


「UQモバイル SIMロック解除」と検索すると、何故か「UQモバイルでスマホを使うために、他の携帯会社のスマホをSIMロック解除する方法」ばかりが出てきませんか(笑)?
いやいや…UQモバイルのスマホをSIMロック解除したいのだー!
ってなりますよね?(←私は、なりました)。
ということで、当記事では、UQモバイルのスマホをSIMロック解除する方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
UQモバイルのiPhoneには購入時期によってはSIMロックがかかっている!
まず前提として、UQモバイルのスマホは全ての機種にSIMロックがかかっているわけではありません。


他社回線で使いたい場合にSIMロック解除が必要な機種
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone 11
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone 7
- iPhone 6s
- iPhone SE(第1世代)
2021年10月1日以降に発売された機種は、原則SIMロックがかかっていません。
また、UQモバイルではSIMロック解除対応製品を2022年10月1日以降に購入する場合、SIMロックを解除した状態のものが手に入ります。
2021年9月30日以前に発売されたUQモバイルのスマホを持っている方はSIMロック解除が必要なので、店舗やmy UQ mobileで手続きしましょう。
なお、Android機種については2021年9月30日以前もSIMフリー仕様のため、ロック解除は不要です。

UQモバイル最新の取り扱い端末はこちら!
SIMロック解除の手数料は無料
SIMロック解除は、以下の2つの方法のうち、どちらかを選んで行います。
- UQモバイルの店舗
- my UQ mobile
どちらを選んでも手数料は発生しないので、都合の良い方を選びましょう。
24時間いつでも手続きできる点においては、my UQ mobileの方が便利ですね。
ちなみに…お店で行いたい場合は、スマホと本人確認書類を持って、契約者本人が足を運べばOKです。
SIMロック解除をしただけではUQモバイルは解約にはならない!継続利用もOK!
SIMロック解除は、解約ではありません。
UQモバイルのスマホをSIMロック解除しても継続利用することはもちろん可能ですし、別途解約の手続きを取らない限り、解約にはなりませんのでご安心ください。


最大15,000円相当(不課税)au PAY残高還元
UQモバイルのスマホのSIMロック解除の方法
では、ここからはSIMロック解除の具体的な方法をご紹介します。
SIMロック解除の手順。my UQ mobileから3分で完了!
SIMロック解除は以下の手順に従って行えばOKです。
SIMロック解除手順
- my UQ mobileにログイン
- 「ご契約内容」をタップ
- 「契約一覧照会/変更」をタップ
- 該当する回線の「詳細へ」をタップ
- 「SIMロック解除」をタップ
- 「ロック解除」をタップして完了!
SIMロック解除したらデータはどうなる?

アプリも、連絡帳も、写真も消えることはありませんので、ご安心ください。
ただ!
SIMロック解除をすると、留守番電話で残されていたメッセージが消えてしまうことがあります(私が、昔携帯会社で働いていた時の事例です…)。大切な留守番電話がスマホに残っている場合は、SIMロック解除前に、別途きちんと保存しておきましょう。
最大15,000円相当(不課税)au PAY残高還元
まとめ:UQモバイルのスマホはiPhoneだけにSIMロックがかかってる!
いかがでしたか。今回はUQモバイルのSIMロック解除についてまとめてみました。
UQモバイルのSIMロック解除はとてもシンプルです。
SIMロック解除が必要なスマホをお持ちの場合は、今回ご紹介した方法で手続きをしてくださいね。
UQモバイルではキャッシュバックを実施しています。金額も大きいですし、支払い方法等の縛りもないので、新規契約の際はぜひご活用くださいね。
最大15,000円相当(不課税)au PAY残高還元