ソフトバンクの料金は高いというイメージを持っている方も多いと思いますが、キャンペーンを適用することで月額料金がお得になったりスマホが安く買える可能性が非常に高いです!
そこで本記事では、ソフトバンクのキャンペーンについて詳しく紹介します。
あわせて、キャンペーン以外のソフトバンクのお得なサービスについて触れていくので、乗り換えや新規契約を検討している方はぜひ参考にしてください。
目次
【2025年1月】ソフトバンクの新規契約・乗り換えキャンペーン一覧
まず、料金の割引がお得なソフトバンクの新規契約・乗り換え対象のキャンペーンを紹介します。
- ソフトバンクデビュー割
- 1年おトク割でスマホデビュープラン+がお得!
- ワイモバイル・LINEMOから乗り換えで基本料初月0円特典
- ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
- LINEMOから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
- LINEモバイルから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
下記にて詳しく解説します。
ソフトバンクデビュー割
ソフトバンクの学割「ソフトバンクデビュー割」では、5歳~22歳の方を対象に料金プランの割引と端末割引の特典が利用できます。
概要は以下の通りです。
- 対象者は5歳以上22歳以下の方
- スマホデビュープラン+(20GB)が6ヶ月間1,078円※8ヶ月目以降は2,728円・14ヶ月目以降は3,916円
- 新規契約限定でiPhone 15などの対象機種が割引※乗り換えは対象外
また、家族が対象プランに加入していると、別途1,078円の割引が1年間適用されるので、6ヶ月間0円で利用することが可能です。
※後述する「1年おトク割+」も併用可能です。
対象プランは以下の通りです。
- ペイトク(無制限/50/30)
- メリハリ無制限+
- メリハリ無制限
- ウルトラギガモンスター+(データプラン50GB+/データ定額50GBプラス)
お子さんのスマホ購入を検討している方は、ぜひソフトバンクデビュー割を利用しましょう!
1年おトク割+でスマホデビュープラン+がお得!
ソフトバンクの「スマホデビュープラン+(4GBまたは20GB)」が1年間お得な価格で利用できるキャンペーンです。
割引額は以下の通りです。
プラン | 4GB | 20GB |
---|---|---|
通常の月額料金 | 2,266円 | 3,916円 |
1年おトク割+ | -1,188円 | |
1年間の月額料金 | 1,078円 | 2,728円 |
ただし、スマホデビュープラン+が利用できるのは以下の方のみとなるので注意が必要です。
- ケータイからスマホへ機種変更
- 他社3G回線サービスからソフトバンクへ乗り換え
子どもや高齢の家族のスマホデビューにぴったりですよ。
ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えもお得!
ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルはソフトバンクと同じ系列の格安SIMですが、ソフトバンクへの乗り換え(番号移行と呼びます)でお得なキャンペーンが利用できます。
- ワイモバイル・LINEMOから乗り換えで基本料初月0円特典
- ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
- LINEMOから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
- LINEモバイルから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
下記にて、それぞれのキャンペーンについて詳しく解説します。
ワイモバイル・LINEMOから乗り換えで基本料初月0円特典
ワイモバイル・LINEMOから乗り換えた場合、乗り換え初月のソフトバンクの基本料が無料になります。
乗り換え初月はどうしても2社分の料金が発生してしまいます。移転先は日割り計算されますが、移転元の料金は日割り計算されないことが多く、初月の料金が高くなる傾向にあります。
しかしワイモバイル・LINEMOから乗り換えであれば、初月のソフトバンクの基本料が0円になるので、初月にかかる費用はワイモバイル・LINEMOの料金のみとなります。
ただし、ソフトバンクで使った通話料などは別途請求されるので注意してください。無料対象は基本料金のみです。
専用サイトでソフトバンクへ乗り換えるワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換えると、以下の特典が利用できます。
