持つシングルマザー より:

      あらあら?私の娘もゲームしたいとよく言っていますよ。今の子はスマホでゲームをするのが好きなのでしょうかね?私も中学生の頃とかずっとスマホ欲しいってねだっていました。困ってます様のようなかんじにもなりましたよ。私は、親が厳しくても《ある方法》で貰えましたよ!その《ある方法》は、家庭によって効果が異なると思いますのでそこはご了承下さいね。《ある方法》とはまず、「親が持ってるのになんで貰えないの?」などと言ってみましょう。そこで、親が「まだ持つには早すぎるでしょ!」など言われたら、「年齢なんて関係ないでしょ。なんで年齢で決めつけるの?それこそ差別じゃん。子供だからスマホ無しで、大人だからスマホあり?!そんな考えだったんだ〜」ってな感じでいってみましょう(言い方は人それぞれですが..)それで親が「あんたは何のやることもせずルールも守れないような子には渡せないに決まってるでしょう?」など言われたら、もし、親もYou Tube見ていて、子にはYou Tubeはダメなど言われているなら「なんで親はYou Tube見てるくせに子供はだめなの?それも差別だよね?」って言ってみましょう。そして、一旦その日は話を終わりにして、次の日に、「今日から〇〇ヶ月(週間)良い子にしてたらスマホ買ってくれる?それで、友達とLINEしたり、ゲームしたり、You Tube見たりしても良い?もしもらえたら、そのときにルールを決めたい!」って言ってみましょう!自分が必ず良い子にできる○週間または○ヶ月を言うと、良いですよ。私は、その方法でやっと、念願のスマホを買ってもらえることになりましたよ。ぜひ、試してみてくださいね。(長文で御免なさい。)

  126. アバター どーしよ より:

    中一です。スマホを買ってほしいと親に言ったら、父は買ってあげたら意見で、母は「どうせゲームするから…」
    と、反対しています。スマホがないと、友達と出かけたときとか、親と別行動してるとき、とっても不便です。何かいい方法はないでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      お父さんが賛成しているということでしたら、購入にあたって使うときのルールなどを家族で話し合うようにすれば良いと思われます。

  127. アバター 双葉 より:

    今、POCO F4 GTという、安めのスマホが欲しいのですが、親に言っても「言うこと聞かないからダメ」とか謎の理由を言ってくるんです(最近はちゃんと聞いてるのに、、(泣))どうすればいいですかね?(一応作戦を書いときます。1 まずいったんまぁまぁ守れる、自分にちょっと有利な条件を並べる。2 LINEMOを使うと月額が安いということを伝える。3 次、なんかおっきいテストがあるので順位で2桁を取ったらいいかというのを言ってみる←ちなみに学年で285人います。 こんなのはどうでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      POCO F4 GTは確かに性能を考えると安いのですが、それでも5~7万円くらいはするので金額的にはそこまで安くありません…。
      テストの順位の場合2桁だと99位でもOKということになるので、保護者の方的にはこの条件でこのスマホを買い与えるのは厳しいと感じる可能性が高いです。
      この機種が欲しい場合は、30位~せめて50位以内くらいまでハードルは上げたほうが良いのではないかと思います。(なかなか達成は大変になりますが、厳しい条件を達成するくらいの熱意がないとなかなか子供に出せない金額なのも事実です)

      またLINEMOも確かに安いですが、徹底的に安さを重視するなら月額0円から使えるpovoの方が良さそうです。(LINEMOも8ヵ月実質無料で使えますが、以降は990円~の料金がかかってしまうので)

      もう少し買ってもらうハードルを下げたい場合は、3万円台以下くらいで買える機種を検討してみるのがおすすめです。(Reno7 Aなど)

  128. アバター 真凜 より:

    中1女子です。
    私は、塾のクラスが一番下で成績が落ちこぼれ状態です。キッズケータイで友達とメールはしているのですが、通信障害などスマホの通信会社が違うだったりして、メールが届かなくなったりします。塾のクラスが4段階で2個クラスが上がればスマホを買ってあげると言われ、いつも、3時間以上勉強していますがなかなか成績が上がらず、、、。最近、スマホを持っている人が別世界の人に見えてきます。自分だけキッズケータイなのがすごく恥ずかしいです。私には、妹がいて、「姉だからって、先にスマホは買わないよ。努力した方から買ってあげる。」とよく言われます。妹は、成績はいいほうだしそろばんも2級あるし、私はクラスを上げる。妹のほうが有利な気がします。いつも、不公平だなと思っています。もしも、先に妹がスマホを買ってもらったら、妹に見下されるかもしれないと考えてしまいます。どうしたらいいですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      結局のところ、明確に買ってもらうための条件があるということでしたらそれを達成するように頑張るのが一番だと思います。
      問答無用で一切買ってもらえない人もたくさんいるので、もちろん達成するのは大変だと思いますが…、条件があるのはかなり恵まれていると思いますよ!

      • アバター 自衛タイガース より:

        スマホを買ってもらうために親になんて言えばいいですか。
        例を教えて下さい。

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!

          何故欲しいのか、スマホで自分が行いたいことを言ったり、なぜないと困るのか(今困っている理由)について話したりしてみてはどうでしょうか?

  129. アバター 中学生までにはスマホはGETしなければ! より:

    「成績が悪くなる!」ではなくて「現在の成績が悪い!」だったらどうすればいいですか・・・。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      単純に成績を頑張って上げるしかないと思います…!

  130. アバター むき甘栗 より:

    こんにちは。スマホがほしい小学六年生の女子です。
    私の家は経済的に余裕が無いわけではなく、格安SIMの存在も知っており、実際に利用しています。
    最近周りの子達がスマホを持ち始め(約6~7割)、小学校卒業祝いや中学校入学祝いなどで買ってもらうという子が多いです。私は習い事の事情で夜時間が遅くなってしまうので、連絡を取るためにスマホが欲しいです。
    キッズ携帯でもいいから欲しいのですが、例えばTONE MOBILEなどだったらキッズ携帯とあまり変わらない値段で利用できるし、今更契約するのもちょっと・・・という感じなのです(T_T)
    このサイトの記事を読ませていただき、自分で作ったルールを提案して「こーゆールールがあれば安心だと思うんだよね」と交渉してみたのですが、「何に使うの?」や「高校生になってバイトして買いなさい」の一点張り・・・私は行きたい高校を決めているのですが、校則でアルバイト禁止なので、大学生まで諦めたほうが良さそうです。質問なんですが、
    ①この場合、隠れダメ理由は何だと思いますか?
    ②小学生からスマホを持つのは贅沢なのでしょうか・・・
    ③中学生では、スマホをどんなことに使うんですか?
    ④親に納得してもらえる頼み方を教えてください!
    長文になってしまいましたが、私は特にiPhoneじゃなきゃダメ!ってわけでもありません。また、両親は私に言わないだけで経済的に苦しいのかもしれないから、もしそういう事情があるのなら残念だけど大学生まで諦めようと思っています。親を説得する方法をぜひ教えてください‼

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      おそらく自分専用のネット環境があるとSNSなどでのトラブルに巻き込まれてしまう可能性があったり、間違えて有料サービスを使ってしまうなど金銭面での問題が起こったりする危険性があるため、ちょっと子供に持たせるのが心配なのだと思います。

      現代のネットが昔より圧倒的に普及していて授業などでも頻繁に使う状況なら、小学生がスマホを持っていてもそこまで贅沢ではないと思います(私が小学生だった15年くらい前の時点でも、ネットが使える携帯電話を持っている小学生はそれなりにいました)が、保護者からすると誰も携帯電話を持っていなかった昔の感覚がまだ残っているので、「早いんじゃない?」と感じてしまうのではないでしょうか?

      中学生の場合おそらく友達や部活仲間との連絡、YouTubeやゲームなどでスマホを使うと思われます。
      納得してもらえる頼み方は、やはりないとどれくらい生活で困るか(今どれくらい困っているか)をわかりやすく説明していくしかないと思います。

      現段階だとちょっとむずかしいかもしれませんが、中学生~高校生になれば通学や習い事などで長時間家から離れた場所にいる場面が増えてくるので、今よりも防犯などのためにスマホを買ってもらえる可能性が上がると思います!

  131. アバター スマホが欲しい! より:

    こんにちは。スマホが欲しい小学4年生の女子です。いまキッズ携帯を持っているのですがやっぱりスマホがいい・・・。クラスの半分がスマホを持っていることを知ってもっと欲しくなっちゃいました。
    スマホは中学生からだと思っていましたが高校生からと言われました?
    最初どのように問いかけていいかわからないです!教えて下さい!それに、妹のほうが気が利く!などとお母さん言っていて、妹は3歳なのですがどうやら賢いみたい・・・妹に見下されたくないです!どうしたらいいですか?(妹のほうが先にスマホを買ってもらえそうな予感・・・)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      小4でもクラスの半分くらいはスマホを持っている時代なんですね…!
      お母さんはおそらく今よりももっとしっかりしてもらうために、あえて厳しくしているのだと思います。(あまり気にしすぎず勉強や普段の生活でできることを頑張っていけばいいと思います)

      スマホが欲しい場合は、なぜ必要なのか、ないとどんな時に困るのかを1つ1つ説明していくのがおすすめです!
      ただ友達との会話やゲームなどをしたいだけだとちょっと買ってもらいづらいので、「習い事で帰りが遅くなるから防犯や連絡用に欲しい」「友達がみんな持っているからない自分は話題に入れない・仲間はずれになってしまう」といったような問題があると買ってもらいやすいかもしれません。
      また「宿題が終わってから1日1時間」など、細かくルールも決めていくことが小学生で買ってもらいたい場合は重要だと思います。

  132. アバター スマホが欲しい! より:

     ありがとうございます!
    少しどんな感じで進めていいかわかった気がします!まずは普段のことからちゃんとやって「信用できるな。」と思わせてから(機嫌が良い時に)プレゼンテーションで説明するなどしてみようと思います!
    また何かわからないことがあったらコメントするかもしれませんがその際はまたよろしくお願いします!

  133. アバター みゅみゅ より:

    小4女子です。他の子が持ってるのになんで買ってくれないのって言っても「他所は他所、家は家」とバッサリ言われてしまいます。
    でもお父さんは学校の先生で正論?を使って私の考えを聞いても「あんたの日頃の行いが悪い」って言ってきます。持ってる子がいるって言うことは少なくともいるっていうことですよね。
    なのに「中学あがったら考える」ってめっちゃ上から目線で言ってくるんですよ。
    ゲームも何もかも言われる前に察してやめてるのにあゆみの成績で「できるが多い!小学校だからできるはだいたい10分の2でよくできるは10分の7くらいやぞ」って言うけどそんなん知らんわ私がって頑張ってんねんあんたは高校の先生だろ小学校は知らんやろって思うんですよ…
    お父さんも小学校の頃こんな感じだったらしいんですか、じゃああんたがされたことを娘に返すんか!って思います。
    それだけじゃなくて「料金月々2万円だったら24万やぞ、そんなにださん」らしいんですよ。ってあんたもスマホ使ってるだろお母さんみたいにメルカリとかやってスマホで副業して稼いでるわけやないやろあんたのほうが使いすぎや。
    なんとか6年の誕生日くらいに買ってもらって友達とグルラ作りたいんですけどうしたらいいですか。
    長文と関西弁と後半のグチ、失礼しました。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      「スマホは最近だと通信料金が月1,000円くらいのものもあり、本体の代金も2万円くらいから買える機種もあってかなり安くなっている」という話をしてみてもいいかもしれませんし、成績を頑張って上げていくのも良さそうですが、お金や成績の話以前にあまり小学生の子供にスマホを持たせたくないのかもしれません。(スマホにはトラブルなどもつきものですし、幼少期にスマホなどがなかった大人の感覚だとまだ早い!という意識が強そうです)

      スマホが必要になる場面が生活で増えれば、買ってもらえる可能性は高くなりそうですね。
      例えば6年の誕生日までに習い事などを始めて、今後帰りが普段より遅くなるような場面が多くなりそうなら、防犯などのために自然に買ってもらえるんじゃないかと思います。

  134. アバター にな より:

    こんにちは。私は、小4です。つい最近、スマホを買ってもらえたのですが、設定中で....。それも、You Tubeを見れないようにしてるんです。私は、You Tubeを見てみたいし、友達とラインを交換してみたいけど、お母さんは怖くて...。時間を決めてもきっと信じてくれないだろと思い...。何かYou Tubeを見るためにどう言えばいいのか方法はありますか?

    • アバター にな より:

      ちなみに、スマホは、iPhoneのse3です

      • アバター とにかくiPhoneがほしい! より:

        こんにちは!いいですね。私も小4なんですけど、You Tubeもスマホもだめ。テレビで見るのもダメ。もう全部ダメじゃんって思って..。親たちは、平気で最新のiPhone14買って平気で目の前でYou Tube見てるしTikTokeだって見てるし..それにママなんかTikToke平気で投稿してるし...。私はそれで、本音を言うことに決めました。こう言います。「ママたちは平気でTikTokeだって見てるし投稿してるし、TwitterだってInstagramだってやってるし、You Tubeだって見てるしコメントしてるし、じゃあなんで私はだめなの?ママたちの子供だよ?ママたちがYou Tube見てるんだから私はテレビでYou Tube見るくらいいいじゃん!それに、友達と遊びのとき、急に無理になったら連絡取るときに必要だし、習い事のときとか居場所知っておかないとじゃない?それにさぁ、私なんてスマホ持ってないしママのスマホでTikTokeも見れないしだからそのせいで流行りが知らないもん。友達に「これ知らないの?常識だよ?やばww」って言われて友達やめられたし、なんだかんだ言って、友達関係のためでもあるんだよ?買ってよ!」ってww(長文失礼しました。)こんな感じで本音ぶつけるのもいいかもですよ?「親がやってるし」とか言って「子は親を見て育つんでしょ?じゃあ買って」とか..。意地はってでも言ってみてはいかがでしょうか?言うのが苦手なら、手紙に書くといいのかもしれませんよ?とくに、ぎっしり書いてると、親は「こんなに長文でどんだけスマホがほしいの?!どんだけYou Tubeみたいの!?」みたいになると思います。とにかく《本音を思いっきり言うまたは手紙に書く》のがいいと思います(長文失礼しました。)

        • アバター にな より:

          アドバイスありがとうございます!私と同じ小4なんですね。私の親は、怖くて、とにかくiPhoneがほしい!さんのようにはとてもできませんwでも、本音を思いっきり手紙に書くのは少しやってみようかなと思います!とにかくiPhoneがほしい!さんも頑張って下さい!もしもらえたらぜひ言ってほしいです!私も言います!

          • アバター とにかくiPhoneがほしい! より:

            なんと!言ってみたところ、になさんと同じくiPhoneSE3です。今日の放課後買ってもらえました!設定するとのことでございます!でも、きっと時間制限付きであるでしょう。ただ、私は弟がいるのでスマホを勝手にいじられないようにしたいと言ったら、iPhoneSE3だったので、指紋認証と指紋がちがければパスワードという二重セキュリティで安心しました。きっとパスワードも分からないと思います。なぜなら指紋認証だからパスワード覗き見することもできませんので..。LINE交換するのも良いと言われました!あんなに怖くて厳しいはずだったのに、案外スルッとオッケーしてくれました(笑)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      嘘などを言ってもかえって逆効果だと思いますし、見たい動画の内容やなぜ見たいのかについて正直に説明して納得してもらうのがベストだと思われます!

      • アバター にな より:

        返信ありがとうございます!昨日、スマホケース・ストラップを買ってもらえました。今週良い子にしてたら渡すと言われました。見たい動画とか色々言ってみました!まだ何ができるのか分からないけどなんとかもらえる気がします!なんか契約書(ルール)がどうのこうの言ってて、多分その契約書をみて部屋に貼って守らないといけないとかそんな感じだと思います。頑張ってもらえるように努力して土日に報告します!

        • アバター にな より:

          あと...今日と明日頑張れば、貰えるはず...!ってことで昨日までも頑張ってます!ちなみに内容は、
          「家の手伝い・テキパキ動く・反抗しない・家のルールを守る...」など、色々なことして頑張っております。
          スマホが貰えると思いながら頑張らないとやる気が出ません(´・ω・`)
          ご褒美があるから頑張れるは、本当はあんまり良くないって聞いたことがあるけど、今はそうしないとできない気がするので..(笑)っていうか時間がやばいのでこの辺で..

          • アバター にな より:

            昨日は貰えると思っていたスマホ....
            ?なぁんだ..貰えなかった〜〜??
            ....まぁ、思ったとおり?朝から怒られましたからね(w)
            昨日はそんな事考えてもなかったです...
            なんで怒られたかって言うと...秘密です???
            でも、チャンスはまだ残っている!(´Д`)ハァ…ヨカッタ…
            明日は、今日怒られた内容をしないで
            良い子にすれば...(私の計算だと..貰える..はず)
            今日が土曜日で良かったぁ。もし日曜日だったら
            もうチャンスはありませんでしたからね。
            そういうことで、ギリギリセーフです。(なの...かな(・・?)

          • アバター にな より:

            昨日スマホもらいました!!!!!!!
            ☺️☺️☺️☺️☺️??めちゃめちゃ嬉しいです。
            色々と参考になりました!ありがとうございました!!

  135. アバター 小4の娘を持つシングルマザー より:

    小4の娘を持つ、29歳シングルマザーです。
    つい先週、娘に「友達とLINE交換したら遊びのときとか便利だし、You Tubeだってママがテレビで見てるとき私がスマホ持ってたらママはそれ見たままだし、スマホの居場所わかるし習い事のときとか安心じゃない?」って言われました。私も娘の年ぐらいの頃、携帯が欲しくて親に毎日のように頼んでいましたが、貰えなくすごく嫌でした。なので娘にはやりたいことはなるべくやらせてあげたいのです。そして、2分の一成人式がありますし、もうすぐ小学5年生です。そういう機会に持たせてあげたいですが、《ルール》を守るのか心配で..。《ルール》は、「1.使っていい時間を守る2.食事中・二人の会話のときは使わない3.課金を勝手にせず、ママに聞いて許可された上で課金する」この3つさえ守ってくれればいいのですが..。私の娘は

    • アバター 小4の娘を持つシングルマザー より:

      (すみません?飼い猫が勝手に押してしまい、送信されてしまいました。続きから書きますね。)私の娘は少し前、親子で使っているiPadで「けんてーごっこ」というネットサイトで知らない人とやり取りしていたことがあって、とても心配で「ネットサイトで知らない人とやり取りしちゃうと、いやなことさせられちゃうかもしてないよ?だから、絶対に知らない人とやり取りしちゃダメだよ。」と優しく注意しても、3日後にはまた同じことをしていて、また同じように優しく注意してもまた同じことして...の繰り返しです。それでiPadは売ってしまいました。スマホがほしいと言われたときは、てっきりYou Tube目当てだと思い「You Tubeはテレビで見させてあげてるしいらない」と思っていました。ですが、友達とのLINEで必要と言われるとあげたくなってきますが、やはり心配...。ルールを守らせた上で使ってほしいのですが、どうすればいいのでしょうか?返信お願いいたします。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      なかなかルールを守ってもらえないとなると、心配にはなってしまいますよね…。(私も小学生時代にネットゲームで他のプレイヤーと会話したりして遊んでいたことがあるので、正直娘さんの方の色々な人と会話してみたい気持ちもちょっとわかります)
      自主的にルールを守り切るのが難しいということですと、やはりi-フィルターなどの子供向けの利用制限系サービスを使ってできるだけ必要な制限などは設定しておきつつ、定期的に家庭で利用状況についてチェックしてみるしかないかと思われます…。

      • アバター 小4の娘を持つシングルマザー より:

        制限かけるのも良いですね。娘と話し合って決めてみます。ありがとうございました。

  136. アバター 親厳しくてスマホ貰えない より:

    朝から失礼いたします。
    私は小6なのですが、もうすぐ中学生ということで別の学校の子と触れ合う機会が多くなります。そのため、友達になってLINEしたりなど今も物凄くスマホが欲しいですが、中学生になるともっと必要になってきます。一度、お父さんに相談してみたのですが「学校で話せるだから良いだろ。そもそもお前はルールをしっかり守れないんだから買うわけないだろ。それにどうせ、You Tubeとゲーム目当てなんだろ。」と言われました。You Tubeは親だって見てるしゲームもしてるのに、なぜ私はダメなのでしょう。それこそ「差別」だと思いませんか?だって「親は平気でYou Tubeも見てるしゲームもしてるのに子供はダメ」ということだからです。親は厳しく、今まで一度もやりたいこともやらせてくれません。そんな私にも何かスマホを貰える方法はありますでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      私も小中学生時代はまったく携帯電話を買ってもらえませんでした。周りが持っているのに買ってもらえないと、かなりストレスですよね…。
      おそらく保護者側からすると、スマホを買い与えたら勉強などがおろそかになってしまうのではないか?と不安なんだと思います。

      多分高校まで行けば防犯などのためにも買ってもらえる可能性はかなり上がると思いますが、中学生になる段階で買ってもらいたいとなるとやはりある程度の理由が必要になってくるかと思われます。
      例えば、塾などの習い事や部活で帰りが遅くなるなどです。(言い換えると何かそういったことを始めれば買ってもらえる可能性が上がるかもしれません)
      あとは学校のテストの成績をかなり高めでキープする・利用時間などのルールを決めるなどして、買い与えても大丈夫と判断してもらえるように調整していくのが良さそうです。

      • アバター 親厳しくてスマホ貰えない より:

        返信ありがとうございます。
        とても参考になりました。
        やってみます!

