Vポイントの貯め方は様々!定番の貯め方とさらにザクザク貯めるコツ

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

注意
※Vポイントという名称以外、当記事は執筆当時(2018年)の内容となっています。最新の情報とは異なるのでご注意ください

今やPontaポイントについで利用者が多いVポイント

利用できる店舗も着々と増えており、さらなる普及が期待されるポイントです。

しかし、お店で「Tカードはお持ちですか?」と聞かれて初めてVポイントが貯まることに気付く方も多いのではないでしょうか?

このVポイント、ちょっとした裏技を知っているだけで、これまでよりもザクザクポイントがたまっていくのです!

今回は、「Vポイント」の基礎知識から定番の貯め方、さらにたくさんポイントを貯める方法を徹底解説します。

Vポイントを貯めるための事前準備

Vポイントを貯める方法を解説する前に、まずはVポイントの基礎を理解しておきましょう。

どんなポイントを貯めるにもポイントカードが必要ですね。Vポイントのポイントカードがどんなものがあるかも紹介します。

そもそもVポイントって?

元々はTSUTAYAが発効していたVポイントですが、最近ではありとあらゆるところで使える「共通ポイント」になったため、本当に便利なポイントとなりました。

ここ数年ではYahoo!系列も参入したので、ネットなどでも使えるお店が増えています

そして、私たちにとってはただポイントをためるカードですが、お店側にとっては大事な情報源となっており、私たちがどこのお店でどんな商品をいくら買ったのかや、購入時間から私たちの属性まで、ビッグデータとして記録されており、それをもとに商品開発などがされています。

いずれかのTカードを持つ必要がある

VポイントをためるにはTカードが必要になってくるのですが、一般的なポイントカード以外にも

  1. クレジットカード一体型
  2. プリペイドカード一体型
  3. デビットカード一体型
  4. カードローン一体型
  5. モバイル型

があります。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

Tカード

もっともオーソドックスなものはVポイント専用として使える「Tカード」です。

「Tカード」は名前通り、ポイントを貯めて使えるというポイントカードとしての機能のみで決済機能はついていません。

Tカードは、TSUTAYA、ファミリーマート、エクセルシオールカフェ、コンタクトのアイシティ、ドトールコーヒーショップなどお店で発行できるものと、WEB発行のものがあります。

発行店舗などによりデザインが違い、その種類もかなり豊富にあります。

お気に入りのデザインのカードを選ぶと持ち運んでポイントを貯めるモチベーションも高まるので意外とデザイン選びは大切ですよ!

WEBでの情報登録をしないとポイントが使えないTカードもあるので、公式ホームページでよくよくチェックしてみてください。

MEMO
ムーミンなど一部のデザインはWEB申し込みで、500円の有料となっています。

Tカード一体型クレジットカード

Tカードの次にメジャーなのがTカード一体型クレジットカードです。目印としてクレジットカード券面にTマークがついています。

クレジットカード機能がついているので、それぞれのクレジットカードの特典があるのはもちろんのこと、持ち運ぶべきカードの枚数が減るというメリットがあります。

さらに、Vポイントが貯まる店でTカード一体型クレジットカードで支払いをすると

  1. 支払いによりクレジットカードのポイントが貯まる
  2. 提示によりVポイントが貯まる

とういう風にポイントの二重取りができます

代表的なTカード一体型クレジットカードに、ファミマTカードやヤフーカードなどがあります。(後ほど詳しく紹介します!)

プリペイドカード型Tカード

事前にチャージをして支払いができるプリペイドカード型と一体型のTカードもあり、代表的なものは「ソフトバンクカード」です。

「ソフトバンクカード」VISAブランドなので世界中のVISA加盟店で利用することができ、200円あたり1Vポイントが付与されます。

クレジットカードが持てない人でも

  • 審査がない
  • 12歳以上から発行できる
  • VISAブランドなのでインターネットショッピングでの利用も可能

というプリペイドカードなら持つことができるので救世主となってくれますよ!