- 契約事務手数料3,850円が無料
- 対象のデータ定額サービス料の定額料から2,838円×12カ月割引
通常であれば契約時に発生する3,300円の事務手数料が、ワイモバイルからの乗り換えだと無料になります。
また対象のデータ定額サービス料の定額料から2,838円の割引があり、割引期間も12カ月と大変お得です。
LINEMOから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
ソフトバンクへ乗り換える場合基本的に契約事務手数料が3,850円発生しますが、LINEMOからソフトバンクへの乗り換えは手数料がかかりません。
ソフトバンクオンラインショップだけでなく、店舗での契約でも契約事務手数料が無料になりますよ。
適用条件はLINEMOを解約せずに、番号そのままでソフトバンクに乗り換えるだけです。
LINEモバイルから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
LINEモバイルからソフトバンクへ乗り換える際も、通常かかる3,850円の事務手数料が無料となります。
LINEモバイルからソフトバンクへ番号そのままで乗り換えることが条件なので、LINEモバイルを解約しないように注意してください。
LINEモバイルは現在新規受付を終了しており、新たに契約することができません。
プラン内容やサービスも一切変化がないため、LINEモバイルに何かしら不満がある方はぜひ他社へ乗り換えることをおすすめします。
【2025年1月】ソフトバンクで端末価格が割引になるキャンペーン
次に、ソフトバンクで機種代金がお得になる割引キャンペーンについて紹介します。
- オンラインショップ割
- 3G買い替えキャンペーン
下記にて詳しく解説します。
オンラインショップ割
「オンラインショップ割」は、他社から乗り換えの方(番号移行を含む)を対象に機種代金を最大43,872円割引するキャンペーンです。
対象機種は以下のとおりです。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 | 43,872円 |
iPhone 15 Plus | |
iPhone 15 Pro | |
iPhone 15 Pro Max | |
Google Pixel 9 256GB | 21,984円 |
Xperia 1 Ⅵ | |
iPhone 16 | |
iPhone 16 Plus | |
iPhone 16 Pro | |
iPhone 16 Pro Max | |
iPhone SE(第3世代) | |
Xperia 10 Ⅴ | |
AQUOS R9 | |
AQUOS sense9 | |
シンプルスマホ7 |
一括または24回払いであれば機種代金総額から割引が適用されますが、48回払いの場合は割引額を12回もしくは24回で割った金額を毎月還元する仕様となります。
このキャンペーンは、対象機種をソフトバンクオンラインショップまたは「ワイモバイルからソフトバンクへのりかえ専用サイト」で購入することで適用可能です。
ワイモバイル・LINEMOからの番号移行も対応しているので、データ無制限プランを使いたい方やiPhone 15など最新スマホを購入したい方にもおすすめですよ。
他社から乗り換えまたは番号移行であれば、加入するプランに制限はありません。
3G買い替えキャンペーンとは併用できないため注意が必要です。
U22オンラインショップ割
「ソフトバンクデビュー割」でも紹介しましたが、22歳以下であれば新規契約を限定に対象機種を購入すると、最大21,984円割引されます。
また、こちらも「オンラインショップ割」と同様に、一括または24回払いであれば割引額が一括で適用されますが、48回払いの場合は12回または24回で割った金額が毎月還元されます。
iPhone 15などの最新機種をはじめとする人気のスマホが新規契約でもお得に購入できるので、子どものスマホの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
対象機種はソフトバンク公式サイトで確認しましょう。
3G買い替えキャンペーン
3Gガラケーや3Gスマホから乗り換えると、対象機種がお得な価格で購入できます。
ソフトバンクのガラケーからの機種変更、他社から乗り換えやワイモバイルからの番号移行が対象です。
対象機種は以下の通りです。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
シンプルスマホ6 | 31,824円 |
AQUOS wish3 | 21,984円 |
あんしんファミリースマホ | 21,984円 |
Redmi 12 5G | 21,984円 |
arrows We2 | 21,984円 |
上記機種がなんと0円で購入できます!