      • アバター 女子学生YouTuber より:

        すーちゃん様こんばんは。私は中学生YouTuberで御座います。
        私はYouTuberにして、まだスマホを持っておりません。配信などでとても便利ですし、スマホのメモもとても便利です。ただ、お母さん・お父さんは「パソコンとアイパッドあるし、パソコンでもTwitterとかInstagramとかTikTokできるよね?じゃあ要らないでしょ。」と言います。確かにパソコンやアイパッドでもTwitterやインスタ、TikTokもできます。ただ、持ち運びが大変です。特に、パソコンだと色々なコードがさされている中でいちいち付けたり外したりしなくてはならないので、とても大変です。YouTubeをやっていく上で必要になるし所属事務所先から連絡も便利になります。ですが、そのような理由を付けてしまうと両親は「じゃあ、YouTube辞めれば済む話だろ。パソコンやアイパッドでもゲームできるし、アイパッドだったらLINEも交換できるから、それで解決だろ。」と言われてしまいます。両親は、スマホは自分で買うのが常識だと思っておりますし、親が買うとしても買うのは高校生になってからが常識だと思い込んでおります。説得力がないのと滑舌がものすごく悪いのと、語彙力がない私ですが、とっっっっってもスマホがほしいです。出来ればiPhone13ミニが欲しいですが、iPhoneのse3でも良いです(なぜiPhonese3が欲しいのかと言いますと、持ちやすく、iPhone13ミニより最新だからです)

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!

          中学生の段階で買ってもらうのが難しいとなると、やはり自分で買うのが手っ取り早いかと思われます。(正直、iPhoneは価格がスマホの中でもけっこう高いので買ってもらうハードルもだいぶ高いと思います)
          SE3や13 miniはちょっと価格が高いので、とりあえずお金を貯めつつゲオなどから中古で買ってみてはどうでしょうか?

          とはいえSE3でも4万円台くらいはしてしまうので、厳しそうなら形状は同じでスペックもそこそこなiPhone8を一旦2万円台くらいで入手して、そっちで動画撮影やSNSなどを活用してみるのも良いと思います。
          パソコンやiPadがあるということですので、とりあえずそっちで頑張りつつ中古で安くiPhoneをゲットしてみてください。

  137. アバター にな より:

    あと...今日と明日頑張れば、貰えるはず...!ってことで昨日までも頑張ってます!ちなみに内容は、
    「家の手伝い・テキパキ動く・反抗しない・家のルールを守る...」など、色々なことして頑張っております。
    スマホが貰えると思いながら頑張らないとやる気が出ません(´・ω・`)
    ご褒美があるから頑張れるは、本当はあんまり良くないって聞いたことがあるけど、今はそうしないとできない気がするので..(笑)っていうか時間がやばいのでこの辺で..

  138. アバター minko より:

    失礼します。今小6なのですが周りはみんなすまほをもっていて、自分だけ持っていないという状況あるんですが、そのことを親に話すとmoinnポイント制で2月下旬までに300ポイントになれば買ってあげると言われiたのですが些細なことでポイントを減らされてしまいます。どうしたらいいですか

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      やはり、ポイントを減らされないよう細かい部分まで気をつけながら頑張っていくしかないと思います。

  139. アバター とと より:

    この方法でスマホを買って貰えるように説得してみます!
    このサイト、すごく分かりやすくて良かったです!
    私は小6でもうすぐ小学校を卒業してしまうので友達と連絡を取れるように言ってみます!
    頑張ります!

    • アバター みく より:

      何度もすみません。
      昨日コメントをさせて頂いた者です。
      今日、勇気を出して1位をとったからスマホを買ってとお願いしてみました。
      すると、「よくそんなこと言えるよね、今までいろんなことしてきて。失った信用は取り戻せないんだよ。今だって四六時中iPad触ってるのに、スマホを持たせたらどうなるか…」と言われてしまいました。また、もうすぐ試験なのですが、「試験前だから後にして」とも言われました。
      今までのことは本当に反省しているし、後悔しています。
      しかし、もうしないと言っても聞いてくれません。
      私の学校は貴重品を預けなければならないのですが、そのときに1人だけキッズケータイなのがとても恥ずかしく思ってしまいます。
      だから、
      ・1日30分まで,7時〜20時
      ・フィルタリングアプリを入れる
      ・使えるアプリ→LINE、カメラ
      ・テストで平均点以下を取ったらLINEを使えなくする
      ・テストの前は預ける
      ⇨守れなかったら使えなくする
      というルールを考えてみました。
      でも、今まで規制すれば良いと言っても聞いてくれなかったので、良いと言ってくれるかはわかりませんし、やはり試験前だからと言われそうです。
      試験が終わった後に言えばいいのかもしれませんが、試験の点数などを理由に断られてしまう気がするのです。
      どうすれば良いのでしょうか?
      何度も長文失礼しました。

      • アバター すーちゃん_2 より:

        コメントありがとうございます!

        試験の方である程度結果を出せているのはとても素晴らしいと思うのですが、やはり前科としてルールを守れていないという状況だと、保護者側としてはかなり大きな心配があるのではないかと思います。
        流石に直近1~2ヶ月くらいで買ってもらうのは難しいかもしれません…。
        テスト以外でも決められたルールを守り、その期間をできるだけ長く積み重ねていくことがベストかと思われます。

  140. アバター みく より:

    失礼します。
    私は今中2でもうすぐ中3になるのですが、まだキッズケータイです。
    家のiPadでLINEはしているのですが、友達と遊ぶときなどに不便だし、パスワードもかかっています。
    買ってもらえそうになったことは何度もありました。一回、テストで5位以内になったら買ってあげると言われ、実際5位をとりました(自慢みたいですみません)。そして、買ってもらえることになったのですが、試験前だったので試験が終わってから、と言われました。お店も予約して、買ってもらえる日の前日、テストが終わったというのもあって気が緩み、禁止されていたのに部屋でiPadを使ってしまいました。
    当然怒られ、「そんなんじゃスマホ買ってあげないよ」と言われました。私は感情的になってしまい、「じゃあ買わなくていい」と言ってしまいました。
    その後後悔してまた本気でお願いしたところ、成績の平均が9以上なら良いと言われました。
    しかし、勝手にインスタのアカウントを作る、ネットで買い物をする、などをしてしまいました。たぶん今の信用はほぼゼロです。
    反省して、もうしないと言っていますが、信用してくれていません。
    成績の9は厳しそうなのですが、この間5位だったテストで、今回は1位をとりました。
    これを理由にお願いしたいのですが、怖くて言い出せません。

  141. アバター 優愛(ゆあ) より:

    朝からにコメント失礼します。
    私は17歳(高2)という年齢ですが、今までで一度も
    スマホや携帯を持ったことがありません。
    高1の時にバイトを週2で始め、
    高2になったと同時に週4でバイトを始めました。
    自分のバイト代でスマホを買えますし、
    むしろおつりが出るくらいです。
    スマホはJKにとって必要な存在だと思います。
    友達関係としても十分必要です。
    先月、妹がいない時に両親と3人で会議をしました。
    私は「今どき居場所が特定できる機能が付けれるのがあるし
       友達関係として最も必要なの!自分のバイト代で買えるし。」
    そう言ったところ
    父親は「父さんは良いと思うぞ。
        自分自身で稼いだお金で買うというのなら文句はない。
        ただし買うならばルールを決めてしっかり調べてからだな。」
    と、条件付きで賛成してくれました。ですが、
    母親は「はぁ....。ゆあは何を言っているの。あなたもよ。」
    と、反対気味に父親と私に言いました。
    私は「え...。ダメなの?自分のバイト代で買うのも?
       お父さんも言ってたけど色々調べてからも?」
    私は早口気味に言うと
    母親は「当たり前じゃない!今までゆあにどれだけの
    お金を使ってきたと思ってるの‼
    そもそも、友達とLINEなんて、
    お母さんがその子のお母さんに言って
    おけばそれで良いじゃない!!
    場所が分かる⁉鍵に場所が分かるのが
    付いてるじゃない!それで解決でしょ。
    ゆあのバイト代は、さな(妹)ちゃんに
    使ってあげなさい。まださなちゃんは
    小学生なんだから!羨ましがるでしょ。
    そんな高額なスマホにお金使うよりも
    家族にお金をかけるほうが良いでしょ!
    それが嫌なら、そのお金これからも貯金して
    いつかお母さん達が不自由になった時に使う。
    それこそ親孝行じゃない。
    とにかく!ダメなものはダメ。
    どんなにお父さんが賛成しても
    お母さんは反対だからね。」
    と、「絶対にダメ」の一筋で賛成する事を想像できません。
    自分が欲しいものだし、自分のバイト代で買えるのに
    反対されるのですが、どうすれば良いのですか?
    返信お願い致します。(長文失礼しました。)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      高2でスマホなしは、たしかにかなり辛いですね…。
      話をお聞きしたところお母様の意識を変える難易度がかなり高そうで、私もうまいアドバイスが浮かびづらいです…本当に申し訳ございません。
      予算は確保できていてお父さん側としてもとくに問題ないということですし、高校生だと防犯などの観点からもスマホは確実にあったほうが良いと思いますので、ここはお父さん側に念入りに希望を出していくのがベストかと思われます。

      • アバター 優愛(ゆあ) より:

        返信していただきありがとう御座います。
        お母さんは妹への愛が強く
        「さなちゃんがうらやましがるでしょ」とも言っていたので
        「もしかして妹に聞いてOKだったら良いのかな?」
        と思って学校終わってすぐ
        妹に「私ねスマホ欲しいんだけど、
           さなは、私だけがスマホ持って
           さなは持たないで良い?嫌じゃない?」
        と、言ってみたら
        妹は「さなね〜、スマホいらない。
           You Tubeママ見してくれるし
           ゲームさせてくれるからいいし。
           お姉ちゃんだけできないの
           良くないからね(*^_^*)」
        って言いました。正直、嘘だと思っていたんですが
        さなが、お母さんに
        「何で、お姉ちゃんだけダメなの?」
        「お姉ちゃんにやらせてあげてよ。」
        ってしょんぼり言ってたのを
        こっそり聞いちゃって。嘘じゃないってわかったので、
        お母さんに
        「さなは、スマホいらないんだって。
        「お母さんのスマホやらせてくれるから!」
         って言ってたし。さなが良いって言ってるし
         私も自分のお金で買うし。
         それなら良いでしょ?
         それでも嫌ならさなに1万円分好きなもの買って
         あげればさなも満足じゃない?どう?」
        今日の夜言ってみようと思います。
        防犯としては、鍵にGPSストラップ
        みたいなの付けているので大丈夫だと思います。
        それでも無理なら、すーちゃん_2さんが言ってくれた通り
        お父さん側に念入りに希望を出していこうと思います。

        • アバター 優愛(ゆあ) より:

          何度も返信失礼します。
          今日、もしも
          「さなは、スマホいらないんだって。
          「お母さんのスマホやらせてくれるから!」
           って言ってたし。さなが良いって言ってるし
           私も自分のお金で買うし。
           それなら良いでしょ?
           それでも嫌ならさなに1万円分好きなもの買って
           あげればさなも満足じゃない?どう?」
          って言って、良いとなったら、
          このルールを提案してみようと思います。
          《ルール》
          1.自分の部屋では使わない
          2.平日は7:00〜20:00の間で最大3時間までしか使わない
          3.休日は7:00〜20:30の間で最大5時間までしか使わない
          4.テスト期間中は必要な連絡時以外使わない
          5.課金する際は親に伝えてから
          6.課金するものがあれば自分のお金で払う
          7.You Tubeは最大2時間まで
          8.友達とLINEしたければ、親に伝えてから
          9.このルールを守れなかったら1ヶ月間スマホは没収
          ✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
          このルールを伝えた見ようと思うのですが、
          いかがでしょうか?
          ぜひ何か他に、こういうルールなどを追加すると良い
          などがありましたら、教えてほしいです。
          (またまた、長文失礼いたしました)

          • アバター 優愛(ゆあ) より:

            先程、さな(妹)が寝たあとに
            お母さんと話させていただきました。
            「さなは、スマホいらないんだって。
            「お母さんのスマホやらせてくれるから!」
             って言ってたし。さなが良いって言ってるし
             私も自分のお金で買うし。
             それなら良いでしょ?
             それでも嫌ならさなに1万円分好きなもの買って
             あげればさなも満足じゃない?どう?」
            って私が言ったところ、お母さんは
            「さなちゃんが言ったのね?
             でも、1万円と7万〜数十万円の差って
             どんくらい大きいか分かる?
             自分でスマホ買ったとして、
             余ったお金は結構あるわけ?」
            と言われたので私が
            「うん。結構あるよ。」
            そして、お母さんが
            「そうなのね。せめてさ、
             2万〜5万くらいにしてあげてほしいな
             さなちゃんだって欲しいものもあるだろうし」
            と言われました。私は
            「じゃあ、4万円でどう?
             高すぎても困っちゃうんじゃないかな?」
            お母さんは
            「まぁ、いいわ。ところで、ルールがないと!
             お父さんも言っていたでしょう。
             じゃあ、明日また3人で会議しよう。」
            って言ってくれました。
            本当にさなに4万円あげます!
            結構貯金していたので(´∀`*)
            ていうか、案外スルッとオッケーしてくれました!
            きっと、さなへの愛が勝ったんでしょうね(笑)

  142. アバター うさっち より:

    ちなみに私はiPhoneが欲しいです。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      家庭内でスマホを使うに当たってのルールや買ってもらうための条件などを相談しつつ、検討してもらうのが良いかと思います。
      iPhoneなら、UQモバイルやワイモバイルでSEを買うのであればある程度本体代金や通信料金など抑えられると思います。

  143. アバター ひな より:

    私は新中学二年生です。親が厳しく、まだキッズケータイで家族共用ですがめったに使えないPCと反応しなくなった古いタブレットしか持ってません。ゲーム機も禁止です。小6の2月の誕生日に一度「スマホが欲しい」と言ったことがありますがすぐ却下されました。因みに親はまだガラケーです。それから怖くて言い出せません。素直になれないんです。学校の友達の前でもホントはスマホが欲しいのに「別に要らないでしょ」って強がっちゃいます…バカですよね…私の一年生の時のクラスではクラスLINEに私と不登校の子だけが入ってなかったそうです。クラスLINEの話で盛り上がることもしょっちゅうです。その輪に入れないのはホント辛いです。ちょっと先だけど体育祭の団別のダンス動画がLINEにて回ってくるそうです。さすがにそれはキツイ…中二では修学旅行がありスマホ可なので私だけ浮く未来が目に見えてます。また、私は中学受験をしたので地元の子と連絡を取って近畿報告などをしてみたいです。
    難しいことは重々承知ですが解決策(スマホをGETできる方法)や提案、アドバイス等よろしくお願いします!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      クラス内での話題に入れないのは、かなり辛いですよね…。
      学生時代にその状況だととても大変だと思います。
      スマホを使うにあたっての条件(使う時間など)を話し合いつつ、家族で相談してみることをおすすめします。
      「自分以外みんな持っていて、持っていないと話題に入れない・仲間はずれにされてしまう恐れもある」というところは相談にあたって重要そうです。

      • アバター ?めめだお? より:

        私は長女で新小学6年生です。
        下の子が3人いまして、
        長男が新小4、
        次女・三女が双子で
        2月生まれでして、
        今はとても大変な時期で、
        双子が生まれる前から
        私は積極的に
        家事の手伝いをしています。
        1ヶ月半ほど前、両親に
        「どんな物でも良いよ」と言われ
        欲しい物を3つ
        買ってもらえることになりました。
        私は2ヶ月ほど前から
        スマホやiPadが欲しかったので
        「スマホが欲しい」と言いました。
        両親は3つ良いと言っていたのですが
        スマホとiPadだと、どれだけ高いか
        理解しているので、スマホだけ
        ほしいと言いました。
        ですが、お母さんに
        「スマホはまだ早いよそれに
        そんな簡単にスマホは買えないよ」
        と言われました。
        お父さんは半分良くて半分駄目
        っていう状態でして
        「まぁ…もう小6だし
        クラス替えもあることだし
        これから連絡をする必要が
        出てくるわけだし買っても良い」
        「でも…「何でも良い」
        と言ってもスマホは
        簡単じゃないからなぁ」
        という感じでよく分からないです。
        お父さんはともかく、
        お母さんはどうやら
        「まだ早い」の一点張りで...。
        お父さんを説得させたんですが
        いくらお父さんが言っても
        お母さんはずっと「まだ早い」
        なので、お母さんは買うことを
        許してくれません。
        お父さんが許したなら
        お父さんが買えば良いと思うのですが
        うちのルールでは
        高いものを買うときは
        どちらも買っていいとなってから
        その物を買うと決めていまして
        お母さんが反対する以上
        買ってもらうことは出来ません。
        なので、お母さんにも
        許してもえる方法を教えて欲しいです。
        とにかく早く欲しいので
        どなたでも良いので教えて下さい‼

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!

          塾や習い事などで帰りが遅くなるなどの問題が出てくれば、防犯や連絡のために買うことを許してもらえる可能性が上がりそうですね。
          小6の場合は中学校に上がれば、部活などで帰りが遅くなることも増えそうなので買ってくれる確率がより上がりそうです。

          今すぐ欲しい場合は、なんでスマホが欲しいのか、ないとどんな時に困るのかを詳しく説明していくのが良いのではないかと思います!

  144. アバター 新中学生 より:

    今年で中学生になる男子です。
    クラスが変わるので小学校で仲の良かった人とのかかわりがなくなってしまったり違う中学校に行く人とのコミュニケーションがとれなくなってしまうと思います。そこで僕はスマホを持ってラインをしたい!と母におねがいしたのですが、まだ早いとか成績が落ちる、と断られてしまいました。いいところもあるとかみんな持ってるとか言っても買ってくれません。クラスのグループラインとかにも入りたいので何かコツとかないですか?
    このサイトを見て自分の意志を強調するだけではダメなんだとという事にきずけましたありがとうございます。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      クラスにグループラインがある時代だと、持っていないとなかなか辛いですよね…。
      仲間外れなどになってしまう恐れもあるといったように、自分がどれくらい危機に陥っているかを説明しつつ、中間テストで良い点を取って学年上位を目指すなど買ってもらうための条件を家族と相談して設定して頑張ってみるのはどうでしょうか?

  145. アバター スマホ買ってもらえない より:

    新中1です
    クラスでは30人中27人がスマホ持っててラインしてるのにスマホ買ってくれませんしかも俺以外のスマホ持ってない2人は自分から拒否してるんです。なのにおれだけは欲しくても買ってくれないってひどくない?くそーーーーーー汚い言葉をいってしまいすみません

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      確かに、そこまでほとんどの同級生が持っていると辛いですね…。
      そのレベルだと連絡など日常生活で支障が出たり仲間はずれ的な問題が起こってしまったりする可能性もあるので、そういった面から家族に相談してみることをおすすめします。
      あるいは習い事や部活で帰りの時間が遅くなるなどすれば、買ってもらいやすくなるかもしれません。

  146. アバター スマホ欲しー! より:

    三人兄弟の末っ子です。親がガラケーで、しかもスマホを買ってくれません。高3の兄でさえ持ってません。友達に「LINE交換しよう」と言われ、断るときに心が痛みます。
    親にそれとなく言ったら、母には「自分は自分」、父からは「スマホ漬けになるのが怖い」といわれ、条件にも耳を貸してくれません。
    …なんか愚痴しかなくてごめんなさい。
    とにかく、早く買ってほしいです!(泣)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      高3のお兄さんでもなお買ってもらえないとなると、流石にかなり厳しそうですね…。(私はガラケー時代に高校生でしたが、当時でも携帯電話を持っていない人はクラスに1人もいない感じでした)
      買ってもらうための条件を付けたり、買って貰う場合に「○時以降は触らない」「テストの順位が○○位以下になったら没収されてもいい」といったようなスマホ漬けにならないための条件を考えたりしつつ話し合っていくしかないと思います。

  147. アバター たかはしゆめな より:

    私もタブレットでも買ってくださいと言ったら成績が良くなったらねと言われて文句を言ってしまいました。そしてルールを守るからって言ったら絶対あんたはルールを守らないでしょと言われて頭がカリカリしてしまいました。お父さんにも相談したら早い早いと言われて、頭がカリカリしちゃって、文句を言ってしまいます。おばあちゃんは、今年でも買っていいじゃないのって言っていますが、母と父はそれに否定しています。どうやったら買ってくれるかな?やっぱり頭が良くないとダメなのか悲しいです?長文すいませんちょっと長文になってしまいましたがごめんなさい。返信してくれると嬉しいです。お願いします。

  148. アバター 新幹線 より:

    買ってもらいたかった(´;ω;`)

    • アバター より:

      今中2なんですが、自分以外全員持ってます。クラスLINEにも入れないし恥ずかしいです。
      親に何度説得してもだめでした。

      • アバター すーちゃん_2 より:

        コメントありがとうございます!