ついついお買い物をしすぎてしまう人は、毎月一定額をあらかじめチャージしておいてその中でやりくりして見ましょう。

さらに、専用アプリで利用目安を設定しておけば利用額と一緒にグラフで表示してくれるのでとても把握しやすく節約効果がありますよ!

デビットカード型Tカード

デビットカードはクレカと違い、決済すると即座に口座残高から引き落とされる仕組みなので、口座に入っている金額以上の支払いには使えないです。

デビットカード型Tカードは使いすぎ防止ができる上に、ポイントがたまり現金で買うよりもお得になるというメリットがあります。

さらに審査が一切ないので、クレジットカードは作れないけど、カード決済はしたいという人にオススメできます。

デビットカードと一体になったTカードは以下の2種類

  1. VisaデビットTカードスルガバンク・スルガ銀行のキャッシュカードにデビット機能と、Tカード機能が付いたもの
    ・200円につき1Vポイント付与
  2. JNB Visaデビットカード・ジャパンネット銀行のキャッシュカードにVisaデビット機能とファミマTカード機能が付いたもの
    ・500円につき1Vポイント付与

カードローン型Tカード

スルガ銀行が発行するカードに「Vポイント付きリザーブドプランカード」という、カードローンとTカードが一体になったものがあります。

  • 月々の返済金額に応じてVポイントが貯まる
  • 貯まったVポイントでローンの返済ができる
  • 全国のコンビニATMで借入・返済が可能

という特徴があります。

ローンの返済時や加盟店などで貯めたVポイントをカードローンの返済に当てることができるのでポイントの使い道に困ることもなさそうですね!

年利は3.9%~14.9%、利用限度額は10万円以上800万円以内とカードローンとしては平均的なものとなっており、もちろんVポイントカードとしても使えるので、カードローンを検討している人は要チェックですね!

MEMO
ローンなので審査もありますし、20歳以上70歳以下で安定収入がある人のみ作れるという制限があります。

モバイルTカード

モバイルTカードは、その名の通りスマホがTカードの代わりになるというものです。

ポイントカード類がたくさんあって探し出すのが面倒な人にとっては助かりますね!

モバイルTカードにはアプリ上にバーコードが表示されるものとおサイフケータイの2種類があります。

おサイフケータイの方は

  • Andoroid端末でおさいふケータイの機能がついていないと利用できない
  • 利用可能な店舗が極端に少ない(アプリタイプはほとんどの加盟店で利用可能)

というデメリットがあります。

Yahoo! JAPANでVポイント利用手続きを!

様々なオンラインショップでVポイントを貯める・使うには、事前にYahoo! JAPAN IDでログインして「Vポイント利用手続き」からTカード番号の登録が必要です。

登録後もYahoo! JAPAN IDでログインを行なった上でサービスの利用やキャンペーンへの参加をしてもポイントが獲得できないので注意しましょう。

Yahoo! JAPAN IDって何?

Yahoo! JAPAN IDは、Yahoo! JAPANのサービスを利用するためのIDです。

Yahooの公式ホームページ上で簡単に獲得することができます。

もともと持っていたYahoo!ジャパンIDのポイントは、Tカード番号を登録すると合算されるので無駄になることはありません。

▼ポイントが貯まるor使えるサービスはここから確認できます。
https://points.yahoo.co.jp/save_use/

YahooとTSUTAYAは提携している
Yahoo! JAPANとTSUTAYAが提携したことにより
・Yahoo!ポイントはVポイントに統合された
・TSUTAYAのサービスへのログインはYahoo! JAPAN IDに統合された
という経緯があります。
これによりVポイント提携店のネットショッピングでVポイントを貯めるためにはYahoo! JAPAN IDが必要になったというわけです。

Vポイントは貯める方法がたくさん!

Vポイントをためる方法はかなりバラエティーに富んでいます。

まずはベーシックな方法を解説するので、しっかり覚えましょう!