その他の対象機種については「「3G買い替えキャンペーン」提供条件書」を確認してください。
特定のスマホ限定のキャンペーンもある
ソフトバンクでは、特定のスマホの発売キャンペーンなどが開催されることがあります。
2025年1月現在、対象機種限定のキャンペーンは以下の通りです。
対象機種限定のキャンペーン
- motorola razr 50 ultraを購入すると最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえるガチャが引ける(購入期間:2025年2月28日まで)
- Xiaomi 14T Proを購入&応募すると抽選で最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえる(発売日から2025年1月31日まで)
- Google Pixel 9シリーズを事前応募し購入することで最大30,000円相当PayPayポイントが抽選で当たる(終了日未定)
- 事前応募してGoogle Pixel 8aを購入すると抽選で最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえる(終了日未定)
キャンペーン以外でお得なソフトバンクのサービス
本章では、キャンペーン以外のソフトバンクのお得なサービスについて紹介します。
- 新トクするサポート
- 下取りプログラム
- おうち割光セット
- 新みんな家族割
下記にて、それぞれのサービスについて詳しく解説します。
新トクするサポートでスマホの分割代金がお得に
新トクするサポートは、端末を48回分割で購入し25ヶ月目以降にソフトバンクに端末を返却することで、機種代金の支払いが最大24回免除されるお得なサポートです。
また1年くりあげオプションを使えば、13ヶ月目以降にサポートの適用が可能です。※端末の支払いは24回目まで続きます。
購入した端末をソフトバンクに返却しても構わない方・1年~2年のスパンで新しいスマホを使いたい方は新トクするサポートが大変お得です。
ただし新トクするサポートには査定があり、端末の返却時に故障や破損があると22,000円(不課税)の支払いが必要になる場合があるので注意しましょう。
https://digital-plus.co.jp/mobile/softbank-new-tokusuru-support/
下取りプログラムで機種購入代金の値引きやPayPayポイント還元を受けられる!
現在使っているスマホを下取りに出すことで、PayPayポイントまたは新たに購入する機種の割引に還元されます。
利用中の端末の種類や状態によって下取り額が変動するので注意しましょう。
なお、2024年12月現在の最高額はソフトバンクのiPhone 15 Pro Maxで、120,240円相当PayPayポイントまたは機種代金割引が利用できます。
その他の端末の相場をチェックしたい方は、ソフトバンク公式サイトを確認しましょう。
画面割れや故障がある場合は下取り額が下がってしまうので、下取りを希望する方はなるべく綺麗に端末を使うようにしましょう。
おうち割光セットでスマホ代が毎月最大1,100円割引に!
おうち割光セットでは、ソフトバンク光またはソフトバンクAirとセットで使うと、最大1,100円の割引が適用されます。
インターネットサービス1回線につき最大10回線まで適用することができるので、家族みんなのスマホがお得になります!
後述する「新みんな家族割」との併用も可能なので、1回線あたり最大2,000円以上の割引も夢ではありません。
スマホ料金だけでなく、ネット料金も含めて毎月の通信費を抑えたい方におすすめです。
新みんな家族割でスマホ代が毎月1,210円など割引に!
同居家族はもちろん、同居していない家族や遠い親戚・同居中のパートナーやルームシェア仲間など広範囲で適用可能な家族割引です。
割引額は以下の通りです。
対象プラン | メリハリ無制限 | データプランメリハリ データプラン50GB+ データ定額50GBプラス |
データ定額50GB |
---|---|---|---|
1回線 | 0円 | ||
2回線 | 660円 | 550円 | 1,650円 |
3回線 | 1,210円 | 1,650円 | 1,980円 |
4回線 | 1,210円 | 2,200円 | 2,200円 |
家族回線数が多くなるほど割引額が上がります。1回線ずつそれぞれ割引が適用されるので、家族で使えば使うほどお得になりますよ。
ただし、適用するには家族関係を証明する書類が必要です。
同居家族の場合は契約時に提出する書類で住所が一致していることが確認できますが、その他の場合は戸籍謄本や同性パートナーシップに関する証明書類など別途書類の用意が必要なので注意しましょう。
オンラインと店舗だとキャンペーンの内容は異なる?