        とりあえずスマホがないと困るような状況を多く作っていくしかないと思われます。(塾などの習い事で帰りが遅くなるなど)

    • アバター たまちゃん✨ より:

      買ってもらいたいなら親と相談をして買う日を決めた方がいいと思います!!

  149. アバター 中1 より:

    中1女子です。

    7月5日、6日に定期テストがあり、そこで10位以内に入れればスマホを買うと言われました。今日テストの順位がわかり、学年で63位、クラスで15位という結果に終わりました。今月中に友達と映画を観に行く約束をしています。電車で行くため、スマホがないととても不便です。 どうしても欲しいと思っているのですが、兄弟や祖母の目が気になって話を切り出せません。兄と弟がいるのですが、兄は中3に買ってもらいました。私もそのくらいまで待つというのはとても嫌です。

    ちょうど7月14日が誕生日だったのですが、それは別に頼みました。(5000円くらいです。)
    どうしても欲しいです。
    親への話の切り出し方もわかりません。どうすればいいでしょうか。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      やはりテストの失敗はテストで取り返すのがベストだとは思います、今月手に入れるのはなかなか難しそうですね…。
      とはいえ連絡用にスマホが必要になる場面は今後も部活や習い事などで出てくると思いますし、防犯的にも連絡手段はあったほうが保護者的にも安全ですよね。
      とりあえず10位以内なら買ってもらえるという条件がある分全く買ってもらえる兆しがない人よりも有利だと思うので勉強はしつつ、なぜスマホが自分に必要なのかを日頃からしっかり説明していくことが重要だと思います。

  150. アバター 入道雲 より:

    少し前に親にスマホがほしいと言ったところ、「別に買ってあげてもいいよ。全然買ってあげれるんだけど、中学にいったら部活に入るんだし使う時間ないし、小学校ではなおさら使わないし」と言われました。そこで
    友達とも連絡できていいんじゃないって言ったら、いやいや遊びに誘うならその子の家いきゃいいしとそこのところが頑固です。どうすればイイデショウカ?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      おそらく買ってあげたくないという心境だと思われるので、スマホが必要になる状況を作っていくのが良いかと思われます。
      例えば中学校なら部活で帰りが遅くなる・家から離れた地域の活動が多くなる、小学校は塾などの習い事があるなどで、連絡手段としてスマホがあったほうが助かる場面が増えれば買ってもらえる可能性も上がってきそうですね。

  151. アバター コナン好きのゆきだるま より:

    中二です。
    スマホは兄が高校生からだったので私も高校からだといわれています。スマホがないとすごく不便で、夜ちょっと遅くに帰った時どうして連絡しなかったんだ、といわれて公衆電話で連絡するしかないけどそんな近くにはないし、理不尽です。
    LINEをやらせてもらえず、パソコンは家にあるのでパソコンでLINEができるからスマホは正直高校からでもいいからパソコンでLINEをやらせてほしいのですが、メールしかやらせてくれないです。
    友達(メールができる2人だけの友達。他の友達はLINEしかできない。)はメールやりかたよくわかんないからLINEじゃだめなの?と聞いてきて、私もLINEで気軽にクラスメイトとやり取りしたいです。メールがよくてLINEがだめってどういうことなんでしょうか…。知らない人と友達になるのが怖いなら自動で追加する機能をオフにすればいいと思うし、いじめとかならメールでも起こそうと思えば起きますよね?
    メールはグループが作れないのでグループいじめは起こせないと思うんですが、親がいじめが怖いと思っているなら私がいじめられたときにちゃんと親に言うっていえばいいですかね?
    ちなみに兄はフィルタリングを何度も解除してルール破ってツイッターとかしてたので没収されたんですけど。これは私は兄を反面教師にしようと思ってるので私には関係ないですよね?私もそうなるんじゃないかと思われてるならひどいです。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!

      やはり家庭内でスマホがないことによる問題について、じっくり話し合ってみるしかないと思われます…。

      • アバター コナン好きのゆきだるま より:

        わかりました…。
        でも正直そんなに問題思いつかなくて、欲しい理由が「友達とLINEでやりとりしたい」「親に帰宅時間変更連絡するため」「暇つぶし」くらいなんですよね。
        ちなみにSIMなしの親の古いスマホならあって、それでゲームとか漫画読んだりはしてるんですけど、外に持ち出すのは禁止されていてこのスマホでLINEしていいって許可が出たらいうことなしなんですよ!
        でも、あと2年したら新しいスマホもらえるって思うとちょっと、どうしようって思っちゃって親はアンドロイドからiPhoneに買い替えたのでもしかしたら私も一円キャンペーンとかあったらiPhoneかもしれないと思うと、親のお古のスマホ(アンドロイド)でずっと使い続けるより、今我慢して新しいスマホを高校から買ってもらうほうがいいのかなって思っちゃうんです。(煮え切らなくてごめんなさい?)
        パソコンでLINEができたら、中学生のうちは満足なんですが(もちろん理想はスマホ持ち歩いてLINEすることですけど)パソコンでLINEをしていいと言わせる方法何かないでしょうか…。
        スマホ目的じゃなくなっちゃってごめんなさい。教えてくれたらうれしいです!

        • アバター すーちゃん_2 より:

          実はLINEは現在パソコンで新規登録ができないので、パソコンでLINEをする場合スマホからの会員登録が必須となっております…。
          辛いところですがスマホを手に入れるか、メールやSkypeなどでやり過ごしていくしかないと思われます。

          • アバター コナン好きのゆきだるま より:

            わかりました。ありがとうございます。今はメールで我慢するしかないですね…。
            ぶっちゃけLINEしたい本当の理由は好きな男子とやりとりしたいってことなんですよ?LINEなら気軽に話せるじゃないですか?でもメールだとちょっと硬い気がして。
            メールでその男子とやりとりできたら私満足なんです(ほんとにごめんなさい!?‍♀️?)
            男子にアタックしてみます~。
            相談乗ってくれてありがとうございました!

          • アバター 名無し より:

            パソコンでもLINE登録できますね。
            https://nyanswer.com/line-for-pc/#toc2
            をすればできます。

  152. アバター たまちゃん✨ より:

    私もスマホダメダメって言われますどうすればいいのか教えてください 返信よろしくです!!

  153. アバター ((#♡-♡#))めたびじょん より:

    小6です。自分のお金でタブレットを買って、LINEなどはできているんですけど、WiFiモデルで外で使うことが出来なかったり、タブレットが重くて上手く使えないのと持ち運びがしずらいからスマホが欲しいです。でも下に兄弟が4人いるのもあって、話す前にダメと言われてしまいます。3年の時からずっと話しているのにダメと言われると泣きそうになります。どうすればいいですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      小学生ですと、まだ早いと思われてしまうことも多そうですね。(ネットは何かと危ないこともあるので、保護者の方の感覚的にはスマホをもたせるのが心配になってしまう可能性は高そうです)
      小6ならもうすぐ中学なので、そのタイミングで部活や習い事などで帰りが遅くなることが増えれば防犯などのために持たせてくれる可能性は高まるかもしれません。

      とりあえず自分用のタブレットを持てているだけ一切買ってもらえないような人達と比べるとだいぶ有利なので、ここは無料のWi-Fiスポットなどを活用しつつ頑張っていきましょう…!

      • アバター ころんくん♡ より:

        このサイトみたいに言いたいんですけど反対されないかな…と心配です(´・_・`) どうしたらいいでしょうか?

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          そこは勇気を出して頑張ってみるしかないと思います…!

  154. アバター ピノキオ より:

    テストの結果が悪かったので、いいわけないと言われましたどうすれば、、、

  155. アバター まま子さん撃退特攻隊長 より:

    母親が、「今でさえ時間が時間がないのにスマホ!?馬鹿なん?」
    って言ってますぅ😭

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      なかなか悩ましいですね、なぜ必要なのかを根気強く一生懸命説明していくしかないと思われます…!

  156. アバター ヤドン より:

    小5です。スマホを買ってと親に半年くらいおねがいしてます。
    クラスでは、グループLINEやインスタなどが流行っているため、話題に乗れません。この生活も何年かやってる気がします。流石にもうそろそろ限界です。(´・ω・)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      グループなどができているとちょっと辛いですよね…。
      なにか習い事などで連絡が必要な場面が出てくるなどすれば、それを理由に買ってもらえる可能性は上がってくるかもしれません。

      • アバター ヤドン より:

        ありがとうございます

        • アバター (;´Д`) より:

          小6です。スマホを買ってといっているのですが買ってくれません。しかも私のクラスの半分以上がスマホをもっているからと理由をつけても買ってくれません。クラブチームに行くのに電車で行く練習でスマホがないと連絡が取れないのにいらないでしょ。といってきます。グループLINEに入れなくて仲間外れにされたこともあります。。。もうそろ限界が、、、、(;´Д`)

        • アバター (;´Д`) より:

          ヤドンさんこの投稿って学校のpcで投稿してますか。

  157. アバター ゆな より:

    中1です。クリスマスプレゼントにスマホが欲しいと言ったのですが買ってくれません。春まではお母さんのお古を使っていましたが、没収されて全く帰って来ません。お父さんが使っていたお古をあげるねと言われましたが一才くれません。どうしたら良いでしょうか…

  158. アバター ゆな より:

    でもクリスマスプレゼントで何が欲しいか考えてと言われたので
    その時に言ってみます!

  159. アバター えぐいよー より:

    今6年で3年間ぐらいねだり続けているのになかなか買ってもらえませんし、こんだけ我慢しているのに1GBだけのプランとか言われてどうしたらいいのかわからりません。どうしたらいいでしょうかしかも書いてたこともためそうとは思いますが
    僕の親は頑固なので無理だと思います。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      1GBでも買ってもらえれば買ってもらえないよりはマシということで、とりあえず買ってもらってうまくやりくりしつつ頑張っていくのがベストかと思われます…!

  160. アバター スマーボほほほちいさん より:

    今これは学校のiPadで見ています。どうしてスマホが欲しくてみています。姉2人がスマホをもらった年齢はとっくに過ぎたのに買ってもらえません。でもその理由の一つとして、学校のiPadいじりすぎと言われました。学校のiPadは仕方なく携帯がないので使っています。そして、お父さんはひろゆき系で、なかなか説得できません。どうすればいいでしょうか。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      なかなか悩ましい状況ですね…。スマホがどうしても必要になる状況が発生すれば買ってもらえる可能性は上がると思うので、例えば習い事なり塾や部活なりで帰りが遅くなるケースが増えるようにしていくなどでしょうか…。

  161. アバター スマーボほほほちいさん より:

    どうしても(訂正)

  162. アバター 名前が無き者 より:

    小5なのですが、親がスマホを買ってくれません。
    周りの友達は全員持っていて最近仲間はずれにされています。
    ですが、親に言っても兄弟全員中学生からだからだめだそうです。母は誕生日なら良いよと言っていたのですが、次の日には「そんなこと言ってない!」と言われ、父には頑なに中学生からと言われます。上の子達は一応スマホ持っても良いんじゃない?とは言われてます。どうすれば良いのでしょうか。長文失礼しました。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      こればかりは家庭の方針ということで、なかなか難しいですね…。
      強いて言えば習い事などでスマホが必要になる状況が発生すれば、買ってもらえる可能性は上がると思います。

  163. アバター より:

    私は今小学5年生です。前にストレートに「スマホが欲しい!」と言ったら自分のやることができないならダメと言われてしまいました。どうしたら買ってくれるの?と聞いたら「中学受験に合格したらいいよ」と言われましたが私は今欲しいので「それは一年後のことじゃん今欲しいの!」と言ったら無視されて話が終わってしまいした。先週好きな人とLINEがしたいから買って欲しい!」と言ったら「毎日1時間自習、宿題を言われないでやる」この2つを続けられたらいいよと言われました。その1時間後「パパの携帯で好きな人とLINEしたら?笑」と言われましたが断りました笑流石に自分の親の携帯でLINEするのは無理です。そのほかにも「連絡帳を書き忘れたらクラスLINEで教えてくれる、連絡手段が増える」等のメリットを言いましたが無理でした。私はLINEができないので親とインスタ等で会話していますがあまり見ないので意味がありません😔好きな人とLINEがしたい!と言ったら少し買ってくれそうなことを言ってくれましたがやはり上記のことをやって買ってもらうしかないのでしょうか?私はめんどくさがり屋なのであまり続けられる気がしません。。。火曜と水曜は塾行っていて木曜日は英語に行っています。最近は買ってもらうため土曜日も英語に行って自習室で英検などの勉強をしています。これを続けたら買ってもらえるのでしょうか?iPadだとLINEもできない、友達と遊ぶときにばかにされる、持ち運びが大変、できないアプリが多いと自分的にあまりメリットが見つからずという状況です。長々と書いてしまいましたが、結論から言うとこれをしたら買ってくれると言うふうに言われていてそれを続けられる自信がなく、どうやったら続けられるのかを教えて貰いたいです🙏🏻😭

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      こればっかりは自分で頑張るしかないかと思われます。

  164. アバター くみ より:

    学校のiPadで見てます。
    親に買って欲しいと言いましたが、テストで450点以上を取ったら買ってあげると言われました。今までは全く勉強せずにテストに挑んでいます。なので急に勉強を始めてもやめてしまいそうで不安です。親にはお前ならいけると思うと言われています。
    ノー勉から勉強を始めるとどのくらい点数が上がるのでしょうか。また、450点を取ってもその次のテストで400以上取れないと没収すると言われました。親厳しすぎやしませんかね?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      成績が良くても一切買ってもらえない人も多いので、条件付きで持たせてもらえるだけでもかなりありがたいことだと思います…!

      • アバター くみ より:

        いい交渉術とかないですかね

        • アバター すーちゃん_2 より:

          ちょっと厳しい言い方にはなってしまいますが、取り組む前から楽な方向にいこうとせずまずは提示された条件を達成できるように自分でチャレンジしてみることが大事だと思います…!

  165. アバター くみ より:

    スマホって契約とかしないとアプリ入れれないですよね?

    • アバター くみ より:

      入れれるのならば家などやフリーWi-Fiがある場所なら使えるので機種を買ってみようと思っています。

  166. アバター ポケカ売りました より:

    今貯金が十万円ほどあるのですが、ちょうどいいスマホと通信会社はないでしょうか。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      10万円あるということでしたら、ワイモバイルかUQモバイルを契約してiPhoneを買うとかでしょうか…?
      Androidなら、IIJmioあたりでZenFone 10あたりを買うのも良いかもしれません。

  167. アバター iPhone信者 より:

    バックマーケットという通販サイトは危険ですか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      おそらく大丈夫だと思われますが、心配であれば別のサイトを使うことも検討したほうが良いかと思われます。

  168. アバター はるる より:

    小5です。機種はどれでもいいからスマホがほしいと思っていて、タブレットならいいけどスマホはまだ早いとしか言われません。それに、使用時間を決めると言っても信じてくれません(というか聞いてるかわかりません)。キッズケータイでは写真が撮れず、ネットも見られないので不便です。あと、結構スマホを持っている友だちもいるので人前で使うのは少し恥ずかしい気もします。スマホを使う必要性も話しているのに…タブレットを買ってもらったとしても、今度はタブレットがあるからスマホはいらないとか言われそうで不安です。話し合いの終わり方もあまり良くなかったので、スマホの話をしづらいです。どうすれば買ってもらいやすくなるでしょうか。
    長文失礼しました。お返事お願いします。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      とりあえず、タブレットなら買ってもらえるのであれば何も買ってもらえないよりはまだいいとは思います。
      保護者の方からするとスマホは使いすぎとかインターネットでのトラブルが恐いのであまり早くから持たせたくないんだとは思います、習い事とか部活動などで連絡のために必要な状況が生まれれば、買ってもらいやすくなるのではないでしょうか。

      • アバター はるる より:

        もう1回頼んでみました。見守り機能付きのスマホ提案してみましたが見守り機能もフィルタリングサービスも私のことも信用してくれません。習い事も部活も遅くならないしキッズケータイで連絡は取れるので時間の問題で買ってもらうのは無理だと思います。そのうち買わなきゃいけないのはわかってるらしいので絶対ダメ!というのよりはいいと思いますが、全然信用されてないので独り立ちするまで買ってもらえない的なことをポロッと言われたり…小学生のうちに買ってもらうのは無理ですかね。またまた長文失礼しました。

    • アバター mirror より:

      中2です。
      スマホGETとは少し違う話になってしまうのですが、小5の時に親が機種変のついでに私の分のスマホを契約してきてくれました。ただ、中1(去年の10月)くらいにスマホを誤って落としてぶっ壊し、その時は新しい機種に移行しようとしたものの、結局移行するために壊したスマホを直す必要が出てきて、直しました。
      ですが、愚かな私はなんと半年もの間(〜今年の4月)データ移行をサボり、(データ移行は調べて私一人でできる状況だった)その後今にかけて、2回目の修理の交渉が難航している状況にあります。
      父は、必要ないの一点張り、半年間データ移行をサボったお前が悪いのスタンス、母は我関せずのスタンスを貫き、特にどちらかの肩を持つ様子は見られません。
      自分で何が原因か考えてみた結果、浮かんだのは資金面の問題と私のサボり癖です。資金面に関しては、一度目に修理した時の費用が2〜2.5万くらいで、私の貯金箱には軍資金10万円余りが入っており、全額はたく覚悟もできているのであまり問題になりませんが、直してもまたデータ移行をサボると思われていそうです。
      また、不要という父の持論にも、LINEの移行など、必要なものも残っているので、反論はありますが、父が「一から繋ぎ直すものだと思ってた」などと言って、過去の私の発言を、「俺はこう捉えた」などと言い、捏造してきます。(私はそんな事一切言ってないし、相手が勝手にそう解釈しただけ)
      ここまでで、既に2度交渉に望んでいます。あと必要なのは私がデータ移行をサボらないと信じさせることだけだと思います。
      後、一度目の交渉の時に、金は出すと言ったら冗談混じりで、「じゃあ自分で直しに行け」と言われたので、一応、それに対する答えも知りたいです。そもそも14歳の厨房が一人でスマホを直しに行って、そのまま直してもらうのは可能なのでしょうか?
      半年間、データ移行をサボった自分に非があるのは、火を見るより明らかですし、重々承知しています。ですが、どうにも諦めがつきません。
      かなり無理のある願いだと思いますが、どうにかならないでしょうか?
      長文失礼しました。

      • アバター すーちゃん_2 より:

        コメントありがとうございます!
        データ移行って待ち時間含めても1時間くらいでできるので、そこはすぐにやるということで何も問題なくないですかね…?
        スマホの修理は都市部やスーパー内などにある修理業者に持っていけば普通にできるかと思われます。(ドコモ等のショップでは身分証など色々提示は必要で、保護者の同意も必要になる場合があるかと思われます)

        • アバター mirror より:

          すみません🙇
          一番大事な部分が抜け落ちてました。
          データ移行を今年の4月までサボりにサボった末、4月3日にまたスマホを壊してしまいました。(二度目)

          データ移行をすぐにするということですが、前回一度目に直したときも、すぐにデータ移行しなかった(これは200%私に非があります。)ので、言っても恐らく信用されないかと思われます、、、
          自分がandroidのpixelユーザーで、(古い方が4a、新しい方が7a)今回の移行に伴って端末自体のgoogleアカウントも変更しようと思っています。なので、全部丸ごと移行するのではなく、必要なデータだけ選りすぐってアプリごとに移行するつもりです。なので一時間では間違いなく終わりません。

          スマホを一人で直しに行くことに関しては、携帯会社公式のショップではなく、(そこに行けば確かに直せますが、データが全部飛ぶらしいです。それでは直す意味がありません。)スマホ等の修理の専門店に持ち込むつもりです。

          あと、直す必要性についても話してみましたが、
          私「LINEのデータとか必要なものがある」
          父「ならなぜ一度目で移行しなかった」
          この繰り返しで埒が明きません。
          私も、父の発言に反論の余地がなく、かと言っていつでもデータ移行ができたのはもう過去の話なので、今更どうにかすることもできません。
          これもどうにかならないでしょうか。
          情報の抜け落ちが多くてすみません🙇

  169. アバター ミニオン より:

    友達とLINEを、交換したいけれど親にいいといわれない
    なんていえば交換できる?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      それは普通にどんなことに使うかを説明していくしかないですかね…!