Tカードを提携店で提示して貯める

Vポイント提携店でお会計の際にTカードを提示すれば100円~200円につき1ポイントがたまります。

そのほかにも、提示するわけではありませんが、ソフトバンクユーザーならスマホや携帯などの利用金額1000円につき5ポイントがたまるので、かなりの勢いでたまっていくのではないでしょうか。

インターネットショッピングで貯める

おさらいになりますが、Yahoo! JAPAN IDにVポイントの利用手続きをすればインターネットショッピングでVポイントを貯めることができましたね!

Yahoo!ショッピングはもちろんのこと、アスクルが運営しているLOHACOでもVポイントが貯まります。

LOHACOは注文時間によっては「明日来る」どころか当日届いてしまう最速スピードを誇るオンラインショップです。

届く段ボール箱のデザインもかわいくて、1,900円以上で送料が無料になることもありとても使い勝手がいいですよ!

その他のVポイントが貯まるオンラインショップには

  • 無印良品
  • TSUTAYAオンラインショッピング
  • ドミノピザ
  • モバコレ

などがあります。

▼提携先のインターネットサービス一覧はこちらから確認できます。
https://points.yahoo.co.jp/alliance/list/

Yahoo!プレミアム会員になるとポイント5倍!

Yahoo!プレミアム会員になるとYahoo!ショッピングやLOHACOなどでいつでも5倍のVポイントが貯まります。

さらに毎月5のつく日はアプリで買えばさらに2倍貯まるので、これをプレミアム会員が行うと10倍という驚異の還元率になりVポイントがザクザクたまっていきますよ!

▼Yahoo!プレミアム会員はその他にもお得なクーポンがもらえるなど多くの特典があるので公式サイトで確認してみると良いでしょう。
https://premium.yahoo.co.jp/

他社のポイントをVポイントに交換する

共通ポイントであるVポイントは数多くの他社ポイントから交換が可能です。

Vポイントは使えるシーンが多いので、分散してしまっているポイントをVポイントに統合すると良いでしょう。

主なポイントプログラムと交換レートを表にまとめてみました。

ポイント(プログラム) 主なカード Vポイント
メンバーシップリワード アメックスカード 3000→1000
Oki Dokiポイント JCBカード 500→2,000
ワールドプレゼント 三井住友カード 200→900
DCハッピープレゼントポイント DCカード 200→800
わいわいプレゼント NICOSカード 200→800
グローバルポイント MUFGカード 200→800
ダイナースクラブリワード ダイナースクラブカード 交換不可
永久不滅ポイント セゾンカード 100→450
オリコポイント オリコカードザポイント 1,000→1,000
わくわくポイント セディナカード 交換不可
ワンダフルプレゼント21 セディナCFカード 100→500
ビューサンクスポイント ビューカード 交換不可
ポケット・ポイント ポケットカード 300→900
ラブリィポイント ジャックスカード 1,000→900
エポスポイント エポスカード 交換不可
リクルートポイント リクルートカード 交換不可
ときめきポイント イオンカード 交換不可
LIFEサンクスポイント ライフカード 交換不可
メトロポイント To Me CARD 交換不可

無料ゲームで貯める

T-POINTサイト内にある「ゲームでT-POINTを貯める」では簡単なミニゲームでポイントが貯められます。

お子さんに遊びがてらやってもらうのもおすすめです。

▼どんなゲームがあるかチェックして見ましょう
http://tsite.jp/pc/r/index/game.pl

お店や商品のモニター・アンケートで貯める

「Tモニター」では飲食店などに行き、後日簡単なアンケートに答えるだけでVポイントが大量ゲットできます。

初回執筆時点(2018年6月)は、串カツ田中やさくら水産、土間土間など大手人気チェーンなどがモニターを募集していました。

最大で飲食代金の全額がキャッシュバックされるなど、とにかくポイントの還元率が高いのが特徴です。

モニターになるには抽選に通る必要がありますが、募集口もかなり多いみたいなので、試しに申し込んでみると意外と当選しますよ!