ソフトバンクは店舗またはオンラインショップ、電話ショップでの契約が可能です。
主に店舗またはオンラインショップが主流ですが、それぞれで利用できるキャンペーンが異なります。
適用したいキャンペーンがある時は、どのショップで受付可能か事前に確認することが大切です。
オンライン限定の端末割引キャンペーンがある
ソフトバンクオンラインショップには、オンライン限定の端末割引キャンペーンがあります。
- オンラインショップ割
こちらのキャンペーンはソフトバンクの店舗では利用できません。ソフトバンクオンラインショップのみ適用可能なので注意が必要です。
ソフトバンクオンラインショップでは、入力が必要な情報を一つ一つ案内してくれるので操作に自信がない方も安心して手続きできますよ。
店舗独自のキャンペーンもあるかもしれない…?
店舗でソフトバンクオンラインショップ限定のキャンペーンは利用できませんが、一方で店舗では独自のキャンペーンが開催されている可能性があります。
店舗にお得なキャンペーンがあるのか知るには、店舗に直接問い合わせる必要があります。
よりお得なキャンペーンを見つけたいのであれば、店舗のキャンペーン情報もチェックしましょう。
キャンペーン以外にソフトバンクオンラインショップを利用するメリット|事務手数料3,850円の負担がなしに!
キャンペーン以外にソフトバンクオンラインショップには利用するメリットがあります。
- 事務手数料が無料
- 待ち時間なし
- 24時間いつでも申し込み可能
- 店舗に行く必要なし
通常であれば契約事務手数料が3,850円かかりますが、ソフトバンクオンラインショップでは無料となります。
24時間申し込み可能で店舗に行く必要もないので、当然待ち時間も発生しません。
店舗で契約する場合は最低でも1時間ほどかかるので、手短に契約手続きを済ませたい方や日中店舗に行く時間がない方にもおすすめです。
ソフトバンクのキャンペーンに関する注意点
ソフトバンクのキャンペーンに関する注意点は以下の通りです。
- 対象端末・割引額が変動する可能性がある
- 加入プランが「データメリハリ無制限」に指定されていることがある
- 年齢制限のあるキャンペーンで対象者が回線利用者の場合は証明書が必要
- 新トクするサポート・下取りプログラムには査定がある
下記にて詳しく見ていきましょう。
割引対象端末や割引額が変動する可能性がある
端末割引キャンペーンの場合、時期によって対象端末や割引額が変動する可能性があります。
そのため、欲しい端末がある場合はまずはじめに割引キャンペーンの対象か、割引金額はいくらなのか確認することをおすすめします。
無制限プラン必須など、加入するプランや契約種別が指定されていることがある
データメリハリ無制限のみ対象であったり、新規契約のみで乗り換えは対象外など、キャンペーンによって適用条件が異なります。
キャンペーンの適用条件は必ずソフトバンク公式サイトに記載されています。本記事においても各キャンペーンの条件を解説しているので、ソフトバンクを契約する前に必ず確認することをおすすめします。
特にミニフィットプラン+加入検討中の方や端末割引適用を考えている方は、事前に自分の契約種別や加入予定のプランが適用対象するかどうかチェックしましょう。
年齢制限のあるキャンペーンで対象者が回線利用者の場合は証明書が必要
22歳以下など年齢制限のあるキャンペーンでは、対象者が回線利用者の場合別途証明書が必要です。
利用者の年齢証明として、健康保険証やマイナンバーカード、学生証などが有効です。
キャンペーン対象者が契約者の場合は、従来の契約時に必要な書類を用意すれば問題ありません。
キャンペーン対象者が利用者の場合は、年齢のわかる公的な書類を用意しましょう。
新トクするサポート・下取りプログラムには査定がある
キャンペーンではありませんが、ソフトバンクには新トクするサポート・下取りプログラムを利用する際は端末の査定に注意が必要です。
新トクするサポートは端末回収時に査定があり、端末の状態が問題ない(破損や故障が見られない)場合は最大24回の分割支払いが免除となります。