  170. アバター はるる より:

    こうすればスマホ買ってもらえるっていう条件言われましたがでもこれ絶対私にはできないってわかってるでしょって感じの条件でした。あとは「小学生にスマホはね…うーーーーん…」て感じでした。使い道がスマホゲームとかねっと見るとかのためにほしいんですけど…

    • アバター はるる より:

      親は普通にネット見てるしスマホゲーもしてるんだけどな…もう一生独り立ちして自分で買うまでスマホが手に入らないんじゃないかって思えて部屋で泣きました。小学校卒業までにはほしいんだけどなあ。あと私はスマホを買えるほどの貯金はありません(´;ω;`)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      小学校だと家庭によってはなかなか厳しいかもしれませんね…。おそらく中学生~遅くても高校生くらいまでには買ってもらえると希望を持ちつつ、日々の生活を頑張ってみてください。

      • アバター はるる より:

        どうも、5回目のコメントです(笑)私はほんとに小学生のうちにほしいので、ルールを考えてみました。
        ・宿題が終わってから、1日1時間
        ・使っていいのは8時〜18時
        ・部屋には持ち込まない
        ・ネットを見るなら許可をもらったサイトだけ
        ・SNS、Youtube禁止
        ・課金はしない
        ・守れなかったら1週間(1ヶ月!?!?)没収
        これで提案してみます!親が犯罪恐怖症なので許可を取るのは結構いいと思います!あと私に対しての信用0なので没収も結構いいと思うんですがどう思いますか?

        • アバター すーちゃん_2 より:

          コメントありがとうございます!
          1週間没収ではちょっと通りづらいと思います、「結局待てば使えるからそんなに困らないじゃん」みたいに思われるんじゃないかと…

  171. アバター 江良光 より:

    描いてあることをやりましたが全然買ってくれません。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      他の方法を頑張って探してみてください…。

  172. アバター 梅★ より:

    友達と連絡を取りたいからスマホを買ってと言ったらいつも学校で話してるでしょと言われましたどうしたらいいですか。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      他にスマホが必要になる理由があれば(理由を用意すれば)、それを説明すれば買ってもらえる可能性があります。
      しかし雰囲気的にそもそも現段階では子供にスマホを与えたくないと思われるので、難しいかもですね…。

  173. アバター あははは より:

    親が意味わかんない理由で反対してくる。
    「あなたはあまり信用がないから、、」「普段の行動」
    なんで?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      それは説明のとおりなのではないかと…

  174. アバター スマホ持ってない小6 より:

    僕も学校のタブレットで見ています。親に、次スマホの話したら叱るよと言われました。どうすればいいでしょうか。成績はいい方で大体のテストでは100点を取れます。陸上もしていて決勝に残ったこともあります。なので条件付きは厳しいかもしれません。もしいい条件があったりしたら教えてください。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      新しい習い事をするとか、中学生になって部活で帰りが遅くなったりするとか、どうしてもスマホが必要になるような事情ができればよいのではないでしょうか。

  175. アバター スマホ持ってない小6 より:

    9月から塾を始めます。近いのですが帰りがまあまあ遅いです。これは事情になるでしょうか。あと習い事で迎えが10分ほど遅くなってトラブったことがあります。これもスマホが欲しい事情として入れてよいでしょうか。

  176. アバター FふえいJDKFJJJ より:

    スマホをもらえないです。
    どうしたらいいですか

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      なぜ欲しいのかを、保護者の方にしっかり説明してみてください。

  177. アバター スマホ持ってない小6 より:

    相談したのですが失敗しました。「やっぱり友達と繋がりたいだけなんだろ?」と言われました。中学生の4月から相談すると言われました鹿児島の附属小に行けば必要かもねと言われました。受験して受かればもらえると思えますか?やっぱりみんな持ってると欲しいですよね。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      最終的にはご家庭での判断になるので、受験して受かれば買ってもらえるとこちらからは断言できません…。

  178. アバター okome より:

    相談です。10代前半なんですが、友達が全員スマホを持っていて、LINEでグループなどを作って会話しているらしいのですが、僕がスマホを持っていないせいで、参加できなくて困ってます。
    この記事を最後まで読み軽くまとめて話す内容は決めているんですが、親に相談する勇気がありません、、
    それと、話しても、上の子が全員高校生になってからスマホを買ってもらってるので、許してくれなさそうです。それについての解決策はありますかね?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      家庭の方針が完全に固まってしまっている場合は、なかなかそこからの脱却は難しいかもしれないですね…。
      とりあえずまずは相談してみるのが良いかと思われます。

  179. アバター ただただスマホが欲しい人 より:

    小6女子です。
    私のクラスではほとんどがスマホを持っているのですが、兄が中3でスマホを買ってもらっているため、スマホは中3になったらと言われています。今年で卒業ということもあって、学区が分かれてしまう友達とも、せめて連絡くらいしたいのですが親が全く話を聞いてくれません
    どうすればいいのでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      習い事や部活などで帰りが遅くなるなどして、連絡手段が必要な理由が出てくれば買ってもらいやすくなるかと思います。
      現時点でスマホがほしい理由をしっかり説明してもどうしても買ってもらうのが難しい場合は、とりあえずメールアドレスか電話番号を聞いておいてパソコン等を使ってフリーメールアドレスを使って連絡を取ってみてはどうでしょうか?

    • アバター ただただスマホが欲しい人 より:

      返信有り難うございます!
      私はタブレットを持っているのですが、制限がかけられている都合上、勝手にアプリをインストール出来ないのですがどう言ったらLINEを入れてもらえるでしょうか?

  180. アバター ただただスマホが欲しい人 より:

    付け足し
    そもそもお絵描きが目当てだったので、目的が違うとのことです

  181. アバター 奏汰 より:

    高校生です。生徒会に入ろうと思っています。現生徒会長にはスマホがなくても大丈夫と言われていて安心していたのですが、今立候補している生徒会長にはスマホは必須と言われてしまいました。兄は高3でスマホを持っています。僕は、高校受験で理数科に落ちて普通科に受かったため、買ってもらえないとのことです。生徒会を盾にしていいから親に買ってもらってといわれました。どうしたら買ってもらえるでしょうか。

  182. アバター さきn より:

    私はキッズ携帯を持っています。持っているけどそのことを学校の人に話すとだっさ、とかしょぼ、と言われました。
    親に話してみるとスマホはまだ早いと、でもだいぶ前、小学六年生の誕生日に買ってあげるといわれていたようなきがするのですがそういえば買ってもらっていません。なんかキッズ携帯で我慢してと言われるのですが、それだともう何年も使っていてこれからも使うとなると容量が重くなるので買ってほしいです。どうしたら買ってもらえますか??

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      習い事や中学校への進学などで帰りが遅くなったりするなど必要に迫られれば、買ってもらえる可能性は上がるかもしれません。
      ただ、まずは人の持ち物を悪く言ってくるような相手と関わっていいのかどうか…、というところから考えてみることをおすすめします。

      • アバター さきn より:

        返信ありがとうござます。

        もともと習い事をやっていてその連絡のためにキッズ携帯を買いました。
        誕生日も過ぎ、クリスマスも終わったため中学校への進学祝いに買ってもらうしか方法がないのですが、説得しましたが、失敗しました。

        友人関係についてはこちら側の話なので、大丈夫です・・・でもアドバイスありがとうございました。

        前も話しましたが要領について話してみるとそんなの全部消せばいいんじゃないのと言われました。でもそういう問題じゃないし、親たちはネットトラブルとか友人関係について迷惑になるんじゃないかとかそういうことを言われました。

        どうしたら説得できますか

  183. アバター スマホ欲しいマン より:

    今度両親に渡そうと思ってる手紙の内容です
    小6です
    厳し目の母になったつもりで合格か不合格か判定お願いします

    父、母へ
    そろそろクリスマスですね。でもそれと同時にあと3ヶ月で卒業の季節ともなります。今日はどうしても伝えたい事があってこの手紙を書きました。
    ご存知の通り、私は今年で卒業です。来年からは中学で色々学ぶと思います。でも、学区が分かれてしまう友達とはスマホを持っていないのでもう会えなくなってしまいます。だから今までずっとスマホが欲しいと伝えてきました。6年間一緒に過ごした仲間ともう連絡すらできなくなってしまうのは悲しいし仲と良い友達だってたくさんいます。それに一番言いたかったことは仲間はずれにしてほしくないことです。習い事で私以外の人はスマホを持っていて楽しそうにしているのに自分だけ持っていなくて話について来れなくなっています。最近は友達とどっか行くことが増えてきたけど帰りが遅くなるときやお迎えできなくなった時に連絡できないことが多くあって、スマホがあったほうがいいなと思うことも増えました。もし買ってくれるなら習い事もできるだけ続けるし中学の誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントもいりません。何か足りないことがあったら何でも言ってください。

    とまあ、こんな感じです。 どうでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      文章には問題はないと思うので、あとは保護者の方の考え次第だと思います。

  184. アバター 出来損ない子ちゃん より:

    私は宿題をやって遅刻しないで忘れ物もしないならとっくに与えていると言われているのですが、それをこなしても今だけで、スマホを与えたらどうせまたできなくなると言われてしまいました。助けてください!今日も周りの子がスマホ買ってもらったという報告を聞いてとてもとてもとても落ち込みました。どうすればいいでしょうか

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      日々の生活を頑張るしかないと思われます…!

      • アバター 出来損ない子ちゃん より:

        返信ありがとうございます!私は今小6でもうすぐで卒業です、、、!それまでにスマホGETできるよう精進します!

  185. アバター すぐ怒られるこちゃん より:

    私は今小学六年生で、お父さんにスマホ買ってと言ったら「まだ中学生じゃないからダメ」と言われてどうしたら買ってもらえるか聞いたら「やらないといけないことを自分でできたらいいよ。」と言われてみんな携帯持っていているから自分も欲しいと言ったら「卒業したらね」と言われました。
    どうしたらいいでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      逆に考えれば、中学生になれば買ってもらえる可能性が高いということで、中学生以上になってもずっと買ってもらえていないような人と比べてとても有利だと思います。
      とりあえず勉学などを頑張ってみるのが良いと思います!

    • アバター アハハ:D より:

      私は、中学2年くらいになってからじゃないともらえません...
      友達も持ってるのに...早くにスマホ持てるの羨ましいです..

  186. アバター おにぎり🍙 より:

    私は今小学6年生です。
    今、私はNintendo Switchしか持っていなくて、さらに家にWi-FiもないのでYouTubeでさえも見ることができません。なのでテレビだけで頑張っています。。。なのですが、私のクラスはおよそ8割の人がスマホを持っていて、学年ラインなどもあります。
    ですが、私はスマホを持っていないので学年ラインにも入っていなくて、話についていくことができません。(TikTokなどで流行っている音楽やダンスなども。。。)
    一応、お母さんにスマホいつ買ってくれるの?と、聞いたところ、「高いからダメ」
    などと言われてしまいます。。。

    どうしたらいいのでしょう?(´;ω;`)

    多分、中学に入ったら買ってくれると思うのですが、それだと友達とライン交換できなくてそのまま疎遠になってしまうと思います。。。しかも今までスマホ持っていなかった友達も、「明日スマホ買ってもらうんだ〜」と自慢していました。
    なので私は今すぐではなくてもいいんですけど卒業式より前にスマホを買ってもらいたいんです!!なにかいい方法あったら教えてください!

    (長文失礼しました)

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      中学入学時に買ってもらえる可能性が高いということでしたら、とりあえずパソコンなどでメールアドレスだけGmailやYahooから作っておいて、それを相手に伝えておくのはどうでしょうか?
      そして後からLINEのアカウントを作れば、メールで伝えられると思われます。
      とにかくスマホが欲しい!ということでしたら、やはり「友達と連絡先を交換しておきたい」という事情をしっかり保護者の方に伝えていくのがベストだと思います…!

  187. アバター アハハ:D より:

    この記事を拝見して、とても役に立ちました!(買ってもらえないけど..)
    私は、中学生になったら塾に入るかもしれないということで、母と契約しているのですが、それを破棄してそのやり方(このHPのやり方)でいくというのは、やめたほうがよろしいでしょうか?友達には小学生のうちにスマホを持っている人が多いのですがそうすればよろしいでしょうか?返信よろしくお願いします。(いつも、スマホ買ってと言っていて、あんまり母は、私の言うことを聞いてくれないと思うのですが...)長文失礼しました。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      無理にお願いをすると保護者の方の気が変わってしまうことも多いと思うので、注意が必要です。

  188. アバター ゆいか より:

    私も周りの友達が全員スマホを持っているし、お姉ちゃんもスマホを持っていて、
    私には買ってくれないんです。今中1なんですけど、お姉ちゃんにスマホを買うときは、中1になったら
    私にも買うと言っていたんです。でも買ってくれないんです。買ってくれる良い方法があれば
    教えて頂けないでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      それは大変ですね…、やはり必要にならないと買ってもらえないのだと思われるので、塾や部活などで忙しくなってきたら状況も変わるのではないかと思います。

      • アバター ゆいか より:

        返信ありがとうございます。
        参考になりました。

        • アバター ゆいか より:

          返信ありがとうございました!でも、習い事も部活もしていなくて、
          必要になるタイミングがありません!だからどうすれば良いですか?

          • アバター Instagram より:

            コメント失礼します!友達と遊んだりするときに、スマホが
            必要になると思います。だから、友達と遊ぶ頻度を増やしたら、
            買ってもらえると思いますよ!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            返信失礼します!友達と遊ぶ頻度を増やすのはどうですか?
            それか、お姉さんにも協力してもらうのはどうですか?

  189. アバター 焼きそばパン より:

    今、中1なんですけれど、テストの順位が10位以内ではないと絶対に買わないと言っていて、毎回お願いしても10位以内じゃないからと言って聞く気もしていません。学校のほとんどの人がスマホを持っているのに自分だけ仲間に入れていない気がします。どうしたらよいでしょう

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      それは10位以内に入るしかないと思います…

  190. アバター アイフォン欲しすぎる より:

    長文失礼します。私は以前、母のスマホで勝手に高額な課金をしてしまいました。   約30万円だったと思います。課金がバレて以来ゲーム禁止、スマホ禁止🚫に  なってしまいました。学校の同級生も持ち始めているので自分もそろそろ     「もちたいなぁ」とは思っています。ですが親の許可がないと当然ダメですし  何より高額課金の件もあります。こんなことして、スマホが欲しい!は贅沢だとは思いますが友達ともゲームして遊びたいしルールも出来る限りは提案していきたい と思っています。話は変わりますが親にスマホの話をしたことが、ないので一体 どうやってスマホの話に持ち運ぶのか分からず困っています。何もかもスマホの 準備ができてなく申し訳ないです。できればここの問題もコメントをお待ちして、ます。さて話しに戻ります。高額課金の件もあり、本当にスマホを買ってもらえるのか不安しかないです。どうすれば良いと思いますか・・   

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      正直前科が大きすぎるので、自然に買ってもらえるのを待つしかないように思います…!

  191. アバター 桃花みな(スマホほしい泣) より:

    コメ失礼します。私は親や姉が厳しくスマホを買ってもらえません。実は、この前私の誕生日がありその時に誕生日プレゼントとして買ってもらいたかったのですが期待していた誕生日プレゼントがありませんでした(泣)なのでその日からのスマホデビューは、お預けとなってしまいました。もう自分から親に言う以外やり方が、見つからないので親に言おうと迷いましたが、ここで一番やっかいなのが姉です。何しろ姉は自分のスマホを持ってない上、私がスマホを持つ意見に賛成しなさそうだからです。姉は正直、短気なので私が得することを提案すると怒ってくるのが毎日です。姉もやっかいで困ってますが親もずいぶん邪魔です。私はゲームが第一の目的なのでゲームも兼ねて相談しようと、思うのですが親はゲーム反対派でゲームをする目的だけにスマホを渡すなんて絶対してくれません。もちろん私はゲーム以外にも学習系のアプリなども入れようと思うのですが全然、信じてくれそうにありません。親も姉と似てるのでどうしようもないです。もう、どうすればいいとおもいますか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      お姉さんが持っていないとなると1人だけ買ってもらうのは難しいと思われるので、お姉さんと一緒に協力して頼んでいくしかないと思います。

      • アバター 桃花みな(スマホほしい泣) より:

        姉に伝えてみたのですが「どうせ1日中スマホ見るんでしょ?」しか、返ってきません。親も姉も反対側なので3対1で私が言い負かされる 有り様です。上の記事の通りにやってみたのですが一方的に成功の道は見えません。ダメな理由も理解して‥それを今、潰しているというのに今度は違うダメ理由を次々と…これじゃキリがありませんよね?親の、言っていることも一致しますが親だってスマホばっか見てます。これは私のことは少し言えないと思いませんか?姉も「スマホは無くて良い」の一点張りです。

        • アバター ここ より:

          親がスマホを買ってくれません。それに姉も同意で困ります。                                 できれば、すぐに買ってもらいたいのですが方法はありますか?

          • アバター すーちゃん_2 より:

            コメントありがとうございます!
            根気強く説得していくしかなさそうです。

  192. アバター スマホ より:

    スマホが壊れてしまいました。修理は高いからダメだと言われるし、新しく
    買うのも、また壊れるかもしれないからダメだと言われました。
    どうしたら良いでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      それはどうしようもないと思います…

      • アバター スマホ より:

        そうですよね。
        参考になりました。
        ありがとうございました。

        • アバター ここ より:

          親が納得してもらえるような条件を考えるのはどうですか? 

          • アバター スマホ より:

            スマホの壊れた様子を教えるので、お金がかからず修理できる
            方法があれば教えて頂けないでしょうか?

          • アバター スマホ より:

            ここさん
            そうしてみます。
            ありがとうございます。

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            スマホさんへ
            返信失礼します!私で良ければ良いですよー!(力になれるかは分かりませんが)

  193. アバター スマホ買ってもらえない より:

    長コメント失礼します。僕は4月から6年生になるのですが、兄は中3になります。兄は、まだスマホを持ってません。むしろ自分から:スマホはいらない:と言います。でも僕は絶対に欲しいです。でも親はダメッて言うし兄は:勉強も、ろくにしないし、できないくせにスマホなんか無理に決まってるだろ:と、言ってきました。:勉強したらいいの?:と聞きました。親と兄は、:勉強で決まるわけじゃないからダメだ:と言いました。もう、どうしたらスマホを買ってもらえますか?   

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      なかなか難しそうな状況ですが、強いて言えばスマホがないと困る状況になれば買ってもらえるのではないかと思います、例えば習い事や部活などで防犯対策や連絡が必要になるなど…

  194. アバター スマホ より:

    ここさん
    返信ありがとうございます。
    そうしてみます。

  195. アバター スッマッホ より:

    中2男子です。
    中1の頃からスマホを買ってもらうようにおねだりしているのですが、未だ買ってもらえません。
    2,3か月前ほど前に彼女がいることを母という大黒柱に告白したのですが、兆しは見せません。
    うちは父より母の方が権力が上なので、母に効果バツグンな方法?を教えてください。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      部活などで家への連絡が必要になった場合は、買ってもらえるかもしれません。

  196. アバター 欲しい より:

    コメント失礼します、 スマホが欲しくてたまりません。            友達は親に、ねだって買ってもらったようですが私には嫌で       とても、できません・・・!                        何回か【スマホを持ったら、こうできると思うんだよね】 と親に      言う作戦も考えたのですが言えるタイミングが伺えません・・・       どうすれば良いか教えてほしいです       

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      そこは勇気を出して話してみるしかないと思います。

      • アバター 欲しい より:

        そうですよね                          勇気を出して言ってみます・・・!

  197. アバター スマホと彼氏欲しい より:

    WiFiがなくてもパソコンが触れる方法があれば教えてください!
    スマホの相談じゃなくてすみませんm(_ _)m

  198. アバター より:

    スマホがほしいのですが、親に言うと、お父さんのを使えばいいいとか、キッズ携帯で十分と言われてしまい、なんと返していいかわかりません。キッズ携帯になくてスマホにある親も納得する良いところってあるのでしょうか。
    (ちなみにグループメールはできます)

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!インターネットの閲覧や利用できるアプリが
      豊富なところだと思います!

  199. アバター だれかコメントして~ より:

    スマホが欲しいです。ちょい前親に言ってみたらすこし考えとくて言われました。だけど夏休みまでには欲しいです。少し作戦を考えてみました。
    「夏休みは長いから友達とLINEをとれば遊べるから欲しい」て考えました。だけどもうちょっとまとめた感じでコメントしてくれませんか? おねがいしますm(_ _)m

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!夏休みに友だちと遊ぶ約束をしているけど、長期
      休みで連絡できなくて、友達とLINEを交換したいからとかは
      どうですか?