https://tmoni.tsite.jp/about

クイズに答えて抽選で貯める

T-POINTのサイト内の「Tプレゼント」では、簡単なクイズに答えた人の中から抽選でVポイントがもらえます。

中には全員がポイントをもらえる案件なんかもあるので、公式サイトの方で確認してみるのが良いでしょう。

例えば「ポイントインカム」というポイントサイトの登録案件だと、登録した人全員に50ポイント、さらにクイズに答えた人の中から抽選で100人に100ポイントが当たります。

ただしもらえるポイントはそう多くはないので片手間でやることをお勧めします。

https://tsite.jp/research/index.pl?xpg=PCEQ0101&scid=myg0081p

スマホアプリの利用で貯める

指定のアクションをすることでVポイントが貯まるアプリもあります。

数あるアプリの中で特にオススメなのはVポイント×Shufoo!です。

Shufoo!は女性ならわりとご存知のかたも多いのではないでしょうか?Shufoo!とは、地域を指定したらその地域の広告・チラシを見ることができる、新聞をとっていない家庭にとっては救世主的存在です。

このVポイント×Shufoo!はそれにプラスしてVポイントがたまるというアプリです。

スーパーのチラシは本当にバカにできないほどお得な情報が山盛りなのですが、なんとVポイントマークが付いているチラシを閲覧するとVポイントがもらえます

1閲覧1ポイントぐらいですが、チラシを見るついでなので勝手にたまっていく感覚です。

アプリはいろいろあるので、こちらのURLで「アプリでVポイントがたまる」を選択してチョイスしてくださいね。
http://tsite.jp/r/app/index.html

食べログに口コミ投稿して貯める

皆さんご存知、グルメサイトの食べログ。

食べログへの口コミでもVポイントをためることもできます。

  • Vポイント対象マークが付いているお店の口コミをすれば20ポイント
  • 食べログ上にないお店を新規登録したら10ポイント

が付与されます。

さらにVポイント対象マークが付いているお店へのネット予約でも

50ポイント×予約人数分

のポイントがもらえます。

一回の飲み会20名の予約で1,000ポイントものVポイントを貯めることができるので、会社の宴会などで幹事をすることが多い人は食べログからの予約をするといいですよ!

注意
食べログに登録してログインした上で予約しないとポイントは付かないのでご注意ください。

ポイント投資

Vポイントは投資でポイントを増やすことができるのも強みです。

例えばSBI証券の投資信託なら100ポイントを100円として購入可能で、少額から投資を始められます。

売却時には現金で受け取ることができます。ポイントを現金化したい人はポイント投資で増やしつつ現金化しても良いですね。

ポイントサイトを活用する

ポイントサイトで貯めたポイントをVポイントに交換できます。ポイントサイトではアプリのダウンロードや動画の視聴、会員登録、買い物などでポイントが貯まっていく仕組みです。

Vポイントに交換できるポイントサイトには以下のようなものがあります。

ポイントサイト名 交換手数料
ハピタス 無料
ワラウ 無料
ポイントインカム 交換ポイントの5%
モッピー 交換ポイントの8%
ちょびリッチ 交換ポイントの8%
ポイントタウン 交換ポイントの8%

隙間時間にポイントサイトでポイントを貯めると、効率的にポイントを増やせますよ!

Vポイントをもっとザクザク貯める!定番の方法

ここでは、もっと効率的にどんどんVポイントをためていくための王道とも言うべき具体的な方法をまとめましたのでご覧ください。

これらの方法を実践すれば面白いくらい簡単に、もっとザクザクVポイントが貯まっていきますよ!

ファミリーマートで貯める

ファミリーマートはVポイントの加盟店で、さらにファミマTカードというTカードも発行しているため、かなりVポイントを貯めることができます。

普段のコンビニにいく機会が多い人はファミマの利用に絞れば効率よくポイントを貯められますよ!