一方で端末の状態に問題がある場合は、機種の回収と同時に22,000円(不課税)の支払いが必要です。
また下取りプログラムも下取り時に端末の状態が確認され、画面の破損などがある場合は下取り額が一気に下がってしまう恐れがあります。以下は一例です。
ソフトバンク以外で購入したiPhone 15 Pro Maxの場合※2024年11月時点の情報
- 良品の場合:120,000円相当のPayPayポイントまたは118,080円相当の端末値引き
- 良品でない場合:36,000円相当のPayPayポイントまたは34,560円相当の端末値引き
新トクするサポートや下取りプログラムを利用する場合は、なるべく良い状態を保ちながらスマホを利用しましょう。
ソフトバンクのキャンペーンでよくある質問(Q&A)
ソフトバンクのキャンペーンについてよくある質問をまとめました。
- ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えはお得にならないの?
- 端末が一括1円で買えるキャンペーンはもうないの?
- 家電量販店のソフトバンクでキャンペーンはやってる?
下記にて、それぞれの質問に対して詳しく回答します。
Q1.ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えはお得にならないの?
事務手数料無料や月額料金割引などのキャンペーンはありますが、一時的な端末セールなどは対象外となることが多いです。
現在ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えで利用できる専用のお得なキャンペーンは以下の通りです。
- ワイモバイル・LINEMOから乗り換えで基本料初月0円特典
- ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
- LINEMOから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
- LINEモバイルから乗り換えで事務手数料無料キャンペーン
- オンラインショップ割
端末購入時にも、他社から乗り換えと同様に機種代金が割引されるキャンペーンもあるので、ワイモバイルやLINEMOから乗り換えを考えている方もぜひ前向きに検討してみてください。
Q2.端末が一括1円で買えるキャンペーンはもうないの?
端末一括1円キャンペーンはかなり少なくなっています。
完全になくなったわけではありませんし、ソフトバンク公式でも3Gケータイからの乗り換えで対象機種が0円になるケースもあります。
しかしiPhoneなどについては、少なくともソフトバンク公式でのキャンペーンにて開催されることはないでしょう。
一括1円キャンペーンを利用したいのであれば、ソフトバンクの店舗に実際に足を運びキャンペーンをしているか確認する必要があります。
また新トクするサポートを適用した上で一括1円が可能など、新たに購入する端末を回収する前提で一括1円が実現できる場合もあるので、キャンペーン適用条件はしっかりと確認しましょう。
Q3.家電量販店のソフトバンクでキャンペーンはやってる?
家電量販店でもキャンペーンを開催していることは多いですが、ネットなどで情報を探すのは困難です。
ビックカメラなど家電量販店の公式サイトを調べてもキャンペーン情報は掲載されていないので、実際に店舗に行って開催中のキャンペーンを確認する必要があります。
しかし、時期によっては前章の質問の端末一括1円キャンペーンを行っている可能性も高いので、端末をなるべく安くゲットしたい方は一度確認してみると良いでしょう。
まとめ
本記事ではソフトバンクのキャンペーンについて詳しく解説しました。
ソフトバンクではお得な端末割引など、お得なキャンペーンが目白押しです!
一部のキャンペーンはソフトバンクオンラインショップでのみ適用可能な場合もあるので、キャンペーンを使って契約したい方は必ず事前に適用条件を確認しましょう。