  200. アバター スマホが欲しい中2 より:

    コメント失礼します!私の親は絶対にスマホを買ってくれないので、頼んでも
    いないし、テストの成績が悪すぎるし、スマホを買ってもらえません。私が
    小学生のときは、中1になったら、スマホを買うと言っていたのに、買って
    もらえません。自分の周りの人たちはみんなスマホを持っていて、この前
    その子達と遊んだときに、めっちゃ馬鹿にされました。それに、私には
    今好きな人がいて、好きな人とLINEとかしたいんです!今、親のスマホで
    好きな人とInstagramで繋がっているのですが、親のスマホなので、DM
    (ダイレクトメッセージ)は禁止されています。どうしたら、買ってもらえるか
    教えてください!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!頼むのは絶対にしたほうが良いと思います。部活や習い事で
      忙しくなってきたり、勉強を頑張ったら買ってもらえると思います!好きな人と
      LINEやDMがしたい気持ちを正直に親に言ったら良いと思います!

  201. アバター スマホが欲しすぎる より:

    コメント失礼します!姉は中1でスマホを買ってもらっています。でも、私は中2
    なのに、まだスマホを買ってもらっていません。しかも、テストの成績が悪いから
    買ってもらっていないのですが、私はテスト勉強とかちゃんとしてるのに、
    テストで点数が取れないから、買ってもらえてないのに、姉はテスト勉強を
    してないし、テストも受けていないのに、スマホを買ってもらっています。
    だから、私にもスマホを買ってもらうチャンスはあると思うんです。だから、
    買ってもらう方法を教えてください!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!お姉さんにスマホを買うときは、勉強しなくても買う
      予定だったんだと思います!だから、勉強を頑張るしか方法はないと
      思います。

  202. アバター スマホ より:

    コメント失礼します!スマホが欲しいと何回か頼んだのですが、連絡とかは姉の
    スマホで出来るので、私にはスマホはいらないと言われました。でも、今年から
    姉は高校生になり、帰ってくるのが遅くなり、私に連絡をしなきゃいけないと
    思うのに、スマホを買ってくれません!買ってもらう方法を教えてください!

    • アバター スマホ欲しい より:

      LINEはトラブルが多いから、やるのを禁止されています。でも、InstagramのDMをやるのはOKなんです。でも、LINEをしたいんです!
      親を説得出来る良い方法があれば教えてください!お願いします。

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!連絡はお姉さんのスマホで出来るというのは確かにそうだと思います。
      でも、スマホさんが、友達と遊んだり、部活動や習い事で、帰ってくるのが遅くなったりしたら、連絡手段が必要になったら、買ってくれると思います!つまり、必要に
      ならないと買ってくれないと思います。

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        スマホ欲しいさんへ
        返信失礼します!LINEもInstagramもトラブルが多いです。だから、
        きっとスマホ欲しいさんのことを考えて、Instagramだけをさせる
        ことにしたんだと思います!LINEでしかできないこともありますが、
        DMもLINEとほとんど同じようなものなので、今のところは我慢する
        しかないと思います!

  203. アバター スマホ より:

    隠れダメ理由が考えても思いつきません。考えてもらえませんか?

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!値段が高い、通信料がかかるとかだと思います。
      でも、良い理由もあるので、親と相談したら良いと思いますよ!

  204. アバター ゆいか より:

    コメント失礼します!このサイトがきっかけで、保護者とスマホを使う上でのルールを話し合うことが出来ました!ありがとうございました!決めたルールは下記の通りです!
    ①スマホを使う時間は、朝7時から夜10時まで!
    ②テストの成績が悪かったら、次のテストまで保護者にスマホを預ける
    ③自分の部屋にスマホは持ち込まない
    ④テストの一週間前は、スマホを保護者に預ける
    ⑤アプリを入れるとき、課金するときは保護者のスマホに連絡が入るようにする
    ⑥車の中では使用しないです!
    この他に増やしたほうが良いルールがあれば教えてください!

    • アバター Instagram より:

      スマホもiPadもパソコンも持っていなくて、テレビも見たい番組が
      なくて、本も読みたいものがなくて、毎日とても暇です。それを親に
      言ったら、「勉強しなさい!」と怒られて、「それならスマホ
      買ってよ!」と反発して、喧嘩になりました。そして、スマホを買って
      もらえる予定だったのですが、お預けになってしまい、1年が経って
      しまいました。一度、喧嘩になったので、もう一度頼むことも
      出来ず、困っています。でも、スマホが欲しいんです!どうしたら
      良いでしょうか?

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        Instagramさんへ
        返信失礼します!勉強を頑張ったら良いと思います!
        それか、自然に買ってもらえるのを待つしかないと思います!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!とても良いルールですね!私も参考にしたいです!
      そして、私も親と話し合いたいです!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        ゆいかさんへ
        そのルールのままで良いと思います!ルールを1つ破ったら、ルールを
        1つ追加していくようにしたら良いと思います!

  205. アバター れる より:

    コメント失礼します!私は現在中2なのに、スマホを持っていません。周りの友達はみんな持って
    います。だから、この世界でスマホを持っていないのは私だけなんじゃないかと不安になることが
    ありました。でも、このサイトには、私と同じような仲間が沢山いて、安心しました。ありがとう
    ございます!
    話が変わって、相談なんですけど…
    私はお父さんのスマホで、ゲームをしています。でも、弟もお父さんのスマホでゲームをしていて、
    弟がずっと占領していて、私に一切譲ってくれません。しかも、お父さんも、弟ばかりにやらせて、
    「年上なんやから、我慢しなさい!」ばかりです。スマホを触りたいのに、触れなくて、とても困って
    います。Nintendo Switchやテレビ、学校のパソコンなどもあるのですが、やっぱりスマホでゲームが
    したいのに、出来ません。どうしたら、良いと思いますか?
    長文失礼しましたm(_ _)mお返事、待っています!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      返信失礼します!例えばなんですけど、お母さんのスマホでれる
      さんがして、お父さんのスマホで弟さんがするというのはどうで
      しょうか?そしたら、れるさんもスマホが触れると思います!

      • アバター れる より:

        そうしたいなと私も思っているんですけど、お母さんは絶対に自分の
        スマホを触らせてくれません。

  206. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    別件コメント失礼します!返信が送信できないバグを修正していただけませんか?

  207. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    コメント失礼します!好きな人と同じ高校を目指したいから、ゲームを一ヶ月程度辞めて、めっちゃ本気で勉強頑張ったら、スマホを買ってもらえました!この
    サイトのお陰でもあります。ありがとうございます。

    • アバター れる より:

      良かったですね!私も参考にしたいです!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      📱れるさんへ📱
      返信失礼します!全然いいですよ!でも、結構しんどいので、無理
      しない程度に頑張ってください!応援しています📢

      • アバター れる より:

        ありがとうございます!頑張ります!でも、無理はしないように
        気をつけます。

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          既読しました!!!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            返信失礼します!言い忘れていました!1ヶ月はしんどいので、
            3日〜1週間がおすすめですよ〜!

          • アバター れる より:

            そうなんですね!まずは、3日間から始めてみようと思います!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            返信失礼します!3日間でも、結構しんどいので頑張って
            ください!応援しています📢

          • アバター れる より:

            ありがとうございます!頑張ります!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            👍️

        • アバター ゆいか より:

          良かったですね!私も現在、好きな人がいて、好きな人は東大に
          余裕で行ける程、頭が良いので、私も参考にさせていただけると
          嬉しいです!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            ゆいかさんへ
            返信失礼します!全然いいですよ!大歓迎です!実は、私の
            好きな人も東大に行ける程、頭良すぎるんですよ〜(笑)
            私には到底叶わないです!

          • アバター ゆいか より:

            ありがとうございます!参考にさせていただけて、嬉しいです。
            私も3日間から始めてみようと思います!頑張ります!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            ゆいかさんへ
            勉強も好きな人とも無理のない程度に頑張ってください!応援
            しています!

          • アバター れる より:

            ありがとうございます!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            👍️

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            みなさんへ
            参考等自由にどうぞ!(コメント不要です)
            3日間からがおすすめです!きっと試してみれば、スマホを
            買ってもらえると思いますよ!

          • アバター ゆいか より:

            分かりました!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            👍️②

    • アバター ひめか より:

      この方法を1日試したら、スマホを買ってもらえました!教えて頂いて
      ありがとうございました!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        返信失礼します!素敵なご報告ありがとうございます!良かった
        ですね!こちらこそ、この方法を試してくださって、ありがとう
        ございます!

        • アバター ひめか より:

          いえいえ!教えて頂けて、本当に嬉しかったです!
          めっちゃ感謝しています!
          本当にありがとうございました!

  208. アバター ゆめか より:

    オススメのスマホアプリがあれば教えてください!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      どのようなアプリを使いたいかがわからないと、ちょっとコメントが難しいです。

      • アバター ゆめか より:

        楽しくて、飽きない系です!

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          返信失礼します!私のおすすめアプリは、LINE、Instagram、YouTube、TikTok、X(旧Twitter)、アイビスペイント、ピンタ
          レスト、ポケポケです!参考になれば嬉しいです!

  209. アバター なゆ より:

    最近スマホを買ってもらったんですけど、私はゲームとかはしないタイプなので、
    正直、あまり必要ありません。入れているアプリは、LINEと勉強用アプリだけなん
    です!だから、この前友達にゲームしよう!と誘われたのですが、する気には
    なれず、友達をなくしてしまいました。ゲーム好きじゃなくても楽しめるゲームが
    あれば教えてください!

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      とても難しい質問ですね、ゲームはゲームが好きな人が遊ぶものなのでとくにないと思われますが、強いていえばツムツムなどのパズルゲームなどはどうでしょうか?

  210. アバター 梨花(りのは) より:

    このサイトの方法を試したら、スマホを買ってもらえました。

  211. アバター 愛咲(めいさ) より:

    コメント失礼します!最近、私の周りでは、LINEやInstagramやTikTokが流行っているのですが、私は
    スマホを持っていないので、流行りに乗れず、友達に馬鹿にされたことが何度かありました。私も
    欲しいって親にめっちゃ頼んでいるのですが、「勉強頑張っていないから無理」とか、「よそはよそ
    うちはうち」とか「高いから無理」とか「学校のパソコン使いすぎ」とか「流行りなんか乗らなくて
    良い」と言われるばかりです。確かに学校のパソコンを使っていますが、それはスマホを持っていないからという理由だけです。それに、規制ばっかりでうんざりです。私の家は貧乏家庭だから、無理
    ということはちゃんと分かっているのですが、姉は買ってもらっているし、周りの友達はみんな持っているし、母は高額課金をめっちゃしています。多分、万は余裕で超えているレベルです。必要に
    なったら買ってもらえると思っているのですが、私は部活も習い事もしていないし、友達ともあまり
    遊ばないので、、必要になることがありません。それに、連絡は姉のスマホで出来ると言われてしまい
    ます。誕生日やクリスマスに欲しいものを聞かれて、「スマホが欲しい」と言ったこともあったの
    ですが、「高いから無理」の一択です。安いスマホを提案したこともあったのですが、「通信料がかかるから安いスマホでも同じ」と言われました。それに、中1でスマホを買うと言っていたのに、今は中2
    です!好きな人と同じ高校を目指したいから、勉強もめっちゃ頑張っています。なのに、買ってもらえません。このサイトの方法も試したのですが、買ってもらえません。「スマホを持っていたほうが連絡が取れるから安心・安全じゃない?」と親に話したことがあったのですが、「あなたはブスだから
    大丈夫」の一択です。めっちゃムカつく毎日です。それに、暇な毎日です。私のコメントを読んで、
    スマホを買ってもらえる方法があれば、教えてください!長文失礼しましたm(__)m

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      とりあえず勉強を頑張りつつ、時を待つしかなさそうですね…。

  212. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    返信失礼します!それは、自然に買ってもらえるのを待つしか方法はないと
    思います!!

  213. アバター 礼菜(あやな) より:

    コメント失礼します!この前、友達に一緒に遊ぼうと誘われたのですが、スマホを持っていなくて、連絡手段がないので、遊べなくなってしまいました。そして、
    その友達にその次の日から無視されたり、避けられたり、私の方を見て、友達と
    あからさまに笑ったりされるようになりました。私も欲しいとは思っているの
    ですが、こんなことをするのはおかしいと思うのですが、どう思いますか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      そのような友達とは関わらないほうが良いと思います。

  214. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    返信失礼します!それはおかしいと思います。私も今はスマホを持っていますが、
    最近まで持っていませんでした。でも、普通に友達と遊んでいました。礼菜
    (あやな)さんみたいに、友達に色々言われましたけどね!でも、別に「勝手に
    言っておけば!」って思って、何とも思っていませんでしたけどね!
    とにかく、おかしい思います。

  215. アバター 礼菜(あやな) より:

    返信ありがとうございます!ですよね!やっぱりおかしいですよね!
    愛咲月姫(あいさきらめ)さんも色々友達に言われたんですね!ムカつきます
    よね!てか、その考え方めっちゃ良いですね!私も参考にしたいです!

  216. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    返信失礼します!はい!おかしいです!私も言われました!でも、↑の考え方を
    していたので、何とも思いませんでした。それでも、ムカつきますよね!全然いいですよ!大歓迎です!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      愛咲月姫(あいさきらめ)さんに相談できて良かったです!ありがとうございます!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        いえいえ!そんなこと言ってもらえて、とっても嬉しいです!
        ありがとうございます!

        • アバター 礼菜(あやな) より:

          訂正
          名前
          ◯礼菜(あやな)
          ✕愛咲月姫(あいさきらめ)
          すみませんm(__)m

        • アバター くぅ より:

          長コメ失礼します。                   スマホを持つのは難しそうなので、まず親のスマホを借りる事から始めたのですが、親が許可してくれません。10分だけで良いから借りたい,などと言っても 無理、ない,などの否定の言葉しか帰ってきません。 そして昨日も         明日スマホ15分 貸すから今日は我慢して,と言っていたのに今日となれば絶対に無理,に変わってました…       今週中には絶対に親のスマホを 借りるのは、この調子だと難しいですかね? そしてアドバイスなども欲しいので、よろしくお願いします。 話が全く別ので、ごめんなさい 

          • アバター すーちゃん_2 より:

            コメントありがとうございます!
            正直人に自分のスマホを貸すのはたとえ家族であっても抵抗があると思われるので、普通に買ってもらえるように努力したほうが良いかもしれません。

          • アバター 桃音にゆ(ももねにゆ) より:

            コメント失礼します!どうやってスマホを買ってもらったか、
            覚えてる範囲で教えてください!お願いします!

  217. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    コメント失礼します!LINEのアイコンは何にしたら良いと思いますか?

  218. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    返信失礼します!
    ・風景
    ・お花
    ・ペットなど、動物
    ・観光地
    ・お菓子
    ・カフェなどのお店
    ・コスメなどのアイテム
    ・後ろ姿
    ・丸い形に合わせる(時計など)
    ・自分の個性を出す(自分の宝物など)
    ・シンプルに決める(単色など)
    です!
    参考:popteen LINEのアイコンをおしゃれにしよう!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      教えて頂いて、ありがとうございます!
      参考を載せていて、良いと思います!

  219. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いえいえ!
    ありがとうございます!
    お役に立てて良かったです!
    詳しくは調べてみてください!
    めっちゃ詳しく載っていて、分かりやすいです!
    私も参考にしました!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      そうなんですね!
      今の私のLINEのアイコンは、キャラクターなんですけど、どう
      思いますか?

  220. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    何のキャラクターなのかによると思います!
    キャラクターは子供っぽいっと思う人もいますからね!
    ちなみに何のキャラクターですか?

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      シナモロールです!
      好きな人とLINEを交換することになって、変えたいんです!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      シナモロールです!
      好きな人とLINEを交換することになって、変えたいんです!
      ちなみに愛咲月姫(あいさきらめ)さんのLINEのアイコンは何ですか?

  221. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    私はLINEはしていないんです!
    でも、Instagramならしています!
    偶然ですね!私のInstagramの本垢のアイコンもシナモロールです!
    サブ垢はマーブルチョコレートです!
    分かります!私も好きな人とInstagramで繋がっていて、よくDM(ダイレクト
    メッセージ)をしたりするんですけど、アイコン少し恥ずかしいです!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      LINEしていないんですか!?珍しいですね!
      私はInstagramしていないんですけど、今から始めようと思います!
      本当に偶然ですね!そういえば、どうやって好きな人と
      繋がりましたか?

  222. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    はい!LINEはトラブルが多いから禁止されています(泣)
    是非!始めてみてください!楽しいですよ!
    偶然で驚きました。シナモロール好きなんですか?
    好きな人のアカウントを見つけて、ダメ元でフォローしたら、返ってきました!
    めっちゃ嬉しかったです!
    桃梨みいひ(ももなしみいひ)さんはどうやって、好きな人とLINEを交換する
    ことになったんですか?

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      え!?
      そういえば、調べました!
      はい!好きです!ちょうど今、サンリオキャラクター投票しています
      よね!
      めっちゃいいですね!それが嬉しいのは当たり前ですよ〜!
      クラスLINEでですかね!

  223. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    調べてくれたんですね!ありがとうございます!
    しています!投票しました!
    ありがとうございます!
    クラスLINE!ありがちですね!
    緊張しますか?

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      いえいえ!教えてくださって感謝しかないです!
      私も投票しました!本当可愛いです💗
      めっちゃ緊張しています!
      嬉しかったDMとかありますか?あれば、参考にしたいです!
      良いですか?

  224. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    いえいえ!
    可愛いですよね💕
    頑張ってください!私も今でも緊張しています!
    好きな人からDMで💗が送られてきたことですかね!
    全然いいですよ!

  225. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    名前間違えました!
    それと大歓迎ですよ!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      ありがとうございます!
      え!?両思い確定じゃないですか!
      もっとエピソード聞きたいです!
      むしろ、エピソード共有しませんか?
      それと、送る頻度ってどれぐらいが良いですかね?

  226. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いえいえ!
    そうなんです!両思いなのに、付き合っていないだけなんです!
    したいです!大歓迎です!
    私は、相手に合わせて、3日に1回くらいです!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      え!?羨ましいです!どうやって両思いになったんですか?
      それと、どうして、付き合わないんですか?
      ↓私の恋愛↓
      今、中1なんですけど、入学式の日に一目惚れしました。
      しかも、学年1イケメンとも話題です!
      性格もめっちゃいいです!勉強も運動も出来ます!完璧すぎます!
      好きな人がバスケ部なので、私もバスケ部に入部しました!
      この前、好きな人がゴール決めていて、めっちゃかっこよかったです!

  227. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    友達のせいで好きバレしたんですけど、そのお陰で意識してもらえるようになったから
    です!ただ単に、お互い相手の気持ちには気づいているけれど、相手に気持ちを伝えて
    いないだけです。少女漫画みたいで良いですね!羨ましいです!
    ↓私の恋愛↓
    元々、気になってはいました。そして、中1のときに席が隣になってたくさん話すようになって、好きになりました。
    顔はめっちゃイケメンだし、性格もめっちゃいいし、頭は東大レベルです!
    テスト毎回高得点取っています。運動もめっちゃできます。私の好きな人は帰宅部
    だけど、サッカーのクラブチームに入っています。ちなみに私も帰宅部です!
    でも、中2でクラスが離れて、正直まだ悲しいです!でも、毎日好きな人と話して
    います!この前は、好きな人と一緒に帰ったり、好きな人の誕生日会しました!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      凄いですね!羨ましすぎます!早く付き合って欲しいです!
      (勝手なこと言ってすみませんm(__)m)
      愛咲月姫(あいさきらめ)さんの恋愛のほうが少女漫画みたいですよ!
      青春ですね!
      席が隣は良いですね!
      東大レベル!?凄いですね!
      愛咲月姫(あいさきらめ)さんが中2っていうことは、私後輩なんですね!
      ちなみに恋のライバルっていますか?
      それと出来れば毎日共有しませんか?

  228. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    それなら、明日気持ち伝えてみます!結果教えますね!
    しかも、2ヶ月連続隣でした!ラッキーでした!初めて会ってこともない神様に
    めっちゃ感謝しました!
    絶対好きな人と同じ高校行きたいです!私はあんまり後輩とか気にしていません!
    だから、気にしないでください!
    います!好きな人と恋のライバルが同じクラスじゃなくて良かったです!
    いいですよ!知りたいので!大歓迎です!

  229. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    え!?本当ですか!?頑張ってください!いけます!めっちゃ応援しています📢
    それなら私も告白します!
    ラッキーですね♢
    頑張ってください!
    やっぱりいますよね!
    それは良かったですね!
    分かりました!気にしないようにします!
    嬉しいです!

  230. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    お互い頑張りましょー!
    やっぱりライバルはいますよね!

    • アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

      はい!頑張りましょう!めっちゃ緊張します!
      でも、同じクラスなので振られたら気まずくなりそうで怖いです!
      そういえば、おすすめの恋愛ソングとかありますか?