ファミランク

Vポイントの加盟店であるファミマではTカードの定時で、100円の利用につき1Vポイント貯めることができます。

さらに「ファミランク」という制度があり、月間のファミリーマート利用金額によって次月のポイント倍率も変動します。

ファミランク ファミマ利用金額(月間) ポイント
ゴールド 15,000円以上 3倍(200円につき3ポイント)
シルバー 5,000円~14,999円 2倍(200円につき2ポイント)
ブロンズ 4,999円以下 1倍(200円につき1ポイント)
MEMO
ファミマTカードに限らず、どのTカードを使ってもランク決定に反映されます。

ファミマTカードとの合わせ技でさらにポイントが貯まる!

Tカードの中でもファミリーマートとの提携カード「ファミマTカード」を利用すればファミリーマートでさらにポイントが貯まります。

ファミマTカードと一口に言っても

  • ポイントカード
  • クレジットカード
  • VISAデビットキャッシュカード

の3種類あり、これらのファミマTカードをファミリーマートで使用するとポイントが貯められたり、割引が受けられたりします。

主な優待は下の5つです。

    1. 若者応援クレジットポイント

25歳以下の方がファミリーマートでの支払いの際にクレジットカードを利用するとポイントが通常時の2倍獲得できる

    1. レディースデー

毎週水曜日、ファミリーマートでファミマTカードを提示してお買い物をすると現金払いの場合でもポイントが通常時の2倍獲得できる

    1. カードの日

毎週火曜日と土曜日にファミリーマートでお買い物をした時にレジでファミマTカードを提示するとポイント3倍、それに加えてファミマTカードで支払うとさらに2倍のポイントがもらえるので合計して5倍のポイントが貯まる

    1. Vポイントプラス

ファミリーマートでVポイントプラス対象の商品を購入すると、通常のポイントとは別に指定されたボーナスポイントがもらえる

    1. 今お得

期間限定の割引商品がファミマTカードを提示するとさらに割引価格になる

どのカードがサービスの対象となるかを下の表にまとめました。

サービス名 ポイントカード クレジットカード VISAデビット付きキャッシュカード ファミマTカード以外のTカード
若者応援クレジットポイント × × ×
レディースデー ×
カードの日 × ×
Vポイントプラス
今お得 ×

表を見ると、クレジットカード一体型のファミマTカードでは全てのサービスを受けられることがわかりますね!

次のセクションの「クレジットカードで貯める」の項目でもファミマTカードを紹介しているので参考にして見てください。

クレジットカードで貯める

ただ単にVポイント加盟店だけでVポイントを貯めようとしても、思ったよりは貯まりません。

しかし、ポイントプログラムでVポイントが直接貯まるものや、Vポイントに高還元率でポイント交換できるクレジットカードならクレジットカードを利用する度にポイントが貯まるのでかなりのペースでポイントが貯まりますよ!

それではVポイントを貯めるのに最適なクレジットカードをいくつか見ていきましょう。

Tカードプラス

Tcard banner

「Tカードプラス」はTSUTAYAの会員証とクレジットカードが合体したカードです。

初年度年会費無料、2年目以降も年1回以上の利用で無料になるため年会費が実質無料のクレジットカードと言えるでしょう。

通常時のポイント還元率は0.5%と決して高くはないですが、前月のTSUTAYA利用回数に応じてTSUTAYAでのカード提示により付与されるポイントが高くなります

会員ステージ 前月のTSUTAYA利用回数 TSUTAYAでのポイント還元率
ブロンズ会員 1回以上 1.5%
シルバー会員 3回以上 2%
ゴールド会員 5回以上 2.5%

例えば前月のTSUTAYA利用回数が5回以上の場合ゴールド会員となりTカードプラス定時によるポイント還元率は2.5%となります。

Tカードプラスで決済を行なった場合は

  1. Tカードプラスによる決済で0.5%のVポイント
  2. Tカードプラスの提示により2.5%のVポイント

という風に合計で3.0%のVポイントが貯まります。

これは通常時の6倍のポイント還元率になるということなのでTSUTAYAの利用が多い人は是が非でも持っておきたいクレジットカードですね。

もちろんVポイントカードと一体型なので、ヤフーカードと同様に加盟店での利用でもVポイントの二重取りが可能です。

通常のTSUTAYA会員カードで毎年必要な更新手続きが、Tカードプラスでは不要という点も地味に嬉しい点ですね!