  231. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    頑張ってください!私も頑張ります!
    ポジティブに考えたほうが良いですよ!
    最近だと
    アイサレタイ/yumchaです!
    知っていますか?是非聴いてください!

  232. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    分かりました!
    知っています!神曲ですよね!
    そういえば、Instagramダウンロードしました!
    本垢のアイコンは単色にしました。
    サブ垢のアイコンは宝物にしました。

  233. アバター 花音 より:

    私も話に加わっていいですか?

  234. アバター より:

    全然いいですよ!大歓迎です!沢山お話しましょう!

  235. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    名前変えました!

  236. アバター 花音 より:

    ありがとうございます!嬉しいです!

  237. アバター 花音 より:

    私は恋人持ちです!
    でも今遠距離恋愛中なんです!
    会えなくて辛いです!

  238. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    すみませんm(__)m
    スマホ使える時間が9時30分までなので、明日返信します!

  239. アバター 花音 より:

    分かりました!!

  240. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    桃梨みいひ(ももなしみいひ)さんへ
    告白どうでしたか?

  241. アバター 月梨れる より:

    仲間に入りたいです!

  242. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いいですよ!

  243. アバター 月梨れる より:

    ありがとうございます!
    私は彼氏います!めっちゃラブラブです💕
    今も彼氏と一緒です!

  244. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    良いですね!憧れです!アドバイスとかくださると嬉しいです!

  245. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    成功しました!応援してくれて、ありがとうございました!
    愛咲月姫(あいさきらめ)さんはどうでしたか?

  246. アバター 梨星(りせ) より:

    コメント失礼します!仲間に入らせてください!

  247. アバター 寧(ねい) より:

    私もいいですか?

  248. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    皆さんいいですよー!大歓迎です!
    一緒に楽しくお話しましょー!宜しくお願いします!

    • アバター 梨星(りせ) より:

      ありがとうございます!
      はい!お話楽しみです!
      こちらこそ、宜しくお願いします!

  249. アバター 梨星(りせ) より:

    私の好きな人はみなさんとは少し違ったタイプかもしれません!
    好きな人の特徴は陰キャです!頭は東大レベルです!天才すぎます!運動神経
    抜群で、陸上部所属です!めっちゃ優しいです!めっちゃみんなから信頼されて
    いる人です!

  250. アバター 寧(ねい) より:

    いいですね!
    私は好きな人とは、部活動で知り合いました!一時期付き合っていたことも
    あります!

  251. アバター なのか&なのは より:

    めっちゃキュンなんですけど!💕
    私は他校の同級生に恋してるので、多分叶わない恋です!

  252. アバター なのか&なのは より:

    てか、自己紹介しませんか?

  253. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いいですね!しましょー!
    私からいいですか?

  254. アバター なのか&なのは より:

    OKです👌👌

  255. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    名前:愛咲月姫(あいさきらめ)
    ♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡
    中2(帰宅部)
    ♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡
    好きピに3ヶ月恋しています!
    ♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡
    一言:宜しくお願いします!
    ♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡

  256. アバター 桃梨みいひ(ももなしみいひ) より:

    名前:桃梨みいひ(ももなしみいひ)
    中1(🏀)
    🍑と🍐とNiziuのミイヒちゃん💕

  257. アバター 梨星(りせ) より:

    名前:梨星(りせ)
    中2(コーラス部)
    **紫耀💕

  258. アバター 花音 より:

    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
    🌸名前:花音 🌸
    🌸JK(手芸部) 🌸
    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

    • アバター より:

      名前:寧(ねい)
      中2(卓球部)
      💙aizawa nei💙
      👑7月7日👑
      ISfPーT
      ♪ヒロイン/back number

  259. アバター 月梨れる より:

    プロフィール〜Instagram風〜
    reru-0920
    名前:月梨れる
    JK(ダンス部)

    • アバター 雲乃くぅ より:

      ごめんなさい .ᐟ.ᐟ
      仲間に入りたいんですけど良き ですか?
               
                              

  260. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    今日も制限があるので、終わります!

  261. アバター 💗Love💗 より:

    コメント失礼します!恋バナ参加させてください!

  262. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    OKです👌👌

  263. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いいですよ!メンバー多いほうが楽しいですからね!

    • アバター 結愛 より:

      自己紹介!!
      名前:結愛
      学年&部活:中3(🎾)
      推し:💚Snow Man 阿部亮平💚とTravis Japan(全員)
      好きな曲:♪Snow Man Grandeur♪と♪Travis Japan sweetest tune♪
      好きな食べ物:🍈メロン🍈
      苦手な食べ物:きのこ類
      好きな色:🟢緑🟢
      好きなキャラクター:ハンギョドン
      好きな教科:理科の実験、保健体育、技術
      苦手な教科:国語、英語、音楽、美術、家庭科
      長所:運動神経抜群
      短所:ズボラ
      趣味:運動
      特技:🎾と🏓と🏸
      誕生日:4月4日
      宝物:📱と💰️と推しのグッズ
      好きな言葉(座右の銘):継続は力なり
      一言:宜しくお願いします!

  264. アバター 結愛 より:

    💕恋バナ💕
    🎾部の同級生に恋しています!
    めっちゃ可愛い子で性格も良い方だと思います!
    頭もわりと良くて、運動神経も良い方だと思います!
    でも、初めて同じクラスになって、話したこともありません!

  265. アバター ゆの より:

    仲間に入りたいです!

  266. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    全然いいですよ!

  267. アバター ゆの より:

    ありがとうございます!
    教えて頂いて本当にありがとうございました!
    明日からも引きますね!

    • アバター ゆの より:

      今日は
      大吉 あなたという存在に 価値がある 自身を持つべし
      でした!!!

      • アバター ゆの より:

        恋みくじの言葉の投稿もしました!!
        採用されると嬉しいです!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        今日めっちゃ好きピと喋りました!
        主にInstagramのことを喋りました!

        • アバター 愛咲(めいさ) より:

          ありがとうございます!
          良いですね!
          私は好きな人とクラスが同じで、席も上下で班も2人だけでめっちゃ
          緊張します!しかも、最近班活動が多くて嬉しいです!
          でも、班活動のときくらいしか話しません。
          だから、違うクラスのに好きピと話せている愛咲月姫(あいさき
          らめ)さんは凄いと思いますよ!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛
            名前:愛咲(めいさ)
            🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡
            中3(🏀部)
            💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛
            一言:宜しくお願いします!
            🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            ↑自己紹介です↑

        • アバター 愛咲(めいさ) より:

          好きな人と仲良いんですか?

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            仲良いかって言われると、良い方だと思います!

        • アバター 愛咲(めいさ) より:

          羨ましすぎます!
          どうやって、仲良くなったんですか?

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            中1のときに隣の席になって沢山話すようになったからです!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            青春ですね!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            そんなことないですよ!
            今はクラスも違いますし!同じクラスで席も近くて、班も同じ
            愛咲(めいさ)さんのほうが青春ですよ!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            タメ口で話しませんか?
            敬語打つの面倒くさいし、嫌いなんで!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            そうですね!タメ口にしましょー!
            でも、たまに敬語使うかもしれません!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            大丈夫ですよ!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            🏀部、友達は沢山いて、顧問の先生もそこそこ良くて、楽しいん
            ですけど、好きな人は🎾部なので、最近辞めようか悩んで
            います!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            それは続けたほうが良いと思います!

          • アバター 愛咲(めいさ) より:

            ですよね!!

  268. アバター くぅ より:

    ꒰ა┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
    名前 くぅ
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    中2(美術部)
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    よろしくお願いしま.ᐟ.ᐟ
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  269. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    くぅさんへ
    自己紹介ありがとうございます!天使の羽の囲い可愛いですねー!
    中2も一緒ですね!それと私は今は帰宅部ですけど、中1のときは美術部だったん
    です!なんか偶然ですね!宜しくお願いします!

  270. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    💕さんへ
    大歓迎です!

  271. アバター 愛咲(めいさ) より:

    土曜日だから、明日、好きピに会えない(泣)
    (分からないけど)

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      私は明日参観日で学校があるので、会えます!

      • アバター 愛咲(めいさ) より:

        いいなー!
        しかもGWももうちょっとであるから全然会えない!
        好きピと連絡も出来ないし、好きピの家も知らない!

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          恋バナグループのグループ名とか決めませんか?
          メンバーカラーとかも!それでアイドルみたいにしませんか?

          グループ名募集中!!!
          24時間!
          (採用された方には🎁があります!)

          メンバー募集中!!!
          コメントしてください!

          オススメの恋愛ソング、恋愛ドラマ、恋愛小説、恋愛漫画募集中!!!
          コメントしてください!

          4月25日(金)17:00現在
          メンバー
          桃咲みいひさん
          愛咲月姫(あいさきらめ)さん
          花音さん
          月梨れるさん
          梨星(りせ)さん
          寧(ねい)さん
          なのか&なのはさん
          💜ゆめか💜さん
          💗Love💗さん
          花倉うるあさん
          くぅさん
          結愛さん
          ゆのさん
          愛咲(めいさ)さん
          @音羽!!!さん
          💕さん
          です!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            グループ名応募用紙(例)
            グループ名:

            理由:

            このようにコメントしてください!
            それ以外は無効になります!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            メンバー応募用紙(例)
            名前:

            簡単自己紹介:

            メンバーカラー(希望):

            応募したきっかけ:

            このようにコメントしてください!
            それ以外は無効になります!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            オススメの〇〇応募用紙(例)
            オススメの〇〇:

            理由:

            このようにコメントしてください!
            それ以外は無効になります!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            ・メンバー脱退は基本的には出来ません!

            ・勝手に決めてすみませんm(__)m
            ・ご協力宜しくお願いします!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            グループ名について
            ・期間中であれば、何回でも応募出来ます!
            ・発表は応募終了から3日以内に行います!

          • アバター ゆの より:

            グループ名応募用紙
            グループ名:💗恋愛💕

            理由:恋バナグループに合っているから。

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            〜追記〜
            ◯既に入っているメンバー用 メンバーカラー 応募用紙◯
            名前:

            メンバーカラー(希望):

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            訂正
            ◯桃梨みいひ(ももなしみいひ)さん
            ✕桃咲みいひさん
            m(__)mすみませんでしたm(__)m

  272. アバター ゆの より:

    ◯メンバーカラー 応募用紙◯
    名前:ゆの

    メンバーカラー(希望):💜💙💗

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      ゆのさんへ
      ご応募ありがとうございます!

      • アバター ゆの より:

        いえいえ!
        むしろ、このような素敵な企画を計画してくださって
        ありがとうございます!

  273. アバター 花音 より:

    この度は素敵な企画を計画してくださって、誠にありがとうございます!

    ◯グループ名 応募用紙◯
    グループ名:💗Love Story💗

    理由:「恋愛」という意味の💗Loveと「話」という意味のStory💗が
    組み合わさっていて、恋バナという意味になるから!!

    ◯オススメの恋愛ソング◯
    ◯アイサレタイ/yumcha
    ◯花束/back number
    ◯愛と恋とか/Novelbright
    ◯好きだから。/ユイカ
    ◯I LOVE/Official髭男dism
    ◯高嶺の花子さん/back number
    ◯クリスマスソング/back number
    ◯CHE.R.RY./YUI
    ◯Love so sweet/嵐
    ◯恋/back number
    ◯ヒロイン/back number
    ◯HAPPY BIRTHDAY/back number
    ◯わたがし/back number
    ◯僕は君のもの/Snow Man
    ◯恋人ごっこ/マカロニえんぴつ
    ◯恋するフォーチュンクッキー/AKB48
    ◯あなたに恋をしてみました/chay
    ◯もしも運命の人がいるのなら/西野カナ
    ◯可愛くなりたい/HoneyWorks
    ◯キュン/日向坂46
    ◯すきっちゅーの!/HoneyWorks
    ◯HEART/King & Prince

    • アバター 花音 より:

      〜追記〜
      ◯メンバーカラー応募用紙◯
      名前:花音
      メンバーカラー(希望):🔴💕💜

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        良いですよ!!!!!!

        ◯新メンバー紹介◯
        月島愛衣(つきしまめい)さん

        宜しくお願いします!!!

        • アバター くぅ より:

          ꒰ა┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
           メンバーカラー応募用紙
          ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
           名前 くぅ
          ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
           メンバーカラー(希望)🩵🤍
          ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  274. アバター 愛咲(めいさ) より:

    ◯メンバーカラー応募用紙◯

    名前:愛咲(めいさ)

    メンバーカラー(希望):🔴🟡🟠

    信号機 🔵🟡🔴

    お団子 💗
        🤍
    💚

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      応募は終了しました!ご協力ありがとうございました!

      〜結果〜
      グループ名 💗恋バナ💕
      ◯ゆのさんと花音さんの意見を取り入れました!

      〜メンバー〜()はメンバーカラー
      桃梨みいひ
      愛咲月姫
      花音(❤)
      月梨れる
      梨星

      なのか&なのは
      💜ゆめか💜
      💗Love💗
      花倉うるあ
      くぅ(🤍)
      結愛
      ゆの(💙)
      愛咲(🧡)
      @音羽!!!
      💕(💗)
      月島愛衣(💜)
      ◯応募がなかったメンバーのカラーは決めておりません!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        くぅさんへ
        恋バナ聞かせてください!

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          💗恋バナ💕
          リーダーと副リーダー決めます!
          誰がふさわしいかを選んでください!(24時間)
          自分でもOKです!

          〜応募用紙〜(例)

          名前:

          リーダーにふさわしい人の名前:

          理由:

          副リーダーにふさわしい人の名前:

          理由:

          ◯必ず初めに💗恋バナ💕と記入してください!
          ◯これからコメントの際は毎回必ず💗恋バナ💕と記入してください!
          ◯ご協力宜しくお願いします!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗恋バナ💕
            今日、参観日だから学校あったー!
            好きピと渡り廊下で二人きりになったー!
            心臓ヤバかったー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            そのあともちょっと話した〜!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            最高じゃん!隣で話すの?

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            話したのも良いし、話しかけて来てくれたのもめっちゃ良い
            じゃん!クラス違うのに隣がさらに良い!毎回最高の集会だね!毎回集会が楽しみ?

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            いいよー!クラス違うから最初は諦めちゃうよねー!分かるー!
            いいじゃん!楽しみがあって登校できるのっていいねー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗恋バナ💕
            ↑忘れてた↑
            だよねー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗恋バナ💕

            応募は終了しました!ご協力ありがとうございました!

            〜結果〜
            リーダー: 愛咲月姫(投票数2)
                  月花🌹(私の推薦)
            副リーダー:ゆの(投票数1)
                  💕(投票数1)

        • アバター くぅ より:

          良いですよ.ᐟ.ᐟ
          同じクラスに好きピ、いるんですけど全く告白できずで  悩んでます・・まずスマホ持ってないのでLINEもできないし
          喋りかけることすら、できません.ᐟ.ᐟ         友達からは「LINE交換でもしとけばいいじゃん?笑」って、     よく言われるけど「持ってないから無理」みたいな   感じ、です.ᐟ.ᐟ 笑 まぁ、頑張ってみます.ᐟ.ᐟ     今日、好きピに誰かが告ったらしい?)泣

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            好きピと同じクラスなのは良いと思います!
            私は隣のクラスです(泣)
            でもほとんど毎日話しています!
            (自慢しちゃってすみませんm(__)m)
            LINEができないからこそ、学校で勇気を出して話すべきだと
            思います!同じクラスなら、席替えで席が近くなったときとか、
            話すチャンスは沢山あると思うので、勇気を出して頑張って
            ください!それは悲しいですね!私も同じ学年に恋のライバルが
            4人もいて、そのうちの1人が今月中に好きピに告るみたいなので
            悲しいです!なので、お互い頑張りましょーね!

  275. アバター 梨華 より:

    コメント失礼します!
    私は小5で、スマホがほしいです。キッズケータイは持っていません!
    友達の皆、(クラスのほぼ全員)はもっているのに私だけかってもらえません。いちよう、母と父には言っています、、、友達同士はLINEのグループを作っているらしいです。お姉ちゃんは小6でもらっていました。
    このままだと話が合わなくなったり、いつ遊ぶかの約束が分からなくなると思うんです、、、どうしたらもらえますかね、、、?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      小6でお姉さんが買ってもらえているということですと、流石にその頃までには買ってもらえるのかもしれませんね。
      とりあえず学校のテストなどを頑張りつつ、定期的に相談してみるのが良いんじゃないかと思います!

  276. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    くぅさんへ
    恋バナ聞かせてくれませんか?

  277. アバター なのか&なのは より:

    3日間程、コメントできておらず、すみませんm(__)m
    先日、入院することになり、コメントできずにいました。
    申し訳ありませんでした。これからはお時間があれば、コメントするように
    したいのですが、できないかもしれません。ですけど、チーム💗恋バナ💕として
    宜しくお願いします!それと、期限が過ぎたのですが、メンバーカラー応募したいです。
    良いかは分からないですが、一応、応募しておきます。
    〜メンバーカラー応募用紙〜
    名前:なのか&なのは
    メンバーカラー(希望):🤎

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      なのか&なのはさんへ
      全然大丈夫ですよ!
      入院することになったんですか?大丈夫ですか?
      コメントよりも入院を優先してもらって全然大丈夫ですよ!
      お時間があれば、コメントしてくださるのは嬉しいのですが、無理はしないでください!
      こちらこそ宜しくお願いします!
      応募数が少なかったため、期限が過ぎたけど、応募できることにしましたので応募可能
      です!ご応募ありがとうございます!

      • アバター なのか&なのは より:

        ありがとうございます。
        大丈夫です!今日、退院です!
        コメントがあまりにも遅くなり、すみませんでした。
        はい!退院後も無理はしないように気を付けます。
        宜しくお願いします。
        ご応募できて良かったです。

    • アバター なのか&なのは より:

      💗恋バナ💕
      💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんへ
      返信ありがとうございました!
      心配して頂いてありがとうございます。
      はい!無理は禁物ですよね!
      宜しくお願いします!

  278. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    全然いいですよ!仲間に入りたいと言ってくださって、嬉しいです!
    自己紹介もありがとうございます!
    他校に彼氏ありは凄いと思います!
    これから宜しくお願いします!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      Instagramで繋がっているなら、ダメ元でDM送ったら良いと思います!
      不安になりますよね〜!分かります!
      私も好きピとクラス離れて、忘れられそうで怖いです。しかも、
      好きピのクラス、私よりも可愛い子が沢山いて、好きピも最近めっちゃ
      モテるので彼女作りそうで怖いです!だから、告白したほうが良いの
      かなとも思うのですが、今の関係を壊れるかもしれなくて、怖いので
      告白はしません。

  279. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    覚えてる?とかだと思います!
    ですよね!告白したほうが良いですよね!でも勇気が出ないんです!
    それと、過去に振られた経験があるので、なかなか難しいです!
    でも後悔はしたくないので、いずれは告白しようと考えています!
    そう言ってもらえて嬉しいです!ありがとうございます!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      はい!送ってみてください!
      勇気を出せて凄いですね!
      ですよね!早めのほうが良いですよね!でもやっぱり今の関係が
      壊れるかもしれなくて、不安で!確かにクラスは違うけど、学年集会
      とかで会ったときに気まずくなりそうで怖いです!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        ナイスー!返信きたら良ければ教えてください!
        ですよね!ネガティブに考えすぎですよね!
        ありがとうございます!確かに、告白する前から無理って決めつけて
        しまってますよね!ダメですよね!ありがとうございます!頼もしい
        ですね!そうですよね!診断とかしたほうが良いですよね!でも、
        あんまり診断とかしないんで、オススメの診断があれば良ければ教えて
        ください!

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          良かったですね!なんて来ましたか?
          やってみます!

  280. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    いえいえ!めっちゃラブラブなのが、聞いてて分かりますー💕
    羨ましすぎますー!是非教えてください!

  281. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    💗恋バナ💕
    いえいえ!私も好きピと両片思いなので気持ち分かります!
    私も好きピとクラス離れてめっちゃ悲しいです!それは嬉しいですね!
    ですよね!違うクラスの壁はめっちゃ悲しいものです!合同授業がなくなったのは
    悲しいですね!合同授業がなくなってたら、関わりもなくなりますよね!

  282. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    なんかコメント消えてませんか?

    • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

      💗恋バナ💕
      はい!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      ですよね!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        オススメの恋愛ソングとかある?

        • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

          💗恋バナ💕
          ◯アイサレタイ/yumcha
          ◯可愛くなりたい/HoneyWorks
          ◯可愛くてごめん/HoneyWorks
          です!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗全部大好きー💕
            CDTV ライブライブ!って番組知ってる?
            今日も入るんだけどー!今日推しが出るから楽しみなのー!
            パワーソングも応募したー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            知ってます!
            今日、入りますよね!
            私も推しが出ます!
            (Travis JapanとtimelessとWEST.です!)
            パワーソングも応募しました!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            良かったねー!
            私はMrs.GREEN APPLE!
            最高ー!
            前回の放送もクスシキ披露してたー!
            かっこよすぎたー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            前回の放送見ましたー!
            前回はM!LKとKing & Princeがおかわりライブしてて嬉しかったです!
            それとコレサワが出てて嬉しかったです!
            3月の月間オリジナルランキングも見どころ沢山で面白かったです!
            今日の放送も楽しみですねー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            私も前回の放送見たー!
            Mrs.GREEN APPLEがクスシキおかわりライブして欲しー!
            分かるー!コレサワ出ててびっくりしたー!
            それなー!3月の月間オリジナルランキングもMrs.GREEN APPLEの
            ライラックが1位でめっちゃ嬉しかったー!
            さすがMrs.GREEN APPLE!さすが大森元貴!
            👑4月の月間オリジナルランキングもMrs.GREEN APPLEのライラックが1位👑

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            はい!Mrs.GREEN APPLE凄いですねー!
            めっちゃランクインしてましたよねー!
            本当にさすがですねー!
            だといいですねー!

  283. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    それなー!本当にMrs.GREEN APPLEは凄い!神!
    毎回めっちゃランクインしてて、本当にびっくりー!
    最近Mrs.GREEN APPLEのダーリンもハマってるー!
    本当にMrs.GREEN APPLEはさすがー!
    ねーねー!もしよかったら、今日CDTVライブ!ライブ!見ながらこのサイトで会話しない?

    • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

      はい!本当に凄いです!尊敬します!
      本当に毎回めっちゃランクインしてますよね!凄すぎます!
      ダーリン知ってます!私は、青と夏と点描の唄とビターバカンスが
      好きです!本当にさすがです!
      全然いいですよ!大歓迎です!やってみたいなって思ってたんです!
      誘ってくれてありがとうございます!
      でももしかしたら夜ご飯やお風呂が被ってできないかもしれません。

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        だよねー!凄いよね〜!
        あー!ほんとMrs.GREEN APPLEサイコー!
        やったー!私もだからだいじょーぶ!

        • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

          💗恋バナ💕
          ありがとうございます!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            そういえば、学生なのにこの時間に返信してるの?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            はい!GWなので!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            あーね!
            私は参観日の代休!
            明日も昭和の日で好きピに会えなくて悲しー(泣)
            しかももう少しでGW!
            マジ悲しいー(涙)
            でもDMで話せるー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            分かります!私も好きピに会えなくてとっても悲しいです!
            私もDM繋がってるんですけど、何を送ればいいか分からないし、
            相手の頻度に合わせたいので、送りません!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            ダメ🙅
            送らないと!
            DMはそのためにあるんだから!

  284. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    そうですよね!送ってみます!

  285. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    💗恋バナ💕
    ありがとーございます!
    頑張ります!

  286. アバター 月花🌹 より:

    コメント失礼します!
    なんか私のコメント消えてるんですけど、知りませんか?

  287. アバター 月花🌹 より:

    @音羽!!!さんのコメントも消えています!

  288. アバター 月花🌹 より:

    💗恋バナ💕
    ◯I LOVE/Official髭男dism◯
    最高の神曲です!ドラマ主題歌なんですけど、5年経ってから、久しぶりに
    聞いたら彼氏への思いが綴られたような歌詞に共感する〜!
    是非みんなにも聴いて欲しい〜!

  289. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    💗恋バナ💕
    月花🌹さんへ
    その曲知ってます!私もそのドラマ見てから、その曲好きになりました!
    私も今から久しぶりに聴いてみようと思います!

    • アバター 月花🌹 より:

      是非!聴いたら感想教えてください!

    • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

      💗恋バナ💕
      今聴いてます!
      やっぱりいい曲ですね!
      私も好きピへの思いが伝わってきます!やっぱりいい曲ですね!

      • アバター 月花🌹 より:

        聴いてくれてありがとーございます!
        はい!いい曲ですよね!恋をしているときに聴くのが1番良いです
        よね!

    • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

      💗恋バナ💕
      はい!めっちゃ共感できます!
      私のおすすめの曲は
      恋人ごっこ/マカロニえんぴつです!
      友達にめっちゃ進められて聴いてみたら、いい曲でした!

      • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

        聴いてみて欲しいです!聴いたら感想教えてください

      • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

        聴いてみて欲しいです!感想も教えて欲しいです!

        • アバター 月花🌹 より:

          その曲知らなかった!教えてくれてありがとー!
          ごめんねm(__)m
          今は学校だから聴けないから、家帰ったら聴くね〜!
          てかさ、CDTVライブ!ライブ!見ながら会話、私も参加していい?

        • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

          良いと思います!

          • アバター 月花🌹 より:

            OK!ありがとー!ごめんm(__)m
            学タブ使う時間終わったから、またコメントするねー!
            今日は部活ないから、早くコメント返せると思うー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            分かりました!いえいえ!全然大丈夫です!謝らないで
            ください!仕方がないことなので!はい!コメント待ってます!
            でも、焦らなくていいです!学校のことを優先してください!

  290. アバター 🍑𝕟𝕚𝕪𝕦♪ より:

    💗恋バナ💕の仲間に入りたーい!

    🍑自己紹介♪
    桃音にゆ
    中3(🏸)
    よろしくねー!!!

  291. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    良いよー!
    よろしくねー!!!

    • アバター 💜ゆめか💜 より:

      💗恋バナ💕
      お久しぶりですー!体調不良により、何日間かコメントできません
      でした!すみませんでしたm(__)m
      その間に色々な企画が行われていたそうですが、参加できず、本当に
      すみませんでしたm(__)m

      • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

        💗恋バナ💕
        こちらこそ、お久しぶりですー!
        体調不良時は無理をせず、自分のお体を治すことを優先してください!
        いえいえ!現在でも参加できるので、してくださると嬉しいです!

        • アバター 💜ゆめか💜 より:

          💗恋バナ💕
          ありがとーございます!参加します!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            いえいえ!是非!

          • アバター みお より:

            🍊仲間に入っても良いですか?🍊

            🍊自己紹介🍊
            🍊みお🍊
            🍊学生🍊
            🍊SixTONES🍊
            🍊よろしくねー!!!🍊

          • アバター みおん より:

            コメント失礼します!
            みおの姉です!
            私も仲間に入りたいです!

            💙自己紹介💙
            みおん
            高2
            よろー

  292. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    💗恋バナ💕
    姉妹揃ってコメントありがとーございます!
    仲間が増えて嬉しーです!
    これからよろしくお願いします!

    • アバター みお&みおん より:

      こちらこそ仲間に入れてもらってありがとーございます!
      こちらこそこれからよろしくお願いします!

  293. アバター 🍑𝕟𝕚𝕪𝕦♪ より:

    好きピと今日DMでめっちゃ話せたー!
    サイコー!

  294. アバター みお&みおん より:

    羨まー!なんて話したー?byみお
    私も彼氏とLINEでめっちゃ話したーbyみおん

  295. アバター みお&みおん より:

    あのー!みなさーん!
    好きなYouTuberとかいますか?
    私は出っ張り坊主が好きです!

  296. アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

    偶然ですね!私もでっぱり坊主好きです!Instagramもフォローしています!
    それと実はでっぱり坊主は私と同じ学校の同じ学年の人がやっています!

  297. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    次ミセスー!

    • アバター 月花🌹 より:

      ですねー!

      • アバター 月花🌹 より:

        そういえば食べっこ動物の映画するよねー!
        てか、SnowManのCMしてたー!

        • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

          ですねー!
          はい!そうなんです!今日、Travis Japanが食べっ子動物の映画の
          主題歌披露しますー!楽しみですー!してましたね!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗ミセス〜!💗
            Love💕
            イケメン
            かっこいい
            大森元貴!
            天国サイコー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            ミセス〜!サイコ〜!幸せ〜!
            おぉ〜!急に音程変わった〜!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            💗ミセスLove💕

  298. アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

    この時間がずっと続いて欲しい!

    • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

      大森元貴の歌声サイコー!

      • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

        ミセス終わった(泣)

        • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

          もう別にいい!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            このあと、timeless💕
            しかも、2曲はサイコー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            KingGnu長いー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            12曲するんでしょー!今何曲目?
            半分超えたー?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            多分5.6曲目くらいです!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            名探偵コナンの映画 隻眼の残像の曲だー!
            ちなみに映画は見に行っていません!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            私は見に行ったよー!しかも、好きピとー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいですねー!羨ましーです!私の好きピは名探偵コナンに
            興味がないんです(泣)

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            それは残念。
            私は好きピとタイプが合いすぎるのー!
            てか、白日じゃん!この曲は知ってるー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            はい!残念です!めっちゃいいですねー!私も白日は知って
            います!有名なので!

          • アバター 月花🌹 より:

            ごめーんm(__)m
            ご飯食べてたー!ご飯中スマホ触ったら、親に怒られるから
            触れなかったー!

          • アバター 月花🌹 より:

            KingGnuだー!お父さんがKing Gnuの大ファン💕

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            全然いいですよー!そーなんですねー!私の担任の先生も
            KingGnuの大ファンです💕

          • アバター 月花🌹 より:

            お父さんがめっちゃ喜んでるー(笑)

          • アバター 月花🌹 より:

            King Gnuのファンって多いんだー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            King Gnuながー!

          • アバター 月花🌹 より:

            ゆいかさんへ
            そういえば聴きましたよー!
            他にもオススメの恋愛ソングがあったら教えて欲しー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            コイスルオトメ/いきものがかりです!
            この曲は友達2人に進められました!
            それと
            すないぱー。/ユイカです!
            この曲は今日お姉ちゃんに進められて聴いてみたら、ハマった曲
            です!恋をしている人なら絶対に共感できます!
            2曲共に聴いてみて欲しいです!

          • アバター 月花🌹 より:

            2曲も教えてくれてありがとー!
            2曲共に知らない曲だったー!
            うん!絶対聴くー!感想も教えるー!

          • アバター 愛咲月姫(あいさきらめ) より:

            雨燦々も知ってるー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            良かったですー!是非!はい!教えてください!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            私も雨燦々知ってますー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            vaundyだー!vaundyの怪獣の花唄がきっかけで好きピと仲良く
            なることができたので、この曲には感謝しかないんです!だから
            嬉しいーです!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            えー!もう出ちゃったー!

        • アバター 月花🌹 より:

          いい思い出!うらやま!!

          • アバター 月花🌹 より:

            今夜のミュージックパワー無い(泣)

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            次回から楽しみー!

          • アバター 月花🌹 より:

            タミ様のお告げも話そー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!サッカーだー⚽️
            好きピが習ってるー!栄光の架橋、去年退職する先生に
            サプライズで歌ったー!

          • アバター 月花🌹 より:

            私の彼氏もサッカー習ってるー!
            めっちゃいいじゃん!

          • アバター 月花🌹 より:

            チーム名面白い!

          • アバター 月花🌹 より:

            1位は大谷でしょー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            私は三笘の1ミリだと思います!

          • アバター 月花🌹 より:

            確かにそれもあるかもー!

          • アバター 月花🌹 より:

            ねーねー、スマホ使える時間って決められてる?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            うん!10時までー!

            えー!もう出ちゃったー!大谷翔平もー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            そうなんだー!じゃあ、10時まで会話しよー!

            それなー!次、モノマネだってー!
            私、得意なモノマネないー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!月花🌹さんは?

            私はあのちゃんのモノマネできるよー!

            そういえば、気づけばタメ口になってるね!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            決められてるよー!11時までー!

            あのちゃんのモノマネできるの凄いねー!

            確かにー!でもタメ口のほうがよくない?

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            てかさ、このランキング難しくない?
            1位の予想がつかない!
            しんのすけとか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!

            私もタメ口のほうがいいー!

            だよねー!難しいー!確かにー!私の友達にめっちゃクレヨン
            しんちゃんのモノマネ上手な子いるー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!

            タメ口にしよー!

            しんちゃん出たー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            だよねー!4位に出たー!1位かと思ってたー!
            あー!1位ドラえもんのほうかー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            バッグの重さなんか量らないよねー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            カバンの重さなんか気にしたことないから分からないけど、
            2.3kg~5kgじゃない?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            だよねー!気にしないよねー!
            私のカバンの重さは3kgくらいかな?

          • アバター 月花🌹 より:

            ごめーんm(__)m
            昨日途中でお風呂入ってたー!
            今日も見ながら会話したいんだけど、何チャンネル見る?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            そうだったんだー!全然大丈夫だよー!
            番組表見てみるー!

          • アバター 月花🌹 より:

            ありがとー!優しーね!OK!

          • アバター 月花🌹 より:

            そういえば2曲聴いたよー!最高だったー!共感できたー!
            他にもオススメの恋愛ソングある?
            あったら、教えて欲しー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            返信遅くなってごめんねm(__)m
            よんチャンTVー!
            聴いてくれてありがとー!
            ◯君は僕のもの/Snow Man
            ◯好きだから。/ユイカです!
            聴いてみて欲しいです!感想も教えて欲しいです!

          • アバター 月花🌹 より:

            全然いいよー!
            私もよんチャンTVー!偶然だねー!
            だから、会話しよー!
            2曲共に知ってるー!いい曲だよねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            本当に偶然ー!いいよー!分かるー!いい曲だよねー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            だよねー!ありがとー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!

          • アバター みお&みおん より:

            私たちも参加していい?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!一緒に楽しくお話しよーね!

          • アバター みお&みおん より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!私たちもお話楽しみー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!お話楽しもーね!

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            仲間に入りたいです!

            じこしょーかい
            🤎ミルクティー🤎
            中3(料理部)
            🤎ミルクティー🤎

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!これからよろしくねー!

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            ありがとーございます!
            💗恋バナ💕
            好きピと仲良くなりたい!です!どうしたら仲良くなれるで
            しょーか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            グループLINEがあるなら、グループLINEをきっかけにLINEを交換して
            仲良くなれると思う!グループLINEがなかったら、好きピと仲良くして
            いる子と仲良くなる、もしくは協力してもらって、仲良くなれると思う!それか、積極的に(好きバレしない程に)話しかけたり、委員会に一緒に入ったり、学級委員長とかして、みんなと話せるようになったら、自然と好きピとも仲良くなれると思う!中3っていうことは、卒業式までには
            仲良くなりたいよね!ちなみに、好きピと同じクラス?それによって
            方法変わってくる!

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕
            グループLINEはあるんですけど、好きピは入ってないんです!
            むしろ、LINEなどは面倒くさいから、していないみたいなんです!
            好きピと仲良くしている子に話しかけることも勇気ないです!
            学級委員長、卒業までにはしたいなと考えているのですが、
            勇気がないんです!殻を破りたいんですけど、やっぱり勇気が
            なくて!はい!中1の頃から3年間同じクラスで、ずっと好き
            だったんですけど、1度も話したことなくて!だから卒業までには
            絶対に話したいんです!でもやっぱり勇気がなくて!はい!
            同じクラスです!この方法で大丈夫です!教えて頂いてありがとー
            ございます!ずっと中1の頃から抱えていたお悩みをこのサイトで初めて💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんに相談できて良かったです!助かり
            ました!本当にありがとーございます!明日からは勇気を出して、
            積極的に(好きバレしない程度に)話しかけることを実践したいです!
            頑張ります!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            そうなのねー!LINEなどのトークアプリって便利だけど、返信
            大変だもんねー!それは勇気を出そー!殻を破ろー!いえいえ!
            そう言ってもらえて、お役に立てて、私こそ嬉しー!こちらこそ
            ありがとー!うん!頑張ってねー!応援してるー!私も明日
            好きピに挨拶すること頑張るー!だから、お互い頑張ろーね!

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕
            ですよねー!いえいえー!そうですねー!お互い頑張り
            ましょー!そして、お互い応援し合いましょー!

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕
            ヤバいです!今、友達2人とイオンで遊んでるんですけど、
            好きピがいました!好きピも友達2人と遊んでいるようです!
            まだ、好きピにはバレていないんですけど、バレそうなほど
            近いところにいてヤバいです!それにしても好きピの私服姿
            かっこいー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            良かったねー!バレたほうが仲良くなれると思うよー!
            それにしても偶然だねー!うらやまー!

          • アバター @梨愛(りな) より:

            はじめまして!🤎ミルクティー🤎の友達です!
            今、イオンで一緒に遊んでいる友達です!私も仲間に入っても
            いいでしょうか?

            自己紹介
            @梨愛(りな)
            中3(料理部部長)
            よろしくねー!!!

          • アバター 🤎💚💙チョコミント🍦🍧🍨 より:

            はじめまして!同じく、🤎ミルクティー🤎と@梨愛(りな)の
            友達です!イオンで一緒に遊んでいる友達です!仲間に入りたいです!いいですか?
            自己紹介
            チョコミント
            中3(料理部副部長)
            よろしくねー!!!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            2人ともOKです!そういえば、どうなりました?

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕

            話せました!
            🤎ミルクティー🤎より

            ありがとー!
            @梨愛(りな)
            🤎💚💙チョコミント🍦🍧🍨より

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕

            🤎ミルクティー🤎さんへ
            良かったねー!

            @梨愛(りな)さんと
            🤎💚💙チョコミント🍦🍧🍨さんへ
            いいよー!

          • アバター @星愛(らな) より:

            はじめまして!@梨愛(りな)の姉です!
            私も仲間に入ってもいいですか?

            自己紹介
            @星愛(らな)
            中3(天体観測部)
            よろしくねー!!!
            4つ子Love💗

          • アバター @月愛(るな) より:

            はじめまして!私もいいですか?

            自己紹介
            @月愛(るな)
            3-3(🏸)
            よろしくねー!!!

          • アバター @伶愛(れな) より:

            はじめまして!私も仲間に入ってもいいですかー!?

            自己紹介
            @伶愛(れな)
            3-4(🎾)
            よろしくねー!!!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            みなさん、いいですよー!
            楽しくお話しましょーね!
            これからよろしくお願いします!

          • アバター @星愛(らな) より:

            仲間に入れて頂いてありがとーございます!
            私もお話するの楽しみです!
            こちらこそ沢山迷惑をおかけするかもしれませんが、これから
            よろしくお願いします!

          • アバター @梨愛(りな) より:

            よろしくねー!!!

          • アバター @伶愛(れな) より:

            ありがとー!
            よろしくねー!

          • アバター @星愛(らな) より:

            あの、私たちも見ながら会話参加してもいいですか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            全然いいよー!沢山お話しよーね!

          • アバター @星愛(らな)@梨愛(りな)@月愛(るな)@伶愛(れな) より:

            ありがとーございます!はい!お話するの楽しみです!
            @星愛(らな)@梨愛(りな)@月愛(るな)@伶愛(れな)より

          • アバター hana-flower-87 より:

            恋の悩み聞いてください!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            はじまったねー!
            hana-flower-87さんへ
            すみませんm(__)m
            明日でも良いですか?

          • アバター hana-flower-87 より:

            いいですよー!

          • アバター 月花🌹 より:

            それなー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            すみませんm(__)m
            夜ご飯食べてました!

          • アバター @星愛(らな)@梨愛(りな)@月愛(るな)@伶愛(れな) より:

            外食だったので、コメントできませんでした!
            すみませんでしたm(__)m
            TVerで見ながら会話しようとも思ったのですが、親に行儀が
            悪いからダメと言われて、コメントできませんでした!
            自分たちから頼んでおいて、本当にすみませんでしたm(__)m
            また、見ながら会話できる機会があったら、誘ってくださると
            嬉しーです!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            @星愛(らな)@梨愛(りな)@月愛(るな)@伶愛(れな)
            さんへ
            そうだったんだねー!全然大丈夫だよー!はい!また機会が
            あったら見ながら会話しましょー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            早く明日になって欲しー!早く学校行きたーい!好きピに
            会いたーい!

          • アバター hana-flower-87 より:

            恋のお悩み聞いてください!

          • アバター のぞみ より:

            はじめまして!@星愛(らな)に「このサイトで💗恋バナ💕
            できるよ!楽しいから来て!」とLINEで誘われたので、
            来ました!(@星愛(らな)の友達です!)
            私も💗恋バナ💕に参加しても良いですかー?
            自己紹介
            のぞみ
            中3(天体観測部)
            よろしくねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            いいですよー!

          • アバター ゆみ より:

            参加したいです!

            じこしょーかい
            ゆみ
            中2(剣道部)
            よろしくねー!!!

          • アバター 💗💞💕 より:

            私もいいですか?