ファミマTカード

ファミマTカード

ファミマTカード

JCBカード

ファミリーマートの買い物がカードの日利用でポイント最大5倍。年会費無料でオトクな特典が一杯。

  • 買い物◎
初年度年会費 2年目~年会費 還元率 電子マネー等
無料 無料 0.5%~1.5% google-pay apple-pay
こんな人におすすめ!
  • ファミマによく行く
  • リボ払いをしたい
  • Vポイントを貯めたい
  • メリットデメリット
  • ファミマで常時2倍、火曜と土曜は5倍のポイント還元
  • ファミマの一部商品を割引価格で購入可(20%OFFも)
  • ツアー代金やレンタカーの割引サービスを使える
  • Vマネーにオートチャージ可
  • Vポイントなので使いやすく、一本化もできる
  • 年会費、発行手数料無料でETCカード発行可
  • 通常ポイント還元率は0.5%と低め
  • 旅行保険が付帯されない
  • 初期設定がリボ払いなので注意(設定で変更可)
  • 家族カードを発行できない
  • ANAマイルに交換できるがレートは低め
  • ファミマTカードは通常時のポイント還元率が0.5%の年会費が無料のカードです。

    こちらもVポイントカードと一体型のカードなので加盟店での利用でVポイントの二重取りが可能です。

    そのほかにも、「ファミリーマートで貯める」のところで紹介したように

    1. 若者応援クレジットポイント
    2. レディースデー
    3. カードの日
    4. Vポイントプラス
    5. 今お得

    と言ったような、ファミマでの特典が数多くありましたね!おさらいしておきましょう。(忘れた人は戻って読んでみてください!)

    ファミマヘビーユーザーの人におすすめの1枚です。

    DCカードJizile(Vポイントへの交換がオトク)

    DCカードJizile(ジザイル)はリボ払い専用のクレジットカードです。

    1か月のクレジットカード利用金額1,000円ごとにDCハッピープレゼントポイントが3ポイント貯まります。1ポイントは5円の価値があるので還元率は1.5%と高いです。

    DCハッピープレゼントポイントはVポイントに交換することもでき、その交換レートは

    DCハッピープレゼントポイント100ポイント→Vポイント400ポイント

    となっており、1ポイントあたり4円の価値となるので還元率は1.2%になります。

    DCカードJizileは先ほど紹介したVポイントカード一体型のものではないため、加盟店でVポイントが多く貯まるなどの特典はありませんが、そもそものポイント還元率が高いためすべてのお店が特約店なみの優遇があるといっても過言ではないでしょう。

    リボ払い専用カードということには十分注意が必要!

    ただしリボ払い専用のカードなため、その手数料にはかなり注意が必要です。

    月々の支払い金額が一定のリボ払いは一見安心して使えるように思えますが、リボ払いを重ねて支払額が大きくなるとそれに伴って手数料もどんどん増えていき気づいたら返済地獄に陥っているなんてこともしばしば・・・。

    ポイント還元率が高いからと言って、ポイントをたくさん貯めようとDCカードJizileで積極的に支払いをしても、もらえるポイントよりリボ払いによる手数料の方が大きくなってしまっては損になるので元も子もありません

    あらかじめリボ払いの支払いコースを最大の50,000円コースに設定しておき、実質1回払いにして手数料がかからないようにするなどして対策しましょう。

    電子マネー決済やチャージで貯める

    ヤフーカードでは各種電子マネーへのチャージでもVポイントをためることができます。

    チャージでポイントが貯まる電子マネーとその還元率は以下の通り

    電子マネー ポイント還元率
    SMART ICOCA(スマートイコカ) 1.0%
    モバイルSuica 0.5%
    nanaco(JCB限定) 1.0%
    au WALLET(Mastercard限定) 1.0%

    2018年2月28日よりnanacoへのチャージが1.0%から0.5%と改悪されましたがそれ以外へのチャージは依然として1.0%と高還元率。

    とりわけ交通系電子マネーなんかは駅で現金でチャージしていた人なんかも多いのではないでしょうか?