            自己紹介
            💗💞💕
            JK(高1)
            アーチェリー部
            よろしくねー!!!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            みなさん、いいですよー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            現在の💗恋バナ💕メンバー
            桃梨みいひ
            愛咲月姫
            花音(❤)
            月梨れる
            梨星

            なのか&なのは(🤎)
            💜ゆめか💜
            💗Love💗
            花倉うるあ
            くぅ(🤍)
            結愛
            ゆの(💙)
            愛咲(🧡)
            @音羽!!!
            💕(💗)
            月島愛衣(💜)
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗
            月花🌹
            🍑𝕟𝕚𝕪𝕦♪
            みお
            みおん
            🤎ミルクティー🤎
            @梨愛(りな)
            🤎💚💙チョコミント🍦🍧🍨
            @星愛(らな)
            @月愛(るな)
            @伶愛(れな)
            hana-flower-87
            のぞみ
            ゆみ
            💗💞💕
            𝚢𝚞𝚒𝚗𝚊(ゆいな)
            ※一旦、新メンバー応募締め切ります!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕メンバーへー!
            人数が多くなってきて、メンバーをまとめたいから、
            一週間以内に下記のアンケートに答えてほしー!
            ご協力よろしくねー!

            アンケート
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1
            Q2その他、意見があったら教えてねー!
            A2

            ※Q1で、い続けたくないと回答or一週間以内にアンケートに参加がなかった
            場合は、メンバー脱退としますー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            アンケート
            名前:💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1い続けたい!
            Q2その他、意見があったら教えてねー!
            A2💗恋バナ💕楽しー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            アンケート用紙 最新版
            名前:
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1
            Q2その他、ご意見・ご感想・ご質問があったら教えてねー!
            (ご意見・ご質問は後日メッセージを、ご質問は後日回答します!
            A2
            ※こちらの用紙に変更します!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ヤバいです!同じ学年に恋のライバルが4人いることが
            分かりました。しかも、そのうちの1人が今月中に好きピに
            告るみたいなんです!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            え!?やばくないですか!?ライバル多すぎませんか!?
            それは、後悔しないように早く告白したほうが良いと思います!

          • アバター 月花🌹 より:

            アンケート用紙 最新版
            名前:月花🌹
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1はい!
            Q2その他、ご意見・ご感想・ご質問があったら教えてねー!
            (ご意見・ご質問は後日メッセージを、ご質問は後日回答します!)
            A2特にありません!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            今日も見ながら会話しませんか?
            私は7時~突破ファイル(10)
            8時~モニタリング(4)を見る予定です!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            そうですよね!それなら明日告白します!やっぱり後悔
            したくないので!
            応募ありがとーございます!
            はいー!私も全く同じ番組を見る予定でしたー!なので、
            いいですよー!でも、今からお風呂なんです!なので、終わり
            次第、再度コメントします!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            終わりましたー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            今日も見ながら会話しませんか?
            今日は4チャンネル見ます!推しが出ます!
            番組名「それSnow Manにやらせてください」です!

            それと、今日💗と自然とボディタッチして、ドキドキしたけど、嬉しかったです!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            OK👌いいよー!

            めっちゃいいじゃん!良かったねー!最高だねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!

            だよねー!友達にも少女漫画みたいって言われたー!
            でも、明日からGWで会えないの悲しー(泣)
            だから、DMで話すー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!

            うん!本当に少女漫画みたいだよー!
            それは悲しいねー!まだDMで話せることは感謝しよー!
            DWに💗と一緒に遊ぶ約束とかしないの?後悔しないように、
            誘っておいたほうがいいと思うよー!
            ちなみに私は彼氏と遊園地デートするよー!
            (何回目かは分からなーい!)
            (自慢しちゃってごめんねm(__)m)

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!だよねー!私も誘いたかったけど、💗は⚽️だから、
            無理だと思ーう!遊園地デートはうらやまー!全然大丈夫ー!
            むしろ、聞きたーい!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            いいよー!それは残念!なんか勝手なこと言ってごめんねm(__)m
            そう言ってくれると思ってなかったー!ありがとー!
            OK👌話すねー!

          • アバター 月花🌹 より:

            💗恋バナ💕
            番組違う気がする!?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            うん!違うかったー!でも、お風呂入ってて、しかも録画するの忘れてたから良かったー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            アンケート用紙 最新版
            名前:ゆみ
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1はい!
            Q2その他、ご意見・ご感想・ご質問があったら教えてねー!
            (ご意見・ご質問は後日メッセージを、ご質問は後日回答します!)
            A2遅くなってすみませんm(__)m
            ※こちらの用紙に変更します

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんへー!
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんのアドバイスのお陰で、初めて話せて、しかも
            仲良くなることができましたー!本当にありがとーござい
            ました!もっとアドバイス欲しーです!いいですかー?

          • アバター 🤎ミルクティー🤎 より:

            💗恋バナ💕
            アンケート用紙 最新版
            名前:🤎ミルクティー🤎
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1はい!
            Q2その他、ご意見・ご感想・ご質問があったら教えてねー!
            (ご意見・ご質問は後日メッセージを、ご質問は後日回答します!)
            A2💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さん、アドバイスありがとーございます!
            ※こちらの用紙に変更します

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            🤎ミルクティー🤎さんへ
            いえいえー!お役に立てて良かったです!
            私は全然良いんですけど、私のアドバイスで本当に良いん
            ですか?私は恋人がいる人のアドバイスのほうが良いと
            思いますよ!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ◯オススメの恋愛ソング◯~第1段~
            ◯アイサレタイ/yumcha
            ◯花束/back number
            ◯愛と恋とか/Novelbright
            ◯好きだから。/ユイカ
            ◯I LOVE/Official髭男dism
            ◯高嶺の花子さん/back number
            ◯クリスマスソング/back number
            ◯CHE.R.RY./YUI
            ◯Love so sweet/嵐
            ◯恋/back number
            ◯ヒロイン/back number
            ◯HAPPY BIRTHDAY/back number
            ◯わたがし/back number
            ◯僕は君のもの/Snow Man
            ◯恋人ごっこ/マカロニえんぴつ
            ◯恋するフォーチュンクッキー/AKB48
            ◯あなたに恋をしてみました/chay
            ◯もしも運命の人がいるのなら/西野カナ
            ◯可愛くなりたい/HoneyWorks
            ◯キュン/日向坂46
            ◯すきっちゅーの!/HoneyWorks
            ◯HEART/King & Prince
            ◯可愛くてごめん♡/HoneyWorks
            ◯コイスルオトメ/いきものがかり
            ◯すないぱー。/ユイカ
            ◯僕は君のもの/Snow Man
            ◯元彼女のみなさまへ/コレサワ
            ◯ハッピーエンド/back number
            ◯アイラブユー/back number
            ◯HELLO HELLО/SnowMan
            ◯オレンジkiss/SnowMan
            ◯初心LOVE/なにわ男子
            ◯君に恋をした/なにわ男子
            ◯Special kiss/なにわ男子
            ◯I wish/なにわ男子
            ◯LOVE TRIGGER/SnowMan
            ◯ちゅきちゅきハリケーン/なにわ男子
            ◯君の彼氏になりたい。/SnowMan
            ◯僕の彼女になってよ。/SnowMan
            ◯僕に大切にされてね。/SnowMan
            ◯GO FOR IT !!/ 西野カナ
            ◯Happiness/嵐
            ◯Love so sweet/嵐
            ◯片想い/miwa
            ◯プラネタリウム/大塚愛
            ◯ビスケット/YUKI
            ◯恋/星野源
            ◯幸せ/back number
            是非聴いてみてねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            訂正
            ◯愛とか恋とか/Novelbright
            ✕愛と恋とか/Novelbright
            すみませんm(__)m

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ~訂正②~
            ◯~第1弾~
            ✕~第1段~
            2個も訂正すみませんm(__)m

          • アバター 海斗🌊 より:

            💗恋バナ💕
            はじめまして!海斗🌊と申します!月花🌹の彼氏です!
            現在、月花🌹とデート中で月花🌹にこのサイトを紹介されて、
            やってきましたー!
            現在、メンバー募集は終了しているみたいなのですが、
            メンバーに入りたいです!どうかお願いします!
            ↓一応↓
            自己紹介
            海斗🌊
            学生(⚽️)
            月花🌹Love💗❤💕
            @tsukiha-91💌💓💖💘💝💞💑😍😘❣️
            @kaito-71
            よろー!!!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            はじめまして!海斗🌊さん!
            💗恋バナ💕初の男性!👏
            月花🌹(彼女さん)のことを大事に思っていることがとてもよく
            伝わってきました!なので、本当は締め切っていますが、OKと
            します👌これからよろしくお願いします!
            そして、デート楽しんでください!月花🌹さん、海斗🌊さん、
            末永くお幸せに!

          • アバター 月花🌹💗海斗🌊 より:

            💗恋バナ💕
            月花🌹
            今日、デート+海斗🌊のお家でお泊りします!
            海斗🌊
            ありがとうございます!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            あの、2人って他校なんですよね!
            どうやって出会ったのかと、どうやって付き合ったのかを
            もし良ければ教えてください!

          • アバター 月花🌹💗海斗🌊 より:

            💗恋バナ💕
            はい!いいですよー!

            出会ったきっかけ
            幼馴染

            付き合ったきっかけ
            海斗🌊が私に告白してきた
            (💗両思い💗でしたー!)

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            めっちゃ憧れ!うらやま!!

          • アバター 月花🌹💗海斗🌊 より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんも頑張ってー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            今、💗にLINEで告られたー!マジ嬉しー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            月花🌹💗海斗🌊さんへー!
            いえいえー!本当に羨ましいですー!私も頑張りますねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ゆみさんへ
            えぇー!?うらやま!!💗からの告白は凄いと思う!!おめでとー!!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!OKしたけど、びっくりしたー👌
            明日、会おうって言われたー!マジで嬉しかったー!
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんも頑張ってねー!応援してるよー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            おめでとー!
            凄ー!デートってことだよね!両思いじゃーん!うらやま!
            ありがとー!私も頑張る!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            ありがとー!そうみたいなのー!今日、デートのときにもう1回
            ちゃんと伝えてくれるみたいなのー!めっちゃ嬉しー!
            神様に感謝ー!デートの様子とかまた教えるねー!それと、
            昨日電話したんだけど、そのときもめっちゃ「好き💗好き💗」
            言われたー!憧れだった寝落ち電話もしちゃったー!
            初めて青春感じたー!人生初彼氏だからー!

            いえいえー!全然大丈夫ですよー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            それと今日、CDTVライブ!ライブ!入るので、見ながら会話
            しませんか?普段はあまり見ないけど、今日から1カ月vaundyが
            出るから、見るのー!vaundy大好きなんだー💗

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            お久しぶりです!体調不良によりコメントできていません
            でした!すみませんm(__)m
            でも今日からまた復帰しました!なので、定期的にコメントしていこうと思っているので、よろしくお願いします!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            アンケート用紙 最新版
            名前:
            Q1💗恋バナ💕のメンバーでい続けたい?(必須)
            A1い続けたい!
            Q2その他、ご意見・ご感想・ご質問があったら教えてねー!
            (ご意見・ご質問は後日メッセージを、ご質問は後日回答します!
            A2よろしくお願いします!
            ※こちらの用紙に変更します!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            なんか、色々な人のコメントが消されているんですけど、
            知りませんか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            みなさーん、やっぱりポプラキミノベルで恋バナしませんか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            はじまったー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            19時からかと思ってたー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            うん!とき宣ちゃん可愛い♡

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            4月の月間オリジナルランキング
            1位 MUSE/ME:Iだと思うー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            私は、
            RОSE/HANAだと思うー!
            てか、FRUITS ZIPPERちゃんだー!可愛い♡

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            髭男だー!
            相思相愛だー!
            IVEだー!
            TWIÇEだー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            超特級だー!
            曲可愛い♡
            きゃあー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            キャラメルハートいい曲だったー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            vaundy出るの楽しみー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            次、櫻坂46ちゃんだー!可愛い♡

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            ウダガワジェネレーションだー!この曲大好き♡

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            「見ながら会話」の仲間に入りたいです!いいですかー?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへ
            いいですよー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            ありがとーございます!嬉しーです!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            そういえば、今日推しの誕生日なんだー🎂🎉🎊㊗️🎁🎀🕯️🎈💕💐🥤❗️✨️
            33歳おめでとー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            とき宣ちゃん可愛かった♡
            2曲ライブは嬉しかった♡

          • アバター ゆみ より:

            PUZZLE最近流行りの曲みたいだけど知らなーい!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんへ
            SnowMan 深澤辰哉のことですか?

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            すみませんm(__)m
            訂正です!
            ◯深澤辰哉さん
            ✕深澤辰哉

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            ドロップのほうかー!
            良かったー!

            相変わらずミセスは多いなー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへー!
            正解◯
            凄いねー!
            訂正、全然大丈夫だよー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            正解できて嬉しーです!ありがとーございます!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            正解おめでとー!天才!?
            いえいえー!全然いいよー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            vaundyのライブはじまったー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            返信が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
            ありがとーございます!正解できて嬉しーです!「天才」と
            言って頂けてとても嬉しーです!本当にありがとーございます!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいですよー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            MUSEもう出ちゃったー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            じゃあ、やっぱり
            RОSE/HANA!?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ゆみさんへ
            だと思うよー!

          • アバター ゆみ より:

            💗恋バナ💕
            そうだよねー!

          • アバター ゆみ より:

            やっぱりRОSEが1位だったー!予想的中ー!やったー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            そうだったねー!天才!おめでとー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            「見ながら会話」終了します!
            あんまりコメントできなかったですけど、楽しかったです!
            ありがとーございました!
            またご縁がありましたら、「見ながら会話」したいです!
            素敵な時間になりました!
            本当にありがとーございました!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへー!
            返信が遅くなってすみませんm(__)m
            こちらこそありがとーございます!私も楽しかったです!
            お礼もちゃんと出来て立派だと思います!大変、尊敬します!
            是非、また「見ながら会話」しましょー!
            こちらこそ本当にありがとーございました!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            全然良いですよー!そんなこと言って頂けて嬉しーです!
            ありがとーございます!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            お久しぶりです!CDTVライブ!ライブ!見ながら会話
            しませんか?

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            いいですよー!是非しましょー!今日は推しが出るので、絶対に
            見ます!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへ
            はじまったねー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            ですねー!
            =LOVEちゃんだー!💓可愛い💞

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへ
            =LOVE好きなの?

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            はい!アイドルが好きなんです!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ゆみー!さんへ
            いいよー!お話し沢山しよーね!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ゆみー!さんへ
            うらやま!!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            私のGIFTソングは「ありがとう/いきものがかり」かなー!
            送りたい相手は友達!
            ちょうど出たー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            いい曲だよねー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            タメ口すみませんm(__)m

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            💜ゆめか💜さんへー!
            それなー!
            全然いいよー!
            むしろ、タメ口にしよー!

          • アバター 💜ゆめか💜 より:

            💗恋バナ💕
            分かりましたー!タメ口にしますねー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            夜ご飯食べてて途中見てないんだけど、Travis Japanってもう
            ライブした?名曲ライブ!ライブ!までは見た!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            ゆみさんへ
            教えてくれてありがとー!
            はじまったー!かっこいー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            この曲知ってるー!
            ドラマ「ハコヅメ~たたかう交番女子~」の曲だー!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            モテ期かもしれなーい!
            好きピ変わったかもしれなーい!その人学年1イケメン
            なんだけど、その人と両想いになったのー!

          • アバター ゆみー! より:

            💗恋バナ💕

          • アバター ゆみー! より:

            ↑間違えたー!↑
            💗恋バナ💕
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 さんへー!
            良かったじゃーん!

          • アバター ゆみー! より:

            💗恋バナ💕
            💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗©へー!
            ↑ミスったー↑
            モテ期も両想いも良かったじゃーん!
            しかも学年1イケメンの男子!?最高じゃーん!
            もっとエピソード聞かせて欲しーい!

          • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

            💗恋バナ💕
            だいじょーぶ!ありがとー!そうなのー!嬉しいけど、釣り
            合っていない気がするから困ってるのー!いいよー!エピソード教えるねー!

  299. アバター なし より:

    部外者、失礼します。ここはスマホが欲しい人が相談するコメント欄 なので恋バナは別のところで、してもらっても良いですか・・・?    正直、このサイトを作った人が迷惑していると思うのですが・・・           そして、やめてほしい理由としてはスマホ欲しい人とかが、相談しづらくなるし、まず恋バナする、場所ではないので。このコメント無視しないでくださいね。ここで恋バナする理由などの返信よろしくお願いします。

    • アバター 💗𝐲𝐮𝐢𝐤𝐚💗 より:

      すみませんm(__)m
      そうします!
      でも、恋バナできるサイト?を見たことがないので、あるなら
      教えてください!

      • アバター 💜ゆめか💜 より:

        誠に申し訳ございませんm(__)m
        恋バナできるサイトを見つけたので、そのサイトでします!
        本当にすみませんm(__)m

        • アバター 09r_r20 より:

          私も、なしさんの言い分に賛成です!理由は、なしさんの言う通り、
          このサイトは恋バナをするサイトではないからです。それと、
          「コメントが消えている」と書いてありましたが、それは、この
          サイトを作った人が迷惑だと感じたから消したんだと思います。
          正直、私も他の人も、このサイトにコメントをしたい人全員が
          迷惑していると思います。恋バナできるサイトについては、
          Googleで「恋バナ サイト」などと調べたら出てくるので、恋バナはそのサイトでしてください!とにかくこのサイトでは恋バナをもう
          しないでください!

  300. アバター maririnn より:

    中2ですがスマホを買ってもらえません。家族用のスマホはありますが私のではないのでほとんど使えずしまわれています。その理由がそもそも使わない、勉強をしなくなるです。
    どうしたらいいですか?
    一学年100人ですが95人は多分持っています。話題に入れなくて困っています

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      なぜ必要なのかを保護者の方にじっくり説明していくしか、ないと思われます。

    • アバター ひよこまんじゅう より:

      分かります!!
      グループラインとか〇〇のインスタみた?とかいう話、友達とかし始めるとめっちゃ気まずい、、

  301. アバター より:

    小6ですが親がスマホを買ってくれません。相談したら断られそうなので相談できません。親は私が中学生になってもスマホを買う気がないようです。どうすれば買ってもらえますか?

  302. アバター スマホがとにかく欲しい人 より:

    長文コメント失礼します。
    私は学パソを使って、このコメントを打っています。
    親がスマホを買ってくれないもので困っています。ちなみに先程『学パソを使って―』と
    ありますが学校から帰ったあとは毎日、学パソをいじっています。家族は分かっている通りそしてついに先生にも、個人面談でこのことが知れ渡ってしまいました。
    先生に知れ渡ったからには辞めないといけませんが(家族もそうですが)やめれません。
    スマホを買えば学パソをいじってしまうこともなくなるのですが親が買ってくれません。
    しかし、このことを持ち出したところ私の気持ちは理解してもらえずスマホの話はお預け―となってしまいました。スマホがあれば学パソもいじることがなくなって先生からも注意
    されずに住むと思ったのですが・・・
    夏休み前でもあるためスマホが今すぐにでも欲しいんです。
    何か効果的な方法はありますでしょうか?

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      パソコンをルール的に厳しい運用をしている状況ですと、スマホを買ってくれることはなさそうです。

      • アバター スマホがとにかく欲しい人 より:

        やっぱり、そうですよね。
        もうすぐ買ってもらえそうなので自分でなんとかして頑張ってみます。

  303. アバター ひよこまんじゅう より:

    中学3年の受験生です!中2頃からスマホが欲しくて、、でもお母さんに相談するのはとても勇気が必要なんです。((けっこう厳しくて それで私が中3の夏休み前にお兄ちゃんがスマホを新しくしたんです。その古いスマホ私に使わせてくれたら良くないですか?なのにSIMが入ってない状態でlINEとかできないんですよ😭私はLINEがしたくてスマホが欲しいのに〜💦ママとパパは「ラインとか出来んけど、なんか調べるのにはいいからつかったら?」って、、、、周りはみんな持ってていつ買ってもらうん?って言われます。しかもグループライン(友達の)に入ってないから休み明けとかにおそろいのキーホルダーを私以外の友達でつけたりしててめっちゃ悲しいです🥺それでお母さんにSIM入ってないお兄ちゃんの前のスマホのデータとか色々設定しにドコモ行こうよ!!って言ったんですけど毎月のスマホ料金いくら掛かると思ってるの??高校生になってからね、と言われました。私には兄と姉がいてふたりとも高校生になってスマホを買ってもらったんです。しかも姉の使い方が凄く悪くてお母さんは私には使いさせたくないみたいなんです、、クラスの人達も40人中私入れて2人だけスマホ持っていないみたいです。ママに言ってもだから何?って言われそうです。なにか解決策はないですか?ついでに言ってこのコメントは学校のパソコンで打ってます。長文になってしまい申し訳ありませんでした。文とかおかしいかも。

    • アバター すーちゃん_2 より:

      コメントありがとうございます!
      そうなるとなかなか解決策はないかもしれませんね…。

  304. アバター ひよこまんじゅう より:

    そうですか、、どうしたらいいんだろう🤔💭

コメントを残す

格安SIM総合情報の関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事