    今まで取り逃がしていたポイントをきっちり貯めることがVポイントをたくさん貯める上で一番大事なことだったりしますよ。

    MEMO
    ちなみに楽天EdyやWAON、Suica(モバイルSuicaを除く)へのチャージできません。

    楽天Edyの利用で貯める

    楽天Edyは200円の利用で「楽天Edyでポイント」ga1ポイントが付与されます。

    この「楽天Edyでポイント」は以下の13種類のポイント・マイルとして貯めることができ、どのポイントを貯めるか自分で選択できます。

    1. 楽天スーパーポイント
    2. ANAマイレージクラブ
    3. Ponta
    4. GREEコイン
    5. auポイント
    6. Vポイント</span
    7. ヨドバシゴールドポイント
    8. ヤマダポイント
    9. エポスポイント
    10. ビックポイント
    11. プレミアムドライバーズカードショッピングポイント
    12. マツモトキヨシ現金ポイント
    13. エディオンポイント

    ここでVポイントを選択しておけば、楽天Edyの利用200円につき1Vポイントがもらえるというわけです!

    決して高い還元率ではないですが、ポイントはコツコツ貯めることが大事ですよ。

    公共料金や税金の支払いで貯める

    公共料金や税金はだれもが必ず支払わなければならないもので、継続的に支払いが発生し金額もかなりのものです。

    そんな、公共料金や税金をクレジットカードや電子マネーで支払うことで、Vポイントを貯めることができちゃいます

    この方法は意外と知らない人が多いですがかなり特になるので、Vポイントのみならずポイントを貯めたい人や節約をしたい人は要チェックです!

    Yahoo!公金支払いで決済できるもの

    「Yahoo!公金支払い」は公共料金や税金の支払いをネット上で支払いできるサービスで、クレジットカードだけでなくYahoo! JAPANIDでログインすればVポイントでの支払いも可能というのですから驚きです!

    クレジットカード払いをすると

    • 分割払いやリボ払いも選択できるので現金がなくても大丈夫
    • クレジットカード自体のポイントが貯まる

    というメリットがあります。

    Yahoo!公金支払いはどんなクレジットカードでも利用可能ですが、ヤフーカードで支払った場合は1%の還元率でVポイントを貯めることができ、貯めたVポイントは公共料金の支払いに当てることもできるので非常に便利ですね!

    24時間いつでも利用可能で、今話題のふるさと納税の契約団体数も国内圧倒的No.1と便利な点が多いので試しに使ってみることをオススメしますよ!

    お住いの地域が必ずしもこれらすべての支払いができるというわけではないですし、一つも適用されない市町村もけっこうあるので以下のURLでお住いの地域を検索窓に入力して検索してみてください。

    https://koukin.yahoo.co.jp/

    ヤフーカード×nanacoの裏技

    nanacoは電子マネーではめずらしく、公共料金や税金(固定資産税や自動車税、住民税、国民年金や国民健康保険料、電気・ガス・水道料金など)を支払うことができます

    nanacoへのチャージでVポイントが貯まるヤフーカードでチャージしたnanacoで公共料金の支払いをすると、実質的に支払額の0.5%のVポイントが貯まることになります。

    注意
    nanacoで支払いをすると通常1%のポイントがもらえますが、公共料金や税金の支払いではnanacoポイントが付与されません。貯まるポイントはチャージ時のクレカのポイントのみです。

    自動車税なんかはYahoo!公金支払いでは手数料がかかるので、クレジットカードのポイント還元率などを考慮してよりお得な方で支払うのが良いでしょう。

    ショッピングモール「Tモール」で貯める

    「Tモール」はVポイントがザクザク貯まるポイントショップです。

    Tモールを経由してオンラインショップでお買い物をしたり予約をしたりするとVポイントを貯めることができます。

    ショッピングのほかにも

    • ジュエリーや本を売る
    • 登録や資料請求
    • Tモール上のゲームでプレイする
    • アプリをインストールする
    • CM動画をみる

    などの方法でVポイントを効率よく貯めることができます。

    今回はTモール経由でのショッピングで付与されるVポイントがどのくらいのものなのかということに焦点を置いて解説します。

    Tモールを経由してYahoo!ショッピング

    Tモールを経由してYahoo!ショッピングでお買い物をするとYahoo!ショッピングで貯まる通常のVポイントに加えて200円につき1ポイント以上のVポイントが付与されます。

    経由する方法はとっても簡単です。

    Tモールにログインして、左のほうにあるYahoo! JAPANから「Yahoo!ショッピング」をクリックします。

    すると「Yahoo!ショッピングトップページに行く」というボタンがあるので、そこからアクセスしたYahoo!ショッピングで買い物をするとTモールを経由してショッピングができていることになり、Vポイントが貯まります。

    経由の失敗には要注意!!
    ・cookieが無効になっている
    ・別のブラウザで買い物をする
    ・買い物中に戻る・進むボタンを押す
    というような場合、Tモール経由のショッピングができていない可能性があり、Vポイントが付与されません。
    うっかりやってしまった時は面倒ですが、もう一度Tモールに戻って経由し直しましょう。

    Tモール経由でお得に買い物できる他の通販サイト

    Yahoo!ショッピング以外のの代表的な通販サイトでもらえるVポイントを表にまとめてみました。

    通販サイト 200円利用につき付与されるVポイント
    LOHACO 2ポイント
    ニッセンオンライン 3ポイント
    セブンネットショッピング 2ポイント
    グルーポン 2ポイント
    ベルーナ 2ポイント
    ディノス 1ポイント
    ヤマダモール 1ポイント
    LOFT 3ポイント
    ビックカメラ.com 2ポイント
    SHOPJAPAN 2ポイント
    エディオンネットショップ 2ポイント
    ノジマオンライン 1ポイント
    ジョーシン 1ポイント
    コジマネット 1ポイント
    ソフマップドットコム 3ポイント
    Amazon(アパレル) 3ポイント
    オルビス 1ポイント
    ドクターシーラボ 2ポイント

    Amazonなどでお買い物をした時には、独自のポイントプログラムによってポイントが貯まるようになっています。

    Tモール経由でもショッピングサイト独自のポイントプログラムが適用されるので、

    1. Tモールを経由したことによるVポイント
    2. Aamzonなどのショッピングサイト独自のポイント

    の2つのポイントを同時に貯めることができます。

    ひと手間だけでポイントが効率よく貯まるようになるので、オンラインショッピングの際はTモールを積極的に利用しましょう。

    Vポイントが複数枚にごちゃごちゃになったら…

    Vポイントカードをいく先々で発行してしまった結果複数枚持ってしまいポイントが分散してる、、、。なんてことも十分起こりえます。

    そういう場合はTサイト上でポイントを一枚のカードにまとめてしまいましょう

    同じ手間を繰り返さないために移動して空っぽになったカードは即処分するのが良いでしょう。

    ただ、ファミマTカード(ポイント)とTカード(ポイント)のように発行店によって特典が異なりTカードを複数持っているメリットもあるので、ポイントは使いたいときに統合するなどしてうまく利用しましょう。

    まとめ

    いかがでしたか?今回はVポイントの貯め方についてかなり詳しく解説しました。

    この貯め方を頭の片隅に置いておくだけで驚くほどVポイントがたまりますよ!

    何かと使えるところが多い 『共通ポイント』のVポイント、今後もますます普及していくことが予想されるので、この機会に貯めて見てはいかがでしょうか?

    ・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
    ・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
    ・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
    ・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません
    おすすめの